法律関係、医者、プログラマーは今しか稼げないと言う不運

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/07/02(火)
頑張ってなったのにあと10年もすればAIに置き換わってしまう不運


3:なんJゴッドがお送りします2024/07/02(火)
政治家も20年以内でそうなりそうやし底辺職ほど稼げるようになる


4:なんJゴッドがお送りします2024/07/02(火)
法律関係にいるけど10年じゃ全然消えなそう


5:なんJゴッドがお送りします2024/07/02(火)
>>4
https://legalai.co.jp/#/
このレベルならもう出来てる事実


6:なんJゴッドがお送りします2024/07/02(火)
医者なの置き換えは難しいやろなぁ
法律関係とプログラマーは数を減らしそうではあるね


8:なんJゴッドがお送りします2024/07/02(火)
>>6
医者も診断から手術置き換わる可能性大やで。開発もされてる。


11:なんJゴッドがお送りします2024/07/02(火)
看護師に都落ちした医者が出てくるんやろか


12:なんJゴッドがお送りします2024/07/02(火)
簡単なソースコードなら今のaiでも書けるし書かせれば書かせるほど勉強もするからな
プログラマーが1番最初に死んで次に法律関係やろな。ロボット開発も一緒になってる医療関係がまだ長生きできるかもやけど


16:なんJゴッドがお送りします2024/07/02(火)
AIがプログラムのコーディングを代替わりするとして
出力したものに「もっと負荷を軽くして処理速度を上げろ」と命じられて
それで創意工夫出来んのかっておもうけど
それが出来ないと結局人の手が必要やからまだまだAIには無理やで


18:なんJゴッドがお送りします2024/07/02(火)
>>16
今の基準でお話しされてもね、、、時代が変わらないと思ってる1番即死する系な人じゃん笑


17:なんJゴッドがお送りします2024/07/02(火)
弱小プログラマーは秒で淘汰されて生き残れるのはガチでやばいプログラマーだけになるやろな


20:なんJゴッドがお送りします2024/07/02(火)
技術的特異点になったらマジでほとんど仕事するやついなくなりそうやしな
今のうちにAIで代用不可な物を探すしかないけどほぼないやろな


22:なんJゴッドがお送りします2024/07/02(火)
独占業務は生き残るやろ
医師も弁護士も免許がなきゃできん


25:なんJゴッドがお送りします2024/07/02(火)
>>22
法改正って言葉ご存知ない?!


24:なんJゴッドがお送りします2024/07/02(火)
コード叩くタイプのプログラマは淘汰されるが
結局検証やバカに使いやすく説明するためのエビデンス作成等は人力やないとダメだろうから仕事自体はなくならんよIT系は
医者はそもそも人体が相手の時点で消えることはない、消えるのは薬剤師
法曹界はマジで消えそう


31:なんJゴッドがお送りします2024/07/02(火)
最終的には人間にやらせた方が安く済みそうやけどな


33:なんJゴッドがお送りします2024/07/02(火)
そりゃこれから先技術も法律も何もかもAIを第1に優遇する思考回路で人間が動く前提と妄想したらAIが仕事奪う未来を思い浮かべるよな

本当にそういう風に世界中のあらゆる立場がそういう思考になるならな


39:なんJゴッドがお送りします2024/07/02(火)
医者は無理やろ
心電図もレントゲンも見れんのに置き換わるの不可能や


43:なんJゴッドがお送りします2024/07/02(火)
>>39
現在でも画像調査AIでやれるものも出てるんですけどw


40:なんJゴッドがお送りします2024/07/02(火)
今実証実験されているものは必ずクリアさて実運用されるに決まってるって決めつけてるのも烏滸がましいな
何のために実験してると思ってるんや


42:なんJゴッドがお送りします2024/07/02(火)
ワオAGIだけど質問あるか~?


