ワイ将、尿管結石の激痛に我慢できず救急車呼んだ

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
初めてなったけど死ぬほど痛かった


2:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
1回なると再発するよにちゃあw


3:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
ワイと全く同じで草


4:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
救急車呼んで何か変わるんか?


28:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
>>4
座薬ブチ込まれて
しばらくしたら痛みが引くくらい
根本的には石が出るのを待つ


68:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
>>4
意識朦朧とする人もいるから救急車呼ぶのは間違いじゃない


5:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
ショック死する人おるらしいからな


48:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
>>5
ほんまか?


6:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
出そうとして水飲むと腎臓がパンパンに膨れてるの分かるんだよな
思い出したくない


7:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
ジェットコースター乗れよ


8:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
結局坐薬なりの鎮痛剤を手元に置いておいて水飲みまくるくらいしかないやろ手術するでもなければ


9:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
死ぬほど痛いから
どうしようもない
アニメでよくある体の中に手を突っ込まれて
内蔵を握りつぶされてる時と同じ痛み


10:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
初めてならしゃーない
だんだん慣れてくるわ


11:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
血尿って死を覚悟するよな


12:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
ほうれん草毎日食べてそう


13:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
なってみないと辛さがわからない病気3選
尿管結石
自律神経失調症
ぎっくり腰


14:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
前に救急病院の待ち合わせで尿管結石訴えてた人いたけど
歩けないくらいじゃないと処置出来ないって言われてた


15:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
いまさっき帰ってきた
尿から出るの待ち


16:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
石がだいぶ下の方に落ちてきてるらしいわ
大きさは米粒くらいやからそんなデカくない
それであの痛みはやばいね


17:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
ワイそもそも頻尿やねん
それで水飲むとすごいトイレ行きたくなるからあんまり水飲まないようにしてたのが悪かった


18:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
救急隊員もあっ尿管結石か命に別条はないしとりま頑張れやみたいな感じになるよね


21:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
>>18
症状話してる段階で尿管結石かもしれんってなってそんな感じやったわ
ワイは最初ただの腹痛の延長かと思って我慢しようとしたんやけど無理やった



19:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
2時間待てば勝手に落ちてくやろ


20:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
キングオブペインやからな


22:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
お疲れ様
石が出るときがまた痛いから


32:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
>>22
石出る時当たり前やけど痛いんか…


24:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
再発率高いから特にこれからの季節水分補給気をつけるんやで
まあ一回なったら次起きても痛みにビックリすることはないやろけど


33:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
>>24
ジュースとコーヒー好きで飲んでたけど水にするわ



26:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
痛すぎると幹部に熱を感じると結石で初めて知った


27:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
我慢しすぎて腎盂腎炎になったやつもいるからほどほどにするんやで


29:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
病院で人目も憚らずにのたうち回ったのを10年以上経っても忘れられんわ
というか人目は気になるけどそれ以上に耐える事が出来ひん


34:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
>>29
ほんまそれほど痛かった
不幸中の幸いは家近かったから家まで這いつくばるように帰って家の中でのたうち回ったこと


30:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
あんま水分取らないやつがなりやすいんか?


35:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
尿管結石予防する方法って兎に角水を小豆に飲むくらいか?


37:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
人は痛過ぎると呻く事しか出来ず恥も糞もなく何とかして欲しいとなるのを体験出来るやべーやつ


38:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
今は嘘のように痛くないが嵐の前の静けさって感じで恐い


39:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
解決方法がジャンプするか縄跳びしかない


40:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
痛風持ちやから毎日最低1リットルか2リットル麦茶飲んでるから多分尿管結石はでんやろうが、痛風発作は容赦なく来るんでつらい


43:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
キンたまの痛みとどちらがきついんや?


45:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
黒い尿が出れば痛みも和らぐで


46:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
はい7000円


47:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
ようやっとる


50:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
尿酸値も高いからクエン酸取るようにしたわ



54:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
高校生の時なったけど歩いて行った


55:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
痛風とどちらがより痛いのかね
儂はどちらもやったことがないが


58:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
>>55痛風なんか大したことないよ
足がピリピリするくらい


61:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
>>55
一応ランキングとしては結石が最強扱いやな


56:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
結石ってなんで腹痛くなんの?


60:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
世話になった東大教授が重症の帯状疱疹の痛みを
「熱々に熱した登山ナイフが太腿にゆっくりと切り込まれてくるような」と形容していたな



64:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
>>60
ちな2ヶ月前に帯状疱疹にもなったで
マジで痛かった


63:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
ポリスのキングオブペインって尿管結石の歌なん?


66:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
確かに帯状疱疹は火傷に針刺されてるような痛みやった
痛くて寝れなかったもん
それ治ったら今度は尿管結石ってさ…


72:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
>>66
あとは痛風とギックリ腰やね


67:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
基本的に放散痛やからピンポイントが痛いわけやなくて、吐きそうになる痛みが腹から脇腹や腰にかけて長時間続く


70:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
ジェットコースターに乗ると出やすくなるか
って実験してたな
結果はめっちゃ出るからおすすめ


76:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
>>70
ワイ三半規管めちゃくちゃ弱くて絶叫系乗れないねん
吐き気すごい


71:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
緑茶よく飲む奴は危険やぞ



74:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
>>71
そうなのかね
儂はよく飲む


73:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
俺は痛みより吐き気と目眩が酷かったわ


80:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
賢者の石「よろしくニキーwwww」 イッチ「ファ!!」 救急隊員「テクノブレイク!!」


81:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
腰痛で打ったブロック注射がワイの人生で一番痛かったけど結石の方が痛いんやろか


82:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
カルシウム摂った方がええの?


83:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
>>82
ええで


85:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
3箇所傷む場所がある



86:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
これが怖くてブラックコーヒー好きやけど毎日は飲めないわ



89:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
>>86
関係ない…関係ないでしょブラックコーヒー


87:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
鼻からアップルコンピュータ出すほどの痛み


90:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
ちな20~30前半で出来るやつは体質的なものだから
どれだけ食事気をつけても無駄やで
必ず生涯にあと1~2回はなると思え


91:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
ワイ毎日カフェオレ飲んでるけどセーフか?



95:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
>>91
ミルクが入ってるからセーフ
ワイも石2回やったから怖くてもうブラックは飲めんわ


92:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
妊娠おめでとうございます


93:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
弁慶の泣き所バットでフルスイングされたことあるけどどっちが痛い?


96:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
あーまあギックリ腰も笑えない程度にはやべーな
立とうとすると目から火花が出る程度には痛てえ
つか立てない


99:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
一回経験すると耐性ついて人間力のレベルアップ実感できる
数回かますと水がぶ飲みしながらジャンプして無理矢理膀胱に落とす


102:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
結石って痛くても死ぬわけじゃないから頑張って我慢しとけば良いんだよな


103:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
かわいそう


104:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
ワイ3年出ない石を今週末TULで排出予定や
予後がしんどいらしいから今から鬱だわ


106:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
ぶどうジュース飲むと出るらしいで


107:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
真横親知らず抜歯は麻酔するから痛くもかゆくもねえしなあ
なお麻酔が切れた後


108:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
バランスの良い食生活、毎日の適度な運動、1日2リットルの水分摂取で尿管結石の予防ができるんやけどな


109:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
ジェットコースターが対策になるって聞いたけど


110:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
同意書にサインできないくらい痛いんやで


111:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
救急車に揺られてる間に結構石落ちるらしいな
ワイも運ばれてる最中に落ちて病院ついた時全然痛くなくて気まずい思いしたわ


112:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
なりまくってるとだんだん慣れてくる


113:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
はい7700円


114:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
知人が患った
死ぬほど痛いらしいな
ワイは痛風持ちやから
感情論で答えが出ない


117:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
救急車に乗ったとたん石の位置がずれて痛みが引くのなんなの
隊員と談笑したわ


118:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
次からはロキソニンで飛ばせ



119:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
>>118
ロキソニンでごまかせる痛みじゃないで


120:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
初めてなった時病院の待合室で問診票書きながら吐いたわ
あまりの痛みとこのまま死ぬかもという不安で


121:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
なったことやつ以外はマジわからんで
医者は命に別状ないからって余裕やしこっちは死にそうやし


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1718015267
未分類
なんJゴッド