新聞業界ってもう死ぬ?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 05:41:08.35ID:o/hoeC91a

教えて識者


2:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 05:41:42.11ID:jyCxSn1Q0

死ぬ


3:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 05:41:42.11ID:HiWmlrXk0

一生死なないよ


4:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 05:42:07.39ID:JnZKgoc40

斜陽やけど死なん


61:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 05:56:44.46ID:jyCxSn1Q0

>>4
いやいや根拠無しに新聞に未来があると思い込むのは危ないやろ


5:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 05:42:25.70ID:o/hoeC91a

サンガツ
死なんもんかねぇ


6:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 05:42:37.10ID:o/hoeC91a

根拠はないんか?


7:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 05:43:14.44ID:T3yJUpmX0

明るい媒体ではないな


11:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 05:44:25.32ID:o/hoeC91a

>>7
まぁー明るくはないな間違いなく


8:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 05:43:41.98ID:icfBneBld

新聞社はともかく新聞販売店は終わりかな


9:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 05:43:42.33ID:o/hoeC91a

MARCH新卒で五大全国紙入社したいんやが
できるできないは置いといて死ぬかどうかが気になったんや


10:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 05:44:20.47ID:jyCxSn1Q0

>>9
やめとけ
既に死んでるから


33:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 05:49:32.55ID:UJRGOyMJ0

>>9
その業界が知りたいならちゃんと研究したほうがええぞ
ここで死んでる死んでないって聞くより業績調べたりしたほうがはっきりするやろ


86:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 06:04:08.24ID:o89O++ob0

>>9
そのうち中小企業になり下がるで


88:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 06:04:31.29ID:SL8/AzKi0

>>9
年間休日少ないし記者は地獄やぞ
編集校閲だって夜中まで働いとるんやで



94:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 06:06:03.86ID:NEie1DBs0

>>9
MARCH行っててそんな事もわからんのか…


157:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 06:20:49.40ID:MBLkB9ClM

>>9
ワイそのルートやったけど給料も増えへんかったし辞めたで


12:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 05:44:48.39ID:wRd0+ZX+0

死にはしないけど縮小はしていくな


15:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 05:45:14.13ID:GO7FEh+ud

不動産屋やぞ


18:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 05:46:09.81ID:o/hoeC91a

>>15
まぁ朝日とか不動産のほうが安定してるまでありそうやしな


16:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 05:45:29.91ID:vAcveubcd

紙は終わるやろ
電子はしらん


17:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 05:46:07.96ID:RGlTlRAz0

聖教新聞は熱心な学会員が1人でもいれば家族分親戚分強制的に買わされるから大丈夫かも


51:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 05:53:50.41ID:Dgzj0Cs40

>>17
信者ビジネスって強いよなぁ


20:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 05:46:13.48ID:FkIagTQ10

新聞は死なないただ消え去るのみ


21:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 05:46:23.43ID:tfI/w3jxK

実質不動産屋みたいな感じやから急には死なない
移転したり土地を手放したら察して


22:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 05:47:10.96ID:/P3mwQMjM

ゲーム攻略サイトが質の悪さで軒並み死んで攻略本復活の兆しがあるからそれと同じ道辿ればワンチャンある


24:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 05:47:42.17ID:q6ofswSD0

新聞終わったら日本の報道が消え去るやん?
ニュース見られなくなるんやで


124:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 06:13:08.41ID:Cj/U4WA+a

>>24
元の記事やソースは通信社から買ってるだけなんも多いし
政治みたく記者クラブで情報囲いこみしとるだけなんもあるから
企業が無くなって即情報がなくなるはないで
なんならネット記事ポータルがその役割果たすだけになるかもしれんし


25:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 05:47:48.15ID:nJvUYqm30

ネットニュースの元は新聞社なこと多いし完全に死ぬことはないやろ



103:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 06:07:04.81ID:SL8/AzKi0

