
1:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
「すごろく場」は、ゴールを目指してサイコロを振ってマスを進んでいくミニゲーム。
ゲームデザイナー堀井雄二氏によると、「すごろく場」の実装には時間がかかるため、発売延期するかどうかとなったが、ユーザーに早くプレイしてほしいということで泣く泣く廃止したという。
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1627317.html
2:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
早く遊んでもらうために泣く泣くや
3:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
早く?
4:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
え、すごろく無いの
買う理由一つ消えるやん
5:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
DQ10のカジノにもすごろく あったような遠い記憶
6:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
堀井「さとりの書は3冊あります」
7:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
ワイこれ実は嫌いやったで
これつかうと最大ステータスとかの概念がすべて雲散霧消する
8:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
ごめん雄二、ロマサガ2の方が楽しみだわ
9:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
は????
10:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
光のドレス無限入手出来て良かったのに
41:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
>>10
どっかの採取ポイントから取れるとかなんかな
11:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
モンスターメダルは?
12:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
種は即ポリじゃー
13:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
すごろくなんかアイテム取ったら二度とやらんやろ
他のコンテンツできるなら別にええやん
14:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
早くプレイしてほしい(発表から3年半経過)
15:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
世界観ブッ壊すしヌルゲーになるしそもそもつまらんからいらんやろ
17:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
>>15
ならねえよエアプ
16:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
そういやあったなそういうの
18:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
量より質
19:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
なんか不穏な空気出てきたな
未完成品出すんとちゃうやろな
20:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
3といえばあの理不尽スゴロク感すらあるのに
21:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
まぁこれは正解
双六なんか面白くないしアイテムが欲しいだけやし
22:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
DLCでやります
23:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
完全版の布石
24:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
DQ3 プロフェッショナル
25:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
苦痛でしかなかったすごろくを面白いと自分に言い聞かせて頑張ってクリアしてきたのに😢
26:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
流石スクエニ技術力が終わり切ってる
27:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
つまらんかったしな
28:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
あのデキレサイコロイラつくしいいやろ
29:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
こういう所がスクエニが落ちぶれた理由だと未だに理解してないんやな
38:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
>>29
頭悪そうなチギュウ
30:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
すごろくクソやし消えていいし言い訳なんやろけどすごろく作るのにすら時間がかかる無能が作ってるのは怖い
229:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
>>30
これな
31:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
マスとかは8割は旧作から引っ張れるのに…?😅
32:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
手抜きを公言したらアカンやろ
33:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
完全版出してきそう
34:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
スーファミ世代はブーイングやな
35:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
すごろくなんかストレス要素でしかなかった
やらないとアイテム格差が酷かったし無くて良くなったわ
36:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
すごろくは確かにいらん
37:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
消すのに文句は無いんやが理由ダサすぎひん
40:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
DLCや
171:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
>>40
いくらなんや?
43:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
逆におまえらがあのスゴロクにそこまで思い入れがあったことにびっくりや
あんなのクソオブクソ要素やん
44:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
嘘でもゲームバランス考慮して廃止にしましたって言っとけば良いのに
45:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
ユーザーの為にやったとか嘘つくのやめろや
46:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
そんな事より、ロト装備が赤と青の2種類あるの気になるわ
五人目の仲間とか?
54:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
>>46
おっロトの紋章リスぺクトか??
47:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
別にいらんけどわざわざオリジナルに寄せた物作っといて削るってなんやねん
HD2Dなんてやめろ
58:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
>>47
リメイクをオリジナルてw
63:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
>>47
元々オリジナルには無いものなんだが
71:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
>>47
何言ってんだろこいつ
48:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
リメイク6でスライムしか仲間にできなくなった時もクソみたいな言い訳してた気がする
55:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
>>48
こういうのの積み重ねやね
凋落したのにはちゃんと理由がある
ちょっと前にこれからは品質重視とか言ってた気もするんやが
49:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
だったら大人しくFC版をリメイクすればよかったのに
51:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
実際いらんわな
変に言い訳せずに納期内に作れないからって正直に言ってくれたのもええわ
時々「敢えて」削りましたみたいなことを言うやつもいるし
52:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
ドラクエどんどん嫌いになっていくわ
53:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
あとで追加されるんだよな
56:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
言うほどすごろくやりたいか?
57:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
バトルロード入ったんだから、すごろくは無くてええやろ
オリジナルでもないし
59:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
すごろくは無くて良いけど報酬が熱い追加コンテンツはないとおもろくないやろ
64:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
>>59
バトルロードやろなぁ
60:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
正直におもんないから消しますでいいのに作れないから消しますっておもろすぎやろ
62:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
バトルロードなんか突っ込む暇あったらすごろくいれろよ
65:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
正直すごろくクソつまらんからワイはいらんけどそんなに望んでたやつおるん?
単に声がでかいだけにしか思えんわ
68:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
>>65
なきゃないでいいよ
言い訳がダサいだけ
79:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
>>65
ワイがいらんとじゃなくて今まであった要素すら手抜きでばっさり切り捨てる姿勢が問題
これからは品質重視でいくとはなんだったのか
67:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
もしかして完全版とか後で出たりする?
78:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
>>67
3.1.2を一本にして出しますね
69:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
DLCで実装するわ😁
73:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
2のふくびき券どうなるんや
74:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
これは追加ダンジョンも絶望的やろなあ
神竜は流石にあるやろうけどグランドラゴンはなさそう
77:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
どうしてもすごろくやりたいやつのために、ボードとサイコロを予約特典にでもすればいいんじゃね
80:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
3の後に12出してその後に追加要素付き312セットやろな
82:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
すごろくは良くも悪くもチートみたいな所あったからなくていいよ
85:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
ほなあとからアプデで追加やな
86:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
福引きはあるんか?
87:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
え?DLCにするん?
90:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
DLCは草
さすがに買ってまでやりたかねーわ
92:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
ひかりのドレスや鉄球が他で複数入手出来るようになってるならええんちゃう
不満の一番の原因はここやろ
93:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
実装に時間がかかるってそんなに難しいプログラムなんか?
94:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
たぶんおじじが望んでるのはFC、SFC、GBA版
全部のいいとこ取りなんやろな
102:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
>>94
それのええ所を11のグラやシステムで出せば誰も文句言わないのは確かやろ
103:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
>>94
個人的にはGBC版がほぼ完成形やな
95:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
じゃあグリンガムどこで取るの?
97:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
バカかよ
必須のイベントじゃないんだからあっても邪魔じゃねーよ
98:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
ロトの赤青装備って何や?
ジャガンみたいな奴がシナリオでたびたびケンカふっかけてくるんか?
99:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
>>98
勇者アランやぞ
101:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
同じようなマス配置するだけで何の時間がかかるんだよ・・・
そもそもあんなゲームにアホみたいに時間かけたくせに
105:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
嘘ンゴ
本当はガラケー版をベースにしているだけンゴ
124:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
>>105
絶対コレ
3DSのドラクエ123も何故かガラケー準拠やったからな
135:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
>>105
まあこれやろうね
106:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
GBC版で実装出来てた要素が時間切れで実装できませんて舐め腐ってるやろ
107:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
これステータスまで変わるしイライラするしいらんかったわ
108:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
すごろくなんてクリアできなきゃストレス要素にしかならんしな
109:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
頑張ってユーザーのために早く作りました感出そうとしてるのはわかる
110:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
そもそも発表から発売までやたら時間かかっとるからな
114:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
>>110
むしろ開発の交代まであったのに1と2が来年出るのも含めてHD2Dタイトル最速レベルやで
111:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
エスパン
115:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
ヌルゲーになるならやらなきゃ良いじゃん
116:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
いらんもんの話しだしたら性格も新職業もヌルくなるだけだしいらんぞ
117:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
いらんっちゃいらんけどHD-2Dとかいう懐古仕様なのにそのまま持ってこれない時点でどうなんや
119:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
>>117
懐古仕様ならそらすごろく場はないやろ
130:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
>>117
HD2Dって言うほど懐古か?
