ワイジ、糖尿病が怖すぎて泣く

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 11:48:07.91ID:nOD6GXv5a

HbA1c 5.8なんやが


2:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 11:48:28.91ID:nOD6GXv5a

まだしにたくない


3:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 11:48:35.36ID:WCNQd3CLd

わからんけどがんば


4:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 11:48:46.27ID:q9RLkNdQa

生活習慣?
それとも遺伝?


6:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 11:49:14.83ID:nOD6GXv5a

>>4
生活習慣


5:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 11:49:07.62ID:Y7msQ6rb0

わい8.5や


7:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 11:49:35.55ID:nOD6GXv5a

>>5
死ぬぞ


75:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 12:04:20.10ID:BViLwzutM

>>5
真面目に治療して、どうぞ


8:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 11:49:53.51ID:sjYY/Zsd0

ワイは7.7
縁起よさそうでニッコリや


9:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 11:50:02.01ID:79dqNAesa

じゃあ頑張れるよ
イッチ君なら出来るよね?


10:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 11:50:16.10ID:DjSW+YqM0

何以上でそれなんやったっけ?


11:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 11:50:48.54ID:nOD6GXv5a

6.2まで正常
6.8で糖尿


46:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 11:57:07.52ID:qHmd6zUHd

>>11
6.5やぞ


12:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 11:51:06.57ID:weVjPnvMa

いま動脈硬化の検査受けてる


13:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 11:51:14.32ID:Q40ljcL7d

何で運動したり食事制限しないの?
ダラダラとカレーやラーメン食べる人生でいいの?


16:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 11:52:10.17ID:nOD6GXv5a

>>13
マクドナルドでポテナゲ特大とハンバーガー二個食う筋金入りのジャンキーだから無理



14:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 11:51:34.79ID:BsAwag9lp

タンパク質の割合多い食事にしたら?若干金かかっても病気の治療費だと思えばええやろ


15:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 11:51:54.90ID:Gfc7Zew90

何歳?


17:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 11:52:20.41ID:BwyYkjjep

体重と身長は?
あと普段の食生活どんな感じ?


23:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 11:53:41.07ID:nOD6GXv5a

>>17
173
125
血圧
尿酸
脂質で要精密検査


19:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 11:52:24.95ID:PHsEOt7q0

基準値内やん


24:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 11:54:02.84ID:nOD6GXv5a

>>19
あとちょっとで予備軍


21:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 11:53:08.58ID:q3eQ5D47p

身長体重は?


22:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 11:53:24.62ID:mInqMZuf0

糖尿病は一生モノやからがんばって回避するんやで


25:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 11:54:07.64ID:csqXSWaDH

おしっこの泡がきえるかどうか


27:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 11:54:22.27ID:OU+D4yFP0

お野菜食べなあかんで


38:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 11:56:33.58ID:nOD6GXv5a

>>27
最近コンビニのサラダ食べてる


29:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 11:54:28.88ID:2cdXtd8z0

運動してる?


37:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 11:56:04.26ID:nOD6GXv5a

>>29
毎朝自転車で20分走ってる


30:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 11:54:57.86ID:5UnewaO5a

よーそこまで太れたな


31:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 11:54:57.87ID:nOD6GXv5a

普段の食生活はコンビニ飯、マクドナルド、牛丼、ラーメン
朝は食わない
土日とか下手すると一日なんも食わないときある



44:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 11:57:02.42ID:d94NR7s80

>>31
普段食いすぎなだけじゃね
量へらして代わりに水とフルーツで解決じゃん


33:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 11:55:19.79ID:BBlzGan5a

26でそれはアカンな
デブやろ


40:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 11:56:55.98ID:IDmqbRH80

5.5が基準値の上限やなかったけ


41:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 11:56:56.26ID:5pLUI9il0

朝ごはん食わない炭水化物好きな糖尿予備軍
ワイは酒が好きで毎日飲まなやってられん


42:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 11:56:59.38ID:SjYhlqKwa

125キロって自転車乗れるんやな


43:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 11:57:00.67ID:BwyYkjjep

むしろその体重でまだ予備軍なんやから凄いわ
ワイも勇気づけられる


45:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 11:57:05.29ID:ckptWbFwd

太ってる奴って痩せる事で糖尿病予防出来るんか?


49:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 11:57:49.04ID:nOD6GXv5a

>>45
出来る内臓脂肪減らすことでインシュリンが効きやすくなる


47:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 11:57:09.87ID:nOD6GXv5a

ちなガンマgtp基準値の倍


48:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 11:57:47.13ID:BwyYkjjep

>>47
大酒飲みか?


51:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 11:58:05.64ID:DjSW+YqM0

>>47
ワイは一時期140くらいまでいったけど2ヶ月酒やめたら20くらいに一気に下がったで


50:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 11:57:58.25ID:M7Vz5ZaiM

アニメーター&マンガ家の志条ユキマサも最近糖尿で失明したからな


60:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 11:59:10.99ID:d3+tCVDB0

>>50
結構糖尿からの中途失明多いの皆知らんのかな?


52:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 11:58:19.52ID:SjYhlqKwa

つか土日何も食わないは流石に盛ってるやろ?
絶対何か間食しとるわこいつ


59:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 11:59:06.04ID:nOD6GXv5a

>>52
マジでなんも食わんときあるわ
ずっとネットゲームやってるか寝てる



55:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 11:58:26.70ID:75Yr40MLx

健康診断の要経過観察ってつまりセーフだよな


57:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 11:58:55.12ID:TbAg9zBma

知り合いの糖尿病のブスただの擦り傷が治らんどころか半年たって更に悪化して皮膚が変な色になってて引いたわ


58:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 11:58:57.04ID:VeeBwi01a

世界で一番人殺してる病気が糖尿病やからな


61:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 11:59:51.96ID:R6GU2ouj0

日頃から暴飲暴食を誇るかのようななんJ民ほんま多いけど
一度壊したらもう取り返しのつかんことも世の中にはあるんやで…


62:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 12:00:16.15ID:nOD6GXv5a

まだしにたくないよ


70:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 12:02:38.52ID:ehf35WjB0

>>62
普段どんなの飲んでるんや?とりあえず水と無糖コーヒー以外飲まんようにしろ


63:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 12:00:21.77ID:jsFbQklz0

7.9のワイ、高めの見物


64:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 12:00:46.63ID:3kpK0fi20

5年位ニートやってて毎日3000キロカロリーくらいとってるけど171で83キロまでしか増えないわ
ぶっちゃけ3ケタ以上太れる奴は才能あると思う


65:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 12:01:00.64ID:oADXJ+vsa

死ぬとか以前に失明で地獄味わいそう


66:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 12:01:56.63ID:fkbJctDJa

炎鵬より体格よくて草


67:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 12:02:16.16ID:khTAesqu0

125ってすげえな。バーバパパみたいな感じになってそう


68:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 12:02:30.56ID:M7Vz5ZaiM

前に看護師にアンケート取って自分が罹りたくない病気を聞いたら
一位は糖尿やったそうや


69:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 12:02:35.55ID:Xs/7LkoTr

そんなデブってるなら食生活改めて痩せれば勝手に数字も良くなるやろ


72:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 12:03:35.77ID:Woh0MI7VM

ワイも食生活相当ヤバイと思いつつ全然正常値やからな
糖尿病なるには相当な努力が必要やわ


81:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 12:05:18.16ID:nOD6GXv5a

>>72
そうなんだよね
結局基準値内だから別にいっかwってなる


73:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 12:03:39.60ID:SdrBF/vz0

クソデブやんけ
残当


76:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 12:04:44.93ID:DjSW+YqM0

30超えても思春期の学生みたいな食欲してたらすぐに罹るから気を付けろよ


79:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 12:05:14.72ID:BViLwzutM

>>76
ワイかな?


77:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 12:05:02.69ID:Woh0MI7VM

太ってもないし酒もほとんど飲まないのにALTとγだけ高いンゴねえ


78:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 12:05:12.11ID:dJkm29ja0

人間の筋肉の大半は太ももらしいから
膝ダイジダイジにしながらゆっくりスクワット取り入れたらええんちゃう
ネット見ながらでもやれるし基礎代謝上がれば勝手に痩せる
あと夜9時以降食べないとか


80:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 12:05:14.89ID:WH07T8CH0

若いなら平気やけどそのままの体型や生活習慣で30代突入すると一気に来るぞ
だからこれに懲りたなら今からきちんと正して正常な体型になるんやで


82:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 12:06:27.13ID:jrq7lGFL0

ワイ昨日血液検査したら血糖値106だったわ
空腹時でこれだから満腹になったらヤバいかも


83:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 12:06:29.53ID:cRyqSEyZ0

ワイも一回基準まで下がったけど
コロナで動いてないから戻ってそう


84:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 12:06:37.71ID:VSNTaSIl0

糖尿病の予防目的の運動って有酸素運動のほうがいいんだよね?




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1597718887/
未分類
なんJゴッド