>>25
給料は半分以下になるやろな
ネットに集約して人数減らさんとな


26:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 05:48:18.34ID:YQ9KrKI9M

どんどん分社化しとるやろ
それだけ余裕がないんよ


27:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 05:48:33.37ID:+0A/IDTO0

電子版あるしなんとかならんか?
ワイは購読せんけど


28:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 05:48:37.61ID:SyQ+UXVxa

死ぬことはないけど斜陽業界だからやめたほうがええやろ
突然リストラされるかも分からんし


29:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 05:48:52.82ID:C5fUQsjXa

報道しない自由があるメディアは死んでどうぞ


30:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 05:49:15.67ID:AXHLF+Ml0

衰退し続けるけど絶対死なないから大丈夫やで


31:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 05:49:29.66ID:+ntk6V780

新聞屋と出前館提携してるところあるよな


32:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 05:49:30.15ID:YQ9KrKI9M

紙媒体そのものが憎まれる時代はもうそこまで来てる
多分あと5年以内に大きな経営転換が行われるよ


34:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 05:49:46.20ID:ZtdmsNJdd

ニュースはネットで見るしな、取材だって政府広報だの警察発表だの新聞社しかできんわけでもないし


45:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 05:52:22.43ID:q6ofswSD0

>>34
政府広報や警察発表を誰が見に行くの?
おまえ知りたいことあったらいちいち毎回そこに行くんか?


35:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 05:49:55.77ID:o/hoeC91a

仮に死ななかったとしてもMARCHで入社試験受かるかって話よな
早慶に比べたら間違いなく不利やし


36:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 05:50:26.49ID:aYTeb0/J0

週刊誌とかもなくならんよな


37:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 05:50:34.30ID:lKlpfQFG0

JTの減益で色々みんな察したよな


38:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 05:51:03.10ID:A+SUzbQVM

新聞業は斜陽かもしれないけど不動産業なんかで新聞社自体は安泰よな



39:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 05:51:13.38ID:VP77gkBe0

わざわざ金払って昨日の情報見るの?


40:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 05:51:27.28ID:ciNGR/+P0

赤旗は死なんよ


41:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 05:51:40.11ID:o/c+ou4H0

大手3社とかもう持株会社みたいになっとるやろ


43:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 05:52:01.92ID:VWl9uknG0

部数は確実に落ちてるけど、死ぬことはないやろ
ひきこもりのワイは新聞配達がなくなったらできる仕事なくなるわ


44:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 05:52:05.49ID:/P3mwQMjM

ネットニュースの自爆を待つしかないかな
酷いデマ事件でも起きれば新聞回帰もあるかもしれん


47:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 05:53:04.79ID:lKlpfQFG0

新聞もネットニュースも政府や企業の広報をそのまま載せてるだけで何も変わらん


49:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 05:53:14.55ID:C5fUQsjXa

毎日と産経は首都圏紙になる


50:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 05:53:25.22ID:GP7nda5h0

衰退産業やろうけど本当にやりたいならええんちゃう?


53:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 05:54:05.89ID:PJMEbsmQ0

記者クラブの既得利益が強すぎるから新聞は死なないぞ規模は小さくなっても死ぬことはない


54:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 05:54:07.87ID:+pi4vLuga

読売のCMで新聞は数百年以上の歴史がどうの言ってるけど
新聞を毎朝取ることで得られるメリット
これの答えを出せてないよね
時代の変化に対応してないよね
紙媒体でも特典、メリットがあれば毎朝取るユーザーは必ず定着する


57:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 05:55:03.91ID:/P3mwQMjM

>>54
薪ストーブがある家なら毎朝焚付に困らないぞ


55:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 05:54:17.62ID:nFjdk9d5a

ネットニュースとかいいながらソースは新聞みたいなん山ほどあるし平気やろ


58:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 05:55:26.27ID:pBHyd1HyM

>>55
情報の一次ソースってなんやかんや新聞が多いしな
やきうも大半はそうやろ


59:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 05:56:15.92ID:7xODUctw0

ジジババ死んだら終わりやろ



60:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 05:56:26.61ID:o/hoeC91a

記者になりたいんよね
一番危うい部署やろうけど


62:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 05:57:27.04ID:G8hoUcD50

ほな君らが騒いでるヤフーニュースとか出所どこやねんて話やけど


63:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 05:57:30.63ID:+kWopmAvd

読んでる人て情報言うより毎朝活字読む事が習慣化しとる様な気がするわ


64:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 05:57:48.68ID:lKlpfQFG0

オウンドメディア持ってる会社もどんどん増えてるし
右から左で企業の言い分流してるだけの新聞は存在意義がなくなってくんやない


65:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 05:57:55.56ID:pBHyd1HyM

まあ全国紙ならすぐ死ぬことはなさそうや
地方も静岡とか徳島ならともかく他の過疎地区は終わりやろなあ


67:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 05:58:56.69ID:bqMIyT7ta

新聞社そのものは残るやろうけどネット配信にシフトして会社の規模は縮小してくやろな


68:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 05:59:09.95ID:BdP6Xy9r0

実家が揚げ物屋さんしてるけど新聞紙に代わる紙がないからそういう路線では廃れへんと思うで
油の吸水性がダンチやってパッパが言うてた


69:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 05:59:14.47ID:9pqjtlwCa

死なないんちゃうかな?
ネットメディアって見出し詐欺ばかりやしちゃんと取材できる所少な過ぎるわね


70:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 05:59:26.20ID:QxATn9LYa

新聞業界より印刷業界のほうがやばそう


71:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 05:59:43.66ID:3C8ZgM7i0

死ぬな
いや
死ぬね!


72:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 06:00:02.05ID:6p18Se/N0

そろそろネットニュース専業でやるとこ出て来そう


74:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 06:00:34.88ID:pSuQlm6f0

不動産会社のレクレーションとして存在しとるだけやろ


76:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 06:00:59.70ID:QegUqk+r0

つまり激務なのは変わらんが、かつての30代で年収1000万という華々しい職業では無くなるやろな。
昔より単価安く売りさばかなアカンからより激務になってるかも


77:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 06:01:11.96ID:pBHyd1HyM

新聞が生活必需品だから軽減税率って言う謎の理屈を押し通せるんだからまだまだ新聞って影響力あるなぁとも思った



102:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 06:07:03.35ID:DHRQA+d90

