鬼滅の刃「あの敵キャラに哀しき過去…」←こればっかりじゃんw

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 14:46:14.90ID:VF+/CNEAd

引き出しがなさすぎる


2:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 14:47:15.55ID:d8tONsKp0

儂はないやろ


3:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 14:47:40.03ID:oyDrldCj0

そんなあったっけ?


4:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 14:47:47.19ID:t1egWCy/0

だから何だよ感は拭えない


5:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 14:47:57.81ID:WviDvJqk0

敵キャラに悲しき過去ってアカザと上弦6兄妹と下弦の蜘蛛くらいじゃね


17:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 14:50:25.22ID:WviDvJqk0

>>5
無惨を殺しにかかって鬼化とかほんとロック


128:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:10:58.21ID:xjKnMepJ0

>>5
半天狗


6:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 14:48:09.79ID:oOf9ron20

鳴女も哀しい過去あるんやろなぁと思ったら普通にサイコパスなの草


7:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 14:48:30.54ID:/7BetwXQa

なにっ


8:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 14:48:45.21ID:el7ddprO0

だからこそドラゴンボールの格が上がる


13:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 14:49:46.43ID:u8XkITaod

>>8
お前たちにも教えよう。ジレンの強さへの執着の理由を。
ジレンはある悪党に両親を殺されたんだ。
そして師匠となる男に助けられ一命を取り留めた。
それからジレンは師匠の下でさらなる強さと正しい道を極めようとした1人、2人、3人…ジレンの周りには仲間ができた。
そこに再び奴がやって来た。仲間とともに戦った。ジレンには勝てる自信があったんだ。
だが、奴は強すぎた。ジレンの仲間は次々と殺された。ジレンの師匠までも奴との戦いで命を落とした。
ジレンは再び立ち上がろうとしたが生き残った門下生に立ち上がる者はいなかった。力なき者は強者に従うしかなかったのだ。ジレンは独りになった。
信頼していた連中に裏切られたジレンの悲しみは計り知れない。そのとき痛感したんだ。信頼など無価値だと。
それと同時に理解したのさ。強さこそ正義。強さこそ絶対なのだと。
勝てば周りがついてくる。勝利すればすべてが手に入る。そこに感情など不要。
オレはそんなジレンのとてつもない強


9:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 14:49:01.26ID:OrnHc3UOd

無惨にそんなんあったか?


10:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 14:49:11.55ID:CUTIVN160

鬼滅って少年サンデーの漫画みたいだったな


11:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 14:49:24.99ID:W0rLz4U50

半天狗の話?


14:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 14:50:03.78ID:KlLFxzXhd

玉壷さんは?



15:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 14:50:19.38ID:RGrs3aqnd

半天狗は玄弥との悲しい過去が


16:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 14:50:20.32ID:Cjdh7sNC0

わいにも悲しき過去あるで


18:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 14:50:54.36ID:dlnrrXwI0

しゃあっ


19:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 14:51:00.29ID:EUvwlJWQ0

引き出しがあるとどうなるんや?


20:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 14:51:25.40ID:uJDs91od0

北斗の拳もこのパターン


35:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 14:53:56.16ID:L4y56PThp

>>20
シンとサウザーくらいちゃうか
宗家は知らん


21:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 14:51:35.81ID:JnGWPspAM

言うて半分もいなくないか


22:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 14:51:38.04ID:Cq8Dv2QW0

ごちうさの方が”上”だよな


23:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 14:51:46.93ID:agRhMjjad

呪術読んでると過去がないのも物足りない気がしてくる


24:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 14:52:09.05ID:WviDvJqk0

兄上は拗らせただけ
上弦2,4,5下弦1は全然悲しくない


25:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 14:52:24.48ID:PLYlRp5J0

むしろこう言われるけど案外悲しい過去そこまでやろ
鬼殺隊が復讐組織だって前提もあるし


26:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 14:52:36.55ID:l2XKf15hd

無惨にも悲しき過去あったっけ?


30:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 14:53:00.75ID:NhN2vyZQM

>>26
かかりつけ医殺しちゃった


31:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 14:53:04.14ID:KlLFxzXhd

>>26
病気だった



98:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:05:33.15ID:cZAAvP4U0

>>26
より1にボコボコにされてトラウマ植え付けられた


105:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:06:10.24ID:BXlR90pt0

>>26
病弱な生まれとヨリイチトラウマ


222:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:27:08.47ID:WZrRSTAPd

>>26
善良な医者に人体実験された


27:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 14:52:43.00ID:L4uhTLLh0

猿ってほんとこれだよな
高校は名作とか言われて読んだけどワンパすぎて萎えたわ


28:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 14:52:43.75ID:W0rLz4U50

1.兄上
2.宗教法人
3.格闘道場
4.天狗
5.壺
6.貧乏兄弟
そこまで言うほどか?


33:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 14:53:43.71ID:WviDvJqk0

>>28
3と6は哀しいやろ


29:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 14:52:49.76ID:nT4NMs4n0

鬼滅は鬼が負け認める理由に過去が関わるからええやろ
単純にどっちも辛いとかそんなんじゃない


32:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 14:53:35.62ID:NbwVCE9V0

妓夫太郎と猗窩座と累くらいだろ
黒死牟は縁壱とセットのキャラクターだし


34:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 14:53:45.14ID:5G2IM2Nr0

そこがドラゴンボールとの差よな


36:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 14:54:18.18ID:nkh4qzyH0

上一←嫉妬狂いのクズ
上ニ←根っからのサイコパス
上三←悲しい過去だがだいたい自業自得
上四←クズ
上五←クズ
上六←悲しい過去だがだいたい自業自得
うーん


103:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:06:00.61ID:ZZ4WH4Uxa

>>36
三は別にアカザがなんかやらかしたからとかでは無く、ライバル道場が邪魔だから潰しに掛かっただけじゃね?


147:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:13:32.79ID:hgFUdi/Ar

>>36
これやから上弦戦全然カタルシスないのよな
累は無惨のお節介のせいで悲惨な目に遭ったから同情できるけど上弦て鬼になった事自体に悲劇はないもん


37:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 14:54:41.46ID:WviDvJqk0

あの平安時代の医者はあのあとどうするつもりだったんやろなって


44:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 14:56:01.18ID:nkh4qzyH0

>>37
鬼化させて病気克服→青い彼岸島で人間に戻す、やろ



38:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 14:54:59.19ID:AM/KfPfb0

様式美って言うんやで


39:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 14:55:08.21ID:VNP5W5ufM

悲しい過去あってもころすぞ


42:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 14:55:21.66ID:dRmPot6jp

ドラゴボもサイヤ人滅びてたりそもそも悟空のじっちゃん死んだ悲しい過去あるやん
言い出したら切ないで


45:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 14:56:13.03ID:NhN2vyZQM

>>42
じっちゃん死んでんのは切ないな


95:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:05:17.18ID:c2s7EiFEa

>>42
当人ジジイ殺したのまるで気にしてないからセーフ


48:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 14:56:45.32ID:WmNDET08r

決着ついた後に不幸自慢するのは良いとは思う
戦闘中にやるとオサレバトルみたいになる


50:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 14:57:11.73ID:3Vl4CpCL0

壺とか儂みたいに悲しい過去がないどころか同情の余地がない奴もそこそこおるから


52:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 14:57:47.53ID:PLYlRp5J0

仮に悲しい過去はあってもそれはそれ同情するけど責任は取らせるスタンスは最近珍しいと思うで


53:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 14:58:32.73ID:AUYScYVod

玉壺「は?」

動物をいたずらに殺したり、違う魚同士を縫い合わせたり壺に鱗や骨を溜めるといった異常行動を繰り返して「芸術だ」と宣っていた為
周囲からは嫌われて孤立していた
だが早くに漁に出ていた両親を海難事故で亡くした事もあり、前述の奇行も両親を亡くしたショックで狂ったと思われており
村人達は気味悪がってはいたものの、彼を追い出すような事はせずに静かに見守っていた
しかし本人は、損傷の激しいグチャグチャの水死体で発見された両親の亡骸を見て美しいと感動していた
それ以来異常な嗜好に目覚めて歪な造形物に手を出す
遂には自身をからかいに来た子供を惨殺
その死体を壺に詰めるという猟奇殺人にまで手を染める。
それを知った子供の親は激怒し、玉壺は報復として二又銛で串刺しにされ、瀕死の状態で放置されのたうちまわっていた
そこを無惨に拾われ鬼に


58:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 14:59:35.67ID:BXlR90pt0

>>53
うーんこのクズ


107:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:06:34.96ID:c2s7EiFEa

>>53
壺くん見せ場無いよね
半天狗ですらあの見開き過去回想あるのに


54:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 14:58:44.83ID:UUObtDaKd

ルカブライトみたいに邪悪を誇ったまま死んで欲しかったわ


60:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 14:59:58.55ID:PLYlRp5J0

>>54
無惨本人邪悪と思ってないしエゴイストの極みやから
何でお前ら日常に戻んねーの?とかいっちゃうんやぞ


68:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:00:58.25ID:AUYScYVod

>>54
無惨は自分!自分!自分が世界の中心!って価値観なだけで悪と思ってないからなぁ



55:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 14:59:12.66ID:+ysu9Z2ga

そういう展開に味をしめたんやで


57:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 14:59:21.92ID:MrlTAHKW0

童磨に悲しい過去…とかなさそうだなと思ったらやっぱり無かったわ


66:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:00:49.76ID:77mwTQLR0

>>57
首斬られただけで死ぬし
雑魚しか相手にしてない上弦トップ3の恥


76:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:02:29.92ID:TpyMmqk60

>>57
悲しいという感情がないのが悲しいんやあいつは


192:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:21:09.83ID:hBhSEgeX0

>>57
境遇自体はアレな気がするが本人が悲しくもなんともないからな…


59:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 14:59:36.59ID:J5Zgn+8ba

北斗の拳もそればっかやったな


61:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:00:11.34ID:AUYScYVod

手鬼に悲しい過去あったのはビビった


63:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:00:19.25ID:+WOX+wa40

鬼滅とか読んでそう


64:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:00:20.02ID:hNFEubbFM

鬼滅って劣化アンデラだよな


65:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:00:21.48ID:k7C+dM0Sd

悲しい過去持ってない奴も半分くらいいるし仮に青い彼岸花エンドだったとしても太陽克服出来るパワーを得られると思って彼岸花使った無惨がただの人間に戻ってこれまでの寿命の反動来て死ぬパターンだったりしそうな作品ではある


67:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:00:57.83ID:grbeNUOQ0

壱←弟への嫉妬からくる悲しき過去
参←将来を誓った娘を殺された悲しき過去
肆←謂れのない罪を着せられた悲しき過去
陸←取り立てられた悲しき過去
今思うと上弦ってほとんど悲しき過去持ちなんやね


69:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:01:48.85ID:PLYlRp5J0

儂の悲しい過去で大抵反論される流れ草生える


70:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:01:52.34ID:Q6EcOrGv0

鳴女とかいうキチガイ


72:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:02:04.69ID:u7QHBNff0

鬼滅の刃は敵も味方も悲劇から立ち上がるタフな姿がウケたのだと思われる



73:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:02:11.87ID:yD9D22zX0

八丸君に悲しき過去


75:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:02:23.84ID:WviDvJqk0

>71
ロックな生き様ですこ


77:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:02:49.75ID:um/cyWW10

そのキャラがなぜ強いかの理由付けとしての
「重い過去を背負っているから」という風潮
これはやっぱり北斗あたりからやろうな


84:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:03:34.18ID:PLYlRp5J0

>>77
物語構造としては北斗もクソも古典やろ
英雄には悲劇と試練付き物


78:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:03:06.72ID:Tze5pZf70

しゃあっ!ヒノカミ・ソード


80:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:03:25.81ID:erLJ0Zcb0

一貫してるのがいいよな。
進撃だとエレンが巨人を駆逐してやるってのは何?ってなるし
ワンピだと海賊王の誓いはなんだったの?ってなるし
キングダムの大将軍への思いもどうでもよくなってるし
だが煉獄さんの思いは永遠だよ。。。


82:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:03:30.95ID:HvaBdtpEd

めつぼん「お前は現在進行形で悲しい人生やんけ」


85:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:03:34.48ID:xu1d+j6c0

いかんのか


86:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:03:39.12ID:grbeNUOQ0

無限城にコモドドラゴンを放てッ!


92:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:04:43.81ID:h+1Hx5un0

ギャグもボーボボのパクリやし


93:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:04:59.01ID:s2K/DMW0d

ほんまにひたすらそういう展開で話続くから感動ポルノって言われる理由わかったわ
あれ人によっちゃ普通に嫌な人おるやろな


94:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:05:00.06ID:h3jg3DjDd

幽遊白書の敵も哀しき過去持った奴ばっかやけど


96:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:05:28.23ID:GKw6Htfm0

マガネや茅場みたいに好かれる要素ないクズなら悲しき過去()はいらんと思うで
言峰やラウルクルーゼみたいなキャラだったら必須になるけど


97:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:05:30.66ID:xEV3Lrcla

テンポいいけど戦闘シーンに緊張感皆無で草生える



101:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:05:52.63ID:ck2CijE6d

いうほど敵に悲しい過去ないよな


102:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:05:55.06ID:l5H6w+uW0

兄上って縁壱の材料のあまりで作られた説あるよな


104:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:06:07.05ID:oR/RDz5Aa

猿先生フォロワーなんやからしゃーない
休載せずに連載を終えたのは評価出来るで


106:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:06:29.63ID:JnFNfmIw0

なんJ「こればっかり」「〇〇のパクリ」
→経済効果1兆円規模へ


108:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:06:37.23ID:Mhs4aKC70

時透くん好きな男って珍しいんか?


118:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:09:11.78ID:dRmPot6jp

>>108
若き天才キャラはキッズ人気絶大やぞ
人形抱えた男女キッズ普通におった


185:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:19:55.27ID:U6mkgTH7K

>>108
3人おるぞ


197:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:21:46.03ID:mTbBQQbFM

>>108
リョナもこなせるかわいい子だぞ
珍しいわけがない


217:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:26:07.58ID:q1o8azhu0

>>108
抜ける


109:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:07:24.88ID:WviDvJqk0

壺は柱とはいえタイマンで負けた唯一の上弦よな


113:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:08:08.17ID:NbwVCE9V0

猗窩座は最初から最後まで一切の救いがなく
鬼になるのも別に望んだわけでなく強制でその後記憶失って抜け殻になって人間の頃の自分を踏みにじりながら生き長らえてたのがキャラクターのキモやろ


124:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:10:29.37ID:PLYlRp5J0

>>113
勧誘癖が師匠の模倣だったり抜け殻キャラな伏線ちゃんと貼られてるのすこ


141:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:12:37.05ID:ZZ4WH4Uxa

>>113
親父の為に必死にかっぱらいだのなんだのやりまくってたのにその親父が自殺。
精神病んで暴れてたらとある格闘家にぶちのめされて改心。
その道場の娘と結ばれる約束をして、尊敬する義理の父も大賛成で人生これからって時に、自分が御使い行ってる間に道場荒らされ惨殺。
ブチギレしてやった連中皆殺し。精神崩壊してる所を無惨によって鬼化。
マジで救いがないね


115:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:08:49.23ID:c2s7EiFEa

ファンブックで強さ上の鬼は下に話かけられるから童麿のカップリング相手増えまくってて草



122:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:09:58.12ID:Q6EcOrGv0

>>115
あかざが唯一無惨様に出した要望が童麿のブロックなの草


120:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:09:39.53ID:sNvuxbxM0

腹を貫かれた煉獄さんにも悲しき過去………
煉獄ママ「強きものには人々を守る責務があります」
煉獄さん「はい!」
煉獄ママ「もう私は長く生きられません。あなたのような強い子の母になれて幸せでした。あとは頼みます」
死ぬ間際の煉獄さん「ああああ!」(アカザの首にカタナー)
このシーン震えたわ。
やっぱ「魅せ方」なんよね悲しき過去にも重要なのは。


151:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:13:44.79ID:ZZ4WH4Uxa

>>120
ゼェッタイに離さん!!!!!!


229:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:28:16.72ID:z8TxReG1d

>>120
長々と過去シーンやるより
端的にキャラに背景付けれるのほんま天才よなぁ
映画でより鮮明やったわ
最後のスッキリした顔で死ぬとこもほんまにええ


127:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:10:54.45ID:d6LuIpusM

壺→ない
半天狗→ない
兄弟子→ない
兄上→ただの逆恨み
無惨→ない
言うほどか?


140:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:12:27.69ID:PNeNRolPr

>>127
壺は自分の芸術が他人に理解されなかった悲しき過去があるぞ


131:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:11:22.03ID:xDElACOEa

嫉妬民ガイジ哀しき過去ガイジガイジ哀しき過去
2/6ってそんなに多いか?


132:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:11:33.26ID:mfqZWhl50

設定並べただけって内容で薄っぺらすぎたわ


133:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:11:37.45ID:0IEVqvB+0

敵だけでなく味方もだぞ


134:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:11:46.96ID:oOf9ron20

鬼滅の刃 THE MOVIE 上弦の零 〜冨岡義勇を確保せよ〜


137:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:11:57.95ID:PLYlRp5J0

>>134
処刑せーや


135:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:11:54.62ID:jjk2uB2t0

鬼は悲しい生き物ってのがテーマなんやからしゃーないやろ


138:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:12:13.96ID:1aCAPnM7a

炭治郎くらい優しい主人公ってあんまいないよな


144:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:13:18.78ID:d8tONsKp0

兄上は嫉妬拗らせキャラとして素晴らしいわ



145:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:13:20.24ID:oR/RDz5Aa

そもそも『鬼』という強く情けない存在が鬼龍を連想させるんだよね…


146:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:13:22.28ID:PLYlRp5J0

そもそも鬼の生まれ方が人間としての一線を超えたからかって前提あるわけやしな
人間性が残ってれば残ってるほど弱体化するし


149:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:13:38.05ID:U6mkgTH7K

つまりオレ鬼か


150:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:13:39.31ID:J4xSW+A/0

10年後ドラゴンボールはまた読み返したくなるだろうけど鬼滅読み返すことは2度とないなつまらんもん
作者はほんま幸運やでこんな薄っぺら漫画で一時的とはいえ天下とって


152:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:13:45.66ID:4axVzkf60

悲しい過去とか鬼自身も記憶失ってるし作中のキャラは知る由もないんだけどな
炭治郎だって相手の過去を知ることのできる能力者でもないしなんとなくそう思ったってだけやろ


158:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:14:54.72ID:4Lfj1zaY0

>>152
失ってるからこそ死に際に走馬灯で思い出すんでしょ


162:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:15:19.51ID:uW6dWoPM0

>>152
炭治郎も別に悲しい過去に同情してる訳とはちゃうしな


153:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:13:47.69ID:yW3xHC5j0

鬼滅で一番イケメンなのって誰?無惨さま?


159:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:14:55.18ID:d8tONsKp0

>>153
作中で容姿の端麗さに言及されてた男キャラは派手と無惨くらいかな


154:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:14:24.64ID:C0Lnly3+M

壺おじには悲しい過去ない


155:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:14:36.41ID:EojELek40

そういうところが受けたんとちゃうか
ただ純粋な悪をぶちのめすだけだったらここまで流行ってないし人の心も動かさない


165:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:15:52.28ID:PLYlRp5J0

>>155
無惨は純粋な悪に近いやろ
寛容のパラドクス産むぐらいのエゴイストで社会を破壊する存在や


156:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:14:45.09ID:755+c9S10

そればっかがコンセプトの漫画やったんやないのか


157:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:14:48.90ID:dRmPot6jp

人間生きてれば悲しい過去の一つや二つ生まれるけど
そこで鬼に堕ちるのか人としての善性貫けるのかもテーマな訳やからな



160:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:15:07.78ID:YUgDcZKKa

サイコロステーキ先輩とか特に悲しい過去とかなさそう


161:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:15:18.40ID:Gm5LQa8N0

貴様ー猿先生を侮辱するかあっ


164:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:15:48.70ID:EojELek40

ドラゴンボールは根っからの悪もいるが多くが悟空たちの仲間になっている


166:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:15:54.42ID:EUvwlJWQ0

鬼滅読んでる人は彼岸島読んでる人はまぁあぁいそうだけどタフ読んでる人そんないなさそう


170:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:16:41.55ID:C0Lnly3+M

>>166
そもそもタフ↓読んでる人があんまり居ないっていう


167:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:16:16.27ID:J4xSW+A/0

悲しい過去とか言うけどじゃあお前ら二階が悲しい過去があって悪になってるんだとしたら許せるんか


169:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:16:40.85ID:ZZ4WH4Uxa

壱と三は覚醒したらどのくらい強いのか気になるな


173:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:17:36.60ID:nkh4qzyH0

兄上はまああのバケモノを見続けて謙遜され続けて事後承諾で25歳までに死ぬとなったらそら狂うやろ


174:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:18:02.47ID:BKuxGJDLd

無残だけはホンマに救いようがないクズで安心したわ


175:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:18:19.79ID:9Tx//UG7r

ガクカイとか上弦の弐は悲しき過去なかったやろ


184:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:19:50.16ID:YKUMEzxQ0

>>175
いきなり兄上とエンカウントって相当可哀相やぞ


177:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:18:35.00ID:krapyc0F0

伊之助と童磨の因縁は別に作らなくてもよかったんじゃね?
唐突すぎたわ


182:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:19:23.69ID:755+c9S10

>>177
見せ場が欲しかった感はあるな


178:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:18:47.43ID:U6mkgTH7K

鳴女 堕姫、妓夫太郎「なんで壺と天狗の身長体重がわかってワイらは不明やねん 雑すぎひん?」



179:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:18:48.28ID:8307lR8fa

役立たずの狛犬


180:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:18:58.77ID:AC5ETgLb0

ワイは童磨がすこ


181:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:19:14.53ID:qj/BzPii0

NARUTOやワンピでも同じやん


186:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:19:58.49ID:oR/RDz5Aa

童磨戦なんか猗窩座と兄上と比べて展開が適当で都合よく思い出したりするから嫌い


187:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:20:02.04ID:ZZ4WH4Uxa

童魔は終始一貫して腐れ外道を通して死んだのがよかったね


188:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:20:05.15ID:ulxzNmaza

下弦の鬼達にも悲しい過去があったんだろ?


190:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:20:54.24ID:ekBjaeljM

無惨って最終的に太陽克服したとしても大した悪事しなそうよな
過程がクソやから恨み買っとるけど


193:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:21:20.05ID:+7mrXIisr

>>190
バカンスしたいだけやぞ


195:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:21:35.99ID:PLYlRp5J0

>>190
救えないエゴイストやから無理やろ


207:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:23:45.29ID:ZZ4WH4Uxa

>>190
人間が家畜を食う様に、私も人間を頂きます。
年間何人かそれで死にますが、まぁ事故に有った様なもんだと捉えてくださいよ。
それの何が駄目なんですか…?
炭次郎「無惨、お前ちょっと黙れ…」


214:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:24:39.04ID:BV5EixLB0

>>190
根本的に小物だからなー
縁壱に怯えながら鬼殺隊を殺して回って終わりやな


191:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:21:08.36ID:EUvwlJWQ0

猗窩座鬼の中では浮いてる説あるよな
鬼界の冨岡義勇じゃん


200:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:22:07.05ID:5QlMwthd0

>>191
鬼サーの姫やぞ


202:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:22:35.70ID:d8tONsKp0

>>191
ファンブック2で無惨からも兄上からも童磨からも好かれてる鬼サーの姫なことが判明してる



203:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:22:52.11ID:HdFB79Oy0

>>191
??「俺は嫌われていない」


215:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:25:19.36ID:RWcWD2uGM

>>191
猗窩座って何なら別に鬼になりたくてなったわけちゃうしな
気づいたら過去一切忘れてただ強さだけを求める鬼にされとったっていう


196:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:21:39.95ID:ldwPr/dy0

アカザまでなら岩1人で倒せそうな感じする


198:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:21:47.39ID:Q6EcOrGv0

根っこがクズじゃないと鬼としてやっていけなさそうやけど、よくアカザはあそこまでのし上がれたな


201:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:22:09.83ID:L06jUSQi0

あかざも基本基地外だから因果応報でもある


206:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:23:15.41ID:M+ITe1Wpp

魘夢とかあの能力でどうやって上弦に勝つつもりやったんや


209:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:24:18.93ID:YKUMEzxQ0

>>206
猗窩座あたりは幸せだった頃の夢で確殺まである


211:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:24:29.63ID:PLYlRp5J0

>>206
数百人も食ったら催眠も強化されるんちゃう
梅すぐ催眠かかりそうやし何とかなるやろの精神


212:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:24:35.84ID:MNKrGyVl0

無限城の猗窩座戦は劇場化を期待してるわ


221:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:27:05.00ID:BV5EixLB0

>>212
ラストバトルは全部アニメ化して欲しいわねー
原作の絵だと結果しか分からんのよね


213:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:24:38.60ID:RdkBfhI20

童磨あのキャラで恵体なのがええわね


219:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:26:40.88ID:JL0p5Ci50

半天狗は悲しき過去に見えるがよく見てみるとただのクズなんだよな


225:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:27:51.36ID:PLYlRp5J0

>>219
過去のフラッシュバックからお前目が見えてるであろう!は気づいてない読者もせやなと理解させつつ漫画表現としても良かったと思うわ


237:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:29:38.92ID:bQBYpt3iM

>>219
目が見えないふりで難を逃れて味をしめて調子乗りまくった結果がアレという悲しくもなんともない過去



223:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:27:18.66ID:U6mkgTH7K

ワニ「アニメの出来すごいなぁ アニメから入ってきた人のためにもいい話考えなきゃ」

役 立 た ず の 狛 犬


224:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:27:41.81ID:msj1Djec0

異常者の集まりにストーカーされる無惨に悲しい現在…


234:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:29:20.78ID:BV5EixLB0

>>224
取り敢えず禰豆子を手に入れてから動けば良いのに
ウキウキで産屋敷さんの家に行って話し込んでたら爆破はされるわ毒は食らうわでホントバカ


226:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:28:02.34ID:KeW+m/VLp

玉壺は悲しき過去の塊やろが
芸術家としての素養は確かにあったのに田舎の漁師町なんかに生まれたせいで孤立して精神病んでしもうただけや
普通に都会に生まれてたら陶芸家にでもなって幸せに暮らしとった実際壺は世間で高値で評価されてるんやし無一郎の壺煽りはただの挑発であって無一郎自身に別に芸術への教養とかはないし
他の上弦との会話でも猗窩座以外には礼儀正しいしそもそも猗窩座は皆から嫌われてるコミュ障やしサイコの童磨にも普通に仲良くしてあげて自慢の壺を無惨が売り払ってることへも理解を示すほど社会人としての良識を持っとるしかなりまともな人間やで


248:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:31:10.35ID:BXlR90pt0

>>226
村人達は壺の芸術は理解出来なくても受け入れてたし壺が孤立したのは親の死体を見て興奮する異常性壁だったからなんだよなぁ…


228:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:28:11.92ID:A5x+iKfWM

鬼になって救われたやつおらんのは一貫しとると思う
かいがくなんかも一時的には満たされるやろうけどまたすぐ不満を抱えそうや


233:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:29:17.37ID:T5G3M5gVM

>>228
一応梅ちゃんは生き延びれとったなそういや


238:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:29:39.93ID:hgFUdi/Ar

>>228
鬼ならんでも救いのない連中ばっかやん


230:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:28:18.61ID:hgFUdi/Ar

青い彼岸花あったとこで不老不死のままでいれたん?


235:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:29:21.88ID:FoNIBskg0

あとやたら死んだ親が語りかけてくるよな
マジでワンパターン
早めに終わらせてよかったな


251:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:31:30.90ID:GiyGwyQQr

>>235
ドラゴンボールリスペクトやな


261:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:32:46.00ID:zZDKd1a4a

>>235
あれマジで都合良すぎるよな


288:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:35:10.22ID:ZZ4WH4Uxa

>>235
死んだ親が語りかけてくるのはレンゴクさんと炭以外に誰かいたっけ??
あ〜、猪之助?


239:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:29:45.83ID:BRciN81N0

甘露寺蜜璃可愛い


242:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:30:07.49ID:fy50fBbS0

敵キャラに陽気な過去があっても嫌やろ


250:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:31:21.26ID:BV5EixLB0

>>242
タマヨさんの鬼化序盤は楽しかったのではないか


244:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:30:21.40ID:hUJdlyoc0

無惨様には縁壱とかいう化け物にボコボコにされて年中痛む上にトラウマになった哀しき過去があるから…


245:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:30:33.96ID:zwQzZHgX6

なんJ民「鬼滅の敵は悲しい過去ばかり!」

クズ │悲しい過去
無惨 │上弦3
上弦1│上弦6
上弦2│下弦5
上弦4│鼓鬼
上弦5│
新上4│
新上6│
下弦1│
沼鬼 │

これでなんでそんなふうに言われるのか謎やわ


256:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:32:12.37ID:EUvwlJWQ0

>>245
味方が悲しい過去だから全キャラ悲しい過去ばっかりだった気がしてくるんや


247:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:31:05.72ID:uW6dWoPM0

青い彼岸花って現実で言うところのサボテンの花みたいなもんだから割と実在するんよな


257:なんJゴッドがお送りします2021/05/27(木) 15:32:15.96ID:hgFUdi/Ar

>>247
昼しか咲かんぐらい仮説立てれる思うんやけどな




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1622094374/
未分類
なんJゴッド