EVが普及するための条件

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/05/30(金)
充電満タンで2000キロくらい走れるようになる
大型EVトラックを10秒で満タンに出来る充電技術
値段
重さ
他にある?


2:なんJゴッドがお送りします2025/05/30(金)
サウジアラビアの油田が枯渇する


3:なんJゴッドがお送りします2025/05/30(金)
その条件はどうやって出したの


4:なんJゴッドがお送りします2025/05/30(金)
>>3
ワイが想像する最強のEVや
根拠はない


5:なんJゴッドがお送りします2025/05/30(金)
地球温暖化がもっと進む事やな
寒冷地だと露骨にパフォーマンス下がる


6:なんJゴッドがお送りします2025/05/30(金)
5分で充電できるようになるとかニュースでやってるけどまだ遅いと思う
1分切らないと長い


8:なんJゴッドがお送りします2025/05/30(金)
ワイの場合里帰りで車使うからバッテリー劣化しても1000kmは走ってもらわないとこまる


32:なんJゴッドがお送りします2025/05/30(金)
>>8
その場合PAで急速充電30分必要やな
現段階やと


9:なんJゴッドがお送りします2025/05/30(金)
乗ったこと無い勢がまたこんなにおるんやからな


10:なんJゴッドがお送りします2025/05/30(金)
ガソリンが枯渇


11:なんJゴッドがお送りします2025/05/30(金)
今のEVじゃ北海道は移動困難や


12:なんJゴッドがお送りします2025/05/30(金)
石油の枯渇かバッテリーで世紀の大発明が起こるか


13:なんJゴッドがお送りします2025/05/30(金)
長期間劣化しないバッテリー


14:なんJゴッドがお送りします2025/05/30(金)
給電は3分以内やな


15:なんJゴッドがお送りします2025/05/30(金)
早くリチウム空気電池実用化して欲しい


16:なんJゴッドがお送りします2025/05/30(金)
充電設備の充実
特に賃貸住宅の駐車場や月極駐車場に当たり前レベルにないと普及にはキツいと思う



17:なんJゴッドがお送りします2025/05/30(金)
体積と重さが1/100になれば全てが解決する


19:なんJゴッドがお送りします2025/05/30(金)
バッテリー技術次第


20:なんJゴッドがお送りします2025/05/30(金)
EVってバッテリー以外欠点ないよな
バッテリーがクソゴミカスうんこゴミなんやが


21:なんJゴッドがお送りします2025/05/30(金)
全車でバッテリーの規格揃えてガソスタでバッテリー自体を交換式にするとか無理なんかな


23:なんJゴッドがお送りします2025/05/30(金)
>>21
バッテリーが重すぎて機械無いと無理そうだからな
コストとかがキツイと思う


26:なんJゴッドがお送りします2025/05/30(金)
>>21
劣化バッテリーをどうするかみたいな話にもなるからな
せっかく新車のEV買ったのに交換で劣化しまくったバッテリーになったら嫌やろ


22:なんJゴッドがお送りします2025/05/30(金)
電気も全体でみりゃそこまでクリーンじゃねぇからなぁ


24:なんJゴッドがお送りします2025/05/30(金)
化石燃料の枯渇


25:なんJゴッドがお送りします2025/05/30(金)
EVのバッテリーって300~500kgくらいあんのに単3電池感覚で喋るやつ多いよな


27:なんJゴッドがお送りします2025/05/30(金)
バッテリー交換式はバイクくらいが限界や


28:なんJゴッドがお送りします2025/05/30(金)
水で走る車ってどうなったん


30:なんJゴッドがお送りします2025/05/30(金)
もう1世紀は電池の研究続いているけど全然進展ねえな
何か大きな壁でもあるんだろうか


33:なんJゴッドがお送りします2025/05/30(金)
>>30
性能上げようと素材変えると充放電で膨張してガバガバになったり変な生成物でショートしたりするから電池開発はかなり難しいらしい
容量と充放電の寿命と高速化と低コストを実現するのがきつすぎる


31:なんJゴッドがお送りします2025/05/30(金)
高速充電設備良く紹介されるけど
とんでもねえ電力でとても街中に置けるとは思えんわ


34:なんJゴッドがお送りします2025/05/30(金)
ちなみに加速性能は軽のEVでも高級車並みや


35:なんJゴッドがお送りします2025/05/30(金)
>>34
モーターの利点やな
そんな加速ばっか良くてもって感じだけど
踏み間違えで死にそうだし


37:なんJゴッドがお送りします2025/05/30(金)
水で走ればEVとか要らないやろ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1748600432
未分類