高学歴だが、切手を貼れず仕事もできない発達障害さん

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/05/29(土) 12:29:09.08ID:JbUGvChq0NIKU

〇要約
・九大卒業したYさん、切手をまっすぐ貼れず仕事を辞める
・次の会社では、隣接部署の電話音で鬱になり仕事を辞める
・双極性障害と診断され障害手帳を得る
・障碍者施設で働くも、そこの仕事も不得意であった
・過去に強盗に襲われた時、周りに警察を呼んでと言っても、通行人はスルー
・30才を過ぎて発達障害と診断される


2:なんJゴッドがお送りします2021/05/29(土) 12:29:26.12ID:JbUGvChq0NIKU

元記事やで
https://news.yahoo.co.jp/articles/ee28e4decc06aca38f9c99e5a8e97ef50315b53d


3:なんJゴッドがお送りします2021/05/29(土) 12:29:38.11ID:JbUGvChq0NIKU

思うこと書き込んでな


5:なんJゴッドがお送りします2021/05/29(土) 12:29:55.12ID:5XmXMiAg0NIKU

自己紹介?


6:なんJゴッドがお送りします2021/05/29(土) 12:30:07.76ID:JbUGvChq0NIKU

>>5
ワイやないで


7:なんJゴッドがお送りします2021/05/29(土) 12:30:26.98ID:JbUGvChq0NIKU

この記事に対するなんJの反応を見たい


11:なんJゴッドがお送りします2021/05/29(土) 12:30:56.46ID:zhlFBVwIrNIKU

>>7
きっしょネットから消えろや寄生虫


8:なんJゴッドがお送りします2021/05/29(土) 12:30:29.99ID:jqef7yxe0NIKU

切手を真っ直ぐ貼る必要あるんか?


14:なんJゴッドがお送りします2021/05/29(土) 12:31:27.61ID:JbUGvChq0NIKU

>>8
郵便さんとしてはどうでもええな


9:なんJゴッドがお送りします2021/05/29(土) 12:30:33.71ID:v/xXxp5J0NIKU

やっぱりマーチくらいが一番いいよな


10:なんJゴッドがお送りします2021/05/29(土) 12:30:51.19ID:v/xXxp5J0NIKU

マーチより上は発達障害が多い


12:なんJゴッドがお送りします2021/05/29(土) 12:31:03.86ID:JbUGvChq0NIKU

でも、切手をまっすぐ貼るって難しいよな


13:なんJゴッドがお送りします2021/05/29(土) 12:31:05.66ID:FTbhHsthrNIKU

ワイ高卒ハッタショ、切手を貼る仕事を頼まれるもうまく貼れず破いてしまい泣く


16:なんJゴッドがお送りします2021/05/29(土) 12:32:06.84ID:JbUGvChq0NIKU

>>13
切手をまずはずすのが難しいし、
手の汗で少しべたべたしだすのよね
しゃーない


15:なんJゴッドがお送りします2021/05/29(土) 12:31:51.71ID:Oh3KJpwt0NIKU

重度軽度を問わなければ
今の世の中障害持ちじゃないやつのほうが少ないのに
障害持ちってわかると露骨に差別する世の中



17:なんJゴッドがお送りします2021/05/29(土) 12:32:36.64ID:JbUGvChq0NIKU

>>15
障害で差別してるんじゃなく、仕事ができないことを非難してるだけなのよ


18:なんJゴッドがお送りします2021/05/29(土) 12:32:37.57ID:6V15N67c0NIKU

>>15
黙れ障ガイ者


20:なんJゴッドがお送りします2021/05/29(土) 12:33:17.39ID:oOns17BRrNIKU

>>15
答えでとるやん
同族嫌悪や


24:なんJゴッドがお送りします2021/05/29(土) 12:34:12.58ID:Q1Qf+nLn0NIKU

>>15
むしろ大半が何かしらの障害、病名がつくこの社会で自分が障害持ちだと分かると途端に努力を放棄するやつが多いやろ
言うほど差別はされない


19:なんJゴッドがお送りします2021/05/29(土) 12:33:15.48ID:regOA61n0NIKU

切手の貼り方とか気にしたことないわ
ガイジか?


