実際産近甲龍って普通に高学歴グループに入るよな

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/11/21(土) 13:32:04.10ID:4g3FwbPYd

普通に高学歴やろ


2:なんJゴッドがお送りします2020/11/21(土) 13:32:11.28ID:4g3FwbPYd

せやな


3:なんJゴッドがお送りします2020/11/21(土) 13:32:22.91ID:kh/wUyQV0

いや普通やろ


4:なんJゴッドがお送りします2020/11/21(土) 13:32:25.46ID:4g3FwbPYd

まぁ高学歴ではあるけど高学歴の最底辺やろ


5:なんJゴッドがお送りします2020/11/21(土) 13:32:34.03ID:4g3FwbPYd

世間では高学歴やな


6:なんJゴッドがお送りします2020/11/21(土) 13:32:38.18ID:waTQYLR20

学部によるやろ


7:なんJゴッドがお送りします2020/11/21(土) 13:32:48.82ID:4g3FwbPYd

いや関関同立からちゃう?
やっぱり関関同立とは差があるやろ


8:なんJゴッドがお送りします2020/11/21(土) 13:33:06.51ID:4g3FwbPYd

>>7
そんなないで
ちな近大落ち同志社


9:なんJゴッドがお送りします2020/11/21(土) 13:33:28.74ID:4g3FwbPYd

>>7
龍谷落ち立命やけど産近甲龍と関関同立にさなんてないやろ


10:なんJゴッドがお送りします2020/11/21(土) 13:33:38.13ID:TkrDWeNGM

ニッコマが上がってるから下がってる


11:なんJゴッドがお送りします2020/11/21(土) 13:33:44.58ID:4g3FwbPYd

普通に高学歴やね
ちな京大


12:なんJゴッドがお送りします2020/11/21(土) 13:33:58.30ID:5QGa/JE4M

ウェイウェイ大学生!


13:なんJゴッドがお送りします2020/11/21(土) 13:34:00.92ID:4g3FwbPYd

近大ワイ、高みの見物


15:なんJゴッドがお送りします2020/11/21(土) 13:34:15.73ID:4g3FwbPYd

佛教は入る?


18:なんJゴッドがお送りします2020/11/21(土) 13:34:30.57ID:4g3FwbPYd

>>15
教育なら産近甲龍レベルはあるし教育なら



19:なんJゴッドがお送りします2020/11/21(土) 13:34:47.47ID:4g3FwbPYd

大工大は?


29:なんJゴッドがお送りします2020/11/21(土) 13:36:07.20ID:TkrDWeNGM

>>19
共産よりもは上じゃね?


21:なんJゴッドがお送りします2020/11/21(土) 13:34:55.92ID:6iXPtVA20

関西に早慶にあたる私立大学ないんか?