ドット絵という「古き良き」から良さだけを抜き取った手抜きのゴミやろ
120:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
ドラクエっていつから進化してないんだよ
134:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
>>120
進化どころか退化してるからな
20年以上前のGBCにすら入ってた要素を切り捨ててるんだから
122:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
この分だとグランドらゴーンもカットか?
GBC版よりスカスカになりそうやな
127:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
>>122
ないやろな
メダル無しでもアプデされる可能性はなきにしもあらずやけど
126:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
ネタやろ
本当にユーザーのこと考えてたらあんなクソグラとか価格にはならんやん
128:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
ロト紋やアベル等の要素ぶち込まれまくってそうだな
129:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
すごろくはどうでもええけど突貫工事感におわせてきてるのがヤバい
131:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
スターオーシャン2リメイクはアプデでボス追加してたし発売から半年もあれば色々できるやろ
132:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
リメイクなのにはやくプレイする必要ある?
133:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
ドラクエ3なんて寄り道ないと普通にやってても15時間くらいでクリア出来てまうのにどうすんねん
136:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
過去作で錬金術出来るってすごいよな
145:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
>>136
さすがに擦りすぎてもうろくに錬金できないんだよね
137:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
逆に聞きたいがなんでそんなにすごろくにこだわる?
アレがおもしろいんか?
140:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
>>137
最強装備量産に必要やったんや
150:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
>>137
見つけたら即遊ぶ程度にはおもろいで
153:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
>>137
はかいのてっきゅう揃えたことないエアプは出て行けよ
156:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
>>137
おもろい
138:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
新要素が少なすぎてなあ
タダでさえリメイクしまくりの3なんだからやりこみ要素とか欲しいんだけど
クリアするまで分かりません方式にするような事でもないやろ
139:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
すごろくあったらあっていいけど無ければ無いでも別にいいわ
当然運要素大きいしイライラしながらやってた記憶はある
141:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
アプデやDLCであとから手を加えれば未完成でも発売していいって風潮はやめろ
143:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
すごろく程度で開発の時間かかるのか
あんなの無料のアプリレベルだろ
144:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
ゴール直前の落とし穴は腹立つ
小学生の時自分で作ったスゴロクかよ
146:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
しょこたんのセーブデータが消えないようにしてよね
147:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
予告トレーラー見たけどだいぶ酷いな
なんでこんなんしか作れないんや
148:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
オルテガの話とか追加されてるらしいけど
ロト紋エピソードとか混ぜられるんやろか
152:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
すごろく自体が大事というよりも元からあったもんすらできないリメイクが他の要素もまともに作れるわけがないってだけや
154:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
正直言うと11のエンジンで3を作って欲しかったんや
HD2Dとかいらんのや
155:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
>>154
これは本当にそう
159:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
>>154
普通それくらいするよなフルプライス取るんだし
なにあれ
162:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
>>154
8のときもそれ言われてたけど絶対やらんやん
163:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
>>154
オクトラが意外と評判良かったから
スクエニの今後の看板にしたいんだろ
157:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
そういや動画で戦闘見たけどずっとカメラ遠くて数匹になってもカメラがズームすらしないのやる気あんのか?
158:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
これ結局追加要素ほとんどなさそうやな
すごろく封じたあたりスピードクリアされたら全てバレルから売り逃げするんやろ
160:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
最強のパーティ作りたい人は少なくないからな
クリア後にでもひかりのドレスや破壊の鉄球が好きなだけ揃えられるかどうかは超重要な要素や
166:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
>>160
全員が同じ条件ならそれまでや
その条件での最強を目指すだけになる
そのうえですごろく前提の最強は美学に欠けると言ってるんや
164:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
スクエニっていっつも手抜きの理由だけ語るよな
こいつら一生期待に応えないやん
167:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
クローンゲームサイト潰そうとしてたしそこからパクってそう
170:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
3の主人公も仲間も終始無言のRPGで11みたいなの出されても微妙やろ
4以降ならほしいけどさ
172:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
すごろくストレスでしかないとは大声で言えんし
176:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
>>172
あれ別にやらんでもええ要素やろ
すごろくにストレス感じる人はバトルロードなんて憤死しそうやね
177:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
>>172
やらなくてもええぞ
ワイもピラミッドは鍵以外毎回スルーしとるし
174:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
個人的にはシナリオ面に肉付けしてくれれば割と満足する
オルテガ云々も個人的には歓迎
まあシナリオいじるのは絶対叩かれ要素になるしリスク高いけどなー
175:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
言ってええで
178:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
ユーザーどうこうより開発の理念的にどうなんや
何の為のHD2Dや
182:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
プログラマーの能力低そう
184:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
ぶっちゃけ面倒だからなきゃないでええよな
ドラゴンテイルとかやらんと取れないのあったからやってたくらいや
185:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
すごろくが重要か重要じゃないかよりも、
これの開発にどんだけ時間かかってんねん
それでもまだ足りんのか
っていう驚きというか呆れ
187:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
今のFFナンバリングって世界で300万ちょいしか売れんから
下手したらこっちの方が売れる可能性あるんよな
190:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
>>187
リメイクは100万の壁があるから無理やろ
212:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
>>187
スーファミ版の売り上げが140万本
リメイクで一番売れたのがPS2版5で160万本やから夢見すぎや
189:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
5のすごろくでブチギレそうになってたから
ゲームバランスきちんと調整してくれるならまあええわ
191:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
あのさぁ、時間かかってもいいから完璧なものだせよ
発売日決めてた新作タイトルならわかるけどリメイクなんだからさ
194:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
堀井が決めたんなら珍しくバランス感覚悪いな
切るならFC合わせで性格もセットやし先に魔物使いから落とすべきやろ
211:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
>>194
そもそも性格システムはステが序盤からいきなりドンと上がるからヌルいんだよなあ
197:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
スーファミ相当のゲームに何年かけてんねん草
199:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
すごろくのBGM好きだったのに聴けないのかよ
あのダイスが回るかのようなマリンバの半音階好きだったのに
202:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
アメリカ大陸が過疎すぎ
もっと町ふやしとけ
209:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
>>202
DLCでラスベガスみたいなところ作ってもええかもな
カジノにすごろく、闘技場もありや
203:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
新しいギャンブル要素でも追加してるんちゃう?
206:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
>>203
武器屋でリアルマネー払って武器ガチャや
216:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
>>203
それやったら目玉要素として大々的に発表しとるやろうし絶対ない
204:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
原作になかったしええやろ
売れたらDLCでのんびり作ればええ
208:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
プチターク削除やな
214:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
ほなDLC出るまで待ちでええか
218:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
プレステ並のクオリティリメイクですごろくすら時間かかるとか3人ぐらいでゲーム作ってるんか?
220:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
DLCですごろくを出してくれるのを期待するしかないか
221:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
結局今までのリメイクの要素を全部入れた完全版にはならんのか
DQ3リメイクってどれもこれも要素削られたりで決定版が無いんよな
223:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
>>221
GBCがあるやん
222:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
すごろくDLCにいくら出せる?
224:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
すごろく場なんて誰も好き好んでやってないやろ
あるから仕方なくやってたりするだけで、ない方がええわ
225:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
ただでさえボリューム不足だろうにさらに削るんか…
226:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
別になくて良いだろ、お前らにそんな双六に思い入れあったのが不思議だわ
227:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
ゲーム内ですごろくやりたかった!!←いうほどか?
228:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
わざわざ3DモデリングしといてHD2Dで表現するの無駄や
頭身上げてリメイクすりゃいいのに
238:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
>>228
10年ぐらいかけて作って欲しいわ正直
239:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
>>228
力の入ったリメイクはスクエニやし分作にされそうやね
上の世界編と下の世界編でちょうど半々や
230:なんJゴッドがお送りします2024/09/29(日)
ようわからんけどすごろく場入れるかどうかでそんな発売期間延びるもんなの?
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1727587957