ゲーミングPC、ガチのガチで時期が悪い 専門家「10年に一度のレベルで時期が悪い」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 04:04:00.96ID:hyz998OA0

RyzenやGeForceなどの品薄が深刻化、5万円近く値上がりしたビデオカードも
最近、PCショップ店頭を覗いてみると、価格表には「売り切れ」の文字が目立つほか、在庫棚も空きが目立つようになっています。
品薄が深刻になってきているのは、AMD Ryzen 5000やGeForceシリーズ。
Ryzen 5000シリーズに関しては、昨年11月の発売直後から在庫不足が続いており、2月に入ってからは店頭で在庫を見かける事もほぼ無し。
「次回入荷は未定」(ショップ)という状況で、CPU単体の入手は非常に困難な状況。
ちなみにIntel CPUは一部モデルは品薄ですが、シリーズ全体で見ると入手しやすく、価格も下落傾向となっています。
また、一部ビデオカードの価格は1月末の値上がりからさらに上昇。
発売時と比べると、5万円近く値上がりしているモデルもあり、まさに“異常事態”となっています。


2:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 04:04:12.87ID:hyz998OA0

https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1306243.html


3:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 04:04:34.70ID:GLGxuIZr0

またマイニング需要か?


4:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 04:05:45.78ID:TApjB6Cg0

ryzen5600rtx3070ワイ高みの見物


5:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 04:06:50.81ID:wO/Ybucq0

100年に一度レベルやぞ


6:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 04:07:04.94ID:brrfYXBA0

アカンのか、最近PCからカコッカコッって鳴ってんねんけど


16:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 04:12:47.19ID:vMAmJFOo0

>>6
HDDは品薄じゃねーし
てかSSDに交換しとけや


7:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 04:07:13.82ID:iKujzMuj0

ビットコイン需要か


8:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 04:07:23.63ID:wO/Ybucq0

マイニング、コロナ禍で積み荷届かず高騰、元々高いから仕入れない


9:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 04:07:59.01ID:wO/Ybucq0

の三重苦や
コロナなかったらもうちょいましな値になってたんやけどな


10:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 04:08:15.99ID:k6C0lCPHM

マイニングなんか儲からんのにな


11:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 04:08:48.04ID:k90T6hUra

v1200とかいう電源買ったんやがどうや?


12:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 04:08:54.32ID:k6C0lCPHM

自動車の方も夏頃には正常化するらしいから秋ぐらいに買い換えるのがええやろな


13:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 04:10:30.05ID:6bY3JxfK0

マイニングとかいう壮大な資源の無駄遣いやめな


14:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 04:11:40.87ID:LPzGfrWc0

3080×2、3070×2のワイ低見の見物・・・



15:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 04:12:38.70ID:T5IBw/Egd

サンキューおじさん


17:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 04:12:55.81ID:yzgZ6sK3p

時期が良かったときに買っておいたワイは勝ち組や


18:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 04:13:21.29ID:Y98Dr2wz0

さおれ最新式の買う人向けの話だろ?ワイは型落ちが欲しいのよ


19:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 04:13:26.85ID:LPzGfrWc0

尼のELSA3080がkonozamaになりそうで衝動買いしてしまった早くくれ


20:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 04:14:27.46ID:s6FOlOe4M

いつなら時期が良かったんや


22:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 04:15:02.58ID:yzgZ6sK3p

>>20
去年の11〜12月


21:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 04:14:30.62ID:/OhG/Tz80

とりあえず買って良いのが出たらまた買えば?


23:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 04:15:59.15ID:WEY5CwCS0

Intel買えばええやん


25:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 04:16:38.32ID:HzFzbkQ70

年末に買った友人は時期が良かったなと思う
20万で組んでたが今組んだら23くらい行ってたんちゃう


26:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 04:16:38.66ID:NsTkklXd0

zen3がないので実質zen2が最新式や


27:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 04:17:44.25ID:xDg8U59J0

b4bに合わせて新しくしたいンゴねぇ


28:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 04:17:58.45ID:mylcaZSGa

たった2、3万違うだけで時期が良い悪い言ってんだから笑うよねそれぐらい誤差じゃん


29:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 04:19:12.01ID:fJPmtfri0

>>28
入荷してないのが最大の問題だぞ


30:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 04:19:46.66ID:+R9KYem1H

マイニング中ワイ、そもそも売る気がないから儲かるとか儲からないとか関係ない模様



31:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 04:20:11.44ID:rnQVhRgS0

マイニングしね


32:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 04:20:36.04ID:edSV8nun0

5700XTリファレンス10万で売れるって聞いたからオクに出したけど売れんやんけ!


33:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 04:21:10.04ID:LPzGfrWc0

60ti君は海外で狩られてるのかね日本で全くみないよな最近ならワンズのクロシコぐらいか在庫不足過剰注文で強制キャンセルくらったけど


34:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 04:22:52.55ID:C07F+r3j0

でもどうしても欲しいなら今が買い時だぞおじさん「でもどうしても欲しいなら今が買い時だぞ」


35:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 04:23:12.56ID:hyz998OA0

Ryzen5xxxはご祝儀価格で買うのが正解だったね


36:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 04:24:01.53ID:Sa5p1H4V0

今は時期が悪いけど、悪くなる要因が重なり過ぎて今後しばらく良くなる保証はないから今が買い時やぞ


37:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 04:24:20.73ID:Dy0axomA0

5600xを43kで買ったワイは負け組や


41:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 04:25:44.21ID:qnSRlFhs0

>>37
今もっと高いし勝ちやろ


49:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 04:33:29.77ID:lxyO19d10

>>37
今買えんし勝ちやろ


39:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 04:25:07.58ID:LPzGfrWc0

マイニングしてる連中はryzen50シリーズは興味ないからな転売ヤーとの戦いやね


40:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 04:25:27.04ID:4VfYyPjBM

今のやつを買わないが正解や


42:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 04:27:03.94ID:BfmHX9ET0

みんなはデスクトップの画面どんな感じ?


43:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 04:27:38.30ID:hyz998OA0

Ryzen5xxxシリーズはゲーミングPCとしては最高峰


44:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 04:30:19.48ID:fJPmtfri0

今3070とかだと1日マイニングに回して電気代引いて600円は儲かるからなあ
積立手段としては現物買うより何倍もいい


46:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 04:30:43.14ID:g6B3unJG0

値段に目をつぶれば色々出たてでちょうどいい感じなんやが


47:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 04:30:55.29ID:brrjBczv0

来年hdmi2.1対応のモニタ増えたら買うわpc
さすがに来年が今より時期が悪くなることはないやろ…


48:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 04:31:32.96ID:9CdxXwHO0

SSDって高騰しとる?


50:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 04:34:26.87ID:wnxrFHwzM

昨日ショップ行ったらgtx1660sが3万切ってたんだけど買い?
込28000ぐらいやったかな


52:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 04:35:33.97ID:wnxrFHwzM

ああ毎日か目がおかしかった


53:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 04:36:05.76ID:/mzq3XW80

3060は即ありったけ買ったほうがええで
1ヶ月も経てば2,3万上乗せで売れるわ
マイニング需要で3070が6万だったのに今10万や


54:なんJゴッドがお送りします2021/02/15(月) 04:36:08.67ID:3WiH8Wmq0

買いたい時が買い時やぞ




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1613329440/
未分類
なんJゴッド