FF16のフラゲ配信やネタバレ騒動、公式が認め声明を発表

未分類

0001:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)

https://twitter.com/ff16_jp/status/1669913600969052160?s=46&t=LFEfXuSeeOpY87SWdyM0wg
土曜に発信するくらいには激おこな模様


0002:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
ごく少数ですが、不正にゲームが入手されていることを確認しており、徹底的に調査を進めています。発売日を楽しみにしてくださっている皆さんのプレイ体験を損なわせないよう、発売前にそれらの画像や動画が見つかった際は削除します。皆さんのご理解とご協力をお願いします! #FF16


0003:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
お前らネタバレ画像とか投稿とか拡散すんの辞めとけよ
お叱り受ける可能性あるぞ


0004:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
もうフラゲされてんの?
海外ならいつものことか


0006:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
>>4
2日前から画像出回ってるし4chでは詳細な文字バレ来てるみたい


0005:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
一本道ゲームでネタバレ配信されたら致命的だな


0007:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
FF15ではドバイが配信したのを何故かスクエニが日本人に対してキレてたな



0014:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
>>7
まぁそれ見て拡散してたのは日本人だし


0123:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
>>7
スクエニってやたら日本人敵視してるよな


0008:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
海外だともうプレイしてるやろな


0009:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
発売日と同時にアプデいれないとプレイできないみたいにできへんのかな


0010:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
>>9
流石にほぼ壊滅しただろうけどオフライン専の人が


0011:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
はええなホント


0012:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
ネタバレされたところで大したゲームじゃねえんだからどうでもええやろ


0013:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
15の時はフラゲ実況盛り上がってたのにな
本当に興味持たれてないんやな


0015:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
フラゲしてるの外人なんだから意味なくね?


0021:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
>>15
英語公式でも声明でとる


0018:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
また石油王がフラゲ配信するんか?


0019:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
15はフラゲ配信が盛り上がりのピークやったな


0020:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
いつの間にかそんなことなってたんやな
今回知らんとこで話進んでる感あるわ



0022:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
フラゲ配信どこでやっとるんや?


0023:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
サウジの王族すげえよ賄賂が


0024:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
ネタバレで売り上げ変わるようなことないだろ
大抵のやつは買わないで配信でも見て済ませるゲームだし


0025:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
そりゃFF15のフラゲ実況でクソゲーバラされてワゴン行きになったからな


0126:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
>>25
クソゲーがワゴンの原因なんだから妥当やん
16も全く同じ匂いしかしない


0026:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
15のときは日本人が悪いことになってたけど今回は?


0027:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
フラゲ見るにストーリーはなんも驚きない予想通りっぽいな


0028:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
やっぱオフゲはこれがダメだな
ネトゲやと絶対アプデ入れてからじゃないとプレイ出来ないからログイン戦争はあるけどフラゲネタバレはないし


0051:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
>>28
クライアントに更新きたら鯖開ける前に追加アイテムの情報とか出回るし同じだわ


0029:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
また中東か?


0030:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
要するに内部に買収sれてるスパイがいるってことだろ?


0031:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
この時期になってもデビルメイクライもどきを目指したムービーゲーくらいの情報しか見かけんから前作の時よりよっぽどマシやろ


0032:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
モンハンのアップデート商法って地味に正しいよな

時期が来るまでは物語が完結しない


0037:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
>>32
初日アプデでラスト3割入れるとかできたらええのにな


0040:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
>>32
普通に発売当日にアプデしたらいいんだよな
売る側の怠慢でしょ


0033:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
今思い出して予約したわありがとう😊


0034:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
どう?神ゲーなん?
個人的にGOTY最有力候補やと思ってるんやが


0083:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
>>34
嘘つけー👆💦


0035:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
15フラゲ祭り立ち会いたかった
どばてぃすみたかった



0036:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
今作もドバティスおるん?


0038:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
思い出がカップヌードルしかねえ!


0041:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
評判よかったら買うわ


0042:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
米津くんの曲が気持ち悪すぎて震えたわ

神ゲー


0048:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
>>42
ヨネケンの曲が合ってたなぁ~ってなるんやろうか果たして


0044:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
やっぱオフゲーでストーリー売りはこれがあるからもうダメだな
このご時世配信もあるしゲーム性で売った方がいい


0045:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
今作ストーリーが歴代最高傑作らしいからフラゲでネタバレされるのはきついな


0046:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
予約するの忘れてたわ
DL版予約しとくか


0047:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
フラゲでストーリーは微妙とのこと


0049:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
米津の歌って外人評価どうなんやろ


0050:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
こういうのって外注先とかから漏れるん?


