囲碁「ルールシンプルです。特別な道具もいりません」←こいつが流行らなかった理由

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 06:17:14.76ID:NSKA3ivK0

なに


3:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 06:17:55.35ID:bX/aqlEpa

棋院の怠慢


4:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 06:18:36.34ID:WXSzM0x60

最後の整理が全く理解できんかった子供時代


6:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 06:19:05.32ID:rHGvVqjG0

>>4
今もわからん


9:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 06:19:53.78ID:JTpbd5400

>>4
オンライン囲碁で相手もよくわかってなかったらこっそりズルできるの草


5:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 06:18:58.67ID:Kua2MWZ70

長い


7:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 06:19:09.65ID:xK5uFHof0

碁盤と碁石が要る時点で特別な道具は要るのでは?


8:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 06:19:24.31ID:b71JCfaC0

むつかしいから


10:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 06:20:02.62ID:L4ZzLMGp0

美少女作品がない


11:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 06:20:36.88ID:ZhykfKkX0

素人が見てもわからんからやろ


12:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 06:20:38.92ID:MmDCLqns0

パッと見でどっちが優勢なのか全然分からんからな


14:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 06:21:28.26ID:Wjl5ZyfM0

結局よくルールがわからんのだがオセロとなにがちがうんや?
囲んだらとれるんやろ?


16:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 06:21:44.03ID:TEWLgznk0

華がない


18:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 06:23:12.67ID:JcVwA1ki0

ヒカルの碁全巻所持ワイ、囲碁のルールほぼわからない


74:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 06:45:30.16ID:uajdr13A0

>>18
ワイもだけどあの漫画全く碁を知らなくても楽しめるのすごい


19:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 06:23:29.04ID:n7sgrgZs0

擬人化できないからなあ
知らんけど



53:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 06:36:35.52ID:zXO4kIW8M

>>19
擬人化できたらどうだってんだよキモ豚


20:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 06:23:51.91ID:bMK5WO0mr

オセロの方が展開早くて良くない?


21:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 06:24:03.71ID:xka7uaBHd

将棋は解説あったら初心者でもわかるけど囲碁は解説あってもガチでわからん


22:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 06:24:09.53ID:p2wLT84g0

初手天元とかいうよくわからんが凄そうな手


23:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 06:25:39.04ID:ycv1mF5x0

ルールがシンプル過ぎるのかもな

縛りをデメリット考えず
縛りがあるから強制的に終わりへの詰まって行く感じが視覚的に分かり易くなるユーザビリティに配慮されたゲームになるのかも
って考えて縛りを入れれば

五目並べも隣接した場所にしか置けないから選択肢も狭まって直ぐ終わるから気軽に出来るでしょ?
五目並べの何処に置いても良いバージョンを作ったら多分面倒臭くて誰もやらないよ


25:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 06:26:14.35ID:cWSz5GDD0

勝ち負けがようわからん


26:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 06:26:51.10ID:bX/aqlEpa

「ルールがわからない」っていう人よくおるけど、
ルールなんて幼稚園児が30分で覚えられるくらい簡単やんけ
ルールがわからないんじゃなくて形勢判断と終局がわからんのやろ


27:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 06:26:51.32ID:lAM2foWm0

ガチで頭のいい奴しかできん


28:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 06:27:18.25ID:pSjP9EgB0

勝敗が分かりにくいが1番の理由やろ
初心者同士での対戦が成立しないからやる人がいない


29:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 06:27:27.00ID:tcReevFF0

クッソ長い
9×9を標準にすりゃよかったのに


30:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 06:28:51.88ID:bX/aqlEpa

碁の面白さを上手に伝えられる上級者が少なすぎるのも問題やな


31:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 06:29:15.29ID:T2leUbzl0

ルールがよく分からん


33:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 06:29:24.77ID:V3T/hUKF0

陣地を多く取った方の勝ちってのはわかるけどどうすれば陣地認定されるのかが謎過ぎて形勢判断が出来ない
2眼作ったら負けないから陣地なのか?そうだとしたら何マスまで有効なのかとか明確に示したほうがいいやろ


34:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 06:29:29.28ID:e7AhFZ3Fa

ヒカルの碁を引っ提げても将棋に勝てなかったのはなんでや


40:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 06:31:53.55ID:BijxvwYz0

>>34
対抗馬が月下の棋士引っさげてたからや
j民ならわかるやろ



56:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 06:36:58.93ID:NSKA3ivK0

>>34
でもヒカルの碁は他の将棋漫画に勝ってるから…


35:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 06:29:42.52ID:0JzYXLCz0

華がないと大衆にはうけない


39:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 06:31:44.46ID:RxJ2YzdC0

石の数で勝ち負け決めるほうが絶対分かりやすかったでしょ
どうせ整地の時に石置いてるのになんでぱっと見わかりにくいルールになったのか分からない


41:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 06:32:32.77ID:V3T/hUKF0

>>39
それだと先行有利すぎなんやろ


42:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 06:32:41.69ID:8bkyuBw60

自由度が高すぎる
あんな広い碁盤のどこ打ってもええでってなんやねん


43:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 06:32:59.67ID:pCWEYejO0

オセロでええやん


45:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 06:33:03.77ID:bX/aqlEpa

まあある程度の知性がないと無理ってのは間違いない


50:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 06:35:51.56ID:xka7uaBHd

>>45
じゃあそれが理由やろ
子供に取っつきやすさがないと廃れていく一方やわ


46:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 06:33:21.49ID:MJaVCV8Dd

形成判断は実際に数えながら打ってるんや
あと明らかな愚形があるから石の形で判断したりするんや


55:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 06:36:48.25ID:V3T/hUKF0

>>46
石が死んでるか生きてるかの判断ってぱっと見でわかるもんなんやろか
何手か先読まないと行けないならハードル高すぎやと思うんやけど


47:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 06:34:40.68ID:g2POeg0CM

将棋は分かるが
囲碁はマジで分からん


48:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 06:35:34.84ID:G8PFUDrxM

配信と将棋の相性の良さには驚いたわ
囲碁は何であれができないんやろ


52:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 06:36:23.47ID:8bkyuBw60

>>48
形勢判断が分かりにくいにつきる


49:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 06:35:43.20ID:fvHVsxNe0

ヒカルの碁流行った時ちょっとやっってたけど
最後の整地の仕方がよくわかんなかった


51:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 06:35:54.19ID:yr7ei2U60

ワイが弱いから



54:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 06:36:44.93ID:dBp+EBQe0

ルール自体はシンプル
ただ戦局判定やら何やらが曖昧すぎてさっぱり分からん


58:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 06:38:30.55ID:G8PFUDrxM

ソフトが強くなったらプロは絶滅する、て言われてたけど
将棋はソフトを取り入れつつプロの尊厳守ってるよな


59:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 06:38:51.87ID:YCO3BNR40

さっぱり分からん
ヒカ碁で十分


62:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 06:41:52.48ID:UfzM1wGlH

オセロでよくね?感が凄い


63:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 06:41:59.65ID:GIylCO3h0

石がプルンプルンするのがきらい
止まれよ


64:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 06:42:01.41ID:D/aOaK7C0

盤面がデカすぎる
13路なら


65:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 06:42:06.21ID:oVc5v4Pj0

アニメのヒカ碁見てるけど全く分からず見とるわ


66:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 06:42:14.26ID:KwaD4T1Kp

囲んだらとれるのはわかるけどそっから先が意味不明


67:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 06:42:22.33ID:xEIB+KK4d

どっちが優勢とかパッと見でわからんからやろ


68:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 06:42:26.67ID:2h8n1LbyM

陣地の安定度によって盤面の色が変わるようなソフト作ればわかりやすいかもな


72:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 06:44:12.42ID:G8PFUDrxM

羽生藤井vs井山仲邑
そら勝てんわ


79:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 06:47:02.40ID:8bkyuBw60

>>72
最年少名人の虎丸がいるぞ


73:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 06:44:49.83ID:Q3K6OJXF0

ややこしい


75:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 06:45:42.66ID:nuJeDu4t0

勝敗がわからん


76:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 06:45:45.64ID:AazjHiN20

ええ感じで打ってるつもりでも、いつの間にか負けてる


80:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 06:47:13.17ID:Q3K6OJXF0

4隅囲って取ったとこは入れないとか言うてるのに
いつの間にか入れるとか言う謎ルール


81:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 06:47:59.98ID:Tify03w+0

駒が白と黒だけやから地味


82:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 06:48:01.31ID:AJWP979jr

世界に普及してるから将棋より上じゃね


84:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 06:48:34.39ID:RSzUvu13a

囲めば取れるんだよな?なら端に置いたらいいんじゃね




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1597267034/
未分類