Mr.Children←今の10代は誰も知らない現実www

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
ええんか


2:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
おーわーりなーきたーびwwwwwwwww


3:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
なぁ


4:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
今の10代だってCDウォークマンにボレロ入れてるだろ


5:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
ええんかよ…


6:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
ええやろ


7:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
スピッツ信者か?消えろ


8:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>7
負けてて草


9:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
やっぱスピッツ信者か……


10:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
どっちも知らん
シーソーゲームはやめろ


12:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
スピッツってこんなゴミみたいなファン多いんか


13:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
Mr.Childrenはまじで神やぞ


14:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
20代も知らんやろ


23:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>14
接待とか会社のカラオケでオジサン受けいいからできる子は歌える


15:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
ミスチルももう遊んで暮らせるくらい稼いだから必死に

仕事せんでもええんや


17:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
わし19や
くるみすきやで


22:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>17
YouTubeのコメ欄で乞食してそう


18:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
16やけど知っとるわ
Signだけ


19:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
好きかはともかく親の影響で名前は意外に知っとるで


20:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
親が聞いてるのでは?


21:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
ライブ行くと普通に10代いてビックリするぞ
B’zもそこそこ若者いる

スピッツはマジでいない


25:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>21
いるけど
エアプやめろ



24:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
スピッツがなんで今こんなにも持ち上げられるのかマジで理解不明
ミスチルやB’zのほうがメッセージ性強い曲多くて心に刺さるのに


26:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>24
BGMにしやすいからサブスクで数字ええんやと思っとるわ
ミスチルB’zは流しとくには疲れるから


27:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>24
ウルトラソウル!へーい!w


28:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
親世代が聞いてたから割と知ってるぞ


29:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
メッセージ性wwwww
現代人にはそんなもん刺さらんやろ


36:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>29
最近なんてもうダンスミュージックだらけやもんな
何が楽しいのかわからんけど


31:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
うちの高校生も聞いてないわな
中島みゆきとか宇多田ヒカルは入れてあったわ



32:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
スピッツは耳障りのいいメロディで良くも悪くも歌詞がふわっとしすぎてる


33:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
芸人の番組見てる奴なら知ってる
千鳥とかかまいたちが語りまくってるから



34:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
ミス信って再生数の話すると都合悪くなって黙るよな


35:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
お前らおっさんにとっての尾崎豊みたいなもんやろ多分


37:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
スピッツはライブの演出がショボいしまったりで退屈なのが格が低い原因やと思うわ
サザンB’zミスチルに並べないのはそこ


39:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>37
まぁ世代を超えられるレベルの音楽性は唯一あるんやけどな


40:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>37
単純にそいつらに比べたら売上が1/3くらいやからやろ


45:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>37
へぇ
そのなかでスピッツが圧倒的にトップかと思ってたわ
今でも若者がライブ行くのはスピッツだから


38:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
マイクが苦そう


41:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
スピッツは割と歌詞が意味不明なのがいいんちゃうの歌詞聞かないK-POPとかダンスミュージックメインの世代には


42:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
ミスチル好きなやつはスピッツも好きと思うけどな
相容れないのはGLAYとかあっちのほう



43:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
ミスチルの歌詞って中学生の知能でも理解できるレベルやから信者はメッセージ性が強いとか思うんやろな


46:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>43
幼い微熱を下げられないまま神様の影を恐れて
意味わかるか?


44:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
ミスチルを知らん奴なんかおらんやろ
聴いたこと無いワイでも知ってる
多分曲も知らん間に聴いたことがあるはず


47:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
ゴミッツ信者きっしょ


48:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
スピッツミスチルなんて目糞鼻糞ちゃうんか?


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739362017
未分類