東京五輪がうんち過ぎた結果トヨタが五輪スポンサーを終了

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
トヨタ、五輪スポンサーを終了予定 資金の使途に不満
https://forbesjapan.com/articles/detail/71336
トヨタはIOCのスポンサー資金の使い方に不満を持っていたという。情報筋によれば、その資金は「アスリートの支援やスポーツの振興に効果的に使われていない」という。
トヨタの良心に重くのしかかっていたのは東京オリンピックを巡る複数のスキャンダルだった。それには、日本オリンピック委員会(JOC)の招致における贈収賄疑惑、初期デザインの盗作疑惑、オリンピックスタジアム建設に関わる多数の企業による違法な過重労働の疑惑が含まれていた。


2:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
そらあの開会式見せられたら疑問持つわ


3:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
しゃーない


4:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
そらそうだ


6:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
言うてトヨタも不正に加担してた方やろ?


16:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
>>6
トヨタっちは少なくとも東京五輪はコロナ禍で無理にやらんでええやろってポジやったから


8:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
どうでもいいけどトヨタって五輪選手村の自動運転バスで事故起こしてたよな


9:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
またアベさんのせいやん


10:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
これは英断


11:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
そもそもイメージ良くないのに気にし過ぎちゃう?


12:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
まあトヨタもタイマーエアバッグとか随分と悪事を働いてるみたいやけどこれ自体は英断


14:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
子会社も含めて無茶苦茶やってんの周知の事実やのに


15:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
ぶっちゃけ、それどころじゃねェンだわ


17:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
2024年の記事か
トヨタ関係の不正発覚続出でスポンサーどころでなくなったんやないの


19:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
東京オリンピックと聞くとまず開会式のチンドン屋が思い浮かぶからな
マイナスイメージでかすぎやろ


20:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
国に散々美味しい思いさせて貰っときながら反日か?


22:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
まじで歴代でもトップクラスの予算使ってあの開会式はねーわ


23:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
一番過重労働させとんのお前らやろ


25:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
任天堂が楽曲使用許可を取り消したのはマジで神判断やったな



26:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
>>25
やばい匂いしてたんやろな


27:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
>トヨタの良心に重くのしかかっていたのは東京オリンピックを巡る複数のスキャンダルだった
ここ笑うところかな


28:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
正直もうオリンピックて要らないよな


30:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
>>28
万博もな


29:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
チュニドラ?


31:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
トヨタはスポンサーどころじゃなくなっちゃったからね


32:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
提灯記事の見本


33:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
国立競技場の方はトヨタがこうやって逃げたからスポンサーだったドコモが被ったんか


34:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
腐敗の象徴



37:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
不正でイメージ悪い上に出来も最低とかそら無かったことにしたいやろ


38:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
仕事してないのに口だけで誤魔化してる奴が成功する国っていうのがよくわかった


40:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
使途に不満じゃねーよw
スポンサリングした責任あるんだよ


41:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
今更イメージ気にするとか馬鹿みたいな企業だな


42:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
なんとかして万博って阻止できんか?


43:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
>>42
下手に手を出したら日本の上級軍団に消されるレペル


44:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
トヨタ以外の日系スポンサーはおるんか?


47:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
>>44
トヨタと同ランクのスポンサーはパナソニックやね


45:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
任天堂は逃げ切ったな


53:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
>>45
安倍がマリオのコスプレして肩にピカカス乗せた時点で手遅れやろ



46:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
もう2度と五輪と万博なんか誘致すんなよ


48:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
>>46
結局だーれも処分も突き上げも食らってないんだからまたやるに決まってる


52:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
>>46
五輪は観客入ってたらクソ盛り上がったはずなのでやtれOK
万博はいらんわ


50:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
ワイはあのバッハも嫌い


51:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
トヨタ、 お前もウンチ企業やぞ


54:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
ワイはまだ新国立が大便器なの根に持っとる


56:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
小池は責任取って脱げや


57:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
スタートレックの歴史通りになってきたな

9月にベル暴動起こるかもな


58:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
大阪万博は本当に愛・地球博やった国と同じ国なのか疑いたくなるわ


61:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
>>58
あの頃はまだ良心が残ってたな


59:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
はあ


60:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
延期になって電通が乗っ取った後はボロボロだな
電通も角川も逮捕者出して後を濁しまくったし


64:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
愛知だったから愛があったんや


67:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
トヨタならオリンピックパラリンピックに出る選手いっぱいいるだろうからスポンサーにはなっときたいだろうけど状況がきついわな


68:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
オリンピック、万博
いつまでこんな昭和のイベント続けるつもりだよ


69:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
小山田ってその後どうなったの?


70:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
ただの利権運動会だからな


72:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
トヨタさんあんたんとこもひどいことしてますやん


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1717994657
未分類
なんJゴッド