どっちがええの?
2:なんJゴッドがお送りします2021/03/08(月) 04:47:56.49ID:v5p0kiHi0
どっちもとって使えるやつ残す
19:なんJゴッドがお送りします2021/03/08(月) 04:58:15.06ID:XiEQ2dk3M
>>2
無能
3:なんJゴッドがお送りします2021/03/08(月) 04:48:12.66ID:wTxKBenI0
専門って響きに騙される奴多そう
4:なんJゴッドがお送りします2021/03/08(月) 04:49:03.29ID:I65BSD9c0
ゲームって普通は一人で作るもんやないしどっちも必要やと思うけどな
5:なんJゴッドがお送りします2021/03/08(月) 04:49:12.72ID:J2jWj7+j0
ゲーム会社に所属せず全部一人で作ります!
これが一番
6:なんJゴッドがお送りします2021/03/08(月) 04:49:13.19ID:k5EoeVW30
即戦力の専門一択やろ
大卒とか今日日ほんま頭高卒の年増なだけやから
39:なんJゴッドがお送りします2021/03/08(月) 05:22:01.90ID:I2VqD19I0
>>6
う〜ん、これは低学歴
7:なんJゴッドがお送りします2021/03/08(月) 04:49:24.75ID:VG1CBowB0
前者がプロット作って後者がプログラミングちゃうんか?
30:なんJゴッドがお送りします2021/03/08(月) 05:07:19.90ID:x1zgSXK40
>>7
ゲーム知らん奴の企画とかゴミやから絶対アカン
とりあえず金集めるプロデューサー枠ならなんとかなるけどゲーム内容いじるところはゲーム知らん奴は関わったらアカン
8:なんJゴッドがお送りします2021/03/08(月) 04:49:25.86ID:H3eBVqRqM
ゲームエンジン作れるレベルのやつ知ってるから専卒だからゴミってわけでもないと思うが
9:なんJゴッドがお送りします2021/03/08(月) 04:49:49.13ID:6xYdQaop0
作るっていっても企画と開発で違うやろ
10:なんJゴッドがお送りします2021/03/08(月) 04:50:18.39ID:faAlPRl9M
ワイみたいなゲームの好きな高卒が一番
12:なんJゴッドがお送りします2021/03/08(月) 04:53:51.29ID:bRFfIFv10
ゲーム業界おったけど「クリエイティブなことやったことない」「創作の0から1、1から100にするノウハウや苦悩を知らない」「でもゲーム作りに関わりたい」「大学だけは出てる」って人間が前者でありゲームプランナーって認識やった
ワイはイラスト系やったけどどこ転職してもプランナー側にクリエイターがいないと他クリエイター班と溝が深まってたから後者の方がいいと思う
13:なんJゴッドがお送りします2021/03/08(月) 04:54:33.59ID:yWIiH3I/p
大卒は情報科卒でもない限り「企画はするけどプログラミングは専門卒にお願いしよう」と思ってそうやけど、専門卒はプログラミングよりも企画がやりたいしいつかやれると思ってる奴多そう
14:なんJゴッドがお送りします2021/03/08(月) 04:55:05.64ID:IVz0MFFY0
プランナーなら前者でプログラマーなら後者やろ
15:なんJゴッドがお送りします2021/03/08(月) 04:55:57.97ID:iRAAxxQy0
東大卒
16:なんJゴッドがお送りします2021/03/08(月) 04:55:58.90ID:F4b216cTr
使える方やろ
17:なんJゴッドがお送りします2021/03/08(月) 04:56:26.43ID:b4YBpnYKp
専門卒に企画任したらなろうみたいな悪い意味でのオタク趣味に振り切って大変なことになりそう
18:なんJゴッドがお送りします2021/03/08(月) 04:57:21.41ID:U1BQNX3v0
専門卒は有能と無能が極端すぎる
28:なんJゴッドがお送りします2021/03/08(月) 05:05:45.17ID:96pSizmX0
>>18
専門しか殆ど選択肢がない資格取るためならまだしも、本当に有能な奴なら大学行ってると思うわ
プログラミングなら情報科
デザインならデザイン科美術科
音楽なら音楽科
比べ物にならないくらい高等な知識や技術を得られる機会を捨ててまで専門学校に行く選択肢がない
20:なんJゴッドがお送りします2021/03/08(月) 04:58:17.24ID:5gvCbdUt0
任天堂のなんかのプロデューサーのインタビューではゲームに詳しい人よりなんでもいいからうちん込んだものをゲームに取り入れたい人が欲しいって言ってた
21:なんJゴッドがお送りします2021/03/08(月) 04:59:04.78ID:czI1+axs0
専門出た後に社会出てから業界入り一択
24:なんJゴッドがお送りします2021/03/08(月) 05:00:41.06ID:VG1CBowB0
>>21
業界って社会じゃないんいか…
22:なんJゴッドがお送りします2021/03/08(月) 04:59:18.63ID:qTgzkmv/M
企画を自分で作業できない大卒だけに独占させたらメーカーとしては終わりや
口だけの頭でっかち野郎が技術者をこき使うのではなく
技術者がアドバイザーとして頭でっかちの知恵を借りるくらいがちょうどいい
23:なんJゴッドがお送りします2021/03/08(月) 04:59:21.44ID:OjSO+0jGM
普通美大卒だよね
任天堂とか美大ばっかや
25:なんJゴッドがお送りします2021/03/08(月) 05:01:59.34ID:TjiWvGGZd
>>23
なんとなく京大が多いイメージやわ
26:なんJゴッドがお送りします2021/03/08(月) 05:03:15.85ID:czI1+axs0
