食洗機反対派「たった10分の皿洗いが面倒臭いとかあり得ないだろw」←年間60時間以上の損失なんだが

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
1食×10分で年間60時間
2食×10分だと年間120時間
貧乏人と金持ちはこうやって差が広がるんやね


2:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
謎定期


3:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
10分奪われるって普通に嫌だわ


4:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
ビルゲイツ「皿洗い好きだから毎日自分でやってます」
金持ちの“答え”出たね


48:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
>>4
そらそうよ


5:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
ほならね
その60時間で何をしますかって話ですよ


6:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
皿洗い10分って大家族なんか?
ひとりもんなら30秒やろ


7:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
皿洗いしてるときは悩み事に向き合える時間になり得るって研究結果出てるんだよね


8:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
>>7
はぇ~


89:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
>>7
その間10分歩いても一緒やで


9:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
皿洗いすると脳が活性化するって論文でてるよね


10:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
食洗器って3人家族ぐらいまでしか入らなくね?


11:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
入れっぱなしで使うには一人か二人分ぐらいまでしか入れておけないサイズだし


13:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
脳が活性化するから皿洗いはビルゲイツもマークザッバーグもイーロン・マスクも自分でやってるよね


15:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
油汚れとかは基本ついてるもんとしてそういうのは食洗機入れる前に予洗いしないといけないんだろ?
なんだよ予洗いって二度手間やろ


16:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
>>15
これ
二度手間


17:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
どうせ浮いた時間でテレビみたりネットサーフィンするだけやろ
意味ないで


18:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
アメリカの家庭じゃ百年前から当たり前なんやろ


19:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
10分って何人家族やねん


21:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
食洗機って洗濯機ほどの使い勝手ないから流行ってないんやろ

ステマしたいならもっと性能上げてからにしろよ



23:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
予洗い必須な時点でゴミ


25:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
理系はなんでも計算しよるわ


26:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
つまり計算上は食洗機使わない方がタイパ良いってことやんけ…


27:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
食洗買ったところでお前の正月休みが2日増えたりしないんやで?


28:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
食洗機って勢いよく水かけてるだけやろ
洗剤使って洗わないと綺麗にならんやん



29:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
なんだか負け犬っぽい否定の仕方やな
やっぱり買ったほうがええのか一人暮らしならいらんか


30:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
あれすごい熱出るよな


31:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
もう1品作ろうかなって時に洗い物増えるの気にしない精神的な余裕が生まれる


32:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
金持ちの賢人「紙皿紙コップ割りばし使い捨てた方がさらに時短できるぞ」

食器を棚にしまって元に戻す時間もカット


33:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
ヨッメの妊娠を機に買ったけど便利やわ
ワイみたいなズボラにぴったり


34:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
デカすぎる


35:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
言うても楽になったからもう手放すのは無理


36:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
一人で使う食器なんて5点くらいだろ
それすら洗うの面倒いって人としてどうなの?


74:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
>>36
え?調理器具でないの?


37:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
食洗機否定派ってウンコがこびりついた食器で食事してそう


38:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
>>37
食洗機肯定派ってトイレに食器持ってくんか……怖


39:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
一度手で予洗いしてから仕上げの洗浄のために食洗機が必要になるんだよなぁ


40:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
食洗機使わない派はまだわかるけど反対派って何やねん
妨害しに来るんか


42:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
>>40
家族の中に一人いたりすると厄介なんだよな



41:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
使い捨ての紙容器つかえ


43:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
なんgやってる時間は損失じゃないの?


44:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
食洗機否定派は水で皿洗いしてそう


45:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
原価厨みたいな思考やなあ
タイパタイパタイパって


47:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
毎日合計1時間はトイレにいる俺は
100まで生きれば丸4年は便器の上ってこったな


49:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
使い捨ての紙コップにお湯を注ぐと、たった15分間で内側のラミネートから、蛍光顕微鏡で確認できるレベルでは、25000個のμm


51:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
食洗機も一日一回で済むサイズが置ければなぁ


53:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
調理しながら手の空いた時間見て並行して洗い物もやるからそんな時間は気にならんわ


54:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
買ったことないやつがエアプでイキるのって不思議やわ


56:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
こういう奴ほど安い家賃の所にすんで電車で通勤してそう


58:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
単身の家事で1番疲れるのは食器洗いや


59:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
>>58
流石に一番は水回りの掃除やろ


60:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
ワイ今年家を建てるんやが食洗機は付けない予定や


61:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
>>60
でも
乾太くんは付けるんでしょ


62:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
飲食店ならともかく家庭じゃいらんわ
食べ終わった食器をインしてそのまま終わるもんちゃうしな
一回洗わなあかんし


63:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
戸建てなら乾太くんはつけるべきだな


65:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
皿洗いしてると洗剤で洗ったかどうか忘れて同じ皿を2回洗ってしまったりするんやが


66:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
ただ一日あたり10分だからな
60時間丸々有効活用出来るものでもない


67:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
食べた後すぐ水につけておけば予洗いほぼいらないし
なにより70度近い温度で洗えるのは殺菌的な面でもでかい



68:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
どうせゴロゴロしながらネットかテレビなんやから10分貰っても何も生産性がないのがワイや


69:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
1人分だと3分くらいだろ


70:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
食洗機に入れたり出したり動かしたりする手間のがめんどい定期


72:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
工数は同じぐらいてYouTuberが実践してたぞ
馬鹿しかおらんのか


75:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
食洗機エアプは予洗いのこと頭に無いやろ
あんなもん買って2週間で置物やぞ


78:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
>>75
予洗いとか昭和の人かな


84:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
>>75
予洗いなんてしたことない
そのまま突っ込んで
汚れが残ってたらもう一回回すだけやな


76:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
空いた時間で金稼いだり有効利用できる能力のある人間って少数やからな
大半の愚民は少しでも多く時間を作ることに投資しても意味はないやろな


77:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
どうせ食洗機置いて料理する場所がなくなって食洗機必要なくなるんやろ


79:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
熱除菌してくれるのがいい


81:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
神「使い捨ての皿か弁当しか買わないからいらない」


82:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
時間はどうでもいいけど手を濡らしたくないから食洗機使ってる


83:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
使ってみないと良さがわからない家電
洗濯機みたいな最早手でやるのは不可能みたいな家事でもないから


86:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
冬場の手荒れがね…


87:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
単身赴任やからあんまり必要性感じない


90:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
付いてるから使ってるけど予洗いなんて気にきたことないで
詰め込みすぎなければ大体キレイになるわ


94:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
>>90
食器全部ぬるぬるしてそう


91:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
みんなタダでくれる言うたらもらうやろ?
置き場もない家は知らん


92:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
>>91
ガスオーブンなら喜んでもらう


96:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
取っ手取り外せるフライパンも洗えるで
フライパン痛むらしいが、どうせ安物やからな


98:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
油汚れとかはべたついてるといらつくから自分でやりたい
油ついてないやつは食洗器でいいと思う


102:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
床ビチャしてるYouTuberがレビューしてたから買わなかった


104:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
こういうやつらはなんGでどれだけの時間損失してると思ってるん


106:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
謎やわ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1719253227
未分類
なんJゴッド