日本のアニメ、ついにポリコレハリウッドを倒して覇権を得るwww

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/12/25(水)
アメリカ国内映画興行収入ランキング2024
https://www.boxofficemojo.com/year/2024/
1位 インサイドヘッド2…約1000億円

2位 デッドプール&ウルヴァリン…約950億円

3位 ウィキッド…約570億円
4位 怪盗グルー4…約540億円
5位 モアナ2…約540億円
↓↓↓以下世界中で大人気の日本のアニメ↓↓↓
73位 鬼滅の刃…約25億円

102位 スパイファミリー…約12億円

109位 ハイキュー…約10億円

127位 僕のヒーローアカデミア…約7億円



3:なんJゴッドがお送りします2024/12/25(水)
倒せてないやんけ!


5:なんJゴッドがお送りします2024/12/25(水)
結局アメ公って自分の国の映画しか見んのよ


6:なんJゴッドがお送りします2024/12/25(水)
アメリカにいてアメコミもどきのヒロアカ見ようと思った人達は何もんやねん



7:なんJゴッドがお送りします2024/12/25(水)
>>6
おかしいなマーベルのポリコレにうんざりしたアメリカ人に大人気のはずなのに


8:なんJゴッドがお送りします2024/12/25(水)
デップーウルヴァリンのかちー


9:なんJゴッドがお送りします2024/12/25(水)
ソニックはどれだけなん?


11:なんJゴッドがお送りします2024/12/25(水)
モアナ2売れすぎやろ
あんな肌の浅黒い女のどこがええねん


12:なんJゴッドがお送りします2024/12/25(水)
ヒロアカとかいういじめられっ子の聖典
所詮こんなもんなんやな


13:なんJゴッドがお送りします2024/12/25(水)
人口の差はあれど日本じゃ100億行きゃ年間トップなのに1000億円クラスの映画が毎年ポンポン出るからやっぱアメリカはスケールちゃうわ


15:なんJゴッドがお送りします2024/12/25(水)
ソニック1位で草


18:なんJゴッドがお送りします2024/12/25(水)
>>15
すまんそれ「日本のアニメ」関係あるか?
日本のゲームをアメリカの会社とスタッフ役者が実写映画化しただけやろ
マリオと一緒やん



16:なんJゴッドがお送りします2024/12/25(水)
こんなんでマーベルより売れてる!とか騒いでたんかヒロアカさんは


17:なんJゴッドがお送りします2024/12/25(水)
ようやっとる


19:なんJゴッドがお送りします2024/12/25(水)
お前どんな生活してんねん


20:なんJゴッドがお送りします2024/12/25(水)
でも皆ポリコレに嫌気さしてるから


22:なんJゴッドがお送りします2024/12/25(水)
>>20
アニ豚イライラで草


21:なんJゴッドがお送りします2024/12/25(水)
コロナのころはハリウッド潰れる!とか騒いでたけど普通に元気やな


25:なんJゴッドがお送りします2024/12/25(水)
東映から使者スパイダーマ


26:なんJゴッドがお送りします2024/12/25(水)
なかったことにされる日本アニメ版ロードオブザリング


28:なんJゴッドがお送りします2024/12/25(水)
ただの円安マジックやん


29:なんJゴッドがお送りします2024/12/25(水)
>>28
1ドル100円で計算すると日本のアニメの結果の方がもっと悲惨になるんですが…


30:なんJゴッドがお送りします2024/12/25(水)
あっこりゃあ


31:なんJゴッドがお送りします2024/12/25(水)
実際ゲームとアニメでなんでここまで米国受けで差が付くんやろうな?
ポケモンもアニメの方は今のアメリカで全然受けてないし




33:なんJゴッドがお送りします2024/12/25(水)
>>31
ゲームはアメリカのオタクに受けりゃ100万本とか行くけど映画はその10倍くらいの人が見に来てくれんと稼げんからな


38:なんJゴッドがお送りします2024/12/25(水)
>>31
ゲームはそもそも80年代後半から日本が割と覇権取れてたジャンルであって
映画やテレビではまったくそんなことはない


42:なんJゴッドがお送りします2024/12/25(水)
ドラゴンボールですら45億円が限界なの見るとこの辺がアニメ人気の限界なんやろな

ディズニーの5%くらいの認知度って考えればまあまあリアルやろ



45:なんJゴッドがお送りします2024/12/25(水)
>>42
認知度はまた違うと思うが


43:なんJゴッドがお送りします2024/12/25(水)
あああああああっ


44:なんJゴッドがお送りします2024/12/25(水)
オタクの人が怒りながら日本アニメの画像ペタペタ貼ってるの本当に滑稽
世界では通用してないって自分で証明してるようなもんじゃん


46:なんJゴッドがお送りします2024/12/25(水)
>>44
アニメに親でも殺されたんか?


49:なんJゴッドがお送りします2024/12/25(水)
コロナど真ん中で大作が延期ラッシュになったり配信送りになった時期にスカスカになった映画館で上映して全米1位!とかイキってた鬼滅とかいう面汚し


53:なんJゴッドがお送りします2024/12/25(水)
デップーウルヴァリンおもろい?


54:なんJゴッドがお送りします2024/12/25(水)
まず米キッズが日本のアニメに全く興味無いし
超美麗CGアニメを毎年見てるキッズになぜウケると思った


59:なんJゴッドがお送りします2024/12/25(水)
>>54
おかしいなアメリカの20代の4割は毎日日本のアニメ見てるはずなのに
なんで映画館には来てくれないんやろか


56:なんJゴッドがお送りします2024/12/25(水)
君はなんでこんなことになってしまったんや


62:なんJゴッドがお送りします2024/12/25(水)
言うてDCのヒーロー映画とかワイらでも見たくなるやん?


65:なんJゴッドがお送りします2024/12/25(水)
>>62
G民は男が出てくるだけで駄作認定する奴が多いぞ


66:なんJゴッドがお送りします2024/12/25(水)
>>62
バットマンは見るけどスーパーマンは確定でおもんないから見ないな



64:なんJゴッドがお送りします2024/12/25(水)
日本のオタクはデッドプールを「ポリコレを無視したお下劣ヒーローすげぇ!」ってアンチポリコレ扱いしてるからオタクの勝ちや


68:なんJゴッドがお送りします2024/12/25(水)
>>64
デップーの仲良しグループなんか絵に描いたような多様性フルコースなのにな


69:なんJゴッドがお送りします2024/12/25(水)
目とかかなあ?


71:なんJゴッドがお送りします2024/12/25(水)
そろそろGoogleトレンド笑でアニメはKPOPの何倍人気!とか主張ニキ来るか?


72:なんJゴッドがお送りします2024/12/25(水)
無双してるのはMANGAやで


74:なんJゴッドがお送りします2024/12/25(水)
アニ豚をいぢめるのはやめろ😡


78:なんJゴッドがお送りします2024/12/25(水)
モアナ年末やのに凄いな


80:なんJゴッドがお送りします2024/12/25(水)
なんか凄い叩かれてるけど結局ディズニー激強なんだね


81:なんJゴッドがお送りします2024/12/25(水)
これじゃ毎回毎回「今期アニメの外人ニキの人気は~」とか言い合ってる連中ただのバカじゃん


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1735078597
未分類