22:なんJゴッドがお送りします2020/11/21(土) 13:35:12.20ID:4g3FwbPYd

産近甲龍は普通に高学歴やろ
ちな阪大


23:なんJゴッドがお送りします2020/11/21(土) 13:35:28.29ID:AX66z3+j0

関東目線やと京産とかFランなんやが


24:なんJゴッドがお送りします2020/11/21(土) 13:35:31.63ID:4g3FwbPYd

産近甲龍は雲の上の存在やわ
ちな摂南


25:なんJゴッドがお送りします2020/11/21(土) 13:35:44.91ID:rv9uzRSNd

関関同近
産立経龍
という風潮


26:なんJゴッドがお送りします2020/11/21(土) 13:36:00.50ID:y9mjrWfd0

北大生やが世間的には北大もさんきんこうりゅうも高学歴のほうやろ
就活でも普通にさんきんこうりゅうの人は見るし


27:なんJゴッドがお送りします2020/11/21(土) 13:36:05.30ID:4g3FwbPYd

龍谷やけどバイト先で普通に高学歴扱いやったぞ
まぁ世間では高学歴やろ
意外やわ


30:なんJゴッドがお送りします2020/11/21(土) 13:36:27.34ID:4g3FwbPYd

産近甲龍はまぁまぁ高学歴やと思うで
ちな神大


31:なんJゴッドがお送りします2020/11/21(土) 13:36:30.57ID:kpsTvChk0

近大は動物園みたいなもんやろ


33:なんJゴッドがお送りします2020/11/21(土) 13:36:32.87ID:je7I39fNa

とりあえず京産はない


34:なんJゴッドがお送りします2020/11/21(土) 13:36:56.04ID:4g3FwbPYd

近大落ち滋賀大やが産近甲龍は高学歴


35:なんJゴッドがお送りします2020/11/21(土) 13:37:03.93ID:qb4EyYW4p

関大ワイ、低みの見物



36:なんJゴッドがお送りします2020/11/21(土) 13:37:27.70ID:4g3FwbPYd

龍谷行きたかったわ
ちな龍谷落ち徳大


37:なんJゴッドがお送りします2020/11/21(土) 13:37:46.26ID:4g3FwbPYd

羨ましい


38:なんJゴッドがお送りします2020/11/21(土) 13:38:03.33ID:4g3FwbPYd

関西やと産近甲龍は高学歴やな


39:なんJゴッドがお送りします2020/11/21(土) 13:38:13.39ID:VFFOIrLJ0

人生楽しんでる層ってイメージあるわ


40:なんJゴッドがお送りします2020/11/21(土) 13:38:23.50ID:5HcsLBT40

なんJ見てたら旧帝が当然みたいな感じで不安になるわ


41:なんJゴッドがお送りします2020/11/21(土) 13:38:37.02ID:4g3FwbPYd

いや関関同立と産近甲龍に差がないはないわw
ほんまきしょいな


42:なんJゴッドがお送りします2020/11/21(土) 13:38:57.44ID:4g3FwbPYd

>>41
いやほんまに差がないで
近大と関大はまじでもう同じレベルや


43:なんJゴッドがお送りします2020/11/21(土) 13:39:07.51ID:Uv5HMbe6F

10年前に関大と近大受けたけど流石に近大の方が遥かに簡単だったわ


45:なんJゴッドがお送りします2020/11/21(土) 13:39:10.15ID:75IqNrs20

関西私立で高学歴は同志社だけやな


48:なんJゴッドがお送りします2020/11/21(土) 13:39:33.14ID:YvDK2zVP0

ニッコマやん


49:なんJゴッドがお送りします2020/11/21(土) 13:39:56.97ID:4g3FwbPYd

産近甲龍羨ましいわ
ちな産近甲龍全落ち神戸学院


50:なんJゴッドがお送りします2020/11/21(土) 13:40:05.80ID:4g3FwbPYd

産近甲龍行きたかったなぁ


51:なんJゴッドがお送りします2020/11/21(土) 13:40:24.47ID:4g3FwbPYd

関西難関8私大やしな


52:なんJゴッドがお送りします2020/11/21(土) 13:40:33.89ID:4g3FwbPYd

産近甲龍は神



53:なんJゴッドがお送りします2020/11/21(土) 13:40:40.88ID:xYDRVoY60

ワイ近大、関大へのコンプやばい


54:なんJゴッドがお送りします2020/11/21(土) 13:40:47.92ID:1LurNhmxa

産近甲龍が高学歴なら何で就職先が中小企業ばかりなの


55:なんJゴッドがお送りします2020/11/21(土) 13:40:53.91ID:4g3FwbPYd

産近甲龍って普通にあたまいいやと
ちな高1


56:なんJゴッドがお送りします2020/11/21(土) 13:41:21.06ID:4g3FwbPYd

高2やけど産近甲龍は普通にむずい
普通に賢いよおもった


57:なんJゴッドがお送りします2020/11/21(土) 13:41:22.62ID:HBV6p7oj0

赤本見たけど近大の英語普通に難しくない?


58:なんJゴッドがお送りします2020/11/21(土) 13:41:24.59ID:8qfsvb5/p

メカゴジラ?


