大阪府高槻市とかいう良いとこ取り

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:05:18.71ID:FMBI0f0m0

大阪市にも京都にも近いパラダイスのような空間


2:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:05:30.36ID:/AAGZ37S0

なお治安


4:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:05:45.42ID:FMBI0f0m0

>>2
悪いのかな


3:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:05:39.19ID:+jK4PpGM0

地元集中


9:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:06:04.63ID:FMBI0f0m0

>>3
地元愛強いよね


6:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:05:56.18ID:gPZCWIvS0

交通の便は最強


33:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:08:13.05ID:UgwKOnrG0

>>6
目的地・梅田
以外のアクセスは何や
梅田のみなら茨木の方がええやろ


7:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:05:58.43ID:wu5E23Na0

辻元の牙城


8:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:06:04.54ID:xKKmmqFs0

辻元清美のホームやぞ


10:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:06:10.90ID:sX+2omNrF

タカツキング


11:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:06:12.04ID:sCzwXzBp0

うっうー


12:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:06:14.45ID:IVUFE1D8d

高槻高校つてもうアカンのか?


19:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:07:02.62ID:/AAGZ37S0

>>12
そこそこ頭いいのにクソ地味だよな
共学になったんやっけ?


14:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:06:21.95ID:giIegH+Wr

明治だか森永だかのクソデカチョコ看板すこ


15:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:06:22.75ID:dQKNLbpaM

やっぱり家賃高い?


16:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:06:35.74ID:FMBI0f0m0

東京でいうとどこに当たるのかな



21:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:07:11.33ID:sslnUmzud

>>16
足立区


23:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:07:36.34ID:WqZVMXpx0

>>16
川崎


24:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:07:38.40ID:M65VP31Fd

>>16
足立区の悪化した状態や


26:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:07:41.65ID:/AAGZ37S0

>>16
府中・調布辺り


99:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:13:00.75ID:/X4m8+nW0

>>16
タイムズ的には世田谷=吹田らしいから
町田ぐらいやろ


134:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:16:15.76ID:gVQtqFCZ0

>>16
小金井


17:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:06:38.94ID:gPZCWIvS0

住むなら高槻が安牌や


18:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:06:59.11ID:U7MrYExA0

辻元がね


20:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:07:08.98ID:FMBI0f0m0

滋賀にも一本


22:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:07:21.04ID:goRYnvbvp

ワイ枚方市民、高みの見物


39:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:08:36.90ID:qd+BoSY00

>>22
お前も治安・民度たいがいやで


44:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:09:00.38ID:/AAGZ37S0

>>22
京阪沿線の時点で論外やわ
治安・民度は勿論淀屋橋て…


25:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:07:41.06ID:p/A3TPoc0

パチンカスの聖地


29:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:07:50.28ID:qRf3tTmLd

枚方よりは高槻でしょ


30:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:07:53.69ID:Zr1qZVibd

でも電車で枚方行けないじゃん



35:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:08:16.93ID:/AAGZ37S0

>>30
北摂なら皆普通に車持ってるやろ


32:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:08:09.92ID:mekSsAWb0

【地獄】地獄【地獄】
の街やん


34:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:08:16.26ID:GdWcJ9iQ0

ほんま便利
どこでも行ける


36:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:08:20.44ID:6iM5ra6sa

高槻と茨木は人口に対して道路足りてなさ過ぎやろ


40:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:08:36.96ID:/AAGZ37S0

>>36
171の混み具合酷いわ


54:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:09:54.30ID:ilfEOk190

>>36
京都も梅田も高速不可避やろ


37:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:08:25.28ID:N5AFAjiq0

名神より南はドヤ街やろ


38:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:08:25.43ID:YRDE8If70

マス豚きっしょ


41:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:08:37.36ID:JWVuPHl30

精神病院多いからけっこう障害者多い


42:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:08:52.02ID:Zr1qZVib0

村上如きが住んでた


43:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:08:55.88ID:gPZCWIvS0

あとラーメン屋


45:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:09:01.51ID:GdWcJ9iQ0

風俗がないのが難点や


55:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:10:08.32ID:8TZ2HzFWM

>>45
阪急の方にはわんさかあるやろ
今はちゃうんか


46:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:09:07.82ID:qRf3tTmLd

高槻高校は医科大学附属にならんかったっけ?


63:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:10:36.19ID:/AAGZ37S0

>>46
経営母体が一緒やな
高校名はそのまんまやけど



47:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:09:22.22ID:DSAsSvB/d

新快速飛ばしてくれ


81:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:11:43.86ID:OTXy5oDed

>>47
西日本で10本の指に入る駅やぞ高槻


48:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:09:28.99ID:o4FEk8Rba

その横の島本町(水無瀬)とかいう魔境
大阪府なのに市外局番075や


64:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:10:38.03ID:6iM5ra6sa

>>48
市外局番言うたらガチでマジで0721の河内長野と富田林とかいう最底辺がおるからセーフや


79:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:11:30.31ID:/AAGZ37S0

>>48
大阪青凌と水無瀬神宮しか知らん


49:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:09:34.21ID:MuGwMTKap

槇原敬之の地元やろ
一度も降りたことないわ


50:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:09:36.36ID:mekSsAWb0

高槻も駅周辺はまぁまぁやが
枚方側の南部ガチでやばいよな
あと団地


52:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:09:46.29ID:9Y3p1Zuj0

171混みすぎやろええ加減
道路拡張せーや


53:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:09:54.09ID:gPZCWIvS0

高槻駅は面白い


56:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:10:16.53ID:qRf3tTmLd

高槻にはスポッチャがあるんやぞ


57:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:10:16.81ID:OTXy5oDed

マジで関西圏最強やと思う
便利すぎる


58:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:10:18.82ID:IU3FPqpSd

高槻〜枚方の行きの不便さどうにかしてクレメンス


87:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:12:00.43ID:r3Y1xA9+0

>>58
いうほど枚方大橋混んでないで


100:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:13:05.88ID:5dgo2H1Rd

>>58
朝地獄なんだよなぁ


59:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:10:22.43ID:1wi9sUSAr

東大阪と高槻はライバル



61:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:10:27.54ID:1NbR2m7HH

辻元の地元やんけ


62:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:10:31.08ID:r3Y1xA9+0

枚方の完全下位互換


69:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:10:52.72ID:1NbR2m7HH

>>62
枚方ええな


65:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:10:39.96ID:vYDyksYV0

槇原ローリーの故郷やぞ


66:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:10:40.63ID:mekSsAWb0

ワイ茨木民やが、高槻の団地には近づくな!
って言われとったわ


67:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:10:48.12ID:CDSzQDi90

京都行くなら梅田近くに住めばいいのでは


70:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:10:53.96

なお市章も京都大阪を組み合わせたものになってるもよう


71:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:10:54.22ID:7fgj7y700

ブロック塀


72:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:10:59.71ID:gPZCWIvS0

ラウンドワンが他と比べて大きい


73:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:11:00.38ID:04/vK1Mv0

高槻枚方間なんて行き来する必要ないやろ
なんかあるんけ?


82:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:11:43.96ID:mekSsAWb0

>>73
必要性わからんが、京阪バスが必死に走っとるわ


89:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:12:14.31ID:M36A/l9Ka

>>73
カインズ、ドンキ、ニトリとかか
昔トポスとかあった気が、八丁畷だっけ


98:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:12:59.85ID:OTXy5oDed

>>73
枚方駅前のT-SITEは羨ましい


74:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:11:01.65ID:OTXy5oDed

ワイ村上と同じ小学中学高みの見物


80:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:11:33.49ID:qRf3tTmLd

>>74
芝谷のボンボンか?



75:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:11:02.11ID:r3Y1xA9+0

サニーサイド行くンゴ


76:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:11:17.21ID:asHuRmiTa

飯屋が多くて美味い
いててや、多津屋にはよく行くし回転寿司の喜楽も美味い


77:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:11:17.89ID:kHdHE67f0

クッソ電車止まるよな


78:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:11:26.33ID:9Y3p1Zuj0

高槻やら茨木は道路事情のクソさでかなり損してると気づいたほうがええで
ワイ不動産屋やけどその辺は道が混むから・・・で敬遠する人めっちゃ多い


83:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:11:46.20ID:gPZCWIvS0

梅田から帰る時に楽で良い


85:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:11:54.21ID:OeQjWk+v0

ええとこ


86:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:11:57.77ID:tMhnkm0GM

なお南部北部の差


90:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:12:20.47ID:0Zpe0fpb0

e


91:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:12:35.63ID:7+6nZ4epM

電車は最強
なぜかはるかも停まるし


92:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:12:36.52ID:/AAGZ37S0

高槻に特急止めんなや
新快速止まるのならまだしも


93:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:12:36.49ID:mekSsAWb0

高槻は茨木と枚方、どっちをライバル視してるん?


95:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:12:52.53ID:GdWcJ9iQ0

>>93
茨木やで


103:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:13:19.96ID:Ec2bxKOl0

>>93
川向こうは眼中にないんじゃない?


105:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:13:23.85ID:gPZCWIvS0

>>93
茨城やろ


94:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:12:42.95ID:7ks3tylg0

村上の関西弁むかつくんじゃ



96:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:12:57.21ID:U9vj/sjq0

治安いい方やと思うけどなあ
朝も夜も静かなもんよ


123:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:15:12.49ID:8TZ2HzFWM

>>96
昔はヤンキー暴れてたけど久々に帰った時は夜も落ち着いてて驚いたわ


97:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:12:58.01ID:0Zpe0fpb0

うーん


101:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:13:13.85ID:mekSsAWb0

170にあった謎のシネコン覚えてるやつおる?
あそこ客、永遠にワイだけやったで


102:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:13:16.99ID:asHuRmiTa

あとミートモリタヤの肉が美味いわ
ちょっと値は張るが和牛のミスジのしゃぶしゃぶとかむちゃくちゃ美味い


104:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:13:21.79ID:wu5E23Na0

ちなみに辻元の得票率は高槻市内はそんなに高くないで
島本町内が高いんや


108:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:14:03.68ID:M36A/l9Ka

>>104
上牧〜島本あたりって露骨に雰囲気変わるよな


114:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:14:33.18ID:Ec2bxKOl0

>>104
島本はなぁ…入札工事がおかしいとか噂を聞いたことが…


106:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:13:52.66ID:JZsTpQBzp

島本の貧民のせいで辻元清美押し付けられる高槻


107:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:13:56.33ID:U9vj/sjq0

ワイの実家から槇原敬之の実家まで徒歩10分やわ
最初捕まった時は実家に青いシート掛かってたで


111:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:14:18.39ID:EW4iGtlXa

最近高槻の団地に引っ越したワイも嫌な目で見られてるんか?
土地勘ないからそういうの分からん


113:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:14:29.43ID:piIfKxR70

高槻駅の周りなら、良いんじゃね。
なお高槻市の中心外はゴミの模様。


115:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:14:33.38ID:GMNvQG000

京阪にさえ近けりゃなぁ
京阪使いたかったらバスしかないのがね


117:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:14:47.24ID:2yVywaKTd

チェリオ「ほな高槻離れるで」


127:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:15:47.94ID:J8pkzDDo0

>>117
京都に移転してて草



118:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:14:58.91ID:D6v7ZOucM

槇原敬之の歌に出てくるチョコレート工場があって歌詞のとおり本当にチョコレートの匂いがするんだよな


119:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:15:02.91ID:qRf3tTmLd

ワイ二中やから芝谷を敵対視してる
してないけど


135:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:16:18.93ID:OTXy5oDed

>>119
仲良くやろうや
よく試合で行ったわ2中


120:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:15:03.10ID:W90V6ynfd

吹田市 A
茨木市 A
豊中市 B
箕面市 B
高槻市 C
枚方市 C
池田市 C
守口市 C
門真市 D
寝屋川 E


130:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:16:10.17ID:D6v7ZOucM

>>120
吹田と茨木が箕面より上とかないわ
あと池田ももっと上やろ


121:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:15:06.52ID:ZUJN0x2W0

ワイ枚方市駅徒歩10分圏内高みの見物


129:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:15:54.23ID:mekSsAWb0

>>121
市駅周辺の道路混みすぎ草


122:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:15:06.95ID:M36A/l9Ka

ワイの頃は10中近辺がヤバかった記憶
ドンキの真裏あたりか


144:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:16:58.17ID:OTXy5oDed

>>122
ワイの頃は4中と6中かなあ


125:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:15:32.35ID:6tMOyDk10

高槻のモノタロウ爆発覚えてるやつおるか?


131:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:16:10.83ID:leVhiJXG0

ワイ関医、高みの見物


132:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:16:14.03ID:1wi9sUSAr

掛布も橋下も豊中に住んでる


133:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:16:14.16ID:gPZCWIvS0

商店街が面白い


211:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:20:33.84ID:VFfT1dZ3a

>>133
ゼロ年代前半ぐらいまであった本屋さんで遊戯王の剥コラカード売ってたの思い出したわ


137:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:16:36.27ID:CKv/ct7MM

なおコロナ



138:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:16:36.82ID:M36A/l9Ka

最近のナンペーダイあたりの勝ち組感


139:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:16:36.96ID:FrzdNELn0

ワイ高槻中学高等学校出身やで
ワイが出て行った途端工事始めて校舎クッソ綺麗になったのほんまムカつくわ


151:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:17:29.11ID:/E0EOmDZd

>>139
ワイと同じぐらいの世代で草


141:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:16:39.34ID:qRf3tTmLd

大阪よりも京都のが近いよな


143:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:16:56.97ID:X2tF6/jI0

四條畷市とかいう空気


149:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:17:17.04ID:/AAGZ37S0

>>143
四條畷高校しか無いやん


145:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:17:03.59ID:lt9IRCSLd

毎日阪急の駅周辺でずっとひとりごと話しながら自転車漕いでるおっさんおって不気味やわ


146:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:17:12.65ID:mekSsAWb0

なんで公立高校が天下取れへんの?


165:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:18:07.58ID:/AAGZ37S0

>>146
市内で一番偏差値高いのが三島高校やからなぁ
あの辺の賢い子は茨木高校行くんやろ?


147:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:17:13.79ID:GMNvQG000

意外と企業の本社とか工場多い
キーエンスとチェリオは昔あってサンスターは今もある


150:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:17:25.55ID:0Zpe0fpb0

8月 オンデーズ、びっくりドンキー、ジュンク堂
9月 モスカフェ
10月 成城石井
11月 ミング高槻リニュアール
高槻始まったな


172:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:18:43.76ID:OTXy5oDed

>>150
えっ成城石井できるんか


178:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:19:08.72ID:gPZCWIvS0

>>150
びっくりドンキーええよな


191:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:19:43.01ID:xKKmmqFs0

>>150
これマジ?


152:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:17:33.20ID:upYibh6g0

新快速停まるのがでかいわな
駅の利用者数も13万人で芦屋の倍以上、尼崎や元町より上



184:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:19:23.97ID:OTXy5oDed

>>152
利用客数だけなら岡山や広島とタメ張れるんやで


154:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:17:41.29ID:tKf0UiXd0

ワイ高槻民やが大阪新大阪も京都も20分ちょっとで行けるし交通は確かに便利やで
民度は東淀川よりはちょっとマシ程度のレベルで酷い


155:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:17:46.04ID:1wi9sUSAr

ジャルジャルの後藤の親父はどっかの市長なんやろ
めちゃくちゃ坊っちゃんなんやな


160:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:17:55.16ID:qd+BoSY00

>>155
吹田や


156:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:17:48.76ID:r3Y1xA9+0

高槻のイオンめっちゃ寂れてて悲しい


187:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:19:33.23ID:M36A/l9Ka

>>156
ワイはセンター街通るとサティ思い出す
イオンはユニクロ潰れてたな


157:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:17:49.67ID:6tMOyDk10

辻元なんて当選させてるの恥ずかしくないんか
責任持って落選させろ


168:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:18:15.26ID:gPZCWIvS0

>>157
島本町に言え


158:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:17:52.51ID:z3P97z+x0

ラーメン大気潰れたのほんま悲しい
売上は良かったけど店主のメンタルがやられたそうや


159:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:17:53.51ID:leVhiJXG0

高槻高校とかいう地味に大阪2番手の男子校


188:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:19:33.53ID:/AAGZ37S0

>>159
高槻もう共学やしなぁ
大阪星光学院以外はどんぐりちゃうか
開明、清風、明星とか


161:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:17:59.45ID:S+gszo3Xp

友達に高槻高校のやつおるけど未だに高校ネタをSNSで言っててそれぐらい凄いところなんか?


219:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:20:57.61ID:FrzdNELn0

>>161
別に大したことないで
中学受験やと桐蔭にちょっと毛が生えた程度やし


162:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:18:00.64ID:RZuafPV50

最近茨木が栄えてきてお株を奪われてる感


194:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:19:56.36ID:mekSsAWb0

>>162
去年帰省したら、駅前から店という店が撤退しとったぞw



163:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:18:00.88ID:NlBLREpC0

辻元の地元やけど別にそれで高槻にはなんもデメリットないんやから市民はなんも、気にしてへんぞ


166:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:18:12.75ID:mekSsAWb0

高槻って大阪では幅きかせとるイメージやが、
東京きたら空気で悲しいわ
名物も何もないよな


177:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:18:59.38ID:o+TuA2fX0

>>166
大阪でも南側からしたら空気なんやけど


186:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:19:30.99ID:NlBLREpC0

>>166
うどん餃子(迫真)があるやん


233:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:21:29.59ID:OTXy5oDed

>>166
大阪府内でもキワモノ扱いなんだよなあ
ほぼ京都やねんは高槻民の定番自虐ネタや


241:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:22:00.45ID:5y0b28qXM

>>166
村上信五が頑張っとるやん


246:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:22:14.67ID:JWVuPHl30

>>166
関