米国人「世界一魅力的な都市を調査したぞ」→日本さんまさかの…w

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 03:43:10.77ID:jOwK7rvWa

【読者投票】「世界で最も魅力的な都市」京都が初の1位に 米コンデナスト・トラベラー誌
2位はリヨン、3位はシンガポールとなった。4年連続で首位だった東京は6位に後退した。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/19039459/


2:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 03:43:32.08ID:ewSL20UJ0

そっと嫌


3:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 03:43:53.40ID:U2/O9Y8SM

日本文化に飽きたんやろ


118:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 03:57:50.41ID:54uxaiCc0

>>3
>「世界で最も魅力的な都市」京都が初の1位に
むしろ日本文化に興味深々やがな


293:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:24:30.92ID:GHfd3GQY0

>>3
チャイナマネーやろ


4:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 03:43:55.64ID:6EE+MJO10

でも行けないじゃん


5:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 03:44:35.98ID:1UP8LYmt0

東京が転落してんのはまぁ分かる
ゴミみたいな都市やし
ただ京都が1位はありえんやろ


6:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 03:44:42.71ID:9yGzRCtK0

自分ホルホルいいですか?


7:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 03:45:07.83ID:Um48SyTKa

うおおおおおおおおおお


8:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 03:45:13.53ID:yYdAbv/R0

シンガポールってなにがあんのやろ


11:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 03:45:31.73ID:TCZg9oTX0

>>8
マーライオンに決まっとるやろ
他に何もない


45:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 03:48:11.06ID:nTI3H7qf0

>>8
店員クソやで
缶ジュース投げてきよるからな


57:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 03:49:25.76ID:lR3BgDDN0

>>8
唾吐いたら罰金取られる
ソースはジョジョ


75:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 03:51:12.05ID:yHGHuz0ja

>>8
シンガポールは気候が糞
年間通して暑くてジメジメしてるし雨も一年中降る


9:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 03:45:20.95ID:uf2D5ib0a

魅力的の基準が分からん
日本人からしたらローマやパリやイスタンブールの方が京都の100倍魅力ある


35:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 03:47:35.46ID:ajyEu499d

>>9
隣の芝は青いんや



44:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 03:48:05.47ID:LJI6TSRCd

>>9
路上ゴミだらけやぞ


46:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 03:48:11.78ID:6A1OSqzK0

>>9
異国情緒ってことか


49:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 03:48:42.29ID:WXRMQ3e00

>>9
ローマはともかくパリはねぇわ
立ちションするスペースとかあるし


59:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 03:49:31.49ID:Uz1HyNiJ0

>>9
白人少ないで


76:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 03:51:15.50ID:rzNh4LdVM

>>9
行ったら幻滅するで
ゴミだらけの悪臭プンプンや


89:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 03:52:48.31ID:cleZ5ruca

>>9
パリはマジで失望したぞ


111:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 03:57:04.49ID:gvLP4+lYa

>>9
治安クソだからなそこらへん


116:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 03:57:26.92ID:AWISDBm+M

>>9
魅力とは具体的に?
そういうのは大体、「日本とは全然別物の雰囲気の都市だから」
だろう
外国人からみた京都がそれ


192:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:10:07.97ID:tSesSV7T0

>>9
そこは北京やろ
無茶苦茶綺麗で文化的やぞ


272:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:21:22.56ID:T5CAkEek0

>>9
主観でしか物事考えられなそう


12:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 03:45:33.59ID:5va1kXmn0

京都は京都から人が全員消えたら一回行っといてもええな


25:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 03:46:50.08ID:iUXYw5e70

>>12
いつ行っても外人多いし今のうちに京都行っとくか迷うわ


13:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 03:45:41.34ID:3Ppg5+mD0

普通に東京がただの経済都市なのが広まってきたのか


14:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 03:45:50.95ID:B5C4PbbX0

ジャアアアアアアアアアアアアアwwww


15:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 03:46:05.65ID:qDJCGR/30

上位に入ってるかもしれんけど一位になるか?
日本人だからそう思うんかな



16:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 03:46:21.72ID:q39S/jV4M

京都みたいな陰湿ゴミクズ都市がトップとかマジ?
他都道府県民は京都人の死を切実に願っているのに?


17:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 03:46:23.32ID:aerF8uqJ0

ふつうに主観やけどシンガポールより東京の方が住みやすいし観光地も多いと思うわ


18:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 03:46:29.11ID:B5C4PbbX0

京都が1位だったのか


19:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 03:46:37.92ID:7MtZr+8xM

単純に京都は公共交通機関クソすぎる


20:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 03:46:38.56ID:yJIZcazgd

他のマスコミが行った読者投票を切り貼りするだけのお仕事


21:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 03:46:39.00ID:97BvgjCw0

京都なんか中国人だらけのゴミやん


23:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 03:46:45.36ID:7BqIsl+S0

四季があるから!


50:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 03:48:42.81ID:6A1OSqzK0

>>23
ここ数年はないんだけど…


24:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 03:46:45.95ID:WXRMQ3e00

中国も京都みたいな場所あるんだけど
民度が低過ぎて観光地に向いてないからなぁ


26:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 03:46:52.36ID:B5C4PbbX0

チョオオオオオオオオオオオオンwwwww


36:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 03:47:37.18ID:FeBGUJj3a

>>26
掌返し草


28:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 03:46:55.09ID:4UX14iBhd

うわセンス無


29:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 03:46:59.66ID:9yGzRCtK0

やっぱ米国の人からしたら日本が魅力的なんやなあ


30:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 03:47:05.20ID:cGv5c1zv0

そっと韓


31:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 03:47:11.90ID:l3G7beRs0

自称日本第二の都市さん!?



32:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 03:47:13.34ID:WcLva/300

審査員絶対京都行ったことないやろ


56:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 03:49:17.33ID:6A1OSqzK0

>>32
行っても観光程度じゃわからないだろ


33:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 03:47:19.47ID:q39S/jV4M

普通に考えたらプライドだけ高いオワコンよりも東京を選ぶだろ
賄賂とか使ってそう


34:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 03:47:33.77ID:ZoaXx6Y60

外人には京都人の陰湿さがわからない模様


38:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 03:47:44.93ID:UycxPbYS0

外人には優しいしな


39:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 03:47:46.39ID:iJZ4zYoo0

こういうの所詮記者の好みでしかないからなぁ


40:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 03:47:47.84ID:r6By4mUnM

京都なんか池田屋食うしか価値ない場所やん


41:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 03:47:49.12ID:bSetURkL0

京都市バス歓喜


42:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 03:47:49.76ID:kStebOlta

京都1位ってネタやないんか…
トンキンももっと低いやろ


43:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 03:48:01.43ID:2VFIq8JJ0

シンガポールは綺麗だし飯も美味いしええぞ
狭いけどな


47:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 03:48:24.01ID:ewSL20UJ0

東京なんか行って何すんだ
伝統色強い都市のほうが魅力的なんやろ


48:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 03:48:32.08ID:WUEZi4jHH

京都かよ…やめろよマジで俺が行くまでがら空き状態であってほしい


52:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 03:48:45.18ID:SXGWa4dIa

石塀小路の雰囲気はすこやで


53:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 03:48:48.13ID:WcLva/300

京都初めて行った時のガッカリ感は異常やろ


55:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 03:49:03.45ID:mY3xmSej0

ガイドブック見て決めたろ
あんなごみごみした街の順位上がる要素ないやろ



58:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 03:49:29.36ID:+ehyW9C00

トンキンw


60:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 03:49:44.16ID:yfeNCjR50

白豚もいけずいしの魅力に気付いてしまったか


61:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 03:49:44.17ID:R+4QiunW0

普通に東京やろ


62:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 03:49:46.64ID:OQp/DHRpM

地下鉄が機能してない都市を都市と呼べるんか?


63:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 03:49:47.54ID:g6bZ95in0

東京とか狭いし所構わず下水臭いしキラキラしとるのもほんま一部やんけ


64:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 03:49:49.94ID:SXGWa4dIa

バルセロナええよな


66:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 03:49:54.65ID:WXRMQ3e00

京都って清水寺以外感動する場所無いよね
まず駅前が終わってる
京都タワー見た時は絶句したわ


70:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 03:50:19.94ID:SXGWa4dIa

>>66
京都駅がデザイン性高いやん


67:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 03:50:05.61ID:zA/Ri28k0

そっウヨ


69:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 03:50:14.76ID:oTh2Anzha

日本は街並みに全く魅力が感じられない気がすんのやけど外人から見たらそうでもないんかな


71:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 03:50:39.30ID:zA/Ri28k0

トンキンが良いとは言わんがぶっちゃけシンガポールよりマシやろ


72:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 03:50:57.75ID:1B6AXIX/0

観光客視点じゃわからんでしょ
京都も東京も


87:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 03:52:41.96ID:Rn3kvI/X0

>>72
旅行誌のランキングやから観光客視点でのランキングちゃうの?


73:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 03:51:01.92ID:l3G7beRs0

(1)京都
(2)リヨン
(3)シンガポール
(4)シドニー
(5)ウィーン
(6)東京
(7)ポルト
(8)ヘルシンキ
(9)コペンハーゲン
(10)リスボン
反日親韓親中親独の嫌儲民がガチめにイラつくランキングやな
ドイツ諸都市がウィーンに負けてるのも良い


82:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 03:52:06.12ID:WXRMQ3e00

>>73
これ絶対移民の所為で欧州の観光地ランキング下がっただろ



74:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 03:51:09.53ID:g6bZ95in0

スタバとかマックですら景観保護に与してるから偉く見えるんやろな


77:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 03:51:40.14ID:SXGWa4dIa

>>74
スタバって別に京都に限らず景観意識してるけどな


78:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 03:51:41.91ID:hWtIZSfJd

ここ見てるとトンキンの方が陰湿に見えるんやけど


79:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 03:51:47.49ID:yHGHuz0ja

パリはガチでゴミ


80:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 03:51:49.63ID:TDM51Dkca

は?世界一が京都なん?
5番街とかシャンゼリゼ通りとかどうしたん?


81:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 03:51:55.97ID:PorMAP8p0

ワイにわか
パリやロンドンは?


91:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 03:53:07.08ID:rzNh4LdVM

>>81
臭い汚い危険や
移民だらけやし


85:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 03:52:30.38ID:n/8mKNdsM

ウン百年前の木造建築物(修復再建有り)がボコボコ立ってるからそら欧米人からしたら魅力的よ
日本人でさえ京都観光好きなの多いし


86:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 03:52:32.74ID:/kz3mEyJd

でも京都に住んでる五割の人間は在日というね
これもう中韓が実質一位だろ


90:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 03:52:48.34ID:cLUPlmrQM

パリって要はトンキンみたいなもんやろ
ゴミなの容易に想像できるわ


92:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 03:53:35.79ID:yHGHuz0ja

パリは糞すぎる
あんなとこに住みたいと思うタラコ唇の日本人男の気が知れない


93:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 03:53:39.33ID:B5C4PbbX0

高校生ワイ
彡(゚)(゚)修学旅行はえ〜
彡()()湯豆腐?煮物?食べるもん何にもないやんけ…
今ワイ
彡(^)(^)食べ物おいしい!
彡(^)(^)風情があるねぇ〜!


94:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 03:53:51.04ID:0+wcgNBsM

リヨンって長友いるとこやん


115:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 03:57:11.32ID:zu91CDvK0

>>94
それマルセイユや


95:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 03:53:54.22ID:LFmuJ37La

自分ホルホルいいすか?
日本すげええええええええええええ



96:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 03:54:06.16ID:3BJ/Bgg60

ウォール街をドヤ顔で歩きたい


98:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 03:54:24.97ID:zu91CDvK0

京都オリンピックでいこう


106:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 03:56:06.35ID:PorMAP8p0

>>98
それならみんな応援したやろうな


99:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 03:54:25.86ID:SXGWa4dIa

プラハはガチ


100:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 03:54:46.92ID:fnb7HnaNa

美しい国、日本


101:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 03:55:05.58ID:I3VPTh1r0

兄さんどこ?


102:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 03:55:05.88ID:/UqZPNYl0

街はいいけど人がね


103:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 03:55:06.13ID:WXRMQ3e00

中国の都市入ってないの草
まぁ行ったら絶対幻滅するしな
日本人も実はあんまり中国いかないし


104:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 03:55:52.19ID:oSvp9wjEa

まあ自虐的な日本人すら京都は認めるからな


105:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 03:56:01.72ID:AWISDBm+M

まあ京都って外人からしたら外国感はあるんだろうな
日本人は多分飽きてるけど


107:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 03:56:17.27ID:3BJ/Bgg60

中国はグーグルマップで見れない辺り不気味すぎるんだよ


109:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 03:56:52.37ID:OVkV61vYa

ジャップのゴリ押し酷いな
こういう事するから海外で嫌われる


110:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 03:57:02.75ID:ZVPB3wELd

天地がひっくり返ってもこの手のランキングに名古屋が入ることはないっていうね


112:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 03:57:05.39ID:fgal6yQJ0

流刑地ばっかで草


113:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 03:57:06.25ID:6GobycUj0

シンガポール行ったことないけど海外てどこも汚いやん綺麗な国あるんか?



119:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 03:58:00.55ID:SXGWa4dIa

>>113
ぶっちゃけ慣れてるだけで日本も改めて見直すと結構汚いで
目に入らなくなってるだけで


129:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 03:59:56.92ID:AWISDBm+M

>>113
ウィーンとか普通に綺麗だったぞ


117:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 03:57:28.88ID:858o8LS+0

京都はわかるけど東京っていうほど魅力的か
人多いだけだし未来感とかなら上海とかその辺のがええやん


122:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 03:58:19.67ID:fgal6yQJ0

>>117
外国人がイメージする東京って雷門やろ


123:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 03:58:41.71ID:WXRMQ3e00

>>117
お前は勿論上海に行った上で言ってるんだよな?


132:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:00:14.95ID:rMqbAITla

>>117
東京はサイバーパンクっぽいってので人気やったんやないか?


120:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 03:58:01.25ID:rzNh4LdVM

ロンドン地下鉄はマジで汚いわ機能もうんちやし
日本が先進国って実感するやで


124:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 03:58:46.33ID:FFBim60RM

>>120
京都市営地下鉄もうんちやん


121:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 03:58:17.73ID:zDjy5Yih0

京都は交通の便がね


125:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 03:59:15.72ID:KJPGbiMZ0

ワイの行ったことある場所でよかったところ
ウィーン
テヘラン
ワイの行ったことある場所でウンチだったところ
ローマ
マニラ
普通だったところ
ソウル
バンコク


126:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 03:59:15.96ID:cx/kaU/O0

パリとかもはや肌の色が黒かったり茶色かったりする住民だらけで
とてもじゃないけどヨーロッパなんて趣の街ではないで
美しいパリは死んだ


130:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 03:59:59.81ID:n2ONoJ3ir

>>126
別に白カスしかいない時代でも汚いけどな


127:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 03:59:22.77ID:4DgPGFRQ0

結局清潔感や治安の良さが重要ってことなんかな


128:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 03:59:33.73ID:Ff+22vmV0

東京駅周辺にめちゃくちゃゴミ落っこちてるがな
特に朝はひどい


131:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:00:04.34ID:l3G7beRs0

>>128
東京駅なんか東京では綺麗な方やろ



135:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:01:09.37ID:ZVPB3wELd

>>128
新宿と勘違いしてね?


133:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:00:16.27ID:NJxDPfNqa

安倍「やれ」
コンデナスト・トラベラー誌「はい…」
どうせ安倍のおかげで京都一位になったんでしょ?


136:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:01:12.85ID:fgal6yQJ0

>>133
2位以下は安倍イチオシの観光地らしい


143:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:02:12.75ID:n/8mKNdsM

>>133
安倍ちゃんは東京推しやぞ


160:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:04:38.53ID:AWISDBm+M

>>133
安倍「来い」
外国人観光客「はい」

ってのは割とマジで政策でやってるから
そんなに間違ってはない


134:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:00:34.97ID:9c0IEi1Id

京都は電車とかの乗り換えが面倒くさい


137:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:01:39.69ID:FFBim60RM

電車も車も不便
バスは運転手ゴミ
それが京都や


139:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:01:55.37ID:iAULW6h60

京都駅前はもう少し栄えて欲しいといつも思う
あそこ不便


141:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:01:57.74ID:WXRMQ3e00

カニエウエストは東京に来るとAKIRAの世界みたいって感じです興奮してるからな
そう言うのもありそう


142:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:02:11.44ID:AWISDBm+M

海外汚いって言うけど
正直渋谷とか新宿も大概だと思う
トイレだけは日本が綺麗だけど


147:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:03:22.06ID:SXGWa4dIa

>>142
トイレはヨーロッパがゴミすぎるだけで東南アジアや中東は日本にひけをとらないで


146:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:02:46.37ID:+AGphvldM

ありゃ、前は大阪も入ってたのにどうしたんや


149:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:03:36.49ID:3YerFle6a

東京6位か
でも京都1位でホルホルできるからオッケーやでー


150:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:03:41.25ID:0G/jZezk0

なんJ民と嫌儲民が言ってたけど京都はゴミみたいなとこらしいよ


159:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:04:36.01ID:UZ7QfGYna

>>150
つまり魅力的なんやな



151:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:03:43.37ID:WeVZergc0

でも東京には築地があるから


153:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:04:04.19ID:/UqZPNYl0

若者が京都に憧れる時代が来るのかな


154:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:04:05.01ID:q0L5LoZMp

ワイ風呂トイレ一緒無理民日本から一生出ることがないと確信


155:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:04:05.02ID:/IUuQTjz0

そら外人からしたら京都は何もかも新鮮やろな
欧米の富裕層は一度は京都にハマるイメージあるわ


174:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:06:57.32ID:qP6+VTo/0

>>155
結局は非日常感を味わいたいからな
見慣れてる人間には良さやワクワク感なんて分からないし


156:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:04:21.69ID:3BJ/Bgg60

ホル♡ホルホルッ♡


158:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:04:32.13ID:qP6+VTo/0

お前らがこんだけ京都叩くってことは合ってるみたいだな


163:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:04:59.77ID:rzNh4LdVM

日本基準での汚いと海外は別もんやわ
あいつらポイ捨てがデフォやし


167:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:05:25.00ID:vYCSWnZs0

阪急京阪JR地下鉄軒並み不便やからな
こんな都市他にないやろ


170:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:06:04.80ID:Nj7usR0FM

こういうの毎度日本上位で気分悪いわ
もっと外人は「日本ゴミすぎwww」って蔑めよ


181:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:08:16.26ID:yHGHuz0ja

>>170
異国情緒感だろ
侍とか着物とか畳とか日本のそれってイメージしやすい


171:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:06:23.16ID:/UqZPNYl0

いつ天皇は京都に帰ってくるんや


172:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:06:38.55ID:Km9+zZq4d

トンキン「放射能!ウンコプール!」


173:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:06:52.94ID:WnnVSY61r

北海道じゃないんか


179:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:07:32.86ID:ZVPB3wELd

>>173
海外にはもっとすごい自然いくらでもあるやん



175:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:06:58.98ID:utNH+smcp

ええ時計してはりますなあ


177:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:07:16.17ID:WOiHAVoq0

行ったところは行きたいって言わないから行きにくさも反映してるだろ
はっきり言って京都東京が観光上位とか逆に世界の観光名所ザコすぎやろ


178:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:07:29.66ID:LGQ3NuWf0

結局日本は東京しか残らんで
この少子高齢化に東京にみんな集まっとる


180:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:08:09.52ID:YHWw8/Js0

リスボンとか安全だし滅茶苦茶雰囲気も良かったけど人気無いんやな


191:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:10:01.60ID:l3G7beRs0

>>180
10位なら十分ちゃうの


182:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:08:21.92ID:z9I4HIp00

