ゲーム会社「DLC出します」←わかる「新要素追加した完全版出します」←は?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:12:54.33ID:8Janynbp0

「通常版を買った人はまた新しく完全版を買って下さい」←は?は?


2:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:13:14.78ID:8Janynbp0

お前のことやぞP5R


20:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:19:30.92ID:9oJ5OVUq0

>>2
アトラスは真3以降マニアクス商法に味をしめたんや


206:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:48:15.72ID:RZ7nrCKk0

>>2
P5は酷過ぎたな
完全版商法は今更だけどDLC対応してないのはちょっと今の時代論外


3:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:13:49.70ID:hKNLyIRT0

お前のことやぞドラクエ11


38:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:23:14.69ID:jLloQZZ2a

>>3
アンリアルエンジン4で作り直ししてるせい


209:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:48:48.89ID:Yhpu52ke0

>>3
ベロニカで泣いたンゴよ


5:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:14:22.78ID:8Janynbp0

龍が如く7アップグレード出来ないのほんまクソ


6:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:14:33.40ID:pZrkuaCW0

コーエー商法すき
嘘だよ死ぬ程嫌いだけどDOAはかえってきて


8:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:15:07.77ID:8Janynbp0

最近のゲームこういうの多すぎやろ
開発費に金かかってるからなんかな


9:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:15:40.72ID:8Janynbp0

DLC全部入れた完全版は好きやで


10:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:16:11.44ID:FinWA3Gp0

同じ世界を別視点から見れるのは大歓迎やけど蛇足ポチはクソ


11:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:16:17.41ID:P0mKQxTza

君の知らないアローラ


12:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:16:37.45ID:uOQfVLLJ0

DQ11S
P5R
はしばらく許されんやろな


17:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:18:07.77ID:8Janynbp0

>>12
時間掛かるのに最初からやり直しになるのクソ&クソ



40:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:23:28.04ID:/KrCgT0h0

>>12
DQ11は完全版商法云々よりグラ劣化してるのが許せんわ


13:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:16:45.04ID:89CDvP0Hd

リマスターも大概糞商法


14:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:17:04.35ID:NSD74y+d0

モンハンはセーフやね


15:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:17:53.15ID:yGzwLNxIM

パワプロかな?


16:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:18:01.46ID:DjdC8srq0

ドラクエ11Sだけは許さん


18:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:19:00.91ID:EbFm2RqG0

スマブラはDLCよりチャレンジマッチとかいうゴミ制度がいらん


19:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:19:13.68ID:DfuqvZGx0

ドラクエ11Sやってみたらやっぱ面白いわ
買う価値はあるで


21:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:19:40.69ID:Wq8+Mzk/0

DL版ならストアで買ってれば完全版割引販売とかすればええのにな


22:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:19:49.76ID:pT+SU+X/0

ナルスト4とか何回同じゲームで稼ぐつもりなんや


23:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:20:11.30ID:ttbrpe190

P5Rあの出来でフルプライスはヤバかったな


24:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:20:12.10ID:53XSVbDQ0

新要素(ゴミ)が多すぎる


25:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:20:20.11ID:rFY3jWLP0

最近任天堂がこれやりまくってるの原辰徳、wiiUとかいうゴミ買わせといて追加要素つけてSwitchで売るのやめろや
売れなかったから売りたいのはわかるけどだったらアカウント紐付けてるんだから割引ぐらいせえや


266:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:54:45.81ID:UNvJQEab0

>>25
マリカーとピクミン以外はせいぜいリマスターみたいなもんちゃうん?


27:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:20:28.49ID:5vHzO/qk0

コエテクがよくやってる



28:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:20:54.79ID:VZsBJ3Mr0

モンハンとポケモン以外でこれやられるとムカつくよな


29:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:21:09.98ID:8FYumC8Pp

ポケモンは剣盾で改善されたんやな


30:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:21:39.37ID:zFQl8Ngs0

マリカ8がこれだったのは衝撃やったな


32:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:21:50.53ID:Q58ddN1B0

信長の野望か


33:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:21:53.24ID:hGC39uCE0

一番むかつくやつ
本体です→DLCです→本体より安い全部入りです


41:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:23:38.61ID:26yrr2Dx0

>>33
格ゲーやな


46:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:24:17.74ID:jLloQZZ2a

>>33
ゲーム・オブ・ザ・イヤーエディションにありがち


34:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:21:53.57ID:oSvXd8A/0

P5Rは単純に追加されただけだからいいけどDQ11Sはスイッチ用にグラフィック調整したものをそのままPS4に持っていく手抜きしたのがヤバそう


35:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:21:54.28ID:2nK5Dz3B0

テイルズオブヴェスペリアがもっと酷いのやってたやろ


102:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:33:28.51ID:KKzEoQen0

>>35
箱ごと買って後悔した


36:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:22:23.02ID:FL+Ofo130

同人誌「総集編出します」←わかる 「書き下ろしあります」←は?


42:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:23:39.29ID:jLloQZZ2a

>>36
クリムゾン総集編出しがち


108:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:34:50.66ID:Q58ddN1B0

>>36
最後に作者の不要な挨拶ページやりがち


37:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:22:55.24ID:/bHxz/1Ha

モンハンはワールドからdlcに移行したからええよ



39:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:23:26.88ID:8Janynbp0

P5R追加シナリオ以外ほぼ間違い探しやったぞ


43:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:24:05.50ID:16Ooh2da0

よし、アトリエは問題無いな


49:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:25:05.21ID:Qq9hl9b20

>>43
再来月出る不思議シリーズDX版買え


44:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:24:11.10ID:1X+QTmiYd

言うて11s大きな要素あったか?


47:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:24:42.05ID:jLloQZZ2a

>>44
声付き


45:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:24:16.53ID:ie1Rvgjd0

そうやって買うから味をしめるんやで


50:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:25:09.56ID:pFCtef/p0

和ゲーはもう発売日に買わんでええわ


51:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:25:10.41ID:rr/ZTvm90

新規獲得目的だからあたりまえだろチギュ!


52:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:25:19.34ID:MctSIycM0

eu4「dlc大量に出して全部買うと3万6千円します」


55:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:26:06.44ID:gIWwDTb4a

>>52
eu4「日本人はみんなで頑張ってローカライズしてね」


53:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:25:43.56ID:2nK5Dz3B0

??「DLCで物語を補完します」
ファン「待つけどまあええか・・」
??「開発者が退社したのでDLCは打ち切りです。」
ファン「は?」


56:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:26:12.43ID:8Janynbp0

>>53
つれぇわ


60:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:27:10.14ID:BX6LRfzHd

>>53
わりぃやっぱつれぇわ


54:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:25:47.17ID:17D/aZDMd

貧乏人はずっと待っとけや



58:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:26:30.01ID:bQIBbxWcM

アトラスやヴァニラはどうせ完全版出すやろて感じやな
まぁそれでもp3pやp4gレベルならええんやけどな


59:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:26:59.57ID:Ya8CHz4m0

アトリエの不思議シリーズまさか同ハードでDX版出すとは思わんかったわ


61:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:27:17.72ID:e0sE0B7q0

本編のシステム周りやストーリーでボロクソに炎上したけど後日談のシナリオを有料DLCで配信するンゴ

爆発炎上したンゴ…


62:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:27:26.15ID:8Janynbp0

P5R出すくらいならP3リメイク出せ


68:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:28:41.89ID:8FYumC8Pp

>>62
p3のUI改善してタルタロス以外のダンジョンやイベント追加してFESも付けた完全版をPS4に出せ


63:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:27:30.67ID:ZHznLCp50

ドラクエ11Sという不完全完全版


64:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:27:32.15ID:dR3o1xcu0

DQ11はPS4と3DSのセット買ったけど
別に11Sに怒りを覚えたりはせんなあ
後発だしそりゃ追加要素あるよねくらいだわ


67:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:28:37.24ID:ZHznLCp50

>>64
スイッチに出すんはええやろ
なんでPS4に帰ってきとんねん


65:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:27:58.90ID:WX7Mqk/x0

信長の野望はPKださな逆に怒られるんとちゃうのしらんけど


66:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:28:30.65ID:w0L6/5Ufd

マーケティングとして当然だよ
嫌なら完全版出るまで待っとけ


69:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:28:47.28ID:K8c5IQ4N0

p5rとかいうそびクソ


70:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:29:15.52ID:tieJ6asC0

勝ちたいなら皮だけ変えた2色買ってください ←は?


73:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:29:28.88ID:DjdC8srq0

コーエーは発売日に買うやつが悪いわ


75:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:29:50.58ID:qK73Joef0

別にそれぐらいええやろ



76:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:29:56.41ID:og7doVO80

DQ11Sはswitch以外で出すんかいとはなった
なんのSや


77:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:30:02.31ID:OlWRmU3b0

P5Rはせめて無印のクリアデータあれば引き継げますだったらなぁ
1週長いのに最初からはつらい


78:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:30:12.54ID:xEFj32Q8M

バンナム「ハードの会社から開発費もらって初めてHD化した専売ソフトを別のハードで完全版売ります」
これよかマシやろ


80:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:30:43.84ID:ZHznLCp50

>>78
おうTOV箱○版買ったんやぞ


90:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:32:22.16ID:bQIBbxWcM

>>78
それめっちゃ言い訳したんにデータ解析とか色々されてあ…みたいになったよなぁ
まぁワイは360発売日に買ったからええけどあれのセット版買ったやつかわいそうや


109:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:35:01.54ID:V5SL7Hhq0

>>78
この時ヴェスペリア専用機として箱○買ったおかげで10年後PCゲーやる時に箱コンが役に立ったわ


79:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:30:27.12ID:NnC//ppS0

昔のゲームやってると「この要素今ならDLCかな・・・」とか思ってしまう


83:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:31:01.47ID:4E2Vkg2n0

HD移植版とかで中身なんにもイジってないのにフルプライス取るのは納得いかない


84:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:31:03.27ID:og7doVO80

マリオカートはスマホのキャラとコースを8dxに有料で良いから追加して


85:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:31:33.79ID:8Janynbp0

完全版出した後にDLC出すのもやめろ


88:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:32:02.23ID:pByCjGCW0

ひたすらオンラインアプデでオフ無視です
DLC出す気すらありません


97:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:32:53.52ID:Ak89IG5X0

>>88
あつ森?


98:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:32:57.19ID:8Janynbp0

>>88
GTA5やん


91:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:32:22.58ID:0mPusC3nM

P5は同じハードでそれやったのが酷いわな
間隔も短めやったし



113:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:35:49.89ID:ISe8Zf+40

>>91
無印がどう考えても製作途中の作品やったのも問題よな


96:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:32:51.25ID:DVWHP5Y90

ドラクエさんスマブラまで出させてもらって海外宣伝効果の恩恵得てやることがこれってひどないか


99:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:32:58.29ID:9NSggk7i0

完全版の方がさらに安く販売されるのがまたアカンわ
そうじゃないと売れないとはいえ


100:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:33:04.41ID:yi33cZVaa

叩かれる事多かったけどこう考えると無印持ってたら安い値段で遊べるバージョンのある猛将伝商法って優しかったんやなって


103:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:33:54.69ID:YD0mNZ6Ja

完全版は出しませんだけど別作品のリメイクとセットで完全版出さないとは言ってません
これリアタイで体験してたらキレそうやけど後だったからノーダメやったしお得やったわ


106:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:34:21.98ID:sqvXdehh0

FF15「完全版出しません」


127:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:37:28.19ID:NnC//ppS0

>>106
結局アーデン編込みの奴は出てないな


110:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:35:10.10ID:G7x9RWeGM

P5SはP5R無かったことになってるしな


139:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:39:43.54ID:NnC//ppS0

>>110
アトラス側が要望して続編風にしたらしいけど
だったら最初コーエーが提案した3とか4のキャラ使えるオールスター物のほうが良かったな


111:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:35:15.17ID:gRpc00y30

同じ中身でハード違いだし続けてるテイルズオブヴェスペリアが一番ゴミな


120:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:36:29.60ID:yi33cZVaa

>>111
360→PS3は酷い話だけどそれ以外はただのリマスターやしええやろ


126:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:37:14.99ID:HMjdSFhyd

>>111
中身まるっきり同じなら手を付けんでええ分ある意味マシな部類やろ
下手に新要素追加されとる方がスルーしにくい


114:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:36:00.42ID:gRpc00y30

ヴェスペリア出すならグレイセス出して欲しいのに何故しないんや


115:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:36:00.67ID:nBmUm0KX0

やりたいゲームはもう完全版狙いや



117:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:36:03.78ID:YD0mNZ6Ja

ポケモンのマイナーチェンジはむしろ喜ばれる模様


128:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:37:49.20ID:QaIzAXWB0

>>117
ポケモンの場合は無印もサブロムとして残せるからぶっちゃけDLCより別ソフトの方が良かったわ
まあ剣盾で本体数*6までセーブデータ増やせるようになったけどさ


118:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:36:06.97ID:93JiFjI/d

ウィッチャー3とか逆にDLC充実させ過ぎやろ
戦闘も全然変わってくるレベルやん


130:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:38:03.32ID:gIWwDTb4a

>>118
ベセスダとかCDの追加MAPはそれだけで別のゲームになれる


119:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:36:08.25ID:pFCtef/p0

モンハンライズどうなん?
100%G級商法すると思うけどDLC対応出来るんか?


122:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:36:46.57ID:ZHznLCp50

>>119
アイスボでDLC出来たんやからやるやろ


121:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:36:29.79ID:FawULoAy0

ドラクエ11Sの顛末とかソニーと任天堂の顔色伺ってる感出過ぎてて見ててみっともないわ


124:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:37:10.37ID:ppZMEM+10

「通常版がないと要素追加版(フルプライス)は動作しません」
これは安心して通常版買える良心的企業


125:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:37:12.18ID:16WgIs+40

通常版出します、DLCいっぱい出します
→1年後に追加要素いっぱいの完全版出します、DLCもタダで全部入ってます
これ助かるけど通常版買う奴どんどん減ってくよな


129:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:38:00.17ID:Ib71sALja

>>125
ディスガイアは大好きやけどもうR待ちでええかなって…


137:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:39:34.45ID:4E2Vkg2n0

>>125
コンスタントにソフト出さないと利益出ないからな
ソフト開発中に倒産とかなったら本末転倒やしまあある程度はしゃーないとも思うけど消費者側からしたらバカにされてると感じるよな


138:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:39:40.31ID:mvqFUbtW0

>>125
やられたら全部入りを中古で買うようになるかな


131:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:38:16.53ID:g8Px5N7Vd

龍が如く7ってポンコツ戦闘なのになんも改良せずにリマスター版出すのか
セガとはいえすげーな


133:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:38:57.10ID:8Janynbp0

>>131
戦闘中好きに移動できないのクソやったな



132:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:38:32.15ID:og7doVO80

スマブラspとかいう実質forの完全版


134:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:39:02.51ID:++TnCBIV0

PS4→5は良心的だと思う
ワイ5持ってないけど


136:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:39:17.75ID:xEFj32Q8M

ゼスティリア騒動見ちゃうとヴェスペリアの完全版商法してくれるだけでありがたいんじゃないかと思うようになりそうだわ
作品自体が面白けりゃ大抵のことは許されちゃうんやな


140:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:39:46.62ID:IkPi5f6S0

WiiUの移植完全版ばかり出すのやめーや
そんなぽんぽん移植出すほど世代そんな離れてないやろ


147:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:40:46.11ID:ZHznLCp50

>>140
新しいの作る余裕ないんやろ


148:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:40:54.56ID:og7doVO80

>>140
wii uやってた奴が少数派なんでしょ


149:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:41:00.45ID:8Janynbp0

>>140
マリカ目当てでwiiu買ったワイは怒ってるで


150:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:41:08.13ID:dR3o1xcu0

>>140
wiiuのゲームなんて未プレイ者多いしええやろの精神


151:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:41:13.88ID:ie1Rvgjd0

>>140
WiiUなんて買ったやつほとんどいないのでセーフ


154:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:41:58.20ID:mvqFUbtW0

>>140
零も出すなら許す


186:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:45:37.54ID:yYsWNDoqa

>>140
VCが本体だからしゃーない


188:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:46:21.99ID:kG/T3xOmM

>>140
壊滅的に売れなかったおかげで実質新作として売れてるの凄いわ


141:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:40:02.75ID:udzrDyXf0

そういやスプラは3で行くことにしたんよな
流石にもう2に上塗りは出来んか


142:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:40:08.73ID:CEPDpGL20

分かった分かった
5Rが全部悪いんだ
あいつさえ生まれなければ・・・



143:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:40:08.80ID:YD0mNZ6Ja

無印版でできた有能バグ消す完全版は正直嫌い


144:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:40:24.08ID:AQopBmAG0

どう考えても無印からいれとくべきエピソードならせめてアップデートで追加しろよ


145:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:40:43.91ID:QnMFl4o3d

格ゲーなんかフルプライス+DLC前提だから凄いよ
やる人少ないから搾り取るしかなくなってる
しかも買わないと話にならないし


146:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:40:45.63ID:16WgIs+40

「前作にあった要素大量に削ります、アプデ(なんと無料!!)でちょっとずつ前作の要素復活させていきます、バグは放置するけどユーザーに有利なバグは緊急アプデで即直します」
これが2600万本売れてしまったという事実


160:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:42:46.52ID:Ib71sALja

>>146
あつ森が歴史的大ヒットしてしまったの、わりと真面目にゲーム史に残る最悪の事件だと思う


169:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:44:04.47ID:IkPi5f6S0

>>146
もう一年経つのに未だにバージョン0.3くらいなのほんまひで


152:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:41:45.34ID:YD0mNZ6Ja

WIIUのゲーム出すなら零も移植しろよ!


155:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:42:05.25ID:e+6reecG0

信長の野望創造買ってやられたわ
萎えた


156:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:42:13.30ID:a8HEkbuMM

ゲーム会社「発売前だけどDLC配信決定してますwお楽しみに!」←は?


165:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:43:41.42ID:gIWwDTb4a

>>156
これはええけど延期しすぎなのやめろ
wdレギオンとか3ヶ月待ってるのに音沙汰ねえし


168:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:44:03.63ID:bQIBbxWcM

>>156
これはまじもんの糞やな
大体そんなんアンロック型でサブストーリーで水着コス増えるとかそんなイメージや


157:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:42:21.88ID:bQIBbxWcM

ブレイブルーやっけか完結編出して更に有料キャラクターやったんは


159:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:42:41.01ID:dR3o1xcu0

wiiuはDQ10しかせんかったがver6は非対応かな


162:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:43:09.95ID:mcULvNwq0

ペルソナはおもろかったからええか



163:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:43:28.57ID:Qq9hl9b20

でもお前らP6が出たら完全版待たずに発売日買いするんやろ?知ってるで


180:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:45:09.80ID:bQIBbxWcM

>>163
カレンダーやなかったらどうせすぐ完全版…とは思いながらも買うで


164:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:43:38.01ID:CEPDpGL20

しかも5Rてちょいちょい切り捨てた部分の残骸残ってるのも酷いよね
間に合わなくて切った要素結構あるだろあれ


176:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:44:41.82ID:AQopBmAG0

>>164
Rもそこそこ時間かかったよな
無印の時点でそういうとこあったのになんで同じままなのか


166:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:43:50.36ID:AQopBmAG0

ダンシングの頭身でp3とp4やらせてくれ


167:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:43:57.28ID:pIjeHRWGM

PS3と携帯機のテイルズ出せよ
今だと何もできんしソシャゲでも(誰や?)状態や


170:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:44:04.67ID:+J4KI46k0

DMMに出てる同人誌もこれあるあるやな


173:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:44:07.08ID:rr/ZTvm90

龍7は爺どもがショボいRPG絶賛しちゃったせいだろ
やればやるほど出来悪いのが分かる


174:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:44:19.65ID:ZHznLCp50

地球防衛軍4→4.1はハードの制約で出来へんかったことしてくれたからありやったなぁ


177:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:44:43.80ID:xEFj32Q8M

エクシリア移植しても誰か買うんかな


181:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:45:16.50ID:YD0mNZ6Ja

>>177
1、2セットで売ればいけるやろ()


178:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:44:57.75ID:kG/T3xOmM

バイオ7はシーズンパックまで買ったけど3弾目は含まれない糞仕様やし即全部入り出すしでホンマ腹立ったわ


179:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:45:07.64ID:dz6aK65d0

ウィッチャー3とかダクソ3とかのDLC入りのやつは有能やな


183:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:45:33.30ID:sG6N2U270

DLCはええけど明らかにDLC出すために歯抜け状態にするのはきらい
それであんま売れなくてDLC打ち切るのは最悪



194:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:47:00.92ID:8Janynbp0

>>183
最初からDLCとかアプデ想定してスカスカにするのはよくあるわな 嫌いやわ


198:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:47:26.31ID:ZHznLCp50

>>183
解除キーなやつはほんま嫌やったな


184:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:45:33.65ID:gUBmkVlk0

DMCのSE商法


200:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:47:35.32ID:pByCjGCW0

>>184
バージルとちょっとしたおまけでよくあんな擦れるな


185:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:45:37.20ID:16WgIs+40

ブレスオブザワイルドのDLCは全く不快感無かったからやっぱ売り方で印象変わると思う


193:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:46:56.01ID:gIWwDTb4a

>>185
不快感というよりこんなもんやろ感があったわ


212:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:49:07.43ID:udzrDyXf0

>>185
この手の話題でみんなが思うことやが
やっぱ最初からDLC商売前提で未完成品の無印を売りつける気なんかどうかが全てやろ


187:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:46:14.50ID:SX4FKy1W0

ドラクエ11は最初から「DLCは絶対出しません!」って言うてたからな
有言実行や


189:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:46:27.78ID:yyQ7tTxrM

猛将伝商法の方がまだ優しいの草生える
と言うかあれも実質DLCよな
なおコーエーは完全版商法に変えるタイミングができてウキウキの模様


191:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:46:48.66ID:h+JD5iAx0

P5Rの蛇足感よSの方が続編として完成されてたわ


195:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:47:01.18ID:MzbLjex10

ドラクエ11は許せるわ
声付きやった後にドラクエ10やったらめっちゃ古いゲームに感じたもん


196:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:47:17.39ID:HWgYZRxLd

腹立つとか言ってる貧乏人は完全版出る数年後まで待っとけよ


199:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:47:26.43ID:0UbB03RN0

ゲーム会社「PS4版はDLC全てが収録された完全版です!」
(元々無料DLC)


202:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:48:03.68ID:YD0mNZ6Ja

アイマスってDLCで普通にソフト1本分とか行くらしいな



225:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:50:37.01ID:SX4FKy1W0

>>202
それが毎月×半年くらいやぞ


233:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:51:29.05ID:ZHznLCp50

>>202
一本で済むわけないやろ…


203:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:48:03.94ID:k1Phny8fM

廉価版なら許した
フルプライスは舐めてる


204:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:48:14.34ID:8wX9+Fx80

ドラクエ11SのPS4ってどうしてああなったんや


232:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:51:23.90ID:GunMQotJ0

>>204
Switchの技術力ではあの表現が限界やってことや


205:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:48:14.44ID:gUa97snzC

アンチャ4のDLC凄かったな
作り込みすぎて単体作品になったし


207:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:48:36.70ID:lroa7Ofpd

龍7は新要素もないDLC入れただけよただのリマスター版だろ


208:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:48:40.52ID:bQIBbxWcM

5seなバージルだけやなくレディ達も使いたかったで…


210:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:48:51.39ID:J7Im5ge40

FF15昨日ツイのトレンドに上がってたから見てみたら案の定女ばっかやったわ
ちゃんと狙ってた層にはウケてるんやなって


216:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:49:35.91ID:IkPi5f6S0

>>210
なにかあったんか?


211:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:48:59.58ID:xEFj32Q8M

P3(2006)
P3f(2007)
P4(2008)
P5(2016)←遅すぎぃ!
P5R(2019)←は?


221:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:50:15.27ID:G7x9RWeGM

>>211
P4Gはどうや?


213:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:49:08.84ID:CxV8bMVup

N


215:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:49:35.07ID:og7doVO80

どっかのブログでDLCは叩いて完全版は認めてた奴いたわ
重度の懐古厨なのが原因か


217:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:49:42.51ID:Yhpu52ke0

仁王2の完全版はどうなん?お得なん?出来はどう?気になってるんやが


289:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:57:03.39ID:gUBmkVlk0

>>217
買った方がいい
マルチやるなら人多いときじゃないと


219:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:50:02.62ID:PeYankimM

マリカーはコース追加するか9出すかしてくれや


222:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:50:16.40ID:DnLT5VKoM

分割してさらにキャラDLCのギャルゲて


223:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:50:16.46ID:kG/T3xOmM

アメリカじゃ59ドル以上で売れないからDLC商法やってるわけやからな
そもそも高い日本がとばっちり食らってるのは異常や


224:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:50:26.70ID:lvHq2FG/F

ワイはテイルズで2回騙されたわ


240:なんJゴッドがお送りします2021/02/24(水) 01:52:10.61ID:bQIBbxWcM

>>224
なんや
シンフォニア限定版GCとヴェスペリア同梱版360買ったんか?
グレイセスもあるか




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1614096774/
未分類
なんJゴッド