日本の英語教育がダメだって何十年も言われてるのに

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/02/23(金)
なんで改善しようとしないんだろう
終わってるわ


3:なんJゴッドがお送りします2024/02/23(金)
英語教育を考える人達がそもそも英語喋れないから


4:なんJゴッドがお送りします2024/02/23(金)
言うほど悪くないから


6:なんJゴッドがお送りします2024/02/23(金)
>>4
悪いだろ
6年英語を学んでほぼ誰も英語喋れない
ドイツもインドやフィリピンも十代のうちに喋れるようになっている
教育がまともだったらそれが普通なんだよ


5:なんJゴッドがお送りします2024/02/23(金)
サッカー日本代表とかみんな話せてるしああいう人らがどういう勉強したか調べたらええのにな


7:なんJゴッドがお送りします2024/02/23(金)
読む能力は高いって聞いたことあるわ


11:なんJゴッドがお送りします2024/02/23(金)
何が愚かなのかって問題点はとっくに明確になっているのに
誰も改革を実施しようとしない、終わってるわ
民間の英会話会社とかにいっそ委託した方がいいと思うわ


14:なんJゴッドがお送りします2024/02/23(金)
>>11
問題なのは英語ができるようになると日本語が拙くなる
バイリンガル言うてる人で日本語がまともに話せる人はおらん
それくらい日本語と英語の相性が悪い


29:なんJゴッドがお送りします2024/02/23(金)
>>11
民間の英会話会社が商品買わせるために流した口車に乗ってて草


13:なんJゴッドがお送りします2024/02/23(金)
アイハブ


15:なんJゴッドがお送りします2024/02/23(金)
喋れる人は喋れるし当人のやる気の問題


17:なんJゴッドがお送りします2024/02/23(金)
日本語と英語は文法が違いすぎて最初のハードルが高いやん
海外と比べるのは酷ではある


21:なんJゴッドがお送りします2024/02/23(金)
>>17
それはあるよね
SVOとSOVの違いだけでも相当デカい


18:なんJゴッドがお送りします2024/02/23(金)
学校で実学やらせろとかビジネスマナーやれとか契約書読む訓練しろとか言い出しそうなイッチだなくだらね


20:なんJゴッドがお送りします2024/02/23(金)
英語を公用語にした企業は例外なく傾いてる


32:なんJゴッドがお送りします2024/02/23(金)
>>20
そら外資と競争したら負けるに決まってるやん
今の日本じゃ内弁慶やってる方が稼ぎはええねん


26:なんJゴッドがお送りします2024/02/23(金)
ワイも偉そうなこと言えんからもっと翻訳ソフト系が進化してほしいわ
英語を必死で学んだ方がええと思いつつおそらく人生でそれを活かす機会はそんなないからモチベーション上がらん


28:なんJゴッドがお送りします2024/02/23(金)
留学生「母国語当然使えます、英語話せます、日本語ペラペラです」
ワイ「あっ…あっ…」


31:なんJゴッドがお送りします2024/02/23(金)
日本こ英語教育って最終的には入試科目として採点するためのステップ構築を目的としてて、実用英語を目指してないんだろうなあっていう感じがする


33:なんJゴッドがお送りします2024/02/23(金)
そもそも日常的に喋る機会がないのにネイティブ並みになれって言うのが無茶でしょ



34:なんJゴッドがお送りします2024/02/23(金)
>>33
ネイティブである必要なんて全くないと思う


35:なんJゴッドがお送りします2024/02/23(金)
最低限の金とパスポートだけ持たせてケンジントン通りにぶちこんで無事日本に帰ってこいワークショップしたら生きた英語身につくやろ

