YAIBAのアニメ化が成功したら昔の漫画をアニメ化するブームきそう

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
ワイの好きな漫画もアニメ化してほしい


2:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
ダイの大冒険とかみたいに微妙な結果になりそう


3:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
まいっちんぐマチコ先生


5:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
ジョジョとかいけるか


6:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
今またアニメ化したら最後までいきそうやなぐるぐるやダイ大みたいに


7:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
鬼神童子ZENKIやな


10:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
10年以上昔の漫画をアニメ化するブームやった結果がYAIBAのアニメ化やろ


11:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
昔のアニメYAIBAの存在は?


12:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
あんなの引っ張り出さなあかんほど弾ないんか
キッズと親に見せる朝アニメ的なやつか


20:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>12
つーかアニメが多すぎやねん
年間100本以上やっとるやろ


13:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
封神演義完全版やれ


14:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
てか途中確か一度だけキッド出てきたはずだからその回の円盤はかなり売れそう


17:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
失敗しまくってるし今回もどうせダメやろ


24:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>17
カットが酷かっただけでアニメ化された部分のクオリティはよかったろ


18:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
アニオリ展開でええからNHKは十二国記の続きはよ作れや

こっちはたっかい受信料払っとるんやぞ!


19:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
昔のアニメの再アニメ化ってアニメ化前はなんだってーって話題になるけど
始まると話題にならずに終わるよな
出オチみたいな


22:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
もう来てる定期


23:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
拳児をアニメ化しろ



224:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>23
これ


27:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
YABAI


30:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
だいって成功したんか?



87:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>30
アニメは成功したで
ゲームは見るも無惨な結果やったけど


31:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
るろうに剣心みたいに即空気になるやろな


33:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
ついでにスクエニ巻き込もうか


36:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
絶対ズッコケる
ダイ大みたいになる


38:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
散々してでのコレだろ
今のところリブート作品全部コケてる


39:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
封神演義とか面白そうだな!


41:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
完結した作品を1クールで無理に纒めようとするのは誰得なんや?


43:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
ゴッドサイダーとかええな


45:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
おっカブキロックスの話する?


46:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
最後まで行かないやろ


47:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
ダイ大とうる星がすでにミスってるから期待値低い


48:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
るろうにですら空気だったもんな


49:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
巨人の星やってくれや時代錯誤感が楽しいで


50:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
どうせ龍神剣作って終わりやろ?
カグヤ編とか死ぬほどグダるし御前試合は遠すぎるし


52:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
ダイ大の時もうる星の時もるろ剣の時も言われてた定期


53:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
リメイクやなくて新シリーズやけどキン肉マンも7月からあるからな


56:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
だったらシティーハンターとからんまの「続き」やって欲しいんやが

コレまだ全然途中なのよ


57:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
ダイ大って途中で端折ったり大きな改変をすることもなくちゃんと最後までやったのに評価悪いんやな


58:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
うしおととら

からくりサーカス

うる星やつら
YAIBA
サンデーはもう諦めろって…爆死続きやんけ


59:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
キン肉マンはスグルの声がもうヤバい



61:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
ワイが絶対いけると思うリメイクはウイングマンや


62:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
うる星とかるろ剣とかとっくに始まってるやろ


66:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
ダイは100話ぐらいやりきったから凄いわ
売れてたかは知らん


67:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
おそ松さんくらいヒットしないと成功したとは言えんわ


69:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
スラムダンクを映画のクオリティでアニメ化してくれんか?

運動場程もある体育館で延々走り続けるやつじゃなくてさ


70:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
ボンボン餓狼アニメ化してほしい


71:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
たぶんゲームがクソすぎて炎上案件で話題になってたからアニメも同じように考えてるんちゃう


72:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
ダイは売れたかはともかく内容的にはほぼ満点なアニメ化やないか


94:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>72
ダイのアニメに関してはちゃんとペイできて成功だったんやで
ほんまにゲームが酷かっただけで


73:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
コナンの金使いまくれ


74:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
YAIBA日テレ系なんか?


76:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
そういえば封神演義って一回もアニメ化してないもんな
でもアニメ化せんでええわって思う


80:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>76
去年パチ化したから来年アニメ化やぞ


77:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
ドッヂ弾平をリメイクしろ
なんならドッヂ弾子でもいい


81:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
フープメンまじ?ヒット来るか


83:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
からくりサーカスの話題一切見なかったんやがどうなん?


85:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
動物のお医者さんアニメ化しないの?

NHkやってよ


86:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
犬夜叉の続編アニメは作者がブチ切れてたな


97:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
封神演義みたいなことになるぞ


98:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
ガルフォースは今ならいけると思うんだ
ソノケン絵じゃないとダメっていうのはナシで



100:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
昔の漫画のノリを今風のツルツルした画質でアニメ化すると違和感凄いんだよな


102:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
小学館が何クール確保できるか次第やな


103:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
今後だとグレンダイザーとYAIBAがどうなるかで結構期待値が変わるね


106:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
今こそイデオンリメイクしてほしい


109:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>106
あんなのコンプラ厳しい今じゃ規制されるだけや


112:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
らんま1/2を新キャストでやったら○害予告すらきそう



122:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>112
てか留美子がカッペー好きやから変更出来ひんやろな


114:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
リボーンの続きやるとか

ジョジョ7部の方がいいな
YAIBAは面白いけど今じゃない感


117:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
GS美神は朝8時半はさすがにあの時代でも無謀やった


120:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
いなかっぺ大将のアニメ化みたいな


123:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
ボルテスファイブ定期


124:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
忍空とかええんちゃう


130:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
関係なくもうやってる定期


135:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
マクロスもリメイクするなら今かもな

初代から7時代までの空白期間が酷いからリブートすべき


138:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
パトレイバーとかやりそう


139:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
うる星やつらは原作準拠なんで話自体は評判良いっぽい話は聞くけど
そもそもオリジナル大好きなワイが見てないんだよな


140:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
烈火の炎リメイクしてくれんかな


141:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
田村ゆかりとか釘宮理恵みたいな若手アイドル声優に交代してりしてな(藁
たしかに顔は可愛いけど、肝心の演技はどうなんだ?


143:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
ライジングインパクトもやるんよな


146:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
ダイ大は周りで失敗続きでミソついただけでアニメそのものは悪くないからな



147:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
ファーストガンダムリメイクとかそろそろやってもいいんじゃないの


153:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>147
オリジンが半分そんなもんやろ


148:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
第二のおそ松さん狙いで奇面組とか



170:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>148
アイドル声優にしてビジュアルイケメンにしたら腐女子喜びそうやな


175:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>148
奇面組ええな
ギャグ漫画なのになぜか青春の香もあって良かった


150:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
そろそろまたゲゲゲの鬼太郎やろ


158:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
ライジングインパクトって結局霧亜はいつガウェインに手を出したんやろ、下手したらアウトやろ


189:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>158
ガウェインのが先に襲うからノーカンやろ


160:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
オーフェンとかもやってたやん


162:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
ランドリオールはどうしてアニメ化しないの?


164:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
ふしぎ遊戯とか再アニメ化してええんちゃうか

声優のギャラだけで制作に消し飛びそうやが


169:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>164
あれも女の子のヘキに影響でかかったらしいな


167:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
「グラップラー刃牙」を再アニメ化してほしい


168:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
原作が追いついたりして脇道それたり中途半端に終わったやつはリメイクして欲しい


171:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>168
まさにシティーハンターとらんまや!


173:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
宮崎駿はナウシカ・トトロ・ラピュタをリメイクしろ

もののけ姫は名作やからそのままでええ



177:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
でも仮に昔好きだった作品が今アニメ化しても思い出を超えることないわ
評判聞いておお良かったねって思うだけや


181:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
サムライトルーパーでBL性癖英才教育しようぜ



186:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>181
孫に見せるネキいそう


196:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>181
シュラトも



184:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
ぶっちゃけた話
YAIBAに安室出せば売れるぞ


192:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
ヤイバってまんさんが食いつきそうなイケメンおりゃんからな
せいぜい小次郎と十兵衛やろ?


197:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>192
ツキカゲとゲッコー


201:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>192
沖田


194:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
帯をギュッとね!あかんか?


199:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
ロトの紋章を密かに望んでたがダイ大がコケたからなぁ


200:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
日本昔ばなし


209:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
3×3EYESもありか
途中からめちゃくちゃおもんないけど


214:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
狼と香辛料のリメイクってなんの意味があんの


216:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
テレ東アニメはリアタイだったなぁ
リビリビドー♪んなことばっかりのたまう暇など侍にゃ無いのさ~♪とかいうED


218:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
そういや銀河英雄伝説のリメイクは成功したの?

これ元のアニメはすげえ評価高いよな


231:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>218
それなりに
ワイはヴェスターラントに関してはちゃんとラインハルトのせいにした新作の方がようやってると思う


221:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
知らんけど人気あるんか?
ジャンプみたいに売れた作者の過去作リメイクで当たるかね


230:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>221
お子様向けだから売れはしないと思う


242:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>221
高橋留美子、あだち充作品に次ぐサンデーの看板漫画ぐらいの立ち位置やったはず

ただサンデー自体が弱いからな


222:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
いや雷神剣と風神剣が戦ってる中で京極さんが飛び蹴りで割り込んできたらさすがに炎上やろ…


227:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
YAIBAもまじ快もコナンも全員幼なじみヒロインという事実


229:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
ジョジョ1,2部のアニメ化が奇跡やったからな
1980年代の原作を2010年代にやるとか


246:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>229
台詞がネットミームになってたのも大きいわ
そんな作品ほとんど無い


233:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
セーラームーンは力技で完結編までリメイクしたな

聖闘士星矢のCGのやつも大炎上したけど十二宮編は完結した



241:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>233
そのへんは海外にもファン多いからな
「あんま売れてない」が何十カ国分も集まれば「まあまあ売れたわ」ってなるんやろね


236:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
惑星のさみだれ好きやからアニメ化待ってるで


237:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
なんGおじさんってさやかよりエメラルドが好きそう


243:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
沖縄の先っぽで見つかった魔剣クサナギ


244:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
新YAIBAの主題歌は誰がやるんやろう
カブキロックス続投して欲しいな


250:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
学級王ヤマザキ

今なら主題歌はアンタッチャブル山崎に変わっちゃいそうだけど


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1715146163
未分類
なんJゴッド