0052:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
ストーリーゲーって今の時代ほんまにアカンな
すぐ結末まで拡散されて終わる


0053:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
今のFFにそんなことする価値ないだろ


0054:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
こいつらいっつもフラゲで微妙言ってるな
海外特有のノリかなにか?


0055:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
今作のストーリーまじで面白いよな
体験版の部分だけでも引き込まれたわ


0056:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
海外の流通はガバガバ


0057:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
ストーリーは体験版がピークってバレて草


0058:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
今夜の公式放送見に行くのもヤバいか?チャット欄にネタバレ流すガイジわきそう


0059:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
そもそも配信OKなんか
なら買わなくてええわ



0063:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
>>59
配信やと画面が暗くなってええように見えんらしい


0061:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
よくわからないけどSwitchじゃできないの?


0062:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
FF15のときとか海外のゲーム屋店員が発売前に在庫盗んで配信してるくらいカオスやったで


0064:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
フラゲなんて防ぎようないしどうにもならんよね、そもそもオフラインゲームなんだろ?


0066:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
体験版がピークってマジか
買わんでよかったわ


0067:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
文字バレくらいならまだしも配信してるやつとか特定して訴訟まで出来んのやろか
配信消すだけじゃなくて配信元潰さんとそら減らんでしょ


0068:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
FF15から7年ぐらい経つんやな


0234:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
>>68
ま?四年くらい前やないの?


0071:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
ボス=互いの召喚獣バトルが大半締めてそうなpvでお腹いっぱい


0073:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
マジかよドバイ最低だな


0075:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
ラスボスはエストフーゴ


0076:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
日本人が悪いらしいな


0077:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
なんG民はネタバレを熱望してるのホント草
もう終わったコンテンツなんやねって


0090:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
>>77
ネットで様子見してるだけだからなるべく多くの企業が損した方が面白いしいろんな騒動が起こって逮捕者も出れば面白いってだけだろ
別にこのゲームに思い入れもない


0099:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
>>77
まあ買う気ないしなやるのだるいし


0295:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
>>77
FFなんてもう信者が失望してるのを見て楽しむコンテンツやし


0078:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
俺もうつれぇよ


0081:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
なんでネタバレを喜ばれてるのか分からんのかな?
12 13 15で顧客をだましたからやで


0084:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
ネタバレされてゲームが楽しくなくなるならそれまでのゲームって事やろ
マリオフラゲでラスボスはクッパ言われて困るやつおらんし



0085:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
>>84
ジャンルが違うやん


0092:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
>>84
マリオのラスボスは画面の前のお前!とかいわれるかもしれないやん



0093:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
>>84
オデッセイで64のピーチ城があるの最初から知ってたら感動は薄かったと思うわ


0086:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
体験版やったけど名作の予感がするわ
ストーリー面白すぎる


0087:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
ティアキンも散々事前からラスボスはガノンドロフてネタバレされてたしな


0088:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
トラック襲撃とか起きてなきゃいいけど


0094:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
>>88
GTAだかCoDはフラゲのために襲撃された事件あったな


0091:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
体験版やったら続き気になるで
君らも早くやったほうがいい


0098:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
>>91
もうやったで
どういう結末になるのか気になるわ
FF13みたいに奇跡で済まさない事を祈る



0095:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
14のチーター騒動も調査しますで終わってたなw


0096:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
ラスアス2やっけ?

トラックから大量に盗まれたの


0100:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
体験版大好評だからめっちゃ売れそう


0102:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
パッケージ廃止してDL版だけになればこういった問題も解決するんだな


0104:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
加藤「体験版クッソおもしれーやw」
あの加藤が褒めるほどやぞ
買わん奴全員バカです


0105:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
ステマで配信者に絶賛させても全く予約伸びてないで


0107:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
神ゲーだな
パッケージからオーラを感じる


0108:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
冒頭だけストーリー面白いゲームなんか腐るほどあるのにストーリー絶賛しとるやつおるのが怖い
最終的に評価決まるのは終盤やのに


0118:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
>>108
いや
終盤はもうコンテンツ食い尽くして飽きてるから大事なのは中盤


0109:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
召喚獣バトルより竜騎士登場の方がくっそ興奮したわ