語彙は偏りそうやけど


36:なんJゴッドがお送りします2024/02/23(金)
まともな大学出てまともな会社に就職すれば周りも日常会話くらいはできるやろ
使う場面があるかは別にして


37:なんJゴッドがお送りします2024/02/23(金)
撥音じゃなくてどんな文章も瞬時にスムーズに言えるかが重要なのに日本人はやたらと前者を気にする



49:なんJゴッドがお送りします2024/02/23(金)
>>37
大谷翔平がいつまでも英語を人前で話さないのってそれが原因よな

茶々入れてくる奴が多すぎるんやと思う


38:なんJゴッドがお送りします2024/02/23(金)
聞けるし書けるけど話せる自信が一切ないわ


39:なんJゴッドがお送りします2024/02/23(金)
あんまり言われんけど大学入試と英検のマークシートがあかんと思うわ
自由英作文とか出題できへんし


42:なんJゴッドがお送りします2024/02/23(金)
>>39
二次で出るよ まあ出ないとこもあるけど


40:なんJゴッドがお送りします2024/02/23(金)
別に必要な職つくわけでもないなら英語喋れる必要なくない?
それより日本語教育に力入れた方がいい


41:なんJゴッドがお送りします2024/02/23(金)
頭良い人のみならず全員英語喋れるようになっちゃったら日本から人が逃げちゃうだろ


45:なんJゴッドがお送りします2024/02/23(金)
ていうか英検はマーク+英作の記述でしょ 2級までしか受けたことないからそれ以降は知らんけど


47:なんJゴッドがお送りします2024/02/23(金)
>>45
最近はそうなん?
65点満点やった頃の二級までしか知らんから


46:なんJゴッドがお送りします2024/02/23(金)
修学旅行海外だったけど、普段は冴えない英語教師を初めてすごいと思ったわ


48:なんJゴッドがお送りします2024/02/23(金)
英語教師は英語話せないわけじゃなくて教育レベルに合わせてるだけなんだよな
ワイも修学旅行で英語教師が外国人と同じような感じにスラスラ英語喋っててたまげた


50:なんJゴッドがお送りします2024/02/23(金)
これよく言われるけど日本人は非英語圏にしてはできる方だと思うけどな
国によっちゃHelloとかThank youとかOne Two Three すら通じないところもあるし


51:なんJゴッドがお送りします2024/02/23(金)
ワイのとこの英語の先生ALTの先生と英語で喋れてなかったわ


52:なんJゴッドがお送りします2024/02/23(金)
あまり悪くないと思う
受験英語がTOEFL iBTにめっちゃ通用する
speakingは大事だけど今のリーディングとライティングは削りたくないし


53:なんJゴッドがお送りします2024/02/23(金)
単純に時間が足りないのはその通りだと思う
ただリーディングをこれ以上削ったら勉強効率も下がるし削ることはできない
強いていうなら発音記号の教育はしっかりとするべきだと思う


54:なんJゴッドがお送りします2024/02/23(金)
もともと英語を話すことを目的としてないし
大学入ってから論文を読むための準備や


55:なんJゴッドがお送りします2024/02/23(金)
もうDEEP Lとかあるからいらねえってことじゃないか?
少なくとも日本で英語ろくに使わない仕事の人にとっては


56:なんJゴッドがお送りします2024/02/23(金)
海外の論文読んでから検討始めるからいつまで経っても周回遅れなんよ日本って


58:なんJゴッドがお送りします2024/02/23(金)
日本の受験英語すらまともに時間を費やしてない人が日本の英語教育を批判する
こういう人は数学などの他教科もろくに身についてないと思うわ


59:なんJゴッドがお送りします2024/02/23(金)
日本に住んでると英語使わないからやろ


60:なんJゴッドがお送りします2024/02/23(金)
地力のないものが順位を気にして一発逆転の策を取ろうというのが間違い


61:なんJゴッドがお送りします2024/02/23(金)
仮に大学受験をTOEFLにするにしても最初にやることは日本の受験英語とはそう変わらんと思う
語彙力が全然足りないのと4択問題ではなく会話のための文法力が必要になるというだけ


62:なんJゴッドがお送りします2024/02/23(金)
この先どころか今現在の翻訳ツール技術があれば
義務教育で英語やる意味無いやろ


63:なんJゴッドがお送りします2024/02/23(金)
流石に翻訳ツールを使いこなすにしても高校レベルまではやっておくべきだと思う
DEEPLに上手い日本語を与えないとクソみたいな役が出ることがある


64:なんJゴッドがお送りします2024/02/23(金)
言語とかいうただの過程に拘る辺りが旧いんだよな
何をしゃべるかが重要で変換なんて機械やパンピーに任せればいい


66:なんJゴッドがお送りします2024/02/23(金)
Deeplやグーグル翻訳はコミュニケーションで使えないやろ
表現が堅苦しすぎるし意訳だらけで意味が正しく通じてない


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1708672963

未分類