21:なんJゴッドがお送りします2021/05/29(土) 12:33:25.11ID:ozUfIk720NIKU

処理速度が低い発達障害は本当に大変やと思う


23:なんJゴッドがお送りします2021/05/29(土) 12:33:54.76ID:iJQAzFpWaNIKU

真っ直ぐでも曲がっても切手は有効やん


26:なんJゴッドがお送りします2021/05/29(土) 12:34:45.44ID:JbUGvChq0NIKU

発達障害は大学に行かせなくて良くね?
仕事もできなければ、教育受けたことの還元ができないやん


29:なんJゴッドがお送りします2021/05/29(土) 12:35:19.43ID:8yBjFSU+MNIKU

なんJって何故か障害者である事を誇ってる奴いるよね
死ぬまで壁に向かってブツブツ言ってればいいのに


30:なんJゴッドがお送りします2021/05/29(土) 12:35:20.78ID:zP0SJSgP0NIKU

博士号持ち発達障害ワイ、賞状にまっすぐハンコを押す仕事を言いつけられて押印治具を設計・製作


32:なんJゴッドがお送りします2021/05/29(土) 12:35:30.03ID:JbUGvChq0NIKU

大学入試では、発達障害がある人ははじくとかできないのかなあ


33:なんJゴッドがお送りします2021/05/29(土) 12:35:37.25ID:RN7+fWkC0NIKU

良かったな現代で
ちょっと昔なら無能穀潰しでハイおしまいやろ


37:なんJゴッドがお送りします2021/05/29(土) 12:37:04.62ID:JbUGvChq0NIKU

>>33
昔がそれならなんで、その遺伝が今も残ってるんや?


39:なんJゴッドがお送りします2021/05/29(土) 12:37:43.45ID:Oh3KJpwt0NIKU

>>33
無能穀潰しでもパワハラにさえ耐えれば年功序列で賃金が上がった時代と
無能扱いされて一生低賃金の今のどちらが幸せかは難しいところ



35:なんJゴッドがお送りします2021/05/29(土) 12:36:19.76ID:ozUfIk720NIKU

健常者なら会話する努力は見せろよ


36:なんJゴッドがお送りします2021/05/29(土) 12:36:21.84ID:XDd9wewT0NIKU

可哀想だなと思う


38:なんJゴッドがお送りします2021/05/29(土) 12:37:11.91ID:edvJ0V6nrNIKU

心まで障害者 あんまり流行らんかったな


40:なんJゴッドがお送りします2021/05/29(土) 12:38:17.98ID:FTbhHsthrNIKU

切手は全部シール式にしろ


42:なんJゴッドがお送りします2021/05/29(土) 12:38:34.96ID:6V15N67c0NIKU

>>40
顔真っ赤で草


41:なんJゴッドがお送りします2021/05/29(土) 12:38:19.81ID:Gmwabkj6MNIKU

>上司は「切手の角度が傾くのは、ビジネス上の心遣いがなっていない」「みんなが当たり前にできるものを、なぜ適当にやるんだ。サボりだ。心が乱れている」と責めた。
こんなキチガイが今の時代にまだおるんか


45:なんJゴッドがお送りします2021/05/29(土) 12:39:47.94ID:JbUGvChq0NIKU

>>41
ちなみに上司の机の上には、
『パワハラにならない範囲で、社員を辞めさせる方法』という趣旨の本が置かれるようになったため辞めた模様


43:なんJゴッドがお送りします2021/05/29(土) 12:39:37.56ID:0qI3gijM0NIKU

切手が傾くって信じられないけど、そんな人もいるんだな
九大行けるって素直に凄いわ


44:なんJゴッドがお送りします2021/05/29(土) 12:39:44.44ID:Exga9Tbw0NIKU

ワイは動作性優位ガイジやからガイジ仲間すらおらん


46:なんJゴッドがお送りします2021/05/29(土) 12:39:59.40ID:6V15N67c0NIKU

>>44
数値は?


48:なんJゴッドがお送りします2021/05/29(土) 12:40:36.26ID:JbUGvChq0NIKU

>>44
動作性優位やと仕事はできるで
他の人にワザを伝授するのは大変そうだけど


50:なんJゴッドがお送りします2021/05/29(土) 12:41:03.78ID:VzHI2M7JaNIKU

ワイも自分のこと発達かな?思うけど流石に切手くらいはちゃんと貼れるわ
発達障害といえどピンからキリまであるんかね


51:なんJゴッドがお送りします2021/05/29(土) 12:41:20.81ID:8gPwmXOX0NIKU

法学部卒なのに切手貼りの仕事しかないんか?


53:なんJゴッドがお送りします2021/05/29(土) 12:42:06.08ID:JbUGvChq0NIKU

>>51
多分どの仕事でも、入ってすぐは雑用やろ


52:なんJゴッドがお送りします2021/05/29(土) 12:41:51.81ID:FD7wPEvj0NIKU

ワイの先輩やん


54:なんJゴッドがお送りします2021/05/29(土) 12:42:41.31ID:qBuw/F96MNIKU

ナマポでいいんじゃない?仕方ないやん


57:なんJゴッドがお送りします2021/05/29(土) 12:43:08.44ID:JbUGvChq0NIKU

>>54
でも、税金もったいないやん
棄民とかできんのか?


56:なんJゴッドがお送りします2021/05/29(土) 12:42:57.82ID:qjHaPeOU0NIKU

九大卒の正社員で切手をそんなに貼る仕事ってあるのか?
そもそも一定量扱うならそういうのは後納にしとくだろ
なんかこの時点でちょい違和感




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1622258949/
未分類
なんJゴッド