【謎】YOASOBI 「アイドル って曲しかありません」 👈こいつが大物ぶってる理由

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
ガチで謎


2:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
あの曲が売れてしまったがために…


3:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
Adoの上位互換やん


4:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
っぱいくらちゃんよ


5:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
どうして…


6:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
夜に駆けるがあるから•••


8:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
誰がこいつ聴いてんの?


9:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
ファンが何故かダイブするやつばかり…


10:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
あー↑😀


11:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
YOASOBIでアイドルしか知らんって私はジジイやチー牛ですって言ってるようなもんだぞ


14:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
>>11
そんなに興奮しないでください


12:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
生がね


13:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
しかも生歌は不可能


15:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
75点くらいの曲多すぎ


16:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
通はいくらちゃんが歌う
「いのちの名前」ね


17:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
全部AI作曲みたいに聞こえる


22:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
>>17
AIではないと思うけど作曲支援ツールはかなり活用してると思う


18:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
さすがに勢い衰えてきたか?


19:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
>>18
曲の質が落ちてる


20:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
二発あれば天下は十分なんだよな



21:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
水星の魔女の歌は悪くないと思った


23:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
群青正直すこ


24:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
アニメ関連以外やと夜に駆けるしかしらん


25:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
ノスタルジアええなあと思ったけどあれいきものがかりのカバーなんやな


27:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
好みを抜きにした曲のクオリティは祝福が突き抜けすぎてる


28:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
夜に駆けるとは別もんやろ?


30:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
フリーレンの歌は微妙やったな

歌詞もなんかあらすじ読んでるだけみたいやったし


31:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
別に特別ファンってこともないけど
歌うか、歌う目線で楽曲聴いてみ
普通にすげえなってなる


35:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
>>31
でもコイツ生歌で歌われへんやん


32:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
男が出しゃばりなのがね


33:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
ゲッターの方がいい


34:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
アニメの主題歌やると話題になるからありがたい


36:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
>>34
流石にウィッチウオッチはそんな話題にならんやろうな


37:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
いくらおいしい


38:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
胸にかけてみたいな曲は?


39:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
怪物しか知らんけどそれ結構好きやわ


41:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
通ぶりたいオタクが「YOASOBIはあらすじ書き出してるだけ」って叩いてドヤる事覚えたから最近こればっか言ってるよな


42:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
>>41
効いてて草
実際そうやん


44:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
最近なんか良いメロディで良い歌詞で歌ってるけど記憶に残らないって
パワプロのOPみたいになってないか?




45:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
>>44
うまい例えやな


46:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
インパクトのある曲がない


47:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
でもお前ら嫌い嫌い言ってる割にはちゃんと聴いてるよな
オレ夜にかけると群青とアイドルぐらいしかしらんわ


48:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
夜にかけるはたぶんタクヤさんの『沈む~ように~とけてイクゾーあぁ~イクっああ~スッゲエシマル…ウォー』の曲だと推測する


49:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
祝福もいい曲定期


50:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
フリーレンの手抜きっぷりはビビったわ

どうせ売れんやろって適当に仕事したんだろうなって
その後の化物語で持ち直したけど



53:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
>>50
アンデッドは良かったな


51:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
大物って認識される時代かあ


52:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
UNDEADみたいな可愛い曲教えて


58:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
>>52
死んじゃいな♪ってとこすこ


54:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
半年に一度謎の世界進出するグローバルなユニットやぞ😡


55:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
全部同じ感じなんやろ?


56:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
アンデッド高音効いててうるさいから何がいいのかわからんや


57:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
ワオはハルジオン😡


60:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
売れたイコールいい曲ではないやろ
アンデッドは微妙やけど怪物は神やわワイからしたら


61:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
Ah~~~♪👈


62:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
昔より曲の質が落ちてるのはなんで


64:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
>>62
そりゃそんなもんだろ
クオリティが上がり続けてるアーティストなんているのかな


63:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
ポケモンの曲が酷すぎて笑いが出る


65:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
undeadメロディはいいけど歌詞がちょっと直接的すぎて臭いわ


68:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
undeadってガキとチーしか聴かんやろこんなん
大人が聴く楽曲じゃない


69:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
大人の>>68は何を聞くんや?


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740891650
未分類