テレビが完全終了になったのって…

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 03:33:08.73ID:PpjDhWac0

あるある大事典の納豆騒動以降よな


2:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 03:33:35.78ID:5/mt8JGSd

古すぎん?


5:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 03:34:34.36ID:PpjDhWac0

>>2
アレ以降
テレビでやってたからホントやでって言う
セリフを聞かんくなったと思うんや


3:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 03:33:47.65ID:YJLP2Auh0

ホコタテのラジコンvsさるからやな


6:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 03:35:14.84ID:PpjDhWac0

>>3
ほこたて自体が会社当初からうさんくさかったけどな


4:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 03:33:55.26ID:PpjDhWac0

子どもながらに納豆を買う奴らをバカにしてたわ


7:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 03:36:06.13ID:PpjDhWac0

納豆騒動が起きるまでは
テレビが絶対的権力やった気がする


8:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 03:36:27.35ID:wdw1gJQ/0

ネットにアーカイブ上げないからだろ


10:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 03:37:35.25ID:PpjDhWac0

>>8
アーカイブあげなくても半沢直樹は40%とったで視聴率
本当に見たけりゃ未だにテレビの前に座るのが視聴者やで


9:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 03:37:01.50ID:2AqMGCLT0

ナイナイ岡村の嫌なら見るな発言やで


13:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 03:38:51.91ID:PpjDhWac0

>>9
まぁアレは岡村というより
韓流推してたフジに原因があるわけで


11:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 03:37:47.71ID:wdw1gJQ/0

NHKのニュースとかも過去放送全部youtube上げりゃいいのに
どうせテープ死蔵させてるだけなのに保管費の無駄


14:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 03:39:58.89ID:PpjDhWac0

>>11
本当に見たいなら
放送ライブラリーとかアーカイブス行って
みてくりゃいいだけやと思うがな


12:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 03:38:15.66ID:zTq/GbBg0

ネットでバズった話題の
今ネットで人気の
テレビ見てるのにネットニュース見させられるのどうにかならん


15:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 03:40:47.32ID:PpjDhWac0

>>12
ネットには新しい情報があると製作側が勘違いしてるからな
本当に新しい情報は口コミや現場にしかないわけで



20:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 03:43:09.57ID:lBd7Afrh0

>>12
ネットでバズった動画に芸人がアフレコする地獄のような企画この前やってたで


16:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 03:41:24.20ID:lRG5tRyP0

いつ見てもクイズやってるか飯食ってるか動物映してて草


18:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 03:42:59.15ID:PpjDhWac0

>>16
昔からテレビなんてそんなもんやで
どうぶつ奇想天外(動物わくわくランド)
料理の鉄人
マジカル頭脳パワー
今に始まったことやない


17:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 03:42:29.50ID:QP6obHw4d

番組作ってる側と見てる側が高齢化した結果やで


21:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 03:44:15.20ID:PpjDhWac0

>>17
いや作ってる側は若返ってるよ
ただ技術とか演出の継承がまったくできてへんのが
今の放送業界


19:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 03:43:09.20ID:55ap4JQ00

ラーメン!動物!クイズ!健康!
それを危惧したのか最近は低レベルなお笑い番組も始まりだした


25:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 03:45:12.74ID:PpjDhWac0

>>19
それは昔からそうだったわけやが


22:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 03:44:24.40ID:cY1UqbiU0

半沢も2回目はそんなに盛り上がらなかった


34:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 03:46:55.56ID:PpjDhWac0

>>22
今の時代30%近くとって
盛り上がらないってのはさすがに語弊があるで


23:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 03:44:26.73ID:2BWp6mIl0

好きなタイミングで好きなコンテンツ見れるネットのがええやろそりゃ
利便性も情報量も圧倒的


35:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 03:47:40.91ID:PpjDhWac0

>>23
情報偏り人間の誕生やな
サンモニバカにできんで


24:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 03:44:35.49ID:xc0BNNFid

高齢化
これに尽きる
色々議論しても無駄
年寄りのツールでしかない


39:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 03:48:37.54ID:PpjDhWac0

>>24
うーんもちろんそうなんやが
根本的な原因はそこではないと思うけどな


30:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 03:45:54.14ID:SagqgbS+0

YouTubeやアマゾンプライムやネットフリックスのせい
つまりネットの発達がテレビ失墜の原因



44:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 03:49:35.48ID:ac9Cc2eq0

>>30
ネットの発達が原因ならばTVerとかテレビのコンテンツが観れるサイトがもっと盛り上がっているはずや
つまりそれは本質的ではない
本質的にテレビのコンテンツがつまらなくなった


32:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 03:46:40.23ID:aDn4S+c7d

めちゃイケ新メンバー募集で一つの時代が終わった感ある
いいともやSMAP消えたのもデカい


33:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 03:46:44.14ID:d6I1E1FN0

AKBと韓国ごり押しで離れた
あまりに異常だった


37:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 03:47:51.67ID:55ap4JQ00

半沢みたいなのが受けるって視聴者の高齢化をよく現してるよね


43:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 03:49:08.32ID:2BWp6mIl0

>>37
ほんこれ
あんなん何がええのか分からん
いい年した大人がバカみたいに大根演技で顔芸やって怒鳴ってるだけやん


55:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 03:52:35.34ID:PpjDhWac0

>>37
日曜劇場は若年層から
サラリーマン層にシフトしたんやで
スポンサー企業の一覧みててもそう
だからそーいう作品になる


42:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 03:49:07.99ID:d6QkC55od

テレビは一生オワコンにならんやろ
コスパが良すぎる


59:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 03:53:07.72ID:PpjDhWac0

>>42
そういうことやな


45:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 03:49:55.80ID:d6I1E1FN0

不快になりたくないんよ
こいつ見たくないって奴が必ずおるからな


53:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 03:51:11.49ID:2BWp6mIl0

>>45
たし蟹
坂上とかふわちゃんとか


47:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 03:50:00.29ID:Lh8/9h76a

面白い番組がYouTubeのおもしろ映像垂れ流し番組くらいやし
それだったらYouTube見るわ


48:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 03:50:07.35ID:PhXpIZE30

モニタリングとか逃走中とかあれ本気にしてる奴ら思ったより多いんだよな
恐ろしいわ


71:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 03:56:35.79ID:PpjDhWac0

>>48
昔からそう言うやつは一定数おる
川口浩を本気にしてた層と一緒


51:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 03:50:49.42ID:VdhEwE7V0

地デジ化でテレビ買い換えるのが面倒で見なくなったって人結構いたりする?
ワイはこれで10年くらいテレビ見ない生活したけど



56:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 03:52:39.58ID:SagqgbS+0

テレビコンテンツがつまらなくなったというより昔はネットがなかったから競合相手がいなかったんだよ
昔からテレビは下らなくてつまらない番組もたくさんやってた


57:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 03:52:48.50ID:Q3piDl0va

You Tubeもテレビも見ないんだよなあ


58:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 03:52:57.14ID:NhiX6Khma

テレビ見てない奴って絶対友達いなさそう
最近のお笑い芸人とか知らなそうでおもんない話しかしなさそう


63:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 03:54:17.76ID:Q3piDl0va

>>58
周りとテレビの話題しかないとか
低俗すぎてかわいそう


72:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 03:57:14.53ID:SEj4S8GK0

>>58
30代以上はテレビが中心やったろうが今の10代がテレビのネタで盛り上がってると思ってるのは相当感覚がヤバイやろ


60:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 03:53:18.85ID:W1kASH54M

視聴率主義で似たような番組ばっかになったからな
野球、アニメ、時代劇なんかが混在してた時代が良かったとまでは言わんが
自分の見たいジャンルの物をネットや配信で見ればいい時代や


77:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 03:57:57.20ID:PpjDhWac0

>>60
趣向作品に関してはそれでええと思うわワイも


61:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 03:53:22.31ID:fjR53CRK0

Twitterのせいやろ
2chの一部だけだったネットで真実が一般的になってしまったわ


69:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 03:56:07.18ID:2BWp6mIl0

>>61
これはあるね
アニメ自体もサブカルだったはずが
気付けば深夜アニメがメインカルチャーになってしもうた


62:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 03:54:14.42ID:MwN3VZjXM

NHKのせいやろ


68:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 03:55:36.05ID:55ap4JQ00

>>62
いや民法のカスに比べたらよくやってるだろ
有意義な番組も作ってるし
もちろん民法はゲボだけどね


67:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 03:55:33.19ID:9EdQ4g3w0

海外ドラマ扱い悪すぎや昔はまだ日本語化されてない作品を持って自前で日本語付けてたのに


70:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 03:56:28.47ID:C90q/Vw00

テレビってなんであんなバカみたいにお笑いお笑いやってんだろ


74:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 03:57:39.17ID:gukahDnb0

>>70
視聴者層に合わせた番組をやるしか無いから



80:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 03:58:35.61ID:W1kASH54M

>>70
ネタ番組ならともかくただわちゃわちゃやってるだけの賑やかし系ばっかなのがな


89:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 04:00:38.68ID:PpjDhWac0

>>70
YouTuberも同じようなもんやと思うけどな


73:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 03:57:34.27ID:Qs+w319Ra

おっさんどものテレビ見ないアピールウケルよねw


92:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 04:01:30.84ID:PpjDhWac0

>>73
それはあるね
どっちも利用するのが一番ええ


97:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 04:02:50.59ID:2BWp6mIl0

>>73
芸能人知らないとか言っただけで逆切れしてアピールすんなって
発狂してくる芸能ヲタの多い事よ
野球選手とか政治家知らない言うても別に切れられんのに


75:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 03:57:48.06ID:Lk3IBNgR0

スマホの普及とテレビの衰退って完全に一致しとるやろ


78:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 03:58:23.10ID:GAbfPeg00

バラエティとドラマが死んだからやろ


79:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 03:58:24.70ID:RtW91YAx0

人材不足やろ
テレビ局は就職人気ランキング年々下がってて今は100位以下や


82:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 03:59:02.60ID:0tXyTTy00

ゴルフやらと同じで昔はテレビが社交の道具やった
テレビを見なければ周りの話についていけなかった
今はもうそうでなくなったからテレビを見る大きな動機がない
なぜ今はそうでなくなったかという理由は別の論題や


99:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 04:03:04.36ID:PpjDhWac0

>>82
職場でネット動画の話題もなかなかせんけどな
それだけ多様化、分別化してしまったことやと思うがな


83:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 03:59:11.44ID:SEj4S8GK0

ただ良質なドキュメントと自然科学系の番組とかはまだまだテレビの方が優秀やと思うわ


85:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 04:00:06.92ID:9IcyOIfXd

テレビ見てないと知らん内に芸人とか芸能人が増えとる


86:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 04:00:15.00ID:C90q/Vw00

ネットなんか無かった時代は無条件でテレビを見てもらえてたけど
もう今の時代テレビは選ばれる側なのよね、選ばれたかったら面白い物作るしかないわけで


87:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 04:00:19.08ID:hbe8kMxX0

テレビよく観るけど地上波はほぼ観ないな
YouTubeに切り替えてるほぼ



88:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 04:00:24.69ID:0ENvl85Wa

TVerとかサブスク内のテレビ番組とかYouTubeのテレビ違法動画見とるやつがテレビなんか誰も見んとか言っとるとしたらうーんとは思う
そんなやつおらんとは思うが


94:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 04:02:22.97ID:0tXyTTy00

>>88
10年前の「テレビ見ない」は大体そんなもんやったけどなぁ
今の「テレビ見ない」はあなたが言うようにガチで見ない


90:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 04:00:42.78ID:JQFU+Y5bM

CM作ってるけど今またバブル来とるで


105:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 04:04:43.84ID:PpjDhWac0

>>90
それはどの媒体での?


91:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 04:01:29.98ID:M3Tod8xq0

鬼滅2期始まったらテレビ見るわ


93:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 04:02:08.43ID:Ppa7vO+J0

ゴールデンのバラエティはネットの後追いとクイズしかしなくなって死んだ
深夜バラエティとドラマ以外は全部ニュースでいい


95:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 04:02:32.20ID:2AiLINlV0

いうて面白いもの作れるのってテレビスタッフだけじゃん
ユーチューブで最近受けてるのもテレビ制作スタッフが入ってるものが多い
サブスクも結局テレビの製作スタッフを使って作り出してる


96:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 04:02:41.35ID:SOT4ooiHM

肝心のニュースも忖度で曲げられてそうだし
安っぽいクイズか食い物だし
つべ動画みたいなのを流して時間稼ぎしてるのもあるし
雛壇芸人は内輪ネタとかで不快
見る価値がない
テレビあるのにネトフリとか流してる
海外のドラマとかも見てる


98:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 04:03:02.43ID:W1kASH54M

動物系の番組でも昔は生態を映像で見せてクイズにしたりしてて面白かったんやけどな
今は適当なタレント出てきて期間限定で飼ってみたとかかわいい動物特集とか内容薄すぎんねん
ひげ爺のアレくらいやなまともなの


104:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 04:04:28.04ID:SEj4S8GK0

>>98
ダーウィンだって殆どBSPの再編集やで


100:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 04:03:29.96ID:hbe8kMxX0

若者だけではなくオッサンも観なくなった
新鮮さ、斬新さ、独創性の失われた番組ばかりで面白くない上に本来の娯楽とは逸脱したショッピングの番組が幅を効かせてる番組編成
特にニュースやワイドショーは偏向報道と情報操作に翻弄し、バラエティやクイズ番組は芸人が内輪で盛り上がり視聴者は置き去り状態
更にほとんどの番組で独自の取材力も創作力もないからネット動画の引用ばかりで、既にネットが無ければ番組自体が作れない状態
こんなテレビ誰が見たいと思うのか?


101:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 04:03:42.68ID:hP1B4wjqd

なおなんJはテレビ実況で埋め尽くされる時がある模様


103:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 04:04:12.68ID:2BWp6mIl0

>>101
なんJのフルネーム言ってみ?


102:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 04:03:52.12ID:bkge+45H0

野球中継見てる分際でほざくなよ



109:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 04:06:05.40ID:gukahDnb0

そもそもリアルタイム配信しか出来ない電波と、リアルタイムもオンデマンドの両方できるネットで、電波が勝てる要素が無いやろ。テレビ局はメディアを選ばずコンテンツ作りに専念したらええねん。


113:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 04:06:52.74ID:bkge+45H0

>>109
バカ発見
数千万人が同時視聴できるサーバなんかないよ


115:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 04:07:38.24ID:0tXyTTy00

>>109
一度に同じ情報を送受信するって観点ではネットより電波が勝っとるらしいで


110:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 04:06:08.02ID:PpjDhWac0

まぁ自分に興味あるもんしか見ない・調べないってのが
ワイは危惧するわホンマに


111:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 04:06:17.08ID:0ENvl85Wa

なんやかんや夜にネットニュース見るんならニュースウォッチナインと報道ステーション見てまうわ
見とるよりはつけとるが正しいかもしれんが


117:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 04:07:58.82ID:SEj4S8GK0

>>111
ワイもほぼ垂れ流しで付けとるだけやな
ギターの練習しながらなんとなく見たり見なかったりや


119:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 04:08:30.35ID:PpjDhWac0

>>111
それでええと思う
自分が意図せず得る情報もその中にあるワケやし
必要ないと思った情報は選別すればええだけや


118:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 04:08:15.54ID:55ap4JQ00

吉田類の酒場放浪記はマジで面白いよな


123:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 04:09:08.17ID:CCTWewoPM

無くなりはしないだろうがラジオ位の規模になるだけ


124:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 04:09:12.66ID:hbe8kMxX0

芸能人が秘密を暴露するピー音ばかりの番組も全然面白くなくて不快なだけ
公表する気がないなら楽屋でやればって感じ


125:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 04:09:21.13ID:bkge+45H0

数千万数億の人間が同時視聴するに耐えられるサーバより電波の方が安上がりなんだよなぁ


127:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 04:10:31.85ID:w7JSYZ2X0

>>125
CDN


128:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 04:10:41.12ID:ExagIcvn0

20代はマジで見なくなってる


131:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 04:11:40.08ID:JPb6dEu40

>>128
鬼滅見てるじゃん



132:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 04:11:59.09ID:PpjDhWac0

>>128
そうやね
けどネット動画とかもたいしてみずに
友人とSNSやLINEしてるのが楽しいって感じやろうね


130:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 04:11:26.53ID:mTQ2gb8l0

テレビ局の方が強かった時は有能芸能人しかテレビ出してもらえなかったのに
今は芸能事務所の方が強くて無能芸能人がねじ込まれてるから


136:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 04:13:38.21ID:mTQ2gb8l0

大体吉本とジャニーズが悪いと思うわ


137:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 04:14:27.80ID:sOUDVAZYp

ニュースと生放送以外はテレビの必要性無いから


141:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 04:15:53.49ID:PpjDhWac0

>>137
これは一理ある


139:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 04:15:45.16ID:r9YSCFWw0

ぺこーらのせい


140:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 04:15:46.01ID:HFF9bNgI0

ワイは楽しんで観てるからそれでええわ


143:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 04:16:29.96ID:PpjDhWac0

>>140
それはそれでええと思う
テレビやってまったくメリットがないわけではないしな


144:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 04:16:40.61ID:zKrj/NbB0