45:なんJゴッドがお送りします2024/07/02(火)
最初にロボットに働かせる真の先進国になるのはどこやろなあ


46:なんJゴッドがお送りします2024/07/02(火)
可能性の話をしてるならともかく
断定してるからそら突っ込まれる


47:なんJゴッドがお送りします2024/07/02(火)
今のところ否定してるやつ=今の基準で無理って言ってる奴だけで笑う笑
今のAIも10年前からしたら神様レベルなのにw



49:なんJゴッドがお送りします2024/07/02(火)
確定してる目の前の現実を無視して
比確定で都合の良い自分の主張通りの未来が必ず来ると思ってるのが怖いわ
一種の宗教の信者の思考回路やぞ


53:なんJゴッドがお送りします2024/07/02(火)
>>49
現実味を帯びてきてるから言ってんだよなぁw時代に取り残されて10年後もスマホ使ってそうお前w


54:なんJゴッドがお送りします2024/07/02(火)
法律家がAI使って楽するだけやないか
医者は楽になってもまだまだ需要ある
有象無象のプログラマーにとってはそうかもな


56:なんJゴッドがお送りします2024/07/02(火)
AI医者ってどう動くんやろ?
人命第一か、どんなアヘアヘ蘇生だろうと😰


57:なんJゴッドがお送りします2024/07/02(火)
AIプログラマーだけは生き残るやろ
誰がAI作るねん


65:なんJゴッドがお送りします2024/07/02(火)
AIは加齢と疲労がないから医者的には安心だけど


74:なんJゴッドがお送りします2024/07/02(火)
つい最近Appleが出したってどれのことだよ名前ごと言えよ調べるのもめんどくせえだろ


75:なんJゴッドがお送りします2024/07/02(火)
肉体労働が残るのはガチやろな
まぁ何十年先かは分からんけど


82:なんJゴッドがお送りします2024/07/02(火)
>>75
防水ロボットとかコスパ悪いやろうから水仕事は残りやすいと思うで


83:なんJゴッドがお送りします2024/07/02(火)
いうてAIは新規事例弱いからな
行政書士や司法書士は根こそぎやられるが、弁護士は生き残るやろ


85:なんJゴッドがお送りします2024/07/02(火)
法律関係言うても裁判関係は割と人間の必要が無いか?
人を裁くねんで


92:なんJゴッドがお送りします2024/07/02(火)
>>85
人を捌くならなおさら心情に左右されないaiの方がええわ
政治もな


86:なんJゴッドがお送りします2024/07/02(火)
医者とか無くなるわけないわな


87:なんJゴッドがお送りします2024/07/02(火)
あとロボットは搭載してるセンサーとかが干渉するだろうから電気工事系も残るやろな


89:なんJゴッドがお送りします2024/07/02(火)
ここにいる奴らナノマシンとかも出来ないとか思ってそう笑


101:なんJゴッドがお送りします2024/07/02(火)
>>89
おんJって進歩主義多いイメージやったが
AIが頭脳労働奪う系の話になると急にアンチになるの不思議だよな


93:なんJゴッドがお送りします2024/07/02(火)
AIをどう仕事に取り入れるかは考えないとあかん
手書き絵師みたいに文句だけいってたら技術においていかれる


94:なんJゴッドがお送りします2024/07/02(火)
医者は企業人やないから強い
仮に仕事が減っても切られないもん


95:なんJゴッドがお送りします2024/07/02(火)
いうて今のAIから将来使えるのか微妙なところやぞ
精度が低すぎる


96:なんJゴッドがお送りします2024/07/02(火)
技術的に出来たら、最高だよね!
でも、まずは、今できる事をしたほうがいいよね

という夢のある話だな、おい


99:なんJゴッドがお送りします2024/07/02(火)
医者もプログラマーもなくならんよ
ただ少ない人数でも回せるようにはなっていくやろ


100:なんJゴッドがお送りします2024/07/02(火)
イッチはドラえもんみたいなロボットが一般製造される未来はいつ来ると思ってんの?

