【悲報】立憲枝野くん「デジタル化なんて後ろ向き!前向きな自然エネルギーで食ってこう!」ついに狂う

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 13:38:08.18ID:r1r01HN80

立憲民主党の枝野幸男代表は19日、千葉県柏市で街頭演説し、デジタル化の推進を掲げる菅義偉首相を批判した。
立民は次期衆院選で「自然エネルギー立国」を政策の柱に据えるとして「首相は取って付けたようにデジタル化なんて言いだした。
この国は後ろ向きのデジタルではなく、前向きの自然エネルギーで食っていこう」と訴えた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/af1b983999b5038b98f7af38b4a9344e9084389c


2:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 13:38:17.83ID:r1r01HN80

これどーすんの…w


3:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 13:38:25.17ID:Kg+vzgPka

ガイキチ


4:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 13:38:41.37ID:r1r01HN80

おいおい…w


5:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 13:38:50.72ID:r1r01HN80

枝野くん、大丈夫か…?


6:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 13:38:53.45ID:BOKB+xhZa

デジタル化と自然エネルギーが対立するという風潮


7:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 13:38:57.94ID:r1r01HN80

意味不明で草


8:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 13:39:14.10ID:r1r01HN80

どうしたんだ、枝野くん


9:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 13:39:17.22ID:emJiaVH70

逆張りしたいだけやろ結局 じゃなきゃ馬鹿すぎる


10:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 13:39:30.22ID:Kg+vzgPka

だから負け続けるんやなこのガイジどもは


11:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 13:39:41.93ID:QJJzC7RA0

どういうことや


12:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 13:39:51.11ID:H/ciYbrb0

詐欺商法っぽい


13:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 13:39:56.34ID:iSbgeiME0

やっぱり「本物」は違うんやね


15:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 13:40:08.04ID:HjhUunYU0

意味分からんのやがこれ笑いを取りにいったんか?


16:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 13:40:58.80ID:0dGTDGbp0

太陽光パネル利権ってホンマなんやね


17:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 13:41:15.80ID:dA2UQbxPa

直ちに影響はなかったな



18:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 13:41:19.14ID:gdylq+pnd

そもそも対立せんわこの2つ
アホなんやな、って


19:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 13:41:21.36ID:wk68nXB60

自民党じゃなければマジで誰でもええと思ってる人達からも見切られてるの草


20:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 13:41:30.17ID:HV60oVPJ0

頑張ったら勝てそうだから必死や


22:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 13:42:19.02ID:oa7cuCjXa

>>20
一体何に勝てそうなんですか・・・?


21:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 13:41:30.29ID:K1K6cEov0

デジタルが後ろ向きで自然エネルギーが前向きの意味がわからん


23:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 13:42:25.42ID:/+b6aG8Ga

左翼ってすぐ二項対立に持って行きたがるよな


26:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 13:43:03.88ID:G4kEn7xP0

エネルギー保存則とか熱力学的の第2原理とか知らなさそうな政治家ばかりなのは考えもんやね
知らないからこそ軽々に再生可能エネルギーとかいうし


27:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 13:43:13.10ID:7JmkRsfq0

デジタルもやりつつ自然エネルギーもやればええんとちゃうか?


28:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 13:43:16.32ID:l8Gb4DPw0

ついに影響がでた


29:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 13:43:22.33ID:KvWZh0cFa

マジでIT弱者なんやな今の老人って


59:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 13:49:22.74ID:ujClyGQlM

>>29
自分が理解できない新しいものに否定的になるのはなんJ民も同じなのに
これがITになるとマウントとりたがるなんJ民がアホほどでてくるのが理解できん


30:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 13:44:08.26ID:HztPfLaB0

後ろ向きなのはお前らだろ、帰ってきた民主党


31:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 13:44:11.08ID:ZLmw79Lv0

在宅勤務がもっと快適になって欲しいしデジタル化は前向きな政策やろ


32:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 13:44:11.68ID:iSbgeiME0

役所をデジタル化すると電気が生まれると思っている可能性


34:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 13:44:27.39ID:jEmv95CZp

うんことか食ってそう



35:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 13:44:41.30ID:JXEAhIFU0

おんなじの何度も立てんな頭わりいなあ


46:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 13:46:50.90ID:Kg+vzgPka

>>35
イラッイラで草


36:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 13:44:41.64ID:+Ydg0/6ca

デジタルの反対が自然とかいう年寄り特有の考え


37:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 13:44:46.80ID:KWaDzA8Ya

もちろん支持母体に話通してるんだろうな?


38:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 13:44:49.41ID:OU9atWFA0

枝野の理屈やと
「勉強遅れとる子供が頑張って追いつこうとするのは
後ろ向きだからやめて他のことやれ」
ってことやからな


40:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 13:45:10.55ID:AGbrOqVXd

自然エネルギー民主党


41:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 13:45:11.42ID:YlkJ4ng/0

アナログ脳の末路


42:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 13:45:33.97ID:chDwrvgp0

デジタル化した方が環境に優しいんだけど、そんなこともわかってないのか


44:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 13:46:43.67ID:njKlvL200

それは別に両立できるんやないのか


45:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 13:46:48.36ID:Q9eKpg/h0

枝野くん「でじたる?うーん…、こんぴゅーた?あ、あの電気つかうやつ!ならばこっちは自然エネルギー!」
こうやぞ


47:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 13:46:57.04ID:/IQyqwK20

ハッシュタグのトレンド工作、立憲がやってるのかと思ったらあれ共産党員がやってたんだな
今回のことでバレてるの草


49:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 13:47:18.32ID:0I5GtXoap

野党らしくなんでも反対の思考停止だろ
日本の政治が進まないのがよくわかる


51:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 13:47:26.64ID:VSkdQz9Ka

安倍、菅政権の一番の立役者


54:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 13:47:48.75ID:ZaYpZyrw0

消えなさい


55:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 13:48:32.18ID:R2LS7vIqd

?????のAAください


56:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 13:48:35.62ID:t5JLbTz60

(今の)枝野の問題は支持者がガイジなのを十分理解して
そのガイジにウケることだけやり続けることや
下野まではそこまでガイガイじゃなかったはずやけど


57:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 13:49:14.65ID:OU9atWFA0

>>56
なおこないだの代表戦では泉より人気なかった模様


60:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 13:49:26.91ID:g0N/TJTL0

やってることれいわとほぼ同じやし政権交代はもう二度とないな




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1600749488/

未分類
なんJゴッド