さっき逆転裁判4をクリアしたから語ろうや

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 03:57:08.06ID:YUQZcsQ30

なんやこれ


3:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 03:57:20.76ID:YUQZcsQ30

なんなんやこれは


4:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 03:57:35.35ID:YUQZcsQ30

最後の展開がアツくて騙されかけたけど


5:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 03:57:44.60ID:YUQZcsQ30

色々おかしくないか?


6:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 03:58:00.83ID:puCVKQpB0

うんち


7:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 03:58:31.95ID:YUQZcsQ30

ザックの行動意味和からなさすぎるやろ


15:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 03:59:47.39ID:5DCqfoRba

>>7
ギャンブルで負けてディーラーの女の子殴る屑


8:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 03:58:43.19ID:iHwNaZhMa

逆転シリーズ唯一のクソゲーやで


13:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 03:59:45.01ID:YUQZcsQ30

>>8
5と6買うか迷うわ


9:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 03:58:54.18ID:YUQZcsQ30

おらんのか?
なんJ民に逆裁4を語れるやつは


10:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 03:59:03.39ID:YUQZcsQ30

おらんのかって!


12:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 03:59:36.21ID:0Ma/hBicd

どんなんか忘れたわ
ドリルがボスのやつやっけ


16:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:00:11.13ID:YUQZcsQ30

>>12
せやで
ドリル兄弟とたたかうやつや


14:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 03:59:47.03ID:Mz0Z3qnT0

4に触れたがるやつは希少なんや


36:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:04:39.00ID:YUQZcsQ30

>>14
話めっちゃつながっとるやん!っていうアツサでクリア直前は誤魔化されたわ



17:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:00:39.88ID:YUQZcsQ30

まず1話はなぞの偽装証拠で勝つし


20:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:00:54.19ID:3jTBQ1BK0

ハミガキ


41:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:05:12.51ID:YUQZcsQ30

>>20
ハミガキマジでキモい
しかもあいつ嘘つくとき脇汗かくの見破らされるのキツすぎ


21:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:00:59.18ID:BQFjfPGH0

BGMとグラフィックはめっちゃ良い


45:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:05:34.46ID:YUQZcsQ30

>>21
ガリューのBGMはちょっとかっこええな


23:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:02:10.75ID:Dgs77vYR0

5と6は4の救済ストーリーやから買うべき


30:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:03:13.25ID:YUQZcsQ30

>>23
まあだよな。
お母さんみつかったし


24:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:02:16.46ID:4TokouPgM

ハミガキで嫌い
しかもコイツ観察しなきゃいけない場面あってキレた思い出


53:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:07:15.07ID:YUQZcsQ30

>>24
マジでキモかったわ


26:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:02:26.50ID:NqWJGkudr

ワイも最近123やっておもろかったけど4の評判が悪すぎて先に進めないわ


27:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:02:28.05ID:nOxjlkks0

大逆転は一番の神エピソードがDLCでもう二度と手に入らないなだけがネック


28:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:02:43.49ID:YUQZcsQ30

蘇る逆転の実況でボロ泣きしたから久しぶりにやったのにこれよ


29:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:03:08.74ID:0Ma/hBicd

検事の続編出してほしい
ワイは上級の汚職を裁きたいんや


31:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:03:42.34ID:3jTBQ1BK0

音楽は割と好きや



32:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:03:45.43ID:9knVLuTX0

大逆転裁判か逆転検事買ったほうがええで


33:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:03:56.58ID:YUQZcsQ30

逆転検事ってどうなん?
逆裁の探偵パートがメインみたいな話聞いたけど
ワイあんまり探偵パート好きやないんや


37:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:04:39.38ID:iHwNaZhMa

>>33
1はまぁまぁやけど2は神ゲーやで
逆転シリーズトップクラスの面白さや


39:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:04:52.37ID:9knVLuTX0

>>33
検事は普通やけど検事2は名作やぞ
bgmもヤクルトチャンテに輸入されてるし


44:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:05:29.96ID:IxaexzND0

>>33
おもろいで
どっちかっていうとロジックメインでわーっと盛り上がるよりは静かな舌戦って感じや


47:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:06:24.01ID:NqWJGkudr

>>33
なんか1が微妙やけど2がめちゃくちゃおもろいって聞いたからやったんやけど
実際1は微妙でなんとかクリアしたはいいものの2やろうとした頃にはもうこのシステムやりたないなって思って投げたわ


34:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:04:16.23ID:3DX74Obm0

みぬきちゃんみたいな名前のヒロイン生きてんのか


38:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:04:48.87ID:ESOscqqU0

4から入って123やったから個人的に抵抗はなかったな


42:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:05:19.67ID:Dgs77vYR0

検事シリーズSteamで出してくれへんかな


43:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:05:27.64ID:4TokouPgM

ミツルギ好きだから検事面白かったわ


46:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:05:36.61ID:ESOscqqU0

iosで逆転シリーズ買おうと迷ってたらレビューボロボロで躊躇するわ


48:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:06:32.76ID:iHwNaZhMa

>>46
フリーズとか多いからな


49:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:06:47.10ID:YUQZcsQ30

>>46
バグがあるんかもしれんな


50:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:06:50.31ID:IxaexzND0

俺は6がきつかった
4はまだ我慢出来た
5と6は推理のヒントが多すぎて興ざめ



59:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:09:01.32ID:UJyFsGCw0

>>50
6は4話のキャラ変わるやつ好きやし最終話はおもろかったわ、割とびびった


66:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:10:29.41ID:9knVLuTX0

>>50
その分託宣が難しかったやろ


51:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:06:54.96ID:9knVLuTX0

検事はちゃんと成歩堂との対比ができてて良かったわ
ハッタリと勢いの成歩堂に対して綿密なロジックの御剣ってのがよくわかる


52:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:07:13.21ID:JtqDpHFd0

3>1>2>検事2>大逆転2>蘇>6>検事1>5>大逆転1>4
こんな感じやからな
大逆転1は2へ続くの有りきの消化不良
5は4の敗戦処理でとにかく薄味
4はそもそも破綻してる
やから4以外はちゃんと楽しめるで


54:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:07:29.71ID:UJyFsGCw0

めっちゃ前にクリアしたけど普通に面白かった記憶
みぬきとオドロキって兄弟なんやったよな?ラミロア?さんか誰かの


64:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:09:57.83ID:YUQZcsQ30

>>54
せや


56:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:07:31.87ID:UoPYT5sF0

ハミガキ自体はクズだらけの4キャラの中では珍しく聖人なのに
見た目だけで4で一番ってくらい叩かれてるのは可哀想だわ


67:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:10:41.79ID:JtqDpHFd0

>>56
あのキモい顔を穴があくほど見させられた挙げ句
脇汗とかキモいのを指摘させられるからな


57:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:07:41.40ID:D7Y9K5Tt0

メイちゃんのムチムチ大冒険をゲーム化してくれんか?


58:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:08:23.59ID:ESOscqqU0

2はおもろかったけど3話重すぎない?


60:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:09:03.40ID:iHwNaZhMa

でも4やったの昔過ぎてどんな話かすら覚えてないわ


61:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:09:18.36ID:gL4mO8Cf0

大逆転1はどっかであらすじ読んでくるだけでいいと思う
ゲームとしてやる価値は無い


68:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:10:43.24ID:iHwNaZhMa

>>61
その気持ちはわかるんやけど
いくらクソゲーでもやっぱり1あっての2の面白さだと思うんだよなぁ


62:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:09:20.98ID:YUQZcsQ30

てか久しぶりやったからあれやねんけど
こんなトリックというか裁判無理あったか?
特に3話とか目が見えんガキが、大口径の銃うって殺したとかありえんやろ
銃声がマイクに入ってた!って精密に聞かなわからんとかありえんやろ



63:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:09:39.11ID:Q+7Cp+GTd

稲船に潰されたコンテンツ


65:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:10:11.01ID:vUv1HMXr0

ハミちゃんの見抜けたんか?


78:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:13:56.64ID:YUQZcsQ30

>>65
正直攻略みました
きもすぎてコイツを注視するの嫌だったんです


69:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:10:57.35ID:vUv1HMXr0

ガリューウェーブのアンプみたいなの操作して音分ける作業すき


70:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:11:07.15ID:xjBL3cCZ0

ナンバリングタイトルじゃなくて逆転裁判外伝とかにしとけばよかった
無理やりナルホドーねじ込んで作中時間7年も飛ばしたから軌道修正出来へんくなった


71:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:11:59.40ID:YUQZcsQ30

あとラミロアはなんやねん
銃で撃たれて記憶失いました→わかる
夫や家族は死んだと思ってたけどいきてました→!?!!?!
記憶失ったので逃げてボルジニア行きます→!!!!!?!


72:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:12:04.73ID:iHwNaZhMa

6そんな不評だったんか?
ワイそこそこ好きやったんやけどな
特に二話


92:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:17:42.60ID:4TokouPgM

>>72
6面白かったわ。弁護NGで犠牲者出すぎとは思ったけど


104:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:21:03.98ID:5DCqfoRba

>>72
メンヨー好き
ジョニーデップ味ある


75:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:12:55.06ID:vUv1HMXr0

逆転検事3出せ


89:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:16:47.67ID:JtqDpHFd0

>>75
逆転検事2からなるほどがバッジ失うまで確かもつ1週間とかしか無いぞ
なるほどがバッジ失なってるのにみっちゃんがそれに触れずに普通してたら不自然極まりないしな


76:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:13:10.13ID:pb+AEb+k0

ラスボスの犯行動機がガイジすぎてキレた思い出しかない


77:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:13:16.85ID:YUQZcsQ30

てか成歩堂でやる意味あったか?
適当なオリキャラに先輩弁護士させとけばよかったやん
成歩堂だからこそ要素って、灰腹巡査ぐらいやったやん。しかもちょっとだけ


105:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:21:24.15ID:JtqDpHFd0

>>77
お前分かってて言っとらんか?
元々企画段階ではなるほど役は新キャラのやさぐれたおっさんだったんや
それが上層部が人気キャラのなるほどを出さないとはなにごとだ!必ず出せ!ってねじ込んで来たからシナリオがめちゃくちゃになったんや
しかもプロデューサーが自慢気に巧さんは拘ってしまうから
私が締めて納期にちゃんと間に合わせました!
とか言ってたから大炎上よ
破綻したシナリオに調べるコマンドの異常な薄さ
今まで良かった所が全部死んでたからな



79:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:13:57.45ID:AzTaOiUGa

アトロキニーネ→アニキトロイネ→兄貴トロいね


80:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:14:16.19ID:FfG/5UkV0

3までしかプレイしてないが続きやりたい
でも評判見る限り熱が冷めてからじゃないと絶対がっかりするんだよなぁ


84:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:15:07.53ID:vUv1HMXr0

>>80
4飛ばして5からやっても問題ないで


85:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:15:29.99ID:YUQZcsQ30

>>80
ワイも3までやって久しぶりに4やったけど
むりやりナンバリングされただけでストーリーは全然つながってる気がせえへんかった


111:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:23:30.01ID:JtqDpHFd0

>>80
4は4-1と4-2までなら面白いでそれは保証する
4-3がゴミすぎるのと4-4が意味不明なのと
クリアした後に4-1をやると更に意味不明になるけどな


82:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:14:51.22ID:9knVLuTX0

黒いサイコロック出すのはいいけどなんの説明もないのはどうかと思うわ
5で説明されてたけど


83:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:15:02.52ID:IyE/Y5q90

ギターギターふたりはそらへー
投げたわ


86:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:15:58.08ID:WuCAjSXVd

逆転裁判は123までやから4とかないで


87:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:16:09.97ID:FSNFMx2x0

4でぐっちゃぐちゃにしたストーリーを5と6の2作使ってようやく精算したって考えるとホンマもったいない


91:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:17:32.15ID:M0uHawJj0

ワイバンドの録音聞いて矛盾してるかどうか探すやつ全然分からんかったわ


93:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:17:48.75ID:YUQZcsQ30

ザックはとにかくガイジすぎる
裁判もムスメもほっぽりだして失踪
→7年後死亡扱いになる前に相続を済ませる→その手続き終わったらイカサマポーカーしかけて失敗したら仕掛け人を瓶でぶん殴る←!!?!?!?


94:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:17:55.63ID:2aoVSP360

ワイ4が初やったから逆に良かったわ


96:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:18:18.57ID:YUQZcsQ30

7ってでるんかな


98:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:18:39.91ID:9knVLuTX0

色々と雑なんだよなぁ
捏造1つで弁護士バッチ剥奪もあの世界では重すぎるしなんで無抵抗のままバッチ取られてんねん
捏造依頼した時期とザックから依頼された時期鑑みれば嵌められたって分かるやろ



103:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:20:36.84ID:YUQZcsQ30

>>98
マジでこれ
とにかく理屈が通ってない展開おおすぎ


99:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:18:48.08ID:6wtU6KYma

最近123やって楽しかったんやけど4そんな評判悪いんやな
何がそんなあかんの?


109:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:23:17.72ID:M0uHawJj0

>>99
123やってキャラに思い入れある人からすると4はかなりごちゃごちゃにしちゃってるから
動機も雑


100:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:18:54.19ID:EMngawuld

123を100点やとすると
4→10点
5→65点
6→40点
検事1→60点
検事2→99点
大逆転1→30点
大逆転2→100点


119:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:26:03.60ID:JtqDpHFd0

>>100
5と6の評価逆やない?


102:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:19:47.18ID:pd/uIj88d

4を黒歴史に出来なかったのが悔やまれる
あれが正史に組み込まれ56は敗戦処理だし検事3出そうにも3〜4までの間の過去編やろうにも成歩堂の無職時代という失われた7年が邪魔をする


106:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:21:31.40ID:IHDN6e1f0

1〜3だけでええやろ
次はタクシューじゃないけど えどたん やれ


107:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:21:37.16ID:YUQZcsQ30

でもマコトとみぬきはわりと可愛くて好き
真宵ちゃんはちょっとぶちゃいんよね
マコトって次回作でもでる?


108:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:22:16.53ID:vUv1HMXr0

>>107
出ないぞ


110:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:23:27.25ID:7okMEZXi0

数字だけ出されても思い出せんくなったわ
見抜きするドスケベ主人公へ交代したやつか?


115:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:25:21.89ID:xjf0bhMw0

大逆転裁判1ってなにがあかんの


117:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:25:55.69ID:Dgs77vYR0

>>115
亜双義


123:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:27:06.05ID:9knVLuTX0

>>115
なんも解決してない
伏線ばらまくだけばら撒いて終わり
ラスボスもショボいし


127:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:27:51.08ID:iHwNaZhMa

>>115
とにかく話がクソほどつまらんで
そしてなんも解決せずに終わるんや
2と分けたのがアカン



130:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:28:42.24ID:FSNFMx2x0

>>115
そら推理ADVでフルプライスで売っといて伏線一切回収せず「次回へ続く!」されたら怒るやろ


116:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:25:50.68ID:9knVLuTX0

タチミサーカスとかいうガイジ集団
犯罪者2人排出してるし碌な団体じゃない


118:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:26:01.70ID:M0uHawJj0

蘇るのボスってもう出てこんの?


120:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:26:15.94ID:YUQZcsQ30

3話の盲目のガキが密輸した話ってなんか腑に落ちないというか誤魔化された感あるくね
大量の金が必要だったんや……はラミロアの目の手術のことやったんやろうけど……
犯人の眉月ダイアンとかの事情あんま踏み込まんかったよな
最後で解決するんかと思ったら二度とマキ出てこなくて笑ったわ


121:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:26:16.17ID:D7Y9K5Tt0

だからメイちゃんをすこれって言ってるだろ


135:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:30:46.63ID:YUQZcsQ30

>>121
メイちゃんすこ


122:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:26:47.26ID:ZSB+QBlZF

4って成歩堂ニートのやつ?


124:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:27:08.42ID:t3Ots7DL0

まぁ4より5の方が普通にクソやけどな


125:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:27:15.53ID:FSNFMx2x0

検事2は事前情報入れずにプレイしてほんま良かったわ
黒幕アイツやって気付いた瞬間の脳汁えげつなかったわ


139:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:31:28.15ID:vUv1HMXr0

>>125
ワイジ、サーカスに突入するまで相棒のオッサンを疑い続ける


126:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:27:44.62ID:G+29EkAHa

クソゴミマジシャン一族


128:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:27:56.17ID:9HchSy2e0

4はまじで意味不明だからな
成歩堂の弁護士資格取り上げるのなら
最悪でもガントみたいな地位のやつかコナカみたいなコネと権力ある奴
がなんらかの復習のために追い込んだとかじゃないと説得力無いわ


132:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:30:01.58ID:YUQZcsQ30

>>128
終始いろいろ納得いかんかったわ
最後一気に話がつながる感じはうおおおおおってなったけど


129:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:28:24.62ID:YUQZcsQ30

あと大体ラミロアみてなんでバランもみぬきもオカンかも?って思わんかってん
みぬきも最初の事件で親父死んでるのにリアクション薄いし
なんか納得いきませんわ!



133:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:30:04.54ID:5lcR9MStp

一話はいつも亜内相手のチュートリアルだったはずなのに重すぎんねん


136:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:31:11.02ID:G+29EkAHa

5でしれっとナルホドが元に戻るのもムカつくわ
あんな擦れてたのに戻るのは無理やろ


141:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:32:20.09ID:9knVLuTX0

>>136
4のダルホドの強キャラ感半端なかったのに弁護士バッジ戻った途端あれやからな
オドロキ視点やと成歩堂はあんな感じに見えるんかな


142:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:32:52.30ID:YUQZcsQ30

>>136
いままでナルホド=ワイの認識でやってたから、
急に擦れて生意気なことばっかいってくるムカつくオッサンになったの普通に不快やったわ


137:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:31:11.84ID:AQEgx7JN0

直前に娘預けた相手とギャンブルしてイカサマ呼ばわりするとかいう無茶苦茶な展開きらい


152:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:36:19.68ID:YUQZcsQ30

>>137
しかも協力者にガチ切れして瓶でぶん殴るとかいうな
縁もゆかりも無いムスメを7年も世話してやってる恩人にやることちゃうでほんま


143:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:33:44.12ID:vPNxdzVC0

巧舟「4もなんとか形になってきたな」
??「アカーン!ナルホドくん出さなアカン」
??「イケメンも足りないわね」
??「せやな、あと話題の裁判員裁判も入れてや」
巧舟「(三上さん…稲葉さん…助けて…)」


150:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:35:56.75ID:JtqDpHFd0

>>143
「私達が損したら意味無いから当然納期は変わらないしビタ1日伸ばさないからね」
が抜けてる
てか裁判員制度に関しては政府の圧力もあったくさいんだよなぁ…


145:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:34:12.49ID:ZSB+QBlZF

最新機でできるようならんの?


148:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:35:23.88ID:t3Ots7DL0

>>145
リークだと大逆転裁判12の移植売れ方次第らしい
ぶっちゃけスマホでもできるしわざわざ買う気せんけど


147:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:35:08.56ID:9HchSy2e0

アクロとゴドーが犯人として擁護される場合おおいけど
両方意味不明やわ
逆恨みして犯行犯してる上に罪を人に押し付けて知らん顔やからな
ある意味他の悪役連中よりずっとたちが悪いやろあれ


149:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:35:48.31ID:7HQ45KKT0

ザックは実はナルホドに親を殺されたんやで
と思わんとやってられんぐらいナルホドに迷惑かけて死んでいったな


156:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:37:36.49ID:YUQZcsQ30

>>149
いやまじでこれ
裁判から逃げるわムスメほっぽりだすわ7年ぶりに顔だしたらイカサマして暴れるわ
そもそも逃げる前提やったらポーカーで生き様みて弁護士きめるってなんやねん


151:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:36:14.70ID:25Oa6bqya

前作主人公が落ちぶれるのはむしろ好きだけど
肝心のシナリオがつまらなくて困った



153:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:36:44.38ID:9knVLuTX0

成歩堂って芸術学部のくせに司法試験に一発合格する天才よな
御剣ばっかり天才言われるけどこいつはカルマから英才教育受けてただけやし成歩堂の方がよっぽど天才


154:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:37:25.95ID:gh0R1jtj0

ゴーストトリックもやるんやで


155:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:37:29.17ID:vUv1HMXr0

ストーリー忘れたからザックの項目見てきたら
こいつただのガイジじゃね?


157:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:37:48.71ID:JtqDpHFd0

>>155
せやで


159:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:38:19.72ID:6svaPMVjd

>>155
あるまじき一座はみんなガイジだからしゃーない


164:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:39:25.23ID:YUQZcsQ30

>>155
やばいやろこいつマジで
製作者が徹夜で脳フラフラ状態で作ったとしか思えん


158:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:37:57.37ID:QilvkiLl0

3ってやたら高評価やけどそんなにいいか?
正直キャラゲー路線進みすぎて1,2よりゲームとしては微妙に感じるんやけど
よく言われる話かもやけど霊媒色も強すぎるし


162:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:38:53.33ID:t3Ots7DL0

>>158
123はワンセットに語られるけど
ワイも3は好きじゃない


175:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:42:01.29ID:9HchSy2e0

>>158
わいも3はなぁ
霊媒もそうだけど
終始ゴドーの行動が意味不明やわ
嫉妬の逆恨みで事件ややこしくしてた印象しかない


181:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:43:13.18ID:YUQZcsQ30

>>158
まああんまりやな


209:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:51:29.29ID:JtqDpHFd0

>>158
3が高評価なのはドラくエ3と同じやろ
ラストがとにかく綺麗に纏まってるからや
そして伝説がはじまった…!
と同じや


161:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:38:46.44ID:vPNxdzVC0

4はみぬきちゃんも当たりがキツくてしんどいわ
オドロキくんに優しいのガリューくらいしかおらん…


163:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:39:07.56ID:RwysP2QZd

タクシューの後に入ったライターって後付で話膨らませるの上手かったよな
4の惨状を黒歴史にせんとアルマジキ関連の因縁をなんとか片付けただけでも凄いわ


170:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:40:50.63ID:8tti7n2vp

>>163
言うほどなんとかしてるか?
新設定追加して触れた気になってるだけで不快やったわ



184:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:43:48.49ID:9HchSy2e0

>>163
後付で話を広げるだけやったら
大半の人間ができるぞ
難しいし需要があるのは
上手いこと話を畳んで別の展開を違和感なく作れるライターや


165:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:39:32.21ID:dQXz7pJu0

大逆転1何がおもん無いのか説明できないけどとにかくおもんなくて進まない
トノサマンやった時の鳥肌もう一度味わいたいわ


168:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:40:02.46ID:/xkeVgNQ0

ナルホドーが出なければ悪くなかった


169:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:40:46.41ID:9HchSy2e0

まああの世界の裁判制度って一種の勝負強さみたいなのも必要そうやから
ポーカーで弁護士決めるのはまあ解るわ
だったらなんで最初から決めなかったんやって話やわ
最初から勝負強いやつに弁護を任せたいからポーカーで決めるでって話ですべて解決やったろあれ
無駄に中途半端にガリュウに依頼してたのが意味がわからん


176:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:42:05.35ID:YUQZcsQ30

>>169
これ
しかも端から逃げるつもりやったやろあのガイジ
弁護するの誰でもええやんけほんなら


171:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:40:56.93ID:YUQZcsQ30

でもラミロア40歳、オドロキ22歳やから、めっちゃ美人なラミロアが18歳の頃に行きずりの男にハラマされたって展開は正直たまらんかったわ


172:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:41:25.40ID:rm6wA9AIr

資格を喪った元凄腕弁護士って設定自体はええと思うけど成歩堂でやる必要あったか?


178:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:42:37.64ID:YUQZcsQ30

>>172
ない!


173:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:41:35.75ID:NwVEuFLq0

なんで7年後にしたんや
7年ってもう修正きかんやろ


174:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:41:39.75ID:vPNxdzVC0

もうあんま覚えてへんけど
終盤の絵描きのジジイのあたりのオドロオドロしさ半端なかったわ
音楽も相まってめっちゃ陰鬱な雰囲気や


186:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:44:02.71ID:YUQZcsQ30

>>174
わかる
わりとえげつないストーリーやったな
でもマコトちゃんが可愛いからオッケーです


177:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:42:23.41ID:HpqffUtP0

123やったら残りは大逆転だけやればええぞ


179:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:42:42.78ID:/dPyQRl/M

ネットの意見に流されるみたいで嫌だけど逆裁4は確かにヤバかった


183:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:43:21.04ID:x5D8iU780

逆転裁判に4なんてないが



187:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:44:48.50ID:vPNxdzVC0

イトノコ刑事が回想にチョロっと出たくらい?で寂しかったわ
餓死したんやろなと自分を納得させたわ


194:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:46:41.44ID:6svaPMVjd

>>187
マコくんと結婚してるやろ


188:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:45:00.24ID:YUQZcsQ30

だいぶ怒り収まってきたわ
とりあえず5と検事ぽちった


192:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:45:35.80ID:vUv1HMXr0

>>188
5終わったら同じ時間にまた立てろ


189:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:45:01.13ID:MylvsMR70

4も酷いけど発売日にやった身としては大逆転1が最ゴミ


191:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:45:11.30ID:XRHGAHOzr

6-2話の犯人「或真敷は糞!滅ぼすべし!」

何も言い返せんかったわ…


193:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:46:00.66ID:4TokouPgM

蘇るで元気な宝月茜ちゃんが不機嫌になったのが悲しかった


196:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:47:00.60ID:vPNxdzVC0

>>193
ずっとイライラポリポリしとったな
シナリオライターが女Pをイメージして書いたんやろな


197:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:47:29.70ID:YUQZcsQ30

>>193
茜ちゃんほぼ不機嫌やったなあ…
宝月姉妹の物語では号泣するぐらい感動したから、まあ姿見れただけでよかったわ


195:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:46:48.18ID:HgFSEH2J0

1235はストーリー覚えとるのに46はあんまりやわ


199:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:48:08.32ID:AQEgx7JN0

ステージの上でギターが燃えるやつってたいぶ早い段階でトリックわかると思うけど
突きつけても違ういわれてなんやねんこれ!ってなったな


208:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:50:23.26ID:9HchSy2e0

>>199
シリーズ全般に言えるけど
推理力ありすぎてもだめやからな
そこら編もうちょっと自由度高くてもいいと思うわ


200:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:48:21.73ID:9HchSy2e0

裁判員制度使うって展開はまあ当時の時代背景的にも悪くはなかった
問題は使い方よ
なんやあのすべてを委ねます的なのは
それにどう考えても裁判員制度使わんでもうまくやれば
合法的にぶち込んで刑罰与えれてたやろうし
もっと他にやり方あったやろ


203:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:49:40.88ID:YUQZcsQ30

>>200
牢屋に入ってたガリューが知らんかったってギミックはまあ…って感じやけどほんま無理やりねじ込んだ感がすごいわ


201:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:48:40.80ID:hYAa0EWUr

イトノコ刑事を返して


204:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:49:54.58ID:vUv1HMXr0

>>201
後釜のジャスティスもええキャラやったのに偽物で悲しいわ


202:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:48:43.25ID:YUQZcsQ30

スッキリしたわ
逆裁の同人誌探してシコってねる


206:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:50:15.73ID:6svaPMVjd

番刑事も返して


210:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:51:45.91ID:KSgYqzuA0

目血走らせながら「なんかお前めっちゃワキ汗かいとるンゴ!!!怪しいンゴ!!!!」とか言うて
それが裁判で通るガイジ論理


214:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:53:03.18ID:vUv1HMXr0

>>210
バナナとグローブの見分けもつかないガイジ法廷やししゃーない


217:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:55:32.26ID:O91uMYPq0

>>210
ダンボールバッジが通用する世界やからな


211:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:51:54.89ID:2aoVSP360

イッチがこれから5やるのにネタバレやめーや


212:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:52:00.62ID:wj0wMgHva

イトノコがやっぱ好きだけど
大逆転のグレグソンもええんや…


213:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:52:46.77ID:vPNxdzVC0

みぬきちゃんで見抜きさせてもらえないでしょうか…?


215:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:53:22.11ID:FSNFMx2x0

番刑事はなんとなく初見の時から「こいつラスボスっぽいな…そうなったら嫌やな…」と思いながらプレイしてたから最終話どんどんそれが現実味を帯びてきて進めるの辛かったわ


216:なんJゴッドがお送りします2021/02/20(土) 04:55:07.81ID:hw9PLawL0

絵瀬まことちゃんは好き




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1613761028/
未分類
なんJゴッド