語弊あるが業界は社会ちゃうぞ
ゲーム業界なんざ超ロングスパンのカジノや、ギャンブルや
まず時給でいいから出勤しただけで稼げる職種で働いてから業界出たほうがええ
27:なんJゴッドがお送りします2021/03/08(月) 05:05:40.13ID:DRWx6ybqp
ファッションとかも名門大学行って服飾の専門行ったりしてる人が目立つわ
29:なんJゴッドがお送りします2021/03/08(月) 05:06:21.74ID:z4MmoBgH0
ゲームソフトってソフトウェアの一種なんやからプログラミングの素養はないとアカンやろ
32:なんJゴッドがお送りします2021/03/08(月) 05:09:51.79ID:czI1+axs0
そもそも企画開発デザイン実装管理職営業広報販売どれやるんや
33:なんJゴッドがお送りします2021/03/08(月) 05:09:59.21ID:1bXJeUiH0
ゲーム一筋はどうせプレイヤーとしてやり込んでるだけで使えないヤツだろ
34:なんJゴッドがお送りします2021/03/08(月) 05:11:40.42ID:uGTz2+750
業界入れても一生世に出る仕事に携わることなく企画書だけ通らず終わる人とか大勢いるしどっちがいいとか分からん
小さな会社でもダンガンロンパみたいな大当たり飛ばすこともあるけどほとんどは低収入ブラックやろしな
35:なんJゴッドがお送りします2021/03/08(月) 05:11:41.26ID:arxfQ92e0
一般の会社で言えば
都度マクロ組んで仕事を効率化しようとするのが専門卒
出世して会社の在り方を変えて効率化しようとするのが大卒
大卒の方は自己研鑽して技術を得ようとするポテンシャルがあるけど、専門卒の方はそもそも好きなこと以外の勉強が嫌いな奴が多いから逆は無理
こんなイメージ
37:なんJゴッドがお送りします2021/03/08(月) 05:15:52.25ID:CRBtP3ovH
顔がいいほう
38:なんJゴッドがお送りします2021/03/08(月) 05:17:35.91ID:4z7qPclH0
前者の方が良くね?閉じた世界でだけおもろい物って大抵爆死するやん
40:なんJゴッドがお送りします2021/03/08(月) 05:22:40.72ID:k2qu2aft0
大卒は経営戦略企画部
専門卒は使いっぱしりの一般職
45:なんJゴッドがお送りします2021/03/08(月) 05:27:12.47ID:THt5Nqlf0
>>40
ゲーム作りたいなら経営なんちゃらはいらんな
41:なんJゴッドがお送りします2021/03/08(月) 05:22:41.28ID:x1zgSXK40
そもそもゲーム制作ってほとんどクリエイターの仕事だから学歴とかどうでもいいんだよな
もっと言えば経験とかもあんまり意味なくてそれまでにゲームなり絵なりシナリオなり作って評価得てたとかじゃなけりゃ意味ない
44:なんJゴッドがお送りします2021/03/08(月) 05:26:15.81ID:5dZrKZTY0
>>41
草も生えんわ
学歴は確かにどうでもええが、ロジカルに説明できひん奴はゲームいくら知っとってもチームに邪魔なだけや
昔みたいな一人が一発芸で作ればええ時代ちゃうんやで
42:なんJゴッドがお送りします2021/03/08(月) 05:24:30.80ID:eu2IAKFZ0
大手だと8:2で大卒の方が多い
もちろん開発職の話
43:なんJゴッドがお送りします2021/03/08(月) 05:25:06.68ID:OE8zhgDU0
ユーザー目線でゲーム作れない無能メーカー多すぎるからテスターみたいな仕事をもっと気軽にできるウーバーイーツのテスター版みたいなサービスを作れんかな
46:なんJゴッドがお送りします2021/03/08(月) 05:27:14.24ID:J24ijKlS0
ゲーム一筋が色々見てないとでも?? 知らねぇけどwwww
47:なんJゴッドがお送りします2021/03/08(月) 05:28:00.43ID:eu2IAKFZ0
プランナーですけどあまりゲームやったことありません〜
↑これが大手パブにもちょくちょく居る現実
49:なんJゴッドがお送りします2021/03/08(月) 05:30:37.00ID:5dZrKZTY0
>>47
おるわ、マジで殺意湧く案件や
ゲーム詳しいんは最低条件の上で他のこと知っとるかが大切なのに
48:なんJゴッドがお送りします2021/03/08(月) 05:29:53.73ID:uGTz2+750
功名心がある人は大手には向かんやろな
50:なんJゴッドがお送りします2021/03/08(月) 05:32:42.58ID:pKt6ixke0
専門出で成功してるやつは中卒でも成功してる
54:なんJゴッドがお送りします2021/03/08(月) 05:38:46.46ID:qzq51T9V0
若いほうが良い
55:なんJゴッドがお送りします2021/03/08(月) 05:41:19.91ID:HtDxsqmo0
オタクの歴史長すぎるわホンマに…
57:なんJゴッドがお送りします2021/03/08(月) 05:44:09.02ID:s/ENsS+3r
一時期ソシャゲ会社に東大卒入りまくったみたいだけど今もなんかな
58:なんJゴッドがお送りします2021/03/08(月) 05:45:48.59ID:k5EoeVW30
>>57
ソシャゲに入社する東大卒とか何の役にも立たんやろ
どうせ転職するやろし
59:なんJゴッドがお送りします2021/03/08(月) 05:46:44.49ID:5dZrKZTY0
>>57
普通に今もやで
ゴミみたいな仕様やプログラムを量産されると運営中に新規仕様入れられんくなるからな
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1615146429/