小池百合子、首都機能の移転に「断固反対」 「日本の成長・発展につながると思えない」

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
東京都の小池百合子知事は6日、定例会見で、自民党内で首都機能移転を考える勉強会ができたことについて問われ「首都機能を地方に移転して、
東京一極集中を是正するということは日本の成長・発展につながるとは思えない」「東京都が機能していくことが日本にとって何よりも重要」などと答えた。
小池知事は「東京一極集中の是正を目的とする『国会等の移転に関する法律』の成立は平成4(1992)年。この時点から(都は)断固反対の立場をとっている」と指摘。
「首都機能移転ということで国会決議までしたのに、実際に動いていないというのを国会の場で見てきた。(東京で開かれる)国会との関係を考えると、なかなか現実には上手くいっていない、というのがこれまでではないか」と語った。
東日本大震災を契機に、「首都機能の分散」や「首都直下地震への備え」などが議論されたことにも触れ、
「議論が高まったが、都としては首都圏内の防災力を強めることを国に強く要請してきた」と説明。
「日本の持続的発展のためには東京と全国が共存共栄、ともに栄えて成長していくことが重要だと思う」と主張した
https://news.yahoo.co.jp/articles/05b12a27beaaa0d20a49b249fcf1629f2ffb3138


2:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
蓮舫賛成したらウケる


4:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
都知事当選したらあっさり手のひら返しそう


6:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
まぁ都知事ならそう言うわな


7:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
国会や官公庁を山梨あたりに移設するのはええんちゃうか?
都心一等地にコスパ悪いもん置いとく意味ないやろ


9:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
>>7
富士山「ワイ、そろそろ限界なんですが…」


8:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
先にフルリモート定着させんからやろ


10:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
とりあえず国会を地方に移転でいいんじゃね?


11:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
百合子に故郷の神戸ならどうって聞いてみたい


12:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
別に流行とか経済の最先端は東京で政府機関は別のとこ
ってのでええやんアメリカかてニューヨークが首都なわけちゃうし


13:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
関西民やが京田辺ぐらいに還都するんが一番ええと思う


14:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
災害がね


18:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
なお


19:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
四国とか九州に移転しろとは言わんけど横浜とか埼玉とか千葉にある程度分散したほうがよくね?


20:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
還都はおもろいからやってほしいわ
日本の歴史的中心関西に一つ頼むわ


21:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
都知事だから当たり前


22:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
いきなり首都を移転するのはリスキーだから
まずは名古屋にある公的機関を全て高知に移転しようや


23:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
岡山は?


24:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
つくば「ほな当初の予定どおり官公庁全部ワイのところにこいや」



25:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
候補地どこ


26:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
大阪か京都?


49:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
>>26
京都とか不便極まりないやろ


28:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
二大勢力の真ん中に作るのがセオリーやとすると名古屋でも悪くないんよな
言うてもう西の方は綱切できてるか微妙やが


29:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
天ちゃんも京都に引っ越して貰えばええんよ
そうしたら江戸城を完全復元して超人気観光スポットにできるやん


33:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
最早定期的に降るしょぼい雪にすら負ける都市


36:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
都知事はそういうけど、90年代は国会で実現寸前までいったし
政治行政機能の移転なら議論するのはいいと思う


37:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
首都移転なんて国がやることだろ
都知事は反対するに決まってるやん


38:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
ワイン的にはニューワールドで最近ハマってるけど南アフリカなんかは司法立法行政で首都3つに分けてる攻めた体制になってるんよな


39:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
企業が省庁の近くにいるメリットって本当にまだあるの?
会議なんてリモートやろ


41:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
まあ山梨に移転すると会食のクオリティ下がって政治家から不満でそうやな


43:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
副首都どこ


44:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
国交省の主要都市データ見てたらヨーロッパでも人口一番じゃない首都なんて無いやん
ボンなんてのはベルリン分断のせいやしな


46:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
まあいつ来るか分からん災害のために馬鹿みたいな金かけて移転するのもな
そもそも日本でデカい自然災害起こらんところなんて無いし


48:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
>>46
岡山


47:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
ほならね
百合子に満員電車や渋滞の解消できんのかって話ですよ


50:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
>>47
満員電車は一時解消したやろ😡


53:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
札幌ほどの都市ならもっとイベント呼び込めるだろ


54:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
他人の金に集ることしか考えてない今の日本の政財界に首都機能移転なんかさせたらとんでもないことになるぞ


56:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
萩生田百合子


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1718768787
未分類
なんJゴッド