1:なんJゴッドがお送りします2024/02/05(月)
スタッドレス4本購入←10万くらいかかります
ノーマルタイヤで雪道走行の反則金←6000円です
3:なんJゴッドがお送りします2024/02/05(月)
Zがコスパ悪い車なんか持つわけないやん
4:なんJゴッドがお送りします2024/02/05(月)
たしかに
死んだり大怪我したりってリスクを考えないのはコスパ、タイパ重視のZ世代さすがや
5:なんJゴッドがお送りします2024/02/05(月)
滑ってぶつけて修理代30万払います
6:なんJゴッドがお送りします2024/02/05(月)
自賠責しか入ってなさそう
7:なんJゴッドがお送りします2024/02/05(月)
さすがコスパの計算間違ってる世代
11:なんJゴッドがお送りします2024/02/05(月)
目からウロコ
17:なんJゴッドがお送りします2024/02/05(月)
架空のZ世代作って叩くってどんだけ余裕ないねん
19:なんJゴッドがお送りします2024/02/05(月)
雪道ノーマルタイヤで事故ったら保険降りるん
24:なんJゴッドがお送りします2024/02/05(月)
>>19
どの程度から必要か決まってないから難しいやろ
チェーン規制無視して突っ込んで行って事故ったら微妙やがそれでも保険下りそう
22:なんJゴッドがお送りします2024/02/05(月)
チェーンは駆動輪だけだけどスタッドレス駆動輪だけとかいねえよw
23:なんJゴッドがお送りします2024/02/05(月)
雪国でもなけりゃ買わんやろ
年1,2日のために
25:なんJゴッドがお送りします2024/02/05(月)
見つからず事故らなければ0円
かしこい
26:なんJゴッドがお送りします2024/02/05(月)
もう布チェーンでええわ
28:なんJゴッドがお送りします2024/02/05(月)
ゴールドじゃなくなるのはコスパが悪すぎる
29:なんJゴッドがお送りします2024/02/05(月)
ワイ「車乗らなきゃ自動車税取られないやん」
30:なんJゴッドがお送りします2024/02/05(月)
任意保険入ってませんシール貼ったらみんなビビって面白いぞ
35:なんJゴッドがお送りします2024/02/05(月)
>>30
絶対煽られない魔法のステッカー
31:なんJゴッドがお送りします2024/02/05(月)
そもそもスタッドレス履いてても大雪なら意味ねえし
34:なんJゴッドがお送りします2024/02/05(月)
BSのスタッドレス履こうがヨコハマのスタッドレス履こうが滑る時は滑る
38:なんJゴッドがお送りします2024/02/05(月)
雪国でも硬いスタッドレス履いてる馬鹿もいるからな溝とか関係ねえんだよ
40:なんJゴッドがお送りします2024/02/05(月)
走らせず歩け
42:なんJゴッドがお送りします2024/02/05(月)
年1、2回あるかないかならチェーンで良くね
43:なんJゴッドがお送りします2024/02/05(月)
路面凍結したら乗らなきゃええやん
はかなくてもゴム劣化するしコスパは悪い
45:なんJゴッドがお送りします2024/02/05(月)
確かに
46:なんJゴッドがお送りします2024/02/05(月)
命を預かるものにコスパとか考えてるやつはぱか
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1707098854