1:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
今日英語の授業あったんやけどヘッドショルダーニーアンドトーの歌をカーペット引いてヨギボーとかあるハッタショクラスみたいなとこで踊らされて自分が情けなくて泣きそうになりながら授業受けとったわ
2:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
be動詞からはじまったわ懐かしい
3:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
>>2
エグイな流石に
6:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
わかったかこれがFランってやつだ
努力してこなかった自分を憎め
7:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
>>6
最近夜になると自分が情けなくて泣いてる
8:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
楽しそう
何の役にも立ちそうもないが
9:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
そのうちそれが神だったことに気付くんやで
Fランとはいえ難しい単位はあるから、楽単は貴重や
12:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
>>9
そうなんか?今んとこ全部楽やけど……
11:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
教えてる側も辛いんやで、多分
もう金のためって割り切ってるんやろけど
13:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
昔過ぎて細かいことは覚えてないけど凄いレベル低くてショック受けたのだけ覚えてる
文系から理転入学だったからかもしれんが
14:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
第二外国語はある?
16:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
>>14
あるっぽい
15:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
泣きたいのはお前の親だよ
17:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
>>15
親にほんまに申し訳ない
18:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
そんなレベルなら4年間真面目に勉強したら主席で卒業できるんじゃね
20:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
>>18
なんか真面目にやらなくてもいい成績取れそうで鬱
66:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
>>18
進学校の落ちこぼれ連中がなぜか覚醒するからFランでも
なかなか主席は取れないぞ
22:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
そらF欄は名前が書ければ合格するレベルだからしゃーない
24:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
学部は?
26:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
>>24
経済や。経済学部に入れればなんでもいいやっていう考えがあかんかった
25:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
これがガチのFランよな
なんGでFランってはしゃいでる奴らがかわいく感じる
28:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
勉強が好きでもなく得意でもないのになぜ大学に行くのか
29:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
>>28
周りに流されたんやろか。まぁ将来を考える猶予が欲しかったんかなぁ
31:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
お前も同じ穴やぞ
32:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
ニッコマやが英語なんて4年間TOEIC対策授業だけだったわ
34:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
多分うちの小3娘以下やね
35:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
じゃあ教えてあげるって統計とか微積分使って経済の講義したら付いていけずに単位落としちゃうんやろ?
36:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
何大学や
39:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
>>36
大東亜帝国のどこかや。これ以上は詮索せんでくれ
37:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
女がめっちゃ可愛いくらいしかメリットねーなーまじで
38:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
自虐風自慢やろ
赤ちゃんプレイ楽しむのやめろ
41:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
>>38
英語の授業でひとつ自慢できるなら女とのボディタッチがあるとかやろか
45:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
Fランはロクな企業に就職できないから今を楽しめ
就活になったら地獄みるからw
46:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
学科でトップになれば授業料免除とか貰えるんじゃないか
48:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
あーいらいらしてきた媚び売ってMARCHいったやつとかまじぶっ飛ばしたい
95:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
>>48
推薦のことか草
50:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
俺ならさっさと中退して浪人するな
周りが無能な環境で就活成功させるのはまぁきつい
浮くの必須だし必然的に孤独になる
52:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
ワイの所は授業始まって1時間くらい経つと教授が洋楽流してその曲名当てられたら授業終了やったで
55:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
>>52
えっぐい
53:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
Fラン行った友達が、高校よりレベル低いことやらされるからって半年で辞めた
54:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
別に学歴なんてどうでもいいぞ
まあ素行からああやっぱfランだなぁと心の中で思うことはあるが別に口には出さん
56:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
そもそも座学で90分授業とか舐めてる
だれるに決まってるじゃん
欧米みたいに3単位は1コマ50分で週3にしろ
57:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
大学行く意味ないやん
その歳で親不孝極めてるねキミ
58:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
F欄ならひたすらコミュ力だけ磨いていけ
コミュ力とメンタルさえ強ければそいつは需要がある
59:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
クラス分けみたいので英語は試験あった
60:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
逆に高校はそんなちゃんとした授業だったんか?
61:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
Fラン行くくらいなら通信制の大学の方が良いぞ
通信制通いながらインターンでもした方がよっぽど有意義な時間過ごせる
62:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
大東亜帝国って勉強しに行くとこちゃうやろ
何のスポーツやってるんや?
64:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
Fランなんてサークル入って
女と遊ぶために行くようなもんやろ
就職先とか聞いたことない地域の企業ばっかやったわ
65:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
なんちゃってFやな
解散
72:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
流されずにやれば良いやん
73:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
周りが勉強なんてする気もないやつらの中で孤独にモチベ保つのつらそう
74:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
fランって学生時代文化部だった奴が多そう
75:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
>>74
僕達は頭は良いんだギュウって言って運動部ガチってる奴より成績悪いのホンマに草生えるわ
77:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
文化部ってメチャクチャ顔気持ち悪いのに頭も悪いよな
あれ何や?
78:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
文化部ってチー牛フェイスなのに頭悪いから救いようないよな
将来はニートか引きこもりちゃうか
79:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
>>78
そして生活保護不正受給して国の癌に
82:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
まあそれでも高卒よりはマシや
84:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
>>82
でも結局、Fランって高卒でも行けるような仕事か
辞めて高卒以下になるだけや!そしてバイトかニート
90:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
>>82
待遇的に底辺大卒受け入れる仕組みなくて専門卒高卒しか取れないとこあるらしいな
83:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
絶対進学校ちゃうわ
本物の進学校ならどれだけ落ちこぼれても偏差値50くらいの所入れるやろ
86:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
文化部と不登校ならどっちがマシ?
89:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
>>86
不登校やろ
文化部なのに学校通うとか意味なさすぎるわ
91:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
逆に関係代名詞とか当然知ってるよね?みたいな前提で授業始まっても辛くない?これでよくない?
92:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
Fランとかいう教育ビジネスやってる奴が稼ぐためだけのゴミ箱
96:なんJゴッドがお送りします2025/04/14(月)
おまえらの言うFランの基準がわからん
和光大学とかそのあたりか?
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744613781