「いつかは必ず来る」としか言えへんやろ?
それ無知な子供でも言えることやで


106:なんJゴッドがお送りします2024/07/02(火)
>>100
ドラえもんは4次元ポケットや動画がなきゃただのおしゃべりAiやん。動くものってなったらロボット技術の方の話やし



103:なんJゴッドがお送りします2024/07/02(火)
ダントツでいらなくなる=コンサルタント


107:なんJゴッドがお送りします2024/07/02(火)
進歩があればなんでもできるわけちゃうんやで


109:なんJゴッドがお送りします2024/07/02(火)
憲法違反とかAIじゃ判断できんくね
これまで合憲やったものが、社会情勢の変化で違憲になったってAI判断無理やろ


112:なんJゴッドがお送りします2024/07/02(火)
アンチじゃないし歓迎したいけど
実際業務の中で営業受けてトライアルやって一部導入した感覚だと思った以上に限定的にしか使えないんだよね


114:なんJゴッドがお送りします2024/07/02(火)
結局人とAIのダブルチェックがいいとこやないか


116:なんJゴッドがお送りします2024/07/02(火)
>>114
それは逆にコストがかかるぞ
何か勘違いしてるけど今の生成AIは人間よりミスが多い


122:なんJゴッドがお送りします2024/07/02(火)
公認会計士はあかんか?


123:なんJゴッドがお送りします2024/07/02(火)
うーん、イッチは未来に夢を見すぎているんじゃない?


124:なんJゴッドがお送りします2024/07/02(火)
いずれはと思うけど、10年後はまだ厳しいと思うぞー


130:なんJゴッドがお送りします2024/07/02(火)
AIにはあんまり期待してないけど25年の自動運転が解禁されるのは期待してる


131:なんJゴッドがお送りします2024/07/02(火)
技術の話も特に明確な根拠ないし
他の問題についてはイッチ適当にはぐらかすし
なんやこれ


136:なんJゴッドがお送りします2024/07/02(火)
>>131
かまってちゃんよ
夏休みか昼休みやで
たぶん、終わらへん


137:なんJゴッドがお送りします2024/07/02(火)
>>131
さっきから今ですらこれって例をurlで貼ってるんだけど、、、バカかな


139:なんJゴッドがお送りします2024/07/02(火)
人間は簡単だったらミスらないけど難しかったらミスるんだよね
でもAIは難易度の傾斜がなくてどちらも同じようにミスるんや
AIに求められるのは生産性なんやが簡単なことでも平気で嘘をつくという面で根本的に矛盾してるんやで


141:なんJゴッドがお送りします2024/07/02(火)
実際AIの進歩で仕事は減ってくやろが医療と法律は比較的残る方やと思うわ


149:なんJゴッドがお送りします2024/07/02(火)
イッチの出したAI法律相談使ったけど、これ、どっちかというと法律家ではないな


150:なんJゴッドがお送りします2024/07/02(火)
自動運転のAIバスはマジで遅いぞ
あれ乗る奴おらんで


156:なんJゴッドがお送りします2024/07/02(火)
お客さんのふんわり具合を形にできるならええこっちゃ


158:なんJゴッドがお送りします2024/07/02(火)
AI法律相談ツールというけど、これはどっちかというと、カスタマーセンターの業務ツールで、法律のアレとはなってないんじゃないかな
最終的には「弁護士に相談」っていうあたり、うーんちってなる


162:なんJゴッドがお送りします2024/07/02(火)
>>158
そもそも文章系の生成AIは両論併記で何も決めないで


165:なんJゴッドがお送りします2024/07/02(火)
進歩すれば10年後に実現するって理屈は核融合炉が20年後に実現するって言い続けてるのと同じ論調やぞ


169:なんJゴッドがお送りします2024/07/02(火)
そもそも工場のロボットと今話してるAIの話をごちゃ混ぜにして語るのはどうかと思う


171:なんJゴッドがお送りします2024/07/02(火)
>>169
しゃーない、イッチもAIなんや
発展途上にあるんやから・・・



174:なんJゴッドがお送りします2024/07/02(火)
おいおい、昼休憩終わりやぞ
みんなさっさと仕事にもどれ
置き換えるぞ


189:なんJゴッドがお送りします2024/07/02(火)
>>174
今日もこれから券売機の中に押し込められる仕事が始まるお・・・


186:なんJゴッドがお送りします2024/07/02(火)
今北
イッチが暴走してるって認識でええか?