>>77
市場原理主義掲げる経済学者ですら出版業界や新聞業には再販制度に維持に忖度するし
何やかんやで政治力はあると思うで


78:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 06:01:36.57ID:BJ6FZU5j0

ネットニュースは誰が書いているのか分かれば答えは出るやろ


79:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 06:02:36.83ID:fK+6UFvi0

世代でガッツリ分かれてそう


87:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 06:04:11.92ID:3C8ZgM7i0

>>79
世代というか70代以上とそれ以下で分かれてる
60代も絶賛低下中で
現役世代はもう取ってない方が多い


80:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 06:03:12.45ID:gBQUuzoh0

まだ死なんやろ
あと20年や


81:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 06:03:19.38ID:0vYlOQJid

朝日新聞は本業50億の赤字、不動産は70億の黒字やから潰れんで


82:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 06:03:45.41ID:lC2astTA0

新聞(不動産)やぞ


83:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 06:03:45.83ID:9pqjtlwCa

新聞読まずにヤフー、ツイッター、5ちゃんばかり見ていたらバカになる気するしな


84:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 06:03:58.00ID:KT2zDJKE0

50万部〜100万部くらいで生き残るんじゃね
外国はそんなもんだけど
会社の規模としては死ぬな


85:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 06:04:04.67ID:D59iQpgl0

ジジババが多いからしばらく安泰やけど
今のジジババが逝ったらやばいやろね


89:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 06:05:03.42ID:E4/5GdwNd

Abemaは朝日か?
グラブルのセルランやばいな


90:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 06:05:16.20ID:BF1JvksX0

団塊が死んだら一気に需要無くなりそう


91:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 06:05:17.38ID:13IFTmbV0

別に赤字でも潰れん
文芸誌とかどこもそんなんやし


92:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 06:05:18.05ID:DHRQA+d90

業界トップの読売と経済専門の日経は生き残る
あとは淘汰されると考えられる



95:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 06:06:15.79ID:lyHlTjaT0

不動産業儲かってるし余裕やろ


98:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 06:06:29.27ID:KT2zDJKE0

朝日は国に国有地返還しろよ


99:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 06:06:31.95ID:3C8ZgM7i0

40代が絶望的に取ってないから
最終的に消滅するレベルに減る


104:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 06:07:30.07ID:hLSpHiDS0

何をもって死んでないかってこと
安月給で将来性のない業種として生き残っても生きてるというなら残る


105:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 06:07:33.52ID:XCyUjd+u0

ワイの周りでとってる奴見た事ないもんな新聞
スマホポチポチしてみるネット記事で十分て感じやわ


106:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 06:07:34.68ID:KT2zDJKE0

今のマスゴミは全部潰れてええぞ
一からやり直しや


108:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 06:08:02.95ID:C5fUQsjXa

エンタメ業界も一等地から移転したり売却してるから
不動産業もどうなるかわからない


110:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 06:08:39.74ID:11iql9MR0

新聞っていう媒体は縮小し消えゆくかもしれんが新聞社ってくくりなら安泰だろうな
ニュースやゴシップは永遠に需要ある
ちなニート


113:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 06:09:31.54ID:GQNZq4Ph0

紙からネットに媒体が変わるだけで一生なくならんやろ
むしろネットの方が制限なく情報載せれるやん


114:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 06:09:39.49ID:bqMIyT7ta

印刷業界って凸版と大日本しか生き残れなさそう


116:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 06:10:30.88ID:jSgVyQNl0

それ新聞じゃなくてニュースだよね


117:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 06:10:44.09ID:wB9uAcH+a

はっきり言うと落ち目やろ
誰も買ってないしテレビもこれからどんどん下がってくし
の癖に会社や社員はまだ昭和だし


118:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 06:10:51.15ID:adA9v7NY0

ワイ新聞社勤め
やめとけとしか言えんわ


119:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 06:10:59.92ID:Zm0dSSP90

まぁ無くならんけどでかいビルとかは持てん
これからのニュースはネットで無料が当たり前になるやろ



127:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 06:14:10.50ID:JFzyqT8f0

>>119
もう既にネットで無料で読める記事はあまりにも一般的なものになって専門的な記事は大体有料化してる
無料で読んでるだけだと浅い内容だけやね


121:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 06:11:42.73ID:D9bq94Kd0

「新聞」の認識が紙から電子に移るのも時間の問題やろな


125:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 06:13:08.68ID:quS2mGlXd

amebaTVもヤバそうやが
グラブルのセルランも落ちてきてるし


126:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 06:13:09.15ID:adA9v7NY0

かけてもいいけどなくならん言うやつも誰も電子版とってないやろ
日経とってるやつがいるかくらい


129:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 06:14:37.16ID:RHGes+Kc0

新聞という仕組みとかそれ出してる会社は衰退確実だけど
取材して記事書いてって仕事はどこかで残るやろ


131:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 06:15:12.85ID:eHDPFIkmr

電子版でいいのにわざわざ配達して紙無駄にして排気ガス撒き散らす環境の敵


134:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 06:16:27.07ID:Xges9MhT0

>>131
税金も安いですぞ!


133:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 06:16:13.04ID:Xges9MhT0

報道って意味ならずっとなくならんだろ
セーックス


135:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 06:16:30.84ID:jSgVyQNl0

新聞は包み紙や野焼きの火付けにちょうどええから無駄ではないぞ


136:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 06:16:35.75ID:Zwo5hrKb0

ネット上だと、記事のソースが大手紙とか気にしない奴増えてるしな


137:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 06:16:50.69ID:0hp6OyuH0

日系読まな社会においてかれるでおじさんはよ死んでほしいんやが


139:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 06:17:14.01ID:9pqjtlwCa

ネットあれば新聞要らんと思っていたけど
ネットが酷過ぎてね。陰謀論、差別助長、対立目的の記事多すぎて嫌いになった


140:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 06:17:32.45ID:TDEgTaRm0

郵便はどうなんや
ちな郵便


149:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 06:19:24.20ID:nk1hCSIod

>>140
銀行以外は赤字やろ?
ゆうパックはかなりの赤字



141:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 06:17:36.97ID:rPkD+s080

新聞は斜陽だけど新聞社自体は大丈夫やろ


142:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 06:18:01.46ID:4HhqgGE/0

不動産屋やろ
特にテレビ局持ってるところは死なないで


143:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 06:18:34.01ID:JNnHwUDD0

本気で死ぬとなったらNHKみたいに税金投入あるから死なないぞ


144:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 06:18:36.19ID:pkZ7I4TE0

国から安く売って貰った一等地をゴロゴロ持ってるから本体は死なない


145:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 06:18:36.45ID:rMRBbioRM

あら捜しオンリーでもいいから与党に文句言うだけの機関は残したい
新聞は国で保護しろ!
あれ?


147:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 06:18:55.40ID:1sQxbi+P0

ネットやとパーソナライズされた物しか見なくなる


150:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 06:19:34.12ID:kAYEUF+Ca

>>147
わかる
SONYとかの話題が無くなってると思ったらそれやな


148:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 06:19:11.19ID:bCoPjWsW0

毎日新聞=変態
朝日新聞=パヨ
こういうの他にある?


179:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 06:26:27.17ID:mMsty5tX0

>>148
産経=ネトウヨ


151:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 06:19:46.91ID:4mr/ICG8M

なんやかんやネットも信頼されとる根拠は既存の新聞社が取材した記事やったりするし死にはせんやろ
新聞紙売上は縮小するやろけどウェブメディアで頑張るはずや


152:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 06:20:03.96ID:+mW8HqZVa

この時代に月額6000円近くとるってヤバいよな
NHK並みの暴挙や


153:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 06:20:15.54ID:q6ElAauT0

とりあえずなんJで聞くようなネットジャンキーが新聞のどこに魅力を感じたのか


155:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 06:20:22.29ID:jN8hrKsu0

新聞死ぬか?
紙媒体じゃなくなるだけで情報源となるのはなくならんやろ


158:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 06:21:51.03ID:4HhqgGE/0

全国紙かつ東京地盤の読売、大阪地盤の朝日はまず生き残る
地方紙としては名古屋の中日、北海道の道新、仙台の河北、福岡の西日本新聞ここら辺も死なない
あとは日経も役割的に生き残るやろ
毎日と産経はどれだけ信者が買い支えられるかやね



164:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 06:23:23.06ID:NjnxiWyNa

>>158
産廃新聞はもう終わりやな
まっネット移行して新聞社も盛り返すやろ
自民党よりも信頼されてるし


159:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 06:22:07.97ID:NG8NqlzUa

読売(局持ってます、不動産やってます)←こいつが死ぬって言われてる理由wwwwww


166:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 06:23:45.62ID:4HhqgGE/0

>>159
単に巨人が嫌いやからやろ


178:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 06:26:22.83ID:o89O++ob0

>>159
政府が電波オークション導入するわってなったら死なんまでも経営は苦しくなると思うで


160:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 06:22:25.61ID:lC2astTA0

日刊工業新聞は生き残れそうですか?


161:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 06:22:38.81ID:MBLkB9ClM

世界一の新聞社でこれやし他のところなんかどうするんやろ


163:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 06:23:15.33ID:He4zdW0qa

ネットde真実を卒業出来ました!って層が嫌儲de真実やってるし
バカは一生新聞読まないやろ


169:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 06:24:43.80ID:XCyUjd+u0

>>163
新聞だけも正直すごい偏るぞ
ワイ昔それでかなり偏ってたから


167:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 06:24:07.88ID:ZiLoeQ8J0

ワイの父親マスゴミガーマスゴミガー言ってるけどヤバい?
まあわいもマスコミあんま好きじゃないけど


168:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 06:24:38.77ID:NjnxiWyNa

>>167
かなり知能低い人間やろ


170:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 06:24:52.13ID:4HhqgGE/0

>>167
父親がヤバいかどうかの判断をなんJ民なんかに託すお前がヤバい


172:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 06:25:18.30ID:XCyUjd+u0

>>167
YouTubeあたりで変な動画みてしまったんやない


174:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 06:25:34.55ID:0gSfUH0F0

カメラフイルム屋さんなんて絶対死ぬやろ→化粧品大ヒットしました
斜陽産業という括りじゃなく個別に調べるんやで


181:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 06:26:40.04ID:W21v+bkV0

わい新聞社勤めやが一等地に社宅とかあるの全部潰して賃貸にしたり不動産が黒で後は赤だわ ビルも一等地にあるでな 資材管理部には頭上がらんわ 記者とかオワコンよ



182:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 06:27:23.37ID:qMOB7jjg0

販売店はガチでオワコンや


184:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 06:27:53.00ID:1sQxbi+P0

ネットやと普通なら話半分で読むようなゴシップ誌がソースになってるニュースが跋扈してるのは問題やな


208:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 06:38:37.54ID:mMsty5tX0

>>184
ヤフコメに「東スポの記事はもう信用しない!」というコメがあって草生えたわ
今まで信用してたんかい


187:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 06:28:13.02ID:gI7O7Bam0

マスコミガーとかQアノンみたいなのが増え始めると金払って情報買う価値が見直されると思うわ
プペルみたいな信者集めるサロンか新聞社専門紙に二極化するんやないか


188:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 06:29:01.10ID:aKd3ZqS7r

印刷所は消えるやろ


189:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 06:29:11.19ID:oULChtGu0

今日びよく生き残ってるとは思う


197:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 06:32:02.54ID:MBLkB9ClM

>>189
ワイのおったところなんか斜陽やと言われ続けてるのに数年前に大手町の新社屋キャッシュで建てとるしな


191:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 06:29:26.41ID:/oU31Anl0

聖教新聞は不滅です


193:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 06:30:06.23ID:JXKAj0+qd

印鑑業界は完全におしまいなんか?


199:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 06:32:04.29ID:pBHyd1HyM

>>193
せやね
あと製紙業もおわりやろな


200:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 06:32:23.45ID:EnNWfNgta

完全に死にはせえへんやろうが斜陽やな
大手が細々と生き残るだけになるやろ


201:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 06:32:33.61ID:NjnxiWyNa

自民党ってのは国賊が多いわ
電波オークション制度なんてどこの国も取り入れて年に数兆円の税収まで手に入れてる国が多い
産経に正論言われるくらいやからなぁ
ネトウヨってのは都合の悪い情報はマスゴミ連呼するんやからバカ扱いされるんやろうな


203:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 06:34:37.45ID:NjnxiWyNa

新聞くらい読まなきゃ馬鹿扱いされるのが社会の常識やろうに
時事ネタ一つも知らない社会人見たことすらないわ
ネトウヨってほんま笑っちゃうくらい世間と乖離しとるなw


206:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 06:36:51.16ID:EnNWfNgta

もう家テレビあらへんやつも結構おるやろ


207:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 06:37:23.32ID:NjnxiWyNa

そもそも新聞が信頼できないってのが意味不明ちゃう?信頼度も格段に高くてわざわざ反抗する理由がない
頭の悪い人間が何が言いたいのかわからん


209:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 06:39:19.72ID:5EfNn8Oa0

メディア系の上層部て大体戦争成金の上級国民やから無くなるはずないやろ


212:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 06:39:36.87ID:NjnxiWyNa

デマ飛ばす人間には一撃で論破される新聞ソースは都合が悪すぎるんかねぇ
そんなもんソースすら調べてないバカの知能が低いとしか思えんわ




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1613335268/
未分類