EU、対ロシア戦争を念頭に125兆円の再軍備計画決定www

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
EUのフォンデアライエン委員長は、ロシアによるウクライナ侵攻を念頭におよそ125兆円規模の「再軍備計画」を進める方針を明らかにしました。


2:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
あーあ


3:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
数年以内に地球が吹っ飛びそう


5:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
なんかほんとにヤバいことになってきてないか


6:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
たった1~2ヶ月で世界情勢悪化しすぎやろ…


7:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
米露vs欧州か
マジで予想もしない展開


17:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>7
実はそうならない
どっちかが裏切ってEU側に着いた瞬間負け確なので組めない


59:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>7
アメリカは戦わんやろ


8:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
ファッ!?


9:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
そして世界中が核を持ち始め核戦争が始まった


10:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
125兆って日本の国家予算超えてて草


12:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
もう決定したんかはえーよ


13:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
ウクライナみすてりゃいいものを….


35:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>13
見捨てるとその次があるからみんなムキになってるんじゃね


14:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
そう考えるとアメリカってヤバいな
アメリカ単体の軍事予算140兆円やで
これでもまだアメリカには勝てんやろ


24:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>14
EUと日本足してもまだアメリカには勝てないんやな
バケモンやな


26:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>14
まぁアメリカだけでEUよりデカい国土と資源と、1億減らしただけの人口あるから


33:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>14
トラ爺も何だかんだで軍事費を削減するつもりはないんやろ?


15:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
もうめちゃくちゃ


16:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
ゼレンスキーが喧嘩売ってから数日でクッソ国際情勢悪くなったな


20:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
プーチン高笑いが止まらんやろこんなの



21:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
EUはそんなにロシアの凍った領土が欲しいんか?


22:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
こういうのやればやるほどロシアにはますますウクライナ併合の言い分が正当化されるのにアホやなぁ


25:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>22
これ
トランプのムーブ含めプーチンに理想的な展開やな


23:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
もうロシアとの衝突は不可避やね


31:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
NATOならともかく、EUにそんな予算と権限あるんか?


34:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
アメリカのNATO撤退を想定していてその分を自分たちで賄うってだけじゃん


37:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
バルト海沿岸国はロシアの西進防がないと商売ならんからな
この辺の国は富裕層がガッツリ利権握ってるからそりゃ温度差違うわ


38:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
プー閣下悪玉論言ってる限りは終わんねー
負けたんだからもうあきらめろ


41:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
ドイツも核兵器保有するだろうから
日本もどさくさにまぎれて核保有できそう


70:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>41
石破「無理やでw」


43:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
総統の出番や


48:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
其脊五香井比四宇


50:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
日本が関わらないなら好きにやってくれ


52:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
うわぁ


53:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
ヤバすぎて草


54:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
もうこれ戦争確定やん


55:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
マジでWW3始まるんやなって


56:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
本気だなこりゃ
ウクライナが落ちそうな情報やっぱトランプ含めつかんでるんじゃないの


57:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
ほんまにEUがウクライナのために動くのかなあ?
トラウマあるやろ戦争の


58:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
日本も核保有やな



62:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
株価どうなるんやろなぁ


63:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
EUってやっぱ失敗やったな


64:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
離脱したイギリスは関係ないのが気になる


65:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
結局こうなるの草


67:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
EUにそんな金出せるとは思えん


69:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>67
出せんじゃなくて出さんと負けるんやで


71:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
ポーランド民とかどう思ってるんやろ?


72:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
ディープステートのせいやろ
ロスチャイルド家とかが裏で戦争させようとしている


73:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
なぜこうなった


75:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
ゼレカス「俺またなんかやっちゃいました?」


76:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
ジョージア民とかもどう思ってるんやろ
ロシア語読みだからとグルジアからジョージアに変えるほどロシア嫌いなんやろ


77:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
WW3の足音が聞こえ始めたな


78:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
戦争にはならんよ
お互いに別にメリット無いし


80:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
ロシアは若い男をかき集めて戦争に送り出してるせいで国内企業の労働力低下してヒエヒエやろ
どうすんのプーチン


81:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>80
それはウクライナも同じでは


82:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
お金はどうにでもなるけど人はおるんか?


83:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
流石のトランプもEU相手にする訳が無い
と言いたいところだけどここ数日の行動でそうは言えなくなったわ


86:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>83
一貫してNATTOも抜けるしEUが悪いっていってるんだよなあ
有言実行するよ、おやびんは


85:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
いうてEUにも親露おるからなぁ


88:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
その金でロシア攻めよう


89:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
欧州って財政がヤバい国ばかりなのに大丈夫か


92:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
凍結していたロシアの口座の金使っちゃおうぜ


94:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
いい加減プーちんをとっ捕まえてwなんとかしようとかいうやつは現れんの?


95:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
中東「お、チャンスか?」


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1741118896
未分類