放送が終わって、配信の時代になったら外国企業との競争についていけなくなったってだけやない?
もうテレビ業界もYouTubeとNetflixに人材吸われて終わりやろ


150:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 04:18:30.89ID:cY1UqbiUd

>>144
逆や
頭打ち感ある


145:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 04:16:50.33ID:P73LGsl40

まあでも今でも地震あったりコロナ関係はやっぱテレビ見るけどな


146:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 04:16:50.46ID:X6WLzlM00

観たい番組を選ぶ時代になっただけやろ
地上波は終わった感あるがBSCSには良番組あるし


153:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 04:19:37.11ID:6TvaEeSO0

好きな時に見れないかといってライブ感もないが全てやろ


157:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 04:20:48.75ID:C7scmKYfd

そらなんの進歩もしない脳死の老害が作ってるからしゃーない



158:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 04:21:08.14ID:PpjDhWac0

>>157
YouTuberもなんも進歩はしとらんけどな


159:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 04:21:29.52ID:6ggYMQ8h0

うちの母ちゃんがずっとユーチューブ見るくらいやからな


160:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 04:22:14.80ID:PpjDhWac0

そう考えてみるといずれは
BSと地上波が逆転する時代が来るかもな、、、


162:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 04:23:15.42ID:6TvaEeSO0

TVerは人気やし色々問題あるやろが
今の何時何分にはりつかな見れんってのが一番アシひっぱってるわ


163:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 04:23:23.60ID:eavX8ECJ0

今一番おもろいと感じるのがドキュメント72
歳食ったからなのか他がつまらんのか感性死んでるのかわからん


173:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 04:24:57.94ID:PxxRSnht0

>>163
最近は演出で面白くするバラエティとかドラマよりドキュメントとかスポーツみたいなリアリティな番組のほうが好まれる気がする
ユーチューバーとかもそうやし


164:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 04:23:27.41ID:gg3Gy8KS0

テレビ番組はテンポがもう現代的じゃない
ユーチューブのように視聴者が時間をコントロールできるメディアに比べてあまりにテンポが悪すぎる
5分ですら長いと言われる時代やぞ


166:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 04:23:49.23ID:sOUDVAZYp

収録番組はネットにアップしてくれよ。観る側としてはもうテレビの前に座って番組始まるとかワクワクじゃなくイライラなんだわ
観たい時に見たいねん


178:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 04:25:43.64ID:P73LGsl40

>>166
いつでも観れる
あと倍速でも観れる
これはネットならでわやな


167:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 04:24:12.36ID:zJS7aoJyd

テレビはテレビでしか出来へんことやってほしいわ
クイズ番組なんかQuizKnockかカプリティオの方がおもろいし、映像見るだけのバラエティなんかほんまにYouTubeとSNSで事足りる
需要あるのなんかゴリゴリのお笑い番組とドキュメンタリーとドラマだけやろ


168:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 04:24:34.96ID:lCnubIG9M

今のテレビの番組が衰退したら増えすぎたタレントと芸人が問題やな
俳優は映画やドラマ、実力ある芸人はコントやネタなんかの本業で食ってけるだろうが
ただスタジオで騒いでるだけみたいな存在はYouTubeチャンネル作って悲惨な再生数晒しそう


169:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 04:24:36.26ID:5PKoAwhUr

バラエティ見るとほんと無駄に芸能人出しまくってるな
そのギャラを番組製作費に回せばいいのに芸能事務所のために芸能人削減できんのだろうな


189:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 04:28:32.86ID:sOUDVAZYp

>>169
視聴者無視でみんなで仲良く沈んでいくんだろうな。業界人による業界人の為の番組作りが年々露骨になってる


170:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 04:24:37.27ID:Q3GNF1Xnr

デジタル化してなんにも変わらんかったからやろ



171:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 04:24:42.32ID:Pq5/vmqV0

パソコンとインターネットの一般への浸透で瀕死→スマホでトドメ
やろ


172:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 04:24:46.57ID:0ENvl85Wa

見たい時に見たいやつは全録機能ついたレコーダー買えやってことやないかね
そこまでして見たいわけやないやろけどな


176:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 04:25:38.16ID:b2qaaZgW0

割と韓流ゴリ押しからのフジテレビデモ辺りからじゃね?
日本で数万規模のデモって近代あんくらいやろ


177:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 04:25:39.60ID:zKrj/NbB0

Tver ってそんなにpvあるんだ?
具体的にどれくらいや?


179:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 04:25:59.95ID:PxxRSnht0

就活でテレビ局受けたけど受けにきてたやつらでさえYouTubeのほうが見てる時間長いって言ってたから末期感すごかった


180:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 04:26:22.83ID:6TvaEeSO0

流れる時間にテレビの前おらなあかんうえ
人気取れそうなコーナーは番組の最初と最後の前後編とかするしなぁ


181:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 04:26:24.75ID:n9Ecr6MV0

テレビ番組が違法アップロードされたYouTubeの動画の再生数が伸びなくなったら本当のテレビの終わり


182:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 04:26:27.87ID:uzHbjCOP0

子供が全く見ないな、それにつられてワイも見なくなった


184:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 04:26:41.51ID:xVTaB4oTa

好きな番組で続いてるのは球辞苑ぐらいしかない
アメトークやガキはたまに当たりあるけど
トリビアやホコタテみたいなのは好きだった
クイズや逃走中とかはいらんだろ嵐の偽フレンドパークは終わらねーし
体育会TVはよくやってる


185:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 04:27:08.77ID:mTQ2gb8l0

NHKにまでつまらんバラエティー増えてるのがほんと末期や


187:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 04:28:30.68ID:PpjDhWac0

>>185
NHKのバラエティほぼ外注になってしまったからな


186:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 04:27:26.07ID:6TvaEeSO0

こないだクレイジージャーニーのゴンザレス前後編仕様みて
あぁテレビってそういやこんなんやったなと


211:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 04:32:50.02ID:hwaFfV1md

>>186
あれはテレビ的な引っ張りも有るやろうけど
ヤク注射を映すのは少しでも遅い時間の方が良いかな?みたいな配慮も有ったと思うで


191:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 04:29:14.60ID:CrpFBtKt0

教育番組観てる子も物心ついたら離れちゃうんかな



199:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 04:30:20.58ID:55ap4JQ00

>>191
だろうなぁ民法はゴミだから


205:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 04:31:06.01ID:PpjDhWac0

>>191
最近の子供の教育テレビ離れは悲惨やで
赤ん坊のときからスマホ握ってるんやもん
そうなるよ


192:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 04:29:22.64ID:Z6bnv2IiM

テレビに出てる奴らが事務所のお気に入りしか居ないから
観る側からすればゴリ押しにしか見えない
そら不快な気持ちになるから観なくなるわな


193:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 04:29:29.96ID:TN/n8ZRyd

韓国凄い!が終わったと思ったら
今度は日本ホルホル番組ばっかで余計見るに耐えなくなった


194:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 04:29:36.17ID:HbZIAk/y0

手紙が電子メールに取って代わられたようにテレビもネットに取って代わられたというだけのこと


196:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 04:30:07.51ID:Fs9oQFC80

>>194
共存してるだけだぞ


202:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 04:30:49.22ID:zJS7aoJyd

>>194
完全な上位互換じゃないんやから差別化すればええのにYouTubeでやってることばっかしよるからな
テレビ側の責任やろこれは


197:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 04:30:14.62ID:+1rMAJMkd

オワコンテレビ
YouTubeやらツイッターやらで集めた動画や情報垂れ流すだけのうんこ


208:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 04:32:03.53ID:lCnubIG9M

>>197
ナレーション付けて垂れ流すだけならまだええわ
スタジオとか言うゴミがもれなく付いてくるのがな


200:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 04:30:34.10ID:0API+0od0

家ついて行っていいですか?やっけ
あれクソつまんねぇな


201:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 04:30:41.09ID:mEGX0wK6a

テレビがコロナ操ってるのに終わりはねーだろ


203:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 04:31:01.10ID:XZ/9hjx5M

好きな時間に見れんから


204:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 04:31:05.44ID:5qSfbiBb0

家政婦のミタが視聴率40%取ったのはビビったわ
あの頃既にテレビオワコンだったのに


207:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 04:32:01.52ID:PpjDhWac0

>>204
本当にいいものは
その時間にしかやらんくても
視聴者は未だにみるんよ


210:なんJゴッドがお送りします2021/05/22(土) 04:32:45.98ID:uzHbjCOP0

視聴率の調査の仕方が今だに原始的で草生えるわ、一番重要なデータなのに利権のせいで昭和時代から調べ方変わってないのほんまに草




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1621621988/
未分類