202:なんJゴッドがお送りします2024/07/02(火)
底辺職は技能実習生に奪われ始めてるじゃん
コンビニバイトとか清掃とか


204:なんJゴッドがお送りします2024/07/02(火)
>>202
AI関係なくて草


207:なんJゴッドがお送りします2024/07/02(火)
イッチ、あんまりAI詳しくないんかな


208:なんJゴッドがお送りします2024/07/02(火)
イッチ逃げた?


209:なんJゴッドがお送りします2024/07/02(火)
プログラマーはガチちゃう


210:なんJゴッドがお送りします2024/07/02(火)
医師ワイ登場
最近は専門誌もAIの話ばっかりやな


212:なんJゴッドがお送りします2024/07/02(火)
ちょっとプログラミングわかってればプログラマーがAIに取って代わられることはないって理解できるのにな



216:なんJゴッドがお送りします2024/07/02(火)
>>212
NVIDIAの幹部がエンジニアの半分は要らなくなるって言って炎上してたね


215:なんJゴッドがお送りします2024/07/02(火)
ワイ今イボの治療中なんやけど、イボに液体窒素をふっかけるだけの簡単な作業なんやけど看護師とかじゃなくて医者が直々にやらんといけないらしいんよ
そういう体験をした身としてはAIが医者の代わりに治療するっていうのはハッキリ言って考えにくい


219:なんJゴッドがお送りします2024/07/02(火)
https://news.build-app.jp/article/14941/


220:なんJゴッドがお送りします2024/07/02(火)
イッチは文系学生さんなの?


225:なんJゴッドがお送りします2024/07/02(火)
AIが真っ先に奪いに来るのはブルーカラーだ!って意味不明な主張よな
どう考えてもホワイトカラーからやろ


226:なんJゴッドがお送りします2024/07/02(火)
>>225
それな
絵師の仕事減ったらしいしな


227:なんJゴッドがお送りします2024/07/02(火)
法曹と医療はガチガチに守られてるから
仕事減るっていうか楽になるっていうのが正しいな


229:なんJゴッドがお送りします2024/07/02(火)
はやく肉体労働者ワイの仕事を奪ってくれ


232:なんJゴッドがお送りします2024/07/02(火)
医者、弁護士、プログラマって管理者側な訳やん?
補助こそされても無くなりはせんやろ


233:なんJゴッドがお送りします2024/07/02(火)
ブルーカラーこそ人間じゃないとできんのにな


235:なんJゴッドがお送りします2024/07/02(火)
そんな事より薬局を完全AI化してほしいわ
なんで薬貰うだけなのに1時間も待たなきゃいけないねん


237:なんJゴッドがお送りします2024/07/02(火)
絵師や小説家のような創造的職業はAIに奪われないって言われてたのに真っ先に奪われそうなのが絵師で笑うわ


238:なんJゴッドがお送りします2024/07/02(火)
ブルーカラーから奪うんならさっさとうちのバ先を自動化せえ


240:なんJゴッドがお送りします2024/07/02(火)
>>238
そしたらお前クビになるやん


242:なんJゴッドがお送りします2024/07/02(火)
ホワイトカラー従事者こそAIの発展に危機感持つべきやろ
お前ら今後真っ青になる覚悟あるんか?


243:なんJゴッドがお送りします2024/07/02(火)
10年後ここで否定したやつ自〇してそうやな笑


249:なんJゴッドがお送りします2024/07/02(火)
こういう話題って論じてる人にその職に対する僻みとか蔑視みたいのが混ざってるから中々建設的な話にならんな


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1719891225
未分類