ワイ25卒、国に天引きされる金額が高すぎてドン引き

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
なんで月給30万もあるのに手取り24万になるんや…😭


3:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
どんまさお


4:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
保険料高いって😭


6:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
昇給するほど天引きの率は増えるぞ🫠


7:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
>>6
これも意味わからないって😭
いつまで手取り24万なんやワイは


8:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
ちょっと未来なさすぎるって😭


11:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
社会人J民はどう折り合いつけてるんやここを😭


12:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
元々ない金やと思ってる


15:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
>>12
額面見えるやんどうしても


13:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
納税する喜びを感じろ😭


14:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
30貰えると思うから少なく感じるんや
最初から手取りだけ意識していれば


17:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
>>14
でも年収計算する時は30で見るやん😭



22:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
額面高くなるほど仕事量と責任量多くなるんやったら額面安くて仕事も楽なところ行った方が勝ち組やん


26:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
>>22
それは違うと思う🤔


42:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
同レベルの女の子と結婚すれば子育てマイホームいけるやん頑張れよ


47:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
>>42
女の子なら誰でもいいわけじゃなくてカノッジョと結婚したいンゴ


55:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
1年目ならそこまで引かれないからセーフや
なお2年目


60:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
>>55
こわいよ


63:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
ワイの倍ももらってんじゃねえぞガキが


66:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
>>63
中卒やろ?
ワイは大学受験も頑張ったもん


67:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
30万で24万もひかれたっけ?
他の控除ありそう


70:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
>>67
手取りって大体0.8掛けじゃないの?


100:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
財形貯蓄とか生命保険とか色々引く項目増やすとヤバイことなるよね
自分は30万の底辺だけどそこから12万くらい引かれて手取り20万以下


102:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
国のシステム利用料やぞ


105:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
ちな来年以降は住民税かかってもっと減るぞ


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1717993343
未分類
なんJゴッド