リヨンとポルトってサッカーのイメージしかないわ


183:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:08:29.37ID:wTxNSorJ0

京都って観光はいいけど住むには最悪やろ
全関西人から嫌われてるぞ京都人


231:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:14:11.45ID:ALrt74dK0

>>183
関西人以外からも嫌われてるぞ


185:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:08:51.82ID:hECtQkA/0

ローマではタクシーの運ちゃんにスリだらけやから気を付けろ言われたわ


187:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:09:43.61ID:to9sTjrx0

京都だったら東京大阪のがええわ


199:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:10:57.07ID:qP6+VTo/0

>>187
外人からしたら異国感ないしただの都市じゃんってなるでしょ


200:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:11:03.50ID:LGQ3NuWf0

>>187
京都は外人にあまり人気ないからね
東京がダントツやけど大阪も2番目に人気ある、梅田スカイビルが先進的な形してるんだと


188:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:09:46.60ID:ZF95ZvBNa

前年10位以下のポルトガルの都市がいきなり2つも入ってるあたり
集計方法てきとうやろ


189:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:09:52.95ID:3BJ/Bgg60

住むにはベッドタウンが丁度ええわ
災害を除いたら


190:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:09:57.52ID:z9I4HIp00

やたらお高く止まってる横浜、神戸、福岡は?



195:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:10:33.92ID:SXGWa4dIa

>>190
1日で見終わる都市はNG


206:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:11:45.57ID:yHGHuz0ja

>>190
横浜ってイメージとかけ離れてて一番ガッカリするやろ


194:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:10:28.41ID:vouKMY240

東京って仕事するのにはいいけど観光するとこ無いやろ


198:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:10:53.51ID:yHGHuz0ja

旅行すんなら東京より大阪のがいいと思うけどな
大阪は住みたくはないけど


212:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:11:56.82ID:X3uo20fBd

>>198
どっちも見所ないやん


203:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:11:28.11ID:dAzOVP3f0

ジャップさん「京都なんかゴミ。北海道沖縄最高!」
なぜなのか


215:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:12:16.15ID:8jpHzl3/d

>>203
暑いし寒いやん


204:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:11:29.69ID:Km9+zZq4d

ジャップが消えれば魅力的な国になるで


205:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:11:40.01ID:fcTNu/xs0

再生数工作が出来ないとこにははっきり出るなぁ韓国の現実って


208:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:11:49.87ID:noV5+ehQ0

京都語れるほど回った事ないわ
一度一ヶ月くらい回ってみたい


228:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:13:47.88ID:uf2D5ib0a

>>208
10回行ってさすがに飽きたわ


209:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:11:53.72ID:rbc3yTLG0

欧米人にはめっちゃニコニコだからな


210:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:11:54.31ID:xh5jLP3v0

京都ってあんまり京都感無いよな


211:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:11:56.20ID:yZFOLNfJ0

日本から出たことないけど東京とかの商業施設って海外の主要都市には普通にあるレベルなんやろうか


214:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:12:13.08ID:QkE4XkNMa

ネットの時代なんやから海外旅行は下火やろ


216:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:12:29.16ID:yY6LnoC00

ナンボ積んだん?


217:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:12:34.70ID:3BJ/Bgg60

阿蘇山、富士山、地震多発、原発
うーんツーアウトってとこかな


219:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:12:46.87ID:BoaL84+E0

大阪逝く


220:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:12:52.28ID:AsuEc9270

京都ってぶっちゃけ京都駅だけやろ


222:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:13:24.52ID:qTmJWNPFp

>>220
あそこが一番訳わからんやろ


223:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:13:27.05ID:G6Zp5qMsa

自分ホルホルいいっすか?


224:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:13:28.66ID:0aIQ0iCed

京都って八橋しかないやん


225:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:13:37.18ID:A9zUooC00

リヨンで現地のフランス料理回ったけど微妙だったな
うまいっちゃあうまいけど値段に見合わんというか、日本のフレンチやイタリアンの方が断然うまかった
なんなら現地で一番良かったのはpaulだった
店員は可愛くてフレンドリーで最高だったけど


226:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:13:47.06ID:WXRMQ3e00

ニューヨークとか絶対トランプ嫌いだから行きたくないとかだろ




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1602528190/
未分類
なんJゴッド