0110:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
ジャンプが無駄にリアルな高さっていうのだけ知ってる


0113:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
今でもディスクメディアにゲームデータって入ってるんやな🤔


0114:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
任天堂ガイジによってPSに出るゲームは全てネガキャンされるんだよねえ



0122:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
>>114
発売前からずっとゼルダを叩いてたソニー信者のブーメランやん


0115:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
フラゲ配信されても話題にならない程度には空気


0116:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
体験版やった感想
キャラ ○
ストーリー ◎
戦闘 ○
これ神ゲーあるやろ


0117:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
海外だともうゲームショップで置いてるらしいぞ


0119:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
FF12の序盤のワクワク感は異常

そういうことや


0120:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
体験版そんなに面白いのか
PS5買うわ



0121:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
15のフラゲ王子思い出したわ


0124:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
田畑「日本人が悪い」


0125:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
フラゲした人の感想によるとメタスコア85点くらいだってさ


0127:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
メタスコア83年くらいでもツシマ路線で評価されればGOTY絡めるからな


0142:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
>>127
あれなんであんな評価低かったん?
バグとかも酷いのなかったやろ


0128:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
米津曲聴きたいけど我慢するんやぞみんな


0129:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
配信OKなんだからフラゲくらいたいした事ないやろ🙄


0133:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
>>129
配信許可してるのはスクエニお気に入りのVtuberにプレイしてもらうためやぞ


0131:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
フラゲ配信されると都合悪いんかな


0132:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
>>131
大体のゲームが都合悪いやろ



0137:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
>>131
都合悪くないゲーム何だよ


0134:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
仮に海外の割れ厨が違法フラゲしたりそれを配信したり画像流出させたりした場合スクエニはそいつに何らかの措置を取れるのか?


0135:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
裁判起こしたら勝てるんかな


0138:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
今時パッケージ販売なんてしてるのが悪い


0139:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
ストーリーが売りのゲームとか配信で見ればいいしなぁ


0140:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
FFでも工場から奪う奴がおるんやな


0141:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
FF16のことみんな楽しみにしてくれてて嬉しいよ
俺と同じ気持ちなんだなって


0143:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
FF7RのPV見て思ったけどなんだかんだ言われてもやっぱ野村はセンスあるわ

ユーザーが気になる情報ちゃんとだしてきてるもん


0144:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
体験版の評判がいいほどフラゲ配信の価値が上がるという


0146:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
体験版やってみたけどストーリーは微妙やな
バトルはそこそこ期待できそうやけど
あとムーピー連発でゲンナリする


0150:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
祖堅音楽盛り上がるけど少し味のあるダサさない?
悪い意味ではないんやけど


0152:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
召喚獣バトルのつまらなさやばくね?
FCレベルのシューティングゲームやらされるとは思わなかったわ
敵のHPも無駄に多いし


0154:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
>>152
召喚獣バトルは戦いによってシステム違うみたいだからフェニックスイフリートみたいなのだけじゃないっぽい


0157:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
>>152
しかも攻撃ボタンが□やなくて△なのが謎や


0153:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
ツシマってクソゲーなのに日本が舞台だからって必死に持ち上げる勢いるよな


0161:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
>>153
もしかしてRDR2がアメリカでは超名作扱いなのに日本ではめんどくさいヨドバシ1000円ゲームだっての逆バージョンなのかもな



0155:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
わからんけど多分社長が裏ボスで出てくるんやろ


0159:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
さすがにゲームのネタバレ早くみたいって感覚は無いな


0162:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
配信ってよっぽど上手くやらんと逃げ切れんしやったところで自分に得があるわけじゃないだろうに
何でやるんや



0245:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
>>162
得はあるやろ注目されるで
リスクに比べたら薄いけどな


0163:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
ネタバレはマジでゴミ


0164:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
対馬がクソゲーは無理があるわ


0189:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
>>164
クソじゃないが日本受けしにくい
印象はあるな


0165:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
どこからゲットしてんだ?
小売店?


0166:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
召喚獣バトルはムービーみたいなもんやろ
でも本当にムービーにするとゲームじゃなくていいじゃんて言われるからああなったと思う


0167:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
吉田?


