FF16、絶対クソゲーwww

未分類

0001:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
体験版やったけど間違いねえわ


0002:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
今日もネガキャン頑張っとるな


0003:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
>>2
FF16叩くと必ずこういいう臭いのが出てくるよな


0005:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
雰囲気暗いし戦闘も普通やったしFF期待すると微妙やな


0006:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
褒めちぎってる連中って間違いなくあれやね


0007:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
FFのネガキャンってまじで金出てそう


0009:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
>>7
ネガキャン叩きの方が金貰ってる印象やが


0008:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
FF15というクソゲー見てまだFFに期待してる奴おらんやろ


0010:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
素直な感想行っただけなのに顔真っ赤でキレてるヤツ湧いてくるの草
金もらってんか?


0011:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
社員イライラとか言ってる奴も大概臭いわ


0013:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
>>11
社員さんイライラ(笑)


0012:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
もう新作のFFには期待しない
7リメイクは頑張って欲しい


0015:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
叩いてるやつって体験版もうやれるのに具体的にどこが悪いって言わないよな
これだけで察するわ


0016:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
嫌ならスレ来なきゃ良いのにね
マジで金貰って擁護してそう


0017:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
そう?ワイはエルデンリングとかいうアクションが理不尽なだけのゴミより体験版楽しめたけど


0018:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
正直想像より普通やった
あんま売れないやろな


0035:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
>>18
ワイもこんな感じの印象やったな
もっとハードル超えてくるかと思ったのに
蹲ってる敵をいまだ!ってペチペチ叩いてるとこでなんか萎えたわ
戦闘もっと頑張ってほしかったわ


0019:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
FF叩くと謎の勢力が怒り始めるのはいつものこと


0021:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
鳴かぬならそれもまたよしホトトギス


0022:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
PS5だとボケボケガクガクらしいね

PC版が出るまで待つわ



0023:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
PS5の同梱版予約したで


0025:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
FF信者と言うより吉田信者だからな


0026:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
吉田の信者ゲーやろ
仲良くマスゲームしとけよ


0028:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
雰囲気暗すぎるわ
FF15もあかるくなかったけど更に暗い


0029:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
AC6の方が楽しみなのはワイだけやな


0031:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
FF13、FF15なんて作り出したスクエニにまだ期待してる奴いるのかよ

FF15のDLC投げたの忘れてねえからな
最後まで仕事やらねえクソが


0038:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
>>31
糞をその目で確かめるために予約して買うんや
誰の感想も聞かずに自分の感性で確かめる
それがワイの使命や


0032:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
具体的にどんなところがダメやったん?


0033:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
あの世界電気代高そう
部屋の電気つけろよ


0034:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
今の時代一本道ムービーゲーでいくら売れるんやろな?
ワイは遊ばせてくれないゲーム苦手やから配信で済ますけど


0039:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
>>34
実況配信で済ます人がどれくらいおるかは気になるな


0036:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
てかいまだにエフェクト派手にするしかノウハウないのがやばいよな
PS3初期でソウルシリーズがエフェクト信仰ぶっ壊したのに

ゲームとして周回遅れどころじゃないやろスクエニゲーって


0043:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
初日に買うのは最早チャレンジャーなんよ


0044:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
イッチはどんなゲームが好きなんや?


0046:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
なんでリップシンクが英語になってるんやこれ
めっちゃ気になったわ


0047:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
暗くて敵が見えづらかった
世界観がダクソ寄りでパクったんか?って思ったわ



0048:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
16作るのにプラチナに協力してもらっているみたいだけど遂にナンバリングタイトルを自社開発だけで作れなくなったのか


0049:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
まぁFFを当日買いはかなりの冒険やと思うで
それくらいスクエニの信頼度は地に落ちとる


0050:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
AC6は挙動がソウル系っぽいから海外でも受けそうや
PS2時代でもないのにカットシーン多いゲームって今時海外でも需要あるんやろうか



0051:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
惨めなやつやな


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/c/livegalileo/1686760882
未分類