1:なんJゴッドがお送りします2024/08/21(水)
あと1つは何やろか?
4:なんJゴッドがお送りします2024/08/21(水)
風アレルギー
7:なんJゴッドがお送りします2024/08/21(水)
甲殻類
8:なんJゴッドがお送りします2024/08/21(水)
うんこアレルギー
9:なんJゴッドがお送りします2024/08/21(水)
小麦アレルギー
16:なんJゴッドがお送りします2024/08/21(水)
>>9
>>12
確かに食物アレルギーで一番キツそうやな
15:なんJゴッドがお送りします2024/08/21(水)
蕎麦アレルギー
蕎麦食えないんやで?
21:なんJゴッドがお送りします2024/08/21(水)
>>15
蕎麦だけならエエやん
59:なんJゴッドがお送りします2024/08/21(水)
>>15
そんな困ったことないわ
蕎麦屋入りたいけど入れねえなって言われて気まずくなるくらいしかない
17:なんJゴッドがお送りします2024/08/21(水)
小麦やな
あれ何も食えんやんけ
19:なんJゴッドがお送りします2024/08/21(水)
光くしゃみ反射
22:なんJゴッドがお送りします2024/08/21(水)
卵アレルギーもなかなかだな
26:なんJゴッドがお送りします2024/08/21(水)
水アレルギーとかあるんか?
しぬやん
30:なんJゴッドがお送りします2024/08/21(水)
>>26
水アレルギーの人は果汁100%のオレンジジュースとか牛乳を飲むらしいで
27:なんJゴッドがお送りします2024/08/21(水)
水アレルギー症状ってもうそれ死んでるやん
28:なんJゴッドがお送りします2024/08/21(水)
小麦・卵・乳・ナッツはキツイ
31:なんJゴッドがお送りします2024/08/21(水)
>>28
ナッツってそんなキツイか?
34:なんJゴッドがお送りします2024/08/21(水)
ピーナッツバターのお菓子食べた彼氏とキスしただけでシんじゃった人とかいたよな
可哀想過ぎる
41:なんJゴッドがお送りします2024/08/21(水)
油アレルギーやろ
42:なんJゴッドがお送りします2024/08/21(水)
>>41
それは初耳やわ
43:なんJゴッドがお送りします2024/08/21(水)
水アレルギー昔世界まる見えでやってたな
マジで可哀想やったわ
45:なんJゴッドがお送りします2024/08/21(水)
ドラゴンエネルギー
48:なんJゴッドがお送りします2024/08/21(水)
寒暖差アレルギー
バグとしかいいようがない
50:なんJゴッドがお送りします2024/08/21(水)
水アレルギーってどうやって生きるんや
52:なんJゴッドがお送りします2024/08/21(水)
猫アレルギー、みんな我慢して触りまくる
54:なんJゴッドがお送りします2024/08/21(水)
どんなアレルギーでも重度なアレルギーだとどれもキツすぎるで
牛乳やったら風呂に1滴垂らしてそれを飲んでも命に関わるレベル
57:なんJゴッドがお送りします2024/08/21(水)
水アレルギーとかもう神のイタズラやろこれ
62:なんJゴッドがお送りします2024/08/21(水)
今調べて知ったけど茶のしずく石鹸まだ売ってて草
面の皮厚すぎやろ
63:なんJゴッドがお送りします2024/08/21(水)
水アレルギーは肌のアレルギーやから摂取は普通にできるらしい
67:なんJゴッドがお送りします2024/08/21(水)
>>63
なんで体内やと平気なんやろって思ったけどもしかして平気じゃない人は死んでるだけではって思って怖くなった……
68:なんJゴッドがお送りします2024/08/21(水)
水アレルギーって何に反応してるん?さすがに真水に反応はないよね
水道水でいう塩素なり不純物なりに反応してるん?
69:なんJゴッドがお送りします2024/08/21(水)
>>68
汗や涙にも反応するらしいからそういうのではないっぽい
70:なんJゴッドがお送りします2024/08/21(水)
Wi-Fiアレルギー
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1724211204