日本人の誰も遊んだことないゲーム「GTA1,2」「Fallout1,2」「TES1,2」「FarCry1,2」

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
他には?


2:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
モータルコンバット


3:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
ウィッチャーとバルゲも12はやってないな



5:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
>>3
ウィッチャー1,2は誰もやってなさそうやな


4:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
RDR1は?


6:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
>>4
ワイやったことあるぞ
GTA4の後だしやったことある人いっぱいいるやろ



11:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
>>4
ワイはむしろ1しかやったことない


15:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
>>4
ほとんどの人はカプコンが作ったことを知らんだろうな



7:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
ウィザードリィ7,8



33:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
>>7
7も8もやったぞ
8は最終作にして最高傑作や
たぶん今やってもおもろい


8:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
ウィッチャー2はXbox勢しか触っとらんだろうな


10:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
TESは3のモロウィンドも誰もやったことないか


12:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
falloutの1-2はUIがクソすぎるけど随所にfalloutらしさがあって面白いぞ


13:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
安倍晋III


14:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
FarCryはギリやれるだろ
他はちょっと敷居が高い


19:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
>>14
別に敷居は高くないと思うが
プレイ環境がないとかでハードルは高いかもしれんが


16:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
CIV1、2、3


17:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
ストリートファイター1



21:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
>>17
ワイもこれ思って今調べたけど人気はあったって出てきた
実際当時どんな感じやったんやろ


23:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
確かGTA12ってPCでタダで遊べるよな今


25:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
ペルソナ1,2


26:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
ハーツオブアイアン1は誰もやったことないやろ


27:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
シムシティ3000(シムシティDSは認めないとする)


35:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
>>27
ワイがある


28:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
ストリートファイターは圧感式筐体でやったなあ



30:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
FOの1,2は別ゲーだからやるでしょ
3やニューベガは誰もやってないと思う


41:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
>>30
何言ってるんだ?


32:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
バーンアウト
2は当時結構遊んだ


34:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
farcry2は敵がわんこそばのように湧いてくる所に目を瞑ればなかなかの名作


36:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
COD1も多そう
体力ゲージ制だったやつ


37:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
TESは3もやったことないやろ


38:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
TES3ってダガーフォールやっけ?
あれもプレイした事ある奴居ないでしょ


39:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
>>38
モロウウィンドや


42:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
Farcry1は軍人と戦ってたら、クソ硬いクリーチャーと戦うことになって
びっくりしたわ


48:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
ウィッチャーは2はやった


49:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
初代GTAは三ツ境のローゼンに昔あったCD屋だかゲム屋だかで買ったな
確か今本屋になってる場所にあった気がするんやが覚えてる人おる?


50:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
Fallout12は実況動画しか見てないな確かに


51:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
洋ゲーなんてチー牛しかやらねぇっていつになったら気がつくん?


52:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
>>51
チー牛は洋ゲーできない定期


53:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
ゲーパス入った時にFO1インストールしたけど5分で辞めた


55:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
FF1をリアタイでやったことあるやつってどんぐらいいるんかな


56:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
ウィッチャー1は戦闘がジャンケンだから全然おもんない


57:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
実況動画見たことあるかどうかすらも微妙よな


59:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
fallout12はなんかで貰ったからクリアした
操作やシステムは古くてきついけどストーリーは最高特に1のストーリー


60:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
侍道1


61:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
初代テトリス


62:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
ウィッチャー3以前ってどこで遊べるんや?


65:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
GTA1はPS1で日本語版あったよ


66:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
ウィッチャー1は日本人以外もほとんどやってないと思う
中々のクソゲーという噂


67:なんJゴッドがお送りします2025/04/04(金)
ドラゴンエイジ1


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1743720160
未分類