埼玉と千葉どっちが人気か

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
さいたまか千葉


2:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
西武とロッテかー…


3:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
野球だとどっちが強いんか?


4:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
千葉にはディズニーランドがある


6:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
>>4
千葉には東京ディズニーランドがある、な?


5:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
ディズニーは強すぎる

さいたまのレジャー施設とかないんかな


9:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
>>5
西武園ゆうえんち



7:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
美味いもんは千葉の方が多そう


11:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
千葉のうまいもんってピーナッツとかかな


12:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
伊勢海老は実は千葉県がいちばん漁獲量多いんやぞ
海産物もまあまあ強い


13:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
伊勢海老多いのかそれは初耳
>>12


14:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
秩父vs袖ヶ浦より先の千葉でかんがえたら?


15:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
千葉って日本3代うちわあったっけ


16:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
ワイは栃木ですが埼玉には全く憧れないすね
いつでも千葉を選ぶよ海あるし


17:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
埼玉には海がないのか
千葉のほうが有利に見えてきた


18:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
千葉には山がない


21:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
>>18
あるよ?


19:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
普通に千葉やろ


20:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
逆に埼玉の山とは


22:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
>>20
秩父とかいっぱい山あるやろ


23:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
鋸山とか


25:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
埼玉は世間の評判がな


26:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
千葉は海とディズニーっすね


27:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
埼玉って自虐的なイメージやったけどおんJの埼玉人ってプライド高いよな


28:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
千葉県民のワイはなんか風景眺めてて癒されないことにきづいたんやが
その理由は山がないからやってわかった
山がないとノスタルジー感じられないねん


29:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
>>28
そうそれなんよね山がある県に行くと癒やされる



33:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
>>28
なるほどな 千葉県民だが納得したわ


30:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
(*^◯^*)京葉線から見える海はいやされるで


34:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
ワイ埼玉県民、ネズミランド完全敗北し「東京って何だよw」と負け惜しみしか言えない


35:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
>>34
東京名乗ってるからな


36:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
埼玉と千葉ってどっちのほうが東京にアクセスしやすいのか


37:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
山といった山はないけど
松戸も船橋も坂が多い


39:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
>>37
城下町佐倉とかもありますねー


40:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
>>37
あと道路事情が悪い
成田闘争以降左翼が大暴れしたせいで狭い道路だらけで歩いたり自転車には適してない道が多い



38:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
千葉の方がネズミとか空港とかあるけど
何もない空間が広がってるとか地盤が緩いとかデメリットもあるんや


41:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
千葉がコミケの本場になってた世界線あるらしいな


42:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
千葉の方が海がある時点で格上やぞ


48:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
>>42
千葉はマジで山なさすぎてうんこや


43:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
三郷から千葉市あたりの渋滞なんとかして


44:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
海無しは痛いか


45:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
イかれたネットニュースの出処が千葉の某地域に多いわりに埼玉は平穏だから人は埼玉のほうがいいかもしれん


49:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
>>45
川口


46:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
マッドシティ


47:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
千葉は2年後に水道料金値上げするで
まあ埼玉も八潮の穴の問題あるし値上げは時間の問題やろうけど


51:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
空港と海とディズニーあるからやっぱ千葉かもね


52:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
そうやで


53:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
千葉とかロッテあるし死んでええやろ


54:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
野球は西武とロッテどっちが強いんかな?


55:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
まあ千葉のほうが人気ということで
メリットは海や空港そしてネズミの国
デメリットは山がない
埼玉のメリットは西武遊園地、山あり
デメリットは海なし


57:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
>>55
地震来たら千葉は弱いで


56:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
埼玉は公営競技が全て揃ってる


58:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
埼玉は地震来なくても穴空くやん


59:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
>>58
確かに


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1739705255
未分類