【速報】よく書く漢字で一番綺麗に書けない漢字「事」に決まる

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 10:46:29.74ID:mmnRhNG70

こいつはバランスが難しい


2:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 10:46:45.45ID:3WKtAZqH0


4:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 10:46:54.93ID:FZQbkR3g0

業な


5:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 10:46:55.36ID:3WKtAZqH0


7:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 10:47:03.50ID:gPkv8s/v0


8:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 10:47:23.68ID:HX6ZduSt0

飛やぞ


109:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 10:58:37.89ID:fPBjy2pbd

>>8
これ


9:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 10:47:35.28ID:rd+bpUFDd


10:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 10:47:38.02ID:YaYKfJfta

為だろ


11:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 10:47:44.88ID:mmnRhNG70

事が綺麗に書けたときの満足感よ


12:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 10:47:45.35ID:pDuyOR0t0

しんにょうある漢字が調子悪いとブサイクになる


13:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 10:47:58.39ID:Kg38GS8Ca


14:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 10:48:04.62ID:1JAcabAf0

劇やぞ


15:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 10:48:06.01ID:+NP8JhGD0


16:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 10:48:25.01ID:LST1OHpXd




17:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 10:48:35.39ID:S640qOa2d


18:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 10:48:43.03ID:sCbbe4YX0

署がバランス良く書けん


19:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 10:48:46.31ID:M5xVtOCB0

必やぞ


21:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 10:48:50.02ID:g9VDywlT0

───心か───


23:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 10:48:59.53ID:Rpqnjvnr0

mate絵を描く昨日なくなったんやな知らんかったわ


39:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 10:50:09.59ID:vF/TJqjma

>>23
他の板は描けるんやないか


24:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 10:49:01.28ID:vF/TJqjma

事って楷書だと右にはみ出ないよな


25:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 10:49:01.95ID:9/NQmAmYa

なんだかんだ「木」が1番ムズいやろ


42:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 10:50:25.28ID:pDuyOR0t0

>>25
名前に「本」入るから書くこと多いが攻略法は上の棒を長めに書くとカッコよくなる
短いとブサイク


26:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 10:49:04.61ID:A8eZ7Qw60

くずし字の「る」みたいなやつでごまかす


32:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 10:49:39.14ID:xjX8xz5va


33:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 10:49:42.57ID:fGhq2OHN0


34:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 10:49:43.16ID:8xvotD+Ea


35:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 10:50:01.29ID:xmRo6TAz0

入るやな



40:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 10:50:14.17ID:oht1kZUXp

商って字がいつも変になるわ


43:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 10:50:40.33ID:xjX8xz5va

画数少ないやつは誤魔化しがきかんから嫌い


44:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 10:50:44.31ID:6sfjW3Yt0

漢字はそうでもないがカタカナの


で苦労する


52:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 10:52:14.92ID:pDuyOR0t0

>>44
あまり角度付けすぎずに水平寄りに書くとええ感じやで


57:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 10:53:17.65ID:QBQh/d5/d

>>44
左端を揃えることを意識するんや


46:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 10:51:02.09ID:PBrc3x/X0


48:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 10:51:18.23ID:U0872eUr0

飛が毎回どうやって書いてたか分からなくなる


50:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 10:52:02.12ID:GhIQXtnx0

飛とかむしろ書きやすいやろ


51:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 10:52:02.60ID:XoyiT17Er

貝つくやつ


54:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 10:52:39.31ID:/Ivwg6nyd

口とか日が入ると異様に縦長になる人おるよな


60:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 10:53:35.42ID:mmnRhNG70

>>54
それがワイや


56:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 10:53:04.21ID:01Xb45900

画数少ない方がむずい


58:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 10:53:35.23ID:CHAomZH20

氵 嫌い


62:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 10:53:48.46ID:LLYW4ffrd

原が難しい



63:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 10:53:49.91ID:1N+BJ7770


65:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 10:53:51.32ID:igL7gqF00

母を綺麗に書けたためしがない


67:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 10:53:56.42ID:dht1NDQV0


68:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 10:53:57.47ID:d2jfMcB60


69:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 10:54:15.23ID:fh9ABjlga

興←こういう下半身が貧弱な漢字書きにくいわ


88:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 10:56:10.04ID:QBQh/d5/d

>>69
わかる
普通は頭でっかちを避けるうまく書けるがそういうのは逆


167:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 11:07:29.02ID:r2JQb1vkd

>>69
ハを広めに書くんやでー


70:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 10:54:16.85ID:Qw67DGBor


71:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 10:54:22.42ID:06O1719Ad

ワイは字数少ないのがアカンわ
空間がなんかおかしくなってバランス悪く感じる


72:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 10:54:35.16ID:56YchiSv0


73:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 10:54:38.94ID:RyaWel8Ka



74:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 10:54:44.49ID:cw1D8T2Gr

藤が上手くかけないわ
どうしてもでかくなりすぎてバランス崩れる


83:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 10:55:43.32ID:Mfb+kmI10

>>74
草冠をすこすデカくしてその中に収めるようにかけ


76:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 10:54:54.98ID:RZYMFQzvr

逆に綺麗に書ける漢字は?



84:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 10:55:44.97ID:mmnRhNG70

>>76


77:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 10:54:55.37ID:U0MDIvWd0


80:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 10:55:12.75ID:pBLPPreP0


81:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 10:55:24.31ID:7pcm8Ugx0

複雑なやつだとかえって綺麗にかけるな シンプルなやつほど形が崩れてしまう


82:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 10:55:41.45ID:wpgv/TGw0


87:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 10:56:09.94ID:WE6gVYmIa

名字の「田中」「山田」が苦手


92:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 10:56:34.22ID:Cnba217Bd

綺麗に書けないのは一だろ
真っ直ぐ書いても綺麗に見えないやろあれ


93:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 10:56:38.47ID:vRqDrKIG0

ワイ名前に「洋」あるんやがバランス難しくてきらい


97:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 10:57:09.99ID:RuJejTpG0

谷 とかくっそムズい


98:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 10:57:27.01ID:k4ot4Cdy0


100:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 10:57:35.31ID:Kon8p3uw0

画数が多い字は意外と様になる


102:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 10:57:46.32ID:sJkr3T770

ワイ自分の本名がマジで苦手やわ
どう書いてもバランス悪くなる


103:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 10:58:04.34ID:wNFe5cQz0

新潟県民は住所書くとき可哀想


106:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 10:58:21.87ID:XwO753G80

女やな
なんかバランス悪くていや



119:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 10:59:29.05ID:gwD4AlnAd

>>106
くノ一で書き順ならったけど一くノが書きやすい


107:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 10:58:22.05ID:U0MDIvWd0

必を心書いて一本書き足してる奴


126:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 11:00:12.69ID:xmRo6TAz0

>>107
心はもう一方の方使ってるそっちは書いたことない


110:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 10:58:42.78ID:Kon8p3uw0

ワイの名字に上って入ってるけど、このバランスがいつも満足行かない


111:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 10:58:45.36ID:jpldcPCq0

凸凹も書きにくいわ


112:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 10:58:45.38ID:cKFN7KJM0


117:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 10:59:14.65ID:pDuyOR0t0

>>112
横棒を長めに書くとお洒落


113:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 10:58:59.34ID:SNasDa640


114:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 10:59:04.60ID:4tGom+HM0


120:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 10:59:35.66ID:sktVihiUd

勤務の務


121:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 10:59:35.95ID:cuQ7W3sV0

事って書くとき最後に全部の横棒貫通するやん?あれめっちゃ気持ちよくて好きなんやけどわかるやつおる?


123:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 11:00:06.64ID:cxo08EcJ0

一って簡単だけど前後の文字のバランス決まるから地味に苦手だわ


125:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 11:00:11.94ID:/RW4q/gS0


ほんまむり


127:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 11:00:27.72ID:iciKfwxJa

美しいくせに美しく書けないの嫌い



128:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 11:00:35.57ID:g9pqQQnP0

州やろ
務めてる会社名に州って入っとるんやけどいつもバランス取れなくて困る


129:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 11:00:43.57ID:I+NXNhc0p

書いてて気持ちいいのは成と感


134:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 11:01:20.19ID:cxo08EcJ0

>>129
わかる


130:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 11:00:53.32ID:9qXBZN7qa

電気の電かな


132:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 11:01:10.89ID:sJkr3T770


こいつも無理や


135:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 11:01:25.84ID:cuQ7W3sV0

事の最後に全部貫く時の感覚気持ちいいよな


136:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 11:01:29.95ID:7F/dFagZ0

心は簡単な様でむずい


137:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 11:01:34.64ID:hNsF/9Ecp

斜目の線があるやつはバランスとりやすい気がする


138:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 11:01:40.88ID:yURcbJzB0

払いがヘタクソなワイはしんにょうの付く漢字全般苦手や


139:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 11:02:25.89ID:pvA4zOxJp

>>138
ぐにゃってなるよな


143:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 11:03:18.28ID:xjX8xz5va

