NHK受信料馬鹿正直に払ってる奴www

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
リアルにいると知った時はビビったわ


2:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
普通飛ぶよね


3:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
国営情弱ビジネスだから


219:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
>>3
国営ですらない定期


4:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
いない定期


6:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
老人かと思われてるけど意外と若者が払ってるんだよなこれ
若いと小心者多いし


7:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
周りに1人もいないわ


8:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
テレビねえし


9:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
おらんやろそんな奴


11:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
どういう流れで払ってんのあれ
ピンポン無視すればいいだけやん



12:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
最悪請求されてもNHKぶっ壊す党に電話すれば代わりに払ってくれる定期


13:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
一時期こなくなったとおもったら
地域コミュニケーターとかいうのが
しょっちゅう来る


14:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
境界なんやろな


15:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
なんか電波が勝手に飛んでくんだけど…止めてくれよ…


17:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
そうそう、普通は払わないから値上げとかにキレるとかもないんだよな


18:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
お前らって払ってそうだよな


19:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
BS込みで年間2万ちょっと払ってるよ


20:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
結婚するまでは払ってなかったが子供産まれてからはいないいないばあとか、お母さんと一緒とか見せてるから流石に払ってるわ


21:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
別に年間3万くらいどうでもいい


23:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
>>21
イライラで草



27:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
>>21
増税には文句言ってそう


22:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
しつこいししゃーないやん


29:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
>>22
他人に金とか貸して飛ばれる経験多そう


24:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
ワイ引っ越して3年目やが1回も来たことないで
テレビ無いの知ってるんかな
だとしたらどうやって知ってんねん


25:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
普通は親が払わなくて良いんだぞって教育してくれるからな
馬鹿正直に払ってる奴は育ち悪すぎる


26:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
ワイはずっと払ってなかったけど結婚した嫁が払ってたからそのまま契約したわ
関係ないけど嫁公務員やし真面目なんよなあ


30:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
テレビあるのに未契約は法律違反やで


133:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
>>30
テレビあるしガッツリ見てるけど払ってないわwオートロックあるから一生入って来れんしなw


180:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
>>30
なんGで誹謗中傷するのが日課のやつが法律語ってて草


31:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
払わないのが普通
払ってるのが異常者


32:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
え、常識的な家庭なら子供が1人暮らしする時に「NHKの業者は無視しとけよー金取られるから」って教育するやろ


36:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
今年来たから迷惑系YouTuberのフリしてスマホ向けたらすぐ帰っていったわw


37:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
電波の押売でしかないよな


39:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
俺も大学一人暮らしのときは普通に契約してたわ
悪知恵ついた社会人になったら解約したが
そもそもテレビ持たなくなったし


45:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
>>39
親の教育が悪いな
NHKなんて絶対払うなって言われるぞ普通


47:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
>>39
解約ってそもそもテレビないこと証明しないと無理なんやろ?
どうやったんや


42:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
え?あの虫けら共まだ集金きてんの?


43:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
最近自治体に対する未払い請求めちゃくちゃ進んでるよな
数百万~千万円規模で回収されてるニュースいっぱい見かける


51:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
なんg民「テレビはネットと違って確度の高い情報しか流さない」



52:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
こないだ契約してくれやみたいな手紙きてたな
ワイの家アナログテレビしかないのに


66:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
>>52
住所だけで名前は書いてないやつ?


53:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
NHK見てるけど払ってないな


54:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
解約の方法て
いや契約するなよそもそもw


55:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
新人の頃に10歳年上の先輩に受信料払ってるか聞いたら驚かれた
普通は払わないと教えられた


56:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
テレビとかカーナビ持ってない奴はそもそも契約する必要ないからはらわなくていいと思うが
持ってる奴は払っとけよ後で裁判起こされるぞ


58:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
>>56
NHKに洗脳されてて草


60:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
>>56
裁判されてんの数万人に1人ぐらいらしいで


93:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
>>56
こういうバカがいるならまだまだ安泰やなNHKも


57:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
BSの金も払ってないけど見てるわ


62:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
ご丁寧に住所書いた契約書入れてくるの草生える
悔しかったら入ってきてみろよ


64:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
新築した時にアンテナ設置しなかった


67:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
ワイの友人は払ってると言ってて驚いたけど、仕事上NHKと取引してるから仕方ないからやから理由様々ちゃう?断れないタイプの人とかいるし


69:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
下宿したての大学新入生とかカモなんちゃう?
ワイはやらなきゃいけないと思って契約してしまったわ


71:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
>>69
あれは悪質なトラップやな
家族割引の案内もせずに正規の値段で請求契約させられるし


74:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
訪問ガン無視して手紙も開けずに捨てるが正解な


82:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
>>74
その手紙に偽の名前と口座番号書いて送ったら
どうなるのか知りたいわ


75:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
疑いたくないけど近所の某電化量販店でテレビ買った2日後にNHKの契約社員みたいなのが来て繋がってんのかと思ったわ


83:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
>>75
ああそれ個人情報流してるよ不動産屋も



77:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
宛名のない郵便とか送ってきてるけどなんなんアレ
詐欺かなにかにしか見えないんやけどきちんとその家の誰あてか書いてくれや


80:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
永久に通知くるけど開かずに廃棄して捨ててるわ


85:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
ぶっちゃけテレビはNHKばっかり見てるからな
NHK+で見逃し配信が見れるだけでも受信料払う価値あるわ


88:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
まず絶対口座振替の契約をしたら駄目な


90:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
ホテルとか公共施設とか会社とか
みんなきちんと払ってる


95:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
>>90
ワイはホテルでも公共施設でも会社でもない
TDN なんGやし


92:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
チューナーレステレビは契約義務は無いんか?
アンテナ付いてるだけでアカンの?


96:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
契約って言葉を勘違いしとるよな、この会社


99:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
Wifiあれば普通テレビなんていらないよね


100:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
G民の民度やべーな、NHKすら払ってない奴がこんなにいるとは思わなかった
全国での未払い率20%くらいなのに


103:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
>>100
ひろゆきが踏み倒し方教えてくれた



102:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
ガチの弱者なら免除されてるし普通の人は払ってるからこいつらがどの層か自ずと見えてくるな


136:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
>>102
まあお察しだよね…


144:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
>>102
普通の人は払わないんだぞ


105:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
NHK発案受信料乞食新名称
「NHK地域コミュニケーター」
NHK役員、職員はこの業務をやりたい人はいないので
外注する


106:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
払ってる奴らの正常性バイアス凄いッスね


117:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
>>106
まあ正しいと思わなきゃってのはあると思うわ
じゃなきゃ…ねw


108:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
あんなもん無視や
金の無駄


109:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
そもそもテレビ持ってないし



111:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
アホ「ワイは払ってるのに見てるやつで払わないのは腹立つ!」
いや、垂れ流してるNHKに文句言えよw


113:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
子どもがおかあさんといっしょに出れるメリットあるんだよなあ


118:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
はやく払ってる人にだけ電波流すとかそういうことすればいいのになNHK
見たくない又は見ないから受信料払ってないんだろうし


122:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
>>118
他の配信サービスなんかは普通にやってる事やからな
あれこれ屁理屈捏ねくり回してやろうとせんのはなんでやろなあ


120:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
馬鹿に払わしときゃええんや


123:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
テレビで見たいものあっても大抵TVerで見れるしなぁ


125:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
解約するとキイまでもTVの廃棄証明証とかリサイクル証明証求められるの?
5年くらい前のワイのときはそうだった


128:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
nhk未払率20%を信じてる奴おるんか
頭大丈夫?


129:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
今あて所なし郵便ってNHKにこの集金のためだけに作られたシステムで
住所のある家でNHK契約の情報ないところに無差別に契約しろって送ってるんだよな


131:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
まあ払ってる奴がおるから成り立ってんのやし馬鹿にしたらあかん
これからも真面目に受信料払っとけ


132:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
しかしTV買った瞬間に年1万5千円の解約が強制的に結ばされるって頭おかしすぎる
だったらTV販売のときそれ言えば良いのに


137:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
新社会人は夜七時過ぎのインターホンは無視してええぞ
アポなしで夜押し掛けてくるやつなんざろくなやつじゃない


146:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
普通にNHKのチャンネル面白くて見てるから払ってる
クオリティ高くて見てて落ち着く


147:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
これからはテレビがなくてもネット受信契約があるからな


158:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
バカだけが見続けてるよな


159:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
NHK払ってないってリアルで言ったらやばい奴扱いされるから払ってるって言ってるわ


160:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
まともな社会人は払ってる定期


162:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
コロナのせいで訪問がなくなったのでかいよな


163:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
まったくNHKを見てないならまあいいと思うが
見てるのに年間2万円くらいの物すら払い渋るって中々悲惨な人生やな



169:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
>>163
NHK社員様とは対照的やね


166:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
でもbsのnhkは結構いいのやってるから払うのもわかるけどな


172:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
>>166
BSは地上波契約不要やぞ


168:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
死んだ身内のも一生払えとかヤクザもビックリやわ


170:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
たしかに昔のNHKは良かったかも


171:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
テレビないっていっても契約書を書かせるのが昔の訪問してたNHK


173:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
チューナーレステレビにBSチューナーだけ付けてBSだけ契約したら
BSNHKだけは見れるぞ
地上波用チューナー無しで地上波契約なしでもBSは見れるんや


174:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
昔のNHKは好きだったけど電通カラー強くなってからのが嫌いってやつか


177:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
>>174
電通入ってくると目に見えるレベルでアホ向け番組量産しだすからなー


176:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
五輪やW杯の時とかNHK見れないと非常に困るんやが
みんなどうしてるんや


182:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
>>176
そんなんまだ見てるの?!


178:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
年収億超えの友達すら払ってないって言ってた
払うやつアホでしょ


184:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
エホバの勧誘がおばさんダブルになったなー
もう高齢化しとるんやね


186:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
値段の高低でネチネチ攻撃してる奴最高にバカで草生えるNHK側の奴に言ってるのな
ニコ動の500円だって払いたくねえんだっての


195:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
>>186
契約したら強制やしなしかも解約できるかよアホと言われるんよ


187:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
払ってる世帯or支払い免除されてる世帯にだけ電波流すようにすればいいのにな
技術的に出来ない訳ないしそしたら払い損みたいなことにはならんやろ


188:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
Vにスパチャしてるくらいアホやな


191:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
払う価値はあると思ってるならいいちゃうの NHKのあかんのは観てない層にも金をむしり取ろうとする無茶苦茶な精神
今はあんまりないらしいが


192:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
マジで払ってないわ
そもそもNHK見ないし



199:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
アムウェイ勧めて来る同級生の子ってのが経験ないわ
あったら一発ヤラせてもらって金与えて愛人にしたいんやけどな


200:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
つーか今って集金人来なくなったんよな?
糞みたいな通知はやたら来るがもう3年くらいあのゴミどもにもあってない


202:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
>>200
何年か前にやめたらしい
身なりの悪い連中ばっかなうえに犯罪紛いの行動も多かったからよかったけど


201:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
立花のおかげか
あいつが世の中の役に立ったのはそれと兵庫の件で2回か


206:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
>>201
いやアイツNHK撲滅に全く貢献しとらんぞ NHK反対派の票が欲しいだけ


205:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
はよアムウェイ子こねえかな
ワイの母校進学校やったから堅い子が多すぎるんやろか
低学歴だったらよくある事なんやろなあ


207:なんJゴッドがお送りします2025/05/03(土)
ワイの地域は集金に全然こないわ
周りでも払ってるやつおらん


209:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
あと3日で連休終わりかぁ


214:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
YouTubeとかいう黒船にブッ壊されていくオールドメディアさんwww


217:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
自治会入って自治会費払ってるやつwwwwwwwwww


218:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
払ってないから見ないとかテレビ捨てたとかお前ら真面目だな
見るけど払わない←これだろ
勝手に電波飛ばす奴が悪い
っても見たい番組ないけどな


220:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
いや見てるなら払えよ
やってることが泥棒と一緒だぞそれは


224:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
やっぱ来なくなったんだな
集金が法律で強制になるまで一生払うことないな


225:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
0円の契約書持ってこいと言ってから1度も来てない


226:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
立花も少しはやるじゃんwww


231:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
ワイ引っ越したんやけど引っ越し先の玄関のの上にNHKのシール貼ってるからか5年目やけど1回も来たことないわw


233:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
当然のようにずっと払ってたけど、
払わないのって違法なんじゃないの?


234:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
集金人この前来てたわ


236:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
今の高齢世代が消えたら回収率5割切りそう


240:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
親戚にNHK職員いるから気まずくなるの嫌だし払ってる


242:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
>>240
可哀想


243:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
契約は義務で
支払いは義務じゃないらしい


244:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
>>243
そんなん通用せんけどな
NHKに裁判できる口実与えてるだけやん


246:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
納付率80とかやろ


250:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
証明書見せてたから撮らせろって言ったら隠してたわ
あんなもん絶対偽名やわ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1746280193
未分類