
1:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
歌手の一番の代表曲好きなファンておらんよなw
2:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
なんか訳分からんマイナー曲挙げてくるよな
4:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
ただの逆張り
マイナー曲好きなことをアピールすることでしかアイデンティティを確立できない可哀想な人種
8:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
>>4
でも実際嫌やろ
ウルトラソウルの人!とかハナビの人!って言われてもイラッと来るて
6:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
嫌いではないやろ
一番好きじゃないだけで
9:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
嫌い(ライブで毎回やるから飽きた)
嫌い(もっと好きな曲がいっぱいある)やぞ
15:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
>>9
これ
一回しかLIVEに来ない人もいるから代表曲を歌うのは大事なことなんやろうけど
11:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
HANABIって言うほどB’zにとってのウルトラソウルの立ち位置か?
14:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
>>11
イチブトゼンブ辺りよな
12:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
どっちの曲もそれ以降落ち目やからな
あと栄光の架け橋とか
19:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
>>12
B’zはそれ以降もOCEANとかあるよ
イチブトゼンブで終わったけど
13:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
いうて2022年くらいの曲一番好きって奴もおらんやろ
16:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
馬鹿の一つ覚えみたいにウルトラソウルしか歌わなくなってから興味なくなった
18:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
俺は米津玄師ならアンビリーバーズが好き
ミセスならインフェルノ
20:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
花火以降消えたよなミスチル
嘘のようにあっさりと消えた
21:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
>>20
何でやろ
その頃は圧倒的にスピッツ<<<<<<<<<<ミスチルだったのに
41:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
>>20
コバタケ(小林武史)がプロデュース辞めたからね
結局ミスチルの人気はコバタケのおかげ
59:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
>>20
消えた(ドームツアー余裕)
131:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
>>20
足音と365日あるやん
195:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
>>20
花火の直後にギフトあるやん
22:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
2010年代もhimawariとか兵、走るとか売れてたやん
23:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
稲葉「代表曲はウルトラソウルだと思いますね」
24:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
ミスチルはコバタケありきのバンドやしな
コバタケいなくなった途端曲の質が落ちたよね
25:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
Ultra soulって出た当初はそこまで人気じゃなかった気がする
どこで跳ねた?
32:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
>>25
そら世界水泳で毎年毎年使い続けたからでしょ
26:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
横国出、教員免許持ちが知能指数30ぐらいの歌詞のウルトラソーなのが最高やろ
27:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
変態糞HANABIで元ネタを知ったわ
112:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
>>27
ドバチルいいよな
28:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
スピッツは良くも悪くも変わらんよな
昔の曲も最近の曲も全部スピッツ!って感じや
29:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
BUMPファンは天体観測嫌いなのかね
33:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
>>29
そうかもな
レミオロメンファンは粉雪嫌いやろな金爆ファンは女々しくて
103:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
>>29
藤くん(ボーカル)は嫌ってた
106:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
>>29
BUMPは演奏下手すぎてもうなんかちょっとアカンわ
ライブバンドじゃないよね、あれ
30:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
ミスチルはドラえもんの歌で大してはねなかったの痛すぎやろ
ぶっちゃけその翌年の髭男の歌のほうがクオリティ良かった(こっちも売れてないがw)
31:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
やりすぎるから嫌いになるんだよ
その一曲に枠与えるなら普段やってない歌にしてくれ
98:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
>>31
一生に一度のライブで?
34:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
ミスチルサザンB’zがドーンと出るMステを見たいな
35:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
ウルトラソウルはクソ曲だから嫌うのは分かるけど、HANABIは普通に良い曲だからこれを叩いてるファンはただの逆張り
44:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
>>35
何をもっていい曲なん
36:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
花火嫌いなミスチルファンってそんなおらんやろ
超名曲やもん
37:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
スピッツファンはロビンソン好きすぎるやろ
39:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
ラルク ハニー嫌い
50:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
>>39
マ?
全くファンちゃうけどwinter fallとhoneyがラルクの中でも群を抜いて出来が良いと思う
72:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
>>39
みーんなFlowerすきよな
わいも花葬が好きやがhoney好きはおらん
42:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
通ぶってるバカなファンだろ
感性がジジイなんよな
43:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
HANABIは嫌いまではいかなくてもあんま1番好きって人いないやろ
46:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
なんかもうkatzeだよね
47:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
キングヌーガチファンも白日嫌ってるしな
48:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
ミスチル好きなやつには90年代の曲ばっか勧められたわ
56:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
>>48
CD出せば売れるような時代だったし思い入れが違うよ
49:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
米津玄師すき
Lemonふつう
51:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
スピッツとかいうチェリーロビンソン空飛べ3つの神器で戦う神
55:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
>>51
なお高くて歌えない模様
52:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
カラオケでミスチル歌うやつ、バカですw
嫌われてます
53:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
ポルノグラフィティファンはサウダージ大好きやぞ
67:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
>>53
ネオメロドラマティックなんよ
70:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
>>53
アゲハ蝶は?
54:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
通ぶりたいやつがミスチルB’z聴くってなんか草
57:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
スピッツファンは何が嫌いなんや?チェリーかロビンソン?
190:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
>>57
チェリーは評判悪い
空も飛べるはずは普通
ロビンソンは愛されてる
58:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
ミスチルにわかワオ「終わりなき旅がNo.1」
62:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
でもシーソーになりたい
63:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
ミスチルのあるがままのみたいな曲って人気あるんか?
ずっと耳に残ってるわ
76:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
>>63
当時の最速ミリオン記録持っとったんちゃうかな
その後ジャニとAKBに抜かれたけど
216:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
>>63
カラオケ定番
64:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
ミスチル全盛期リアタイで1番聴いたの名もなき詩やけど今一番好きなのって答えるなら幻聴って言うわ
66:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
ファンなのに楽しんでない
68:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
米津玄師lemon嫌いはまぁまぁいそう
69:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
ウルトラソウルの原曲好き
ライブバージョン嫌い
71:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
HANABIリリース当時聞いてたけどなんで代表曲扱いされるまでになったのか謎
そこそこどまりの人気だった気がするけど
75:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
>>71
GIFTもコロナ禍経て何故か特別な曲に昇華したな
77:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
いわゆるヒット曲のなかでもlemonよりアイネクライネとかの方が好きやな
82:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
>>77
ワイは感電が最高傑作だと思う
79:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
ウルトラソウルのイントロ手抜きすぎるやろ
84:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
脳筋のb’z大嫌い
87:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
俺もオリジナルラヴファンだけど一番売れたプライマルは嫌いかもしれない
91:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
>>87
接吻キスじゃ?
88:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
草あるなあその心理
93:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
ライブ前ワイ「ウルトラソウル飽きたわ」
ライブ中ワイ「やっぱりウルトラソウルやな」
94:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
>>93
ファンの鏡
96:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
>>93
本人たちもこう思ってるからな
95:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
ワイは蜃気楼とAnotherMind
97:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
イチブトゼンブとHANABIは「〇〇の曲だ!」って盛り上がられ方が嫌なんやろ
他のタイアップは曲が作品超えてるし
100:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
中島みゆきの糸みたいな代表曲じゃなかった曲が急に人気出て代表曲扱いされる現象嫌い😫
110:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
>>100
これめっちゃわかる
何を今頃持ち上げとんねんってやつやな
102:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
BUCK-TICKファン「悪の華好き」
104:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
ミセスファンは地雷曲多そう
105:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
B’zといえばラブファントムやし嫌い言うてるファン多分おらん
108:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
まあ売れる曲は誰でもわかるってことだから難しいコード進行が好きな人とかは苦手やろな
109:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
キングヌーは白日とか三文小説、逆夢みたいな歌謡曲チックなのは人気ない
演奏が目立つ曲の方が人気
111:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
赤い河とジュースがすきや
116:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
>>111
赤い河ええな
でも7thはええ曲多すぎて人気散るわね
113:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
ラルクファンはHONEYに飽きてるし
GLAYファンはHOWEVERに飽きてる
初心者のために有名曲LIVEでやらないといけないのもわかるけど
114:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
ミスチルファンやけどHANABI好きやしファンの間でも人気あるで
117:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
ラブファントムすき
118:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
スピッツのファンってB’zサザンミスチルバンプ級のバンドみたいに語るのはなんでなんやろな
そのへんからは明らかに一段落ちるやろうに
120:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
>>118
その中だとBUMPが格落ちやな
130:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
>>118
今ではスピッツ最強やぞ
119:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
B’zはいまだにラブミーアイラブユーが好きやわ
ミスチルはトゥモローネバーノウズのイントロが好き
121:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
確かにPENICILLINファンやがロマンス嫌いやな
122:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
ウルトラソウルハナビは売り上げ的にはそんな上じゃないのに代表曲ヅラしてるのが う〜ん…てなるんやろな
124:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
3大B’zファンが嫌ってそうな曲ウルトラソウル、愛のバクダン、OCEAN
ワイは全部すき
126:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
>>124
愛バクはLIVEで盛り上がるから好きやで
愛バクの変わりにイチブだな
138:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
>>124
Oceanはあの手の曲の中では人気ないのはなんとなくわかるわ
192:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
>>124
野生のエナジーとか永遠の翼とか
は影薄いか
125:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
BUMPは売上だと格が落ちるけど後世への影響力は凄かったな
米津もBUMP信者やし
127:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
B’zはさまよえる蒼い弾丸ミスチルはフラジャイルがすこ
128:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
この辺が嫌われてるのはライブで毎回やるからや
だったら十数年前にやったきりの曲やれやって思われる
141:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
>>128
言うてイノワー嫌いなミスチル民なんかおらんやろ
129:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
GREYの話題が出てなくてJpopニワカのなんG民どもにあきれるわ
132:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
>>129
I’ll詐欺のバンドか
136:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
B’zファンでウルトラソウル嫌いな奴なんて居るの?
139:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
>>136
山ほど居るやろ
特に親に影響された若いファンに多そう
周りに「ウルトラソウルの人だ!」とか言われるのだいぶキツイやろ
142:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
サザンファンもTUNAMI嫌いなの多い
146:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
スピッツはsilentの影響もあるんかね
147:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
HANABIって48万枚しか売れとらんしな
154:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
>>147
もうCD売れなくなってきた時代でその数字はようやってると思うで
年間売り上げ6位やし
149:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
B’zがコナンに関わった曲でいい曲は一つもないと思う強いて言うならONEはいいがALONEの下位互換
150:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
GREYのウインターアゲインとかHOWEVERとか誘惑とか本当大好き
152:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
>>150
dirファンか?
155:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
若者のすべては好きやぞ
159:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
この理屈でアルクアラウンド嫌われてるよな
悲しいわ
160:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
糸は過大評価やな
いい曲では有るがシンプルすぎて曲としてつまらん
161:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
B’zは「ラブ・ファントム」人気が嫌い
あれシングルの中でもクソ曲の方やろ
163:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
>>161
確かに愛のままにわがままにとかのほうがええな
168:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
太陽のKomachi Angel好きなB’zファンっておるんか?
ワイはありえないくらいダサくてむしろ好きや
172:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
>>168
小杉で知ったわその曲
175:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
>>168
むしろ嫌いなファンおらんやろ
B’zはそういうダサさをカッコよく見せてのし上がったイメージやわ
170:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
B’zらしさあってええ曲や
174:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
てか、同じような位置付けならHANABIよりGIFTやろって
181:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
>>174
それならしるしだと思う
197:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
>>174
ギフトはミスチル側がんほってるからしゃーない
182:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
全盛期すぎた後にヒットした曲の方が広い世代に親しまれて代表曲になるんじゃないか
スピッツは昔の曲がいまだに聞かれてるのおかしいだけ
183:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
>>182
単純にミスチルに関してはバックナンバーとか似たようなバンドおるし
184:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
でもLemon嫌いな米津玄師ファンおらんと思うよ
185:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
B’zファンだけどウルトラソウル大好きだぞ
187:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
マリーゴールドもプリテンダーも一番好きだよ
191:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
>>187
そいつらはその曲が一番完成度高いしな
194:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
aloneとかfire ballでファンになって
ウルトラソウルで離れた奴なんか腐る程おるやろ
196:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
>>194
それだけの期間ファンでいたのなら十分すぎるやろ
201:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
初期のB’zで糞ダサいけど癖になる曲は「oh girl」
「小町」は無理ンゴ
「モンローウォーク」パクったみたいなイントロでもう無理
202:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
ぶっちゃけチェリーはええ曲やしミリオンも妥当だとは思うが
何がそんなに良くて今のクソZにも聴かれてるのかは良くわからんな
ロビンソンならわかるんやが
204:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
ultra soulはネタ
本命はほぼ同時期の「今夜月の見える丘に」やろ
206:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
>>204
サザンのツナミと被ったせいで影が薄くなったのが可哀想
210:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
ミスチルそろそろほんまヤバいんちゃうか
何か最新アルバム全然売れようとしてるような曲ないし
あとここ数年ずっと言われてる劇場版コナン主題歌にミスチル待望論はいつ叶うんや
212:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
>>210
アンチでもなんでもないけど売れたの小林武史のおかげだと思うよ
reflectionで擁護してる奴いたけどあれも小林編曲してる曲あるしな
214:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
>>210
もはや桜井の声が時代と合ってないやろ
213:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
いまだにイントロ長い曲作っとると
ああ…取り残されとるなって思う
217:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
記録続いてる間の曲見てもファイアボールが特に悪い曲とは思わんな
219:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
まぁXのファンでForever Loveとか紅とかRusty NailとかDahliaが1番好きってやつ中々おらんやろからな
222:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
>>219
1. JOKER
2. miscast
3. celebration
4. SCARS
5. Drain
ちょっと渋すぎるか
220:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
fireballくそかっこええやろ
特にライブ映え半端ない
228:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
ウルトラソウルはもうネタ化されすぎや
230:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
ファイアーボールはコスメのCMソングや言うてるやろ
「メイク魂に火をつけろ」がコピーや
231:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
毎年行ってるようなファンはともかく初めてライブ行ってウルトラソウル無かったらガッカリ感半端ないもんな
237:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
林檎ファンは丸サ大好き
238:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
もうB’zとかミスチルとか完全にオジサンオバサン判定機になってしまったな
GLAY、スピッツとかも完全にそれや
239:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
みんな知ってて盛り上がれる曲は必要やからね
ウルトラソウルは全て兼ね備えとる
240:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
タイアップは上げちゃいけない風潮あるよな
241:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
技術寄りにはなる
243:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
まぁでもガチなファンならシングルじゃなくてアルパカ曲あげがちだよね
244:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
ゆずもいつの間にかなんとかのなんとかが代表曲っぽくなってるよな
247:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
>>244
ゆずは前半後半はっきり分かれそうやな
250:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
>>244
栄光の架橋は嫌われてそう
夏色は好かれてそう
245:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
ultra soulも好きやけど
248:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
ビートルマニアってヘイジュードとかレリビー嫌いなんかな
249:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
スピッツファン「やはりチェリーになりますか…」
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739017426