59:なんJゴッドがお送りします2020/11/21(土) 13:41:37.61ID:4g3FwbPYd

え?近大って高学歴やろ
有名やし


61:なんJゴッドがお送りします2020/11/21(土) 13:41:59.78ID:78w9hv1/0

飛行機ビュンビュンさせるき全く無くて草


62:なんJゴッドがお送りします2020/11/21(土) 13:42:11.59ID:4g3FwbPYd

産近甲龍らへんってめっちゃバカにする奴多いけど嫉妬よな


63:なんJゴッドがお送りします2020/11/21(土) 13:42:23.72ID:4g3FwbPYd

産近甲龍←かっこいい


64:なんJゴッドがお送りします2020/11/21(土) 13:42:26.99ID:SmfClr5xd

関東住みやが甲知らん
龍は高校野球の方がイメージ強いわ


65:なんJゴッドがお送りします2020/11/21(土) 13:42:36.62ID:4g3FwbPYd

近大落ち同志社やが近大は同志社レベル


67:なんJゴッドがお送りします2020/11/21(土) 13:43:03.98ID:4g3FwbPYd

産近甲龍って普通に賢いわ
模試でD〜E判やったし


68:なんJゴッドがお送りします2020/11/21(土) 13:43:22.51ID:4g3FwbPYd

>>67
これめんす



70:なんJゴッドがお送りします2020/11/21(土) 13:43:37.57ID:4g3FwbPYd

産近甲龍バカにしてるやつは受験エアプだろうなw


71:なんJゴッドがお送りします2020/11/21(土) 13:44:08.41ID:4g3FwbPYd

産近甲龍行きたかったあああああああああ


72:なんJゴッドがお送りします2020/11/21(土) 13:44:32.45ID:4g3FwbPYd

大経大ぼくはどうなりますか


73:なんJゴッドがお送りします2020/11/21(土) 13:44:37.08ID:4g3FwbPYd

>>72
カス


74:なんJゴッドがお送りします2020/11/21(土) 13:44:37.52ID:4OuxwmDIM

ニッコマとどっちが賢いんや


76:なんJゴッドがお送りします2020/11/21(土) 13:44:54.59ID:Hd2d7w14M

百歩譲って滋賀大立命館大クラスが下限やろ


77:なんJゴッドがお送りします2020/11/21(土) 13:45:04.62ID://UU4KBc0

早慶近やろ?


78:なんJゴッドがお送りします2020/11/21(土) 13:45:18.86ID:4g3FwbPYd

産近甲龍は高学歴やろ
ちな旧帝


79:なんJゴッドがお送りします2020/11/21(土) 13:45:29.07ID:jNdHi/bHp

ワイ近大やけど係長〜課長から年収1000万超える会社入れたから大丈夫やで


80:なんJゴッドがお送りします2020/11/21(土) 13:45:44.72ID:4g3FwbPYd

東大やが産近甲龍は高学歴やからあんしんせえ


81:なんJゴッドがお送りします2020/11/21(土) 13:46:09.84ID:4g3FwbPYd

近大落ち神戸ワイ、低みの見物


82:なんJゴッドがお送りします2020/11/21(土) 13:46:13.82ID:5INirsPI0

『時期』やなぁ…


84:なんJゴッドがお送りします2020/11/21(土) 13:46:24.41ID:bZnl/ILG0

早慶近は言い過ぎ
関大・関学に割って入るくらいのレベルはある


85:なんJゴッドがお送りします2020/11/21(土) 13:46:24.41ID:4g3FwbPYd

産近甲龍は神やで


86:なんJゴッドがお送りします2020/11/21(土) 13:46:42.99ID:4g3FwbPYd

まぁ高学歴


87:なんJゴッドがお送りします2020/11/21(土) 13:46:51.62ID:4g3FwbPYd

なんjではカスやけど世間なら高学歴


89:なんJゴッドがお送りします2020/11/21(土) 13:46:55.79ID:4g3FwbPYd

>>87
これ


90:なんJゴッドがお送りします2020/11/21(土) 13:47:15.75ID:KEJLbpqw0

まあ、高学歴じゃねーわ。
実際、産近甲龍の学歴褒めたら本人達もバカにされたと感じるだろう。


91:なんJゴッドがお送りします2020/11/21(土) 13:47:40.12ID:tzdB9+oy0

近大医だけやろ


92:なんJゴッドがお送りします2020/11/21(土) 13:48:03.55ID:b2vEI8YHM

高学歴〇〇って二つ名あるやつの最底辺学歴は明治やったな


93:なんJゴッドがお送りします2020/11/21(土) 13:48:32.25ID:YeJSwoGMa

関東民「参勤交代???よくわからんな。ニッコマでええわw」




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1605933124/
未分類
なんJゴッド