十市幸草 縦真っ直ぐが苦手や
最後が跳ねならちょっとマシになる


144:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 11:03:25.89ID:kL9BJBvBa

封筒の住所書くとき一ニ三のバランスがなかなかうまくいかない


148:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 11:03:52.84ID:Ht5+uqZ/d

導は異常に上手く書けることで有名


174:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 11:08:26.99ID:QUQFiz6L0

>>148
小中学生の頃に習字が下手だったけど『導く』だけやけにいい感じに書けたのを思い出した



149:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 11:03:56.26ID:QUQFiz6L0

葬っていう字がいつもいつも綺麗に書かれへん
頭でっかちになる


150:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 11:04:18.42ID:nqrSL3N50


155:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 11:05:27.23ID:RZDe64Tha

腿みたいに部首+漢字丸ごと一個みたいな構成のやつはムズいわ


156:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 11:05:32.35ID:xmRo6TAz0

持ち方と姿勢にもよるな


157:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 11:05:32.56ID:xjX8xz5va

風吹けば名無しって綺麗に書ける気がせん


158:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 11:05:34.49ID:q4eNwm22d

お絵描き壊れてる


159:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 11:06:00.34ID:GPHyiuh1M

3画くらいの漢字が一番難しいな
三とか川とか


166:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 11:07:27.62ID:BALQQkXbM

>>159
画数少ないとバランス修正できないからな


160:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 11:06:02.01ID:DZYEEKXVM

上のパーツがデカい漢字は全部書きづらいわ


161:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 11:06:18.52ID:qlw1DGeGp


164:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 11:06:46.59ID:uZr5YG6h0

自分の名前


169:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 11:07:39.52ID:RxA/ZhYv0

千葉県民やが千葉書くの苦手や


170:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 11:07:43.25ID:dL0ERNMpd

無がいまいち上手く書けないわ


171:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 11:07:43.81ID:jwktBqH30

御朱印書いてるけど個人的に「南」がうまく書けない



173:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 11:08:20.63ID:0AlahYCv0

機械 どっちも難しいわ


175:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 11:08:51.77ID:AEk6NLhfM

必やろ
バランス難しすぎる


179:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 11:09:05.23ID:I+NXNhc0p

新が綺麗に書こうとすると意外と難しい


180:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 11:09:10.18ID:2A9M6hREd

必はカタカナの「ソ」「レ」「ハ」で書き順覚えとるわ


184:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 11:10:06.28ID:+PgibBJW0

門やろ
どうしたらええねんこいつ


188:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 11:10:49.34ID:AEk6NLhfM

>>184
略字で書くやつきらい


185:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 11:10:10.28ID:csv+VKkI0

飛←これむずすぎんか?


186:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 11:10:44.39ID:w5dOUxSJd

園とか何回やっても長方形になる


192:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 11:12:08.83ID:NFz4Wcx7p

ひらがなだと「ひ」


193:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 11:12:15.75ID:lb9PSV/Ba

めっちゃきれいにかけた漢字の誤字率は異常


194:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 11:13:16.44ID:OzZLvTZpM

あー必やな


195:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 11:13:18.46ID:op8b5bNfr

シンプルに田
前後の文字サイズに合わせようとすると途端に下手になる


211:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 11:16:08.35ID:WE6gVYmIa

>>195
ちょい小さめに書くとバランス良くなるで


196:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 11:13:20.24ID:+/w9mF/SH

富はむずい
上下へんなバランスになる


197:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 11:13:25.46ID:xW50rXthM

習字せっかく綺麗に書けたのに
名前のパートで台無し


198:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 11:13:30.42ID:/b3V1BOPp

赤がめっちゃ苦手


201:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 11:14:23.42ID:W82eA+TL0


何回書き直してもなんか気持ち悪くなるわ


203:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 11:14:48.65ID:OzZLvTZpM

満足いく必が書けた記憶がないわ


205:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 11:14:55.81ID:wthrE9Qja





206:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 11:15:02.15ID:cKFN7KJM0

九とかの終わりがむずいわ
シンプルだからそれが目立つ


208:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 11:15:25.97ID:ZrWm6eG4d

下手なりにときにハネやはらいを大きくして洒落た雰囲気にしようと抵抗してみる


209:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 11:15:34.08ID:Tyor5HT10

イッチセンスあるな
でも事って思うほど使わねえよなぁ 「こと」の方が使い勝手良いし


214:なんJゴッドがお送りします2020/11/06(金) 11:17:14.55ID:xKhpIQBF0




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1604627189/
未分類
なんJゴッド