0169:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
RPG系の配信者ってゲーム好きじゃないよな
RPGってプレイ時間長くなるから見栄え的にプレイ時間省略しようとしてじっくりコンテンツを楽しめないんだから


0185:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
>>169
RPGに限らずゲーム配信は間延びしがちだからそもそも生放送ってコンテンツにあってない


0170:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
やっぱつれぇわも発売前にばれてたっけあれ


0172:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
>>170
バレてた
皆嘘リークやと思ってたけど外人の先行プレイで本当と分かってからは一瞬でワゴン行きや


0173:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
はっきり言ってクソつまんなかったぞ体験版


0200:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
>>173
ひたすらムービーでキツかったわ
ストーリーも面白いわけでもなくバトルはムービーのおまけみたいなもんやし
褒めとるやつ割と多いけど召喚獣トライアルが面白いんかな


0174:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
今回は社員のリークないよな


0176:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
ネタバレされてるのにゲハが静かなのはなんでなんやろ
あんなに連日FF16煽ってんのに


0203:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
>>176
てことは良ゲーくさいのか?
あいつら不利と悟ったらミエナイキコエナイするし


0178:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
フラゲ配信でドバティスとかネタ要素出して笑い取らないと本当に空気のまま爆死するぞ


0179:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
海外はモラルなさすぎてフラゲと流出とネタバレが当たり前だからな
入荷したら即売っちゃって、買った奴が配信で見せびらかして、両者にお咎めなし
ティアキンは発売一か月前にソフト自体が流通経路から流出して、
それが中国人の目に留まってデータ全部放流されてエミュで誰でも遊べるようになってた
KH3は1か月半前に輸送トラックが襲撃されてソフト盗まれて高額で転売されてた
もっと前だと小説のハリーポッターの最終巻が発売一か月前に中身全部ネットに流出されたとかもあった



0184:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
>>179
トラック襲撃は草



0188:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
>>179
そんなに流出か嫌なら普通にDL版先行販売すればええだけやん


0180:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
FF15とKH3のリークが即流されたのスクエニ内部でも板室嫌われてたんかなって


0181:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
日本人訴えなきゃ


0183:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
ツシマのことめちゃくちゃ言ってて草


0186:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
ぶっちゃけ実況も禁止しろよ
ストーリー主体のRPGなんて実況見たら買わんだろ


0190:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
友人がゼノブレ2語ってて話したら実況でみたとかいうゴミだったわ


0191:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
よくありがちな冒頭で未来の話やるの何がええんや


0194:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
>>191
ペルソナ5の導入が絶賛されてたから気軽にパクってみただけの話や



0192:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
体験版はゲースロそのまんまやったしそりゃストーリーおもろいやろ
どう広げて畳むが問題やのに


0195:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
RPGの動画とかパート20とか行くから見る気なくすわ


0196:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
FF15のフラゲ鑑賞会は楽しかった


0198:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
ツシマはポリコレ関連で大荒れしてたからなぁ
その影響もあるんちゃう


0199:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
どうやってフラゲするん
配信限定やろ?


0201:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
15の時なんJ民全員で小馬鹿にしながら配信見てたの半分黒歴史やろ


0204:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
>>201
BANされてなかった?


0206:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
海外でフラゲされてネタバレされてるらしいけど
全然ネタバレこっちに来てないな


0207:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
ドバティスがフラゲしてたのが一番の盛り上がりだったわ
あと最後の写真の大喜利


0209:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
ワイおっさん、戦闘やること多すぎて覚えられない
コンボとか覚えられんよ
ダクソみたいにコロリンして攻撃みたいなのでええやん



0217:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
>>209
ゲーム性の高さを維持したままシンプルな戦闘ほどプレイの難易度が高くなるけどね


0221:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
>>209
オートアタックつけて回避だけ自分でやれば勝手にそれっぽくなるんちゃうか


0210:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
体験版でるまでここもめちゃくちゃ荒れてたけど体験版でたらかなり落ち着いたところから見て本編もそれなりの出来なんじゃないかと思ってる


0219:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
>>210
みんなPS5持ってないだけや


0214:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
せやかて、たとえばティアキンがはじまりの空島終了までの体験版配布したら絶賛されてたか?ってよ


0218:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
>>214
普通にされてたと思うぞ


0215:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
FFのストーリーに興味ある奴いんの?
10くらいまでやろネタバレ致命的なの


0223:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
>>215
13は話複雑だったからいいけど
○○が死ぬみたいな致命的なのはどのゲームもあかんぞ


0220:なんJゴッドがお送りします2023/06/17(土)
海外はすぐ配信するからな
自慢したいから


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1686973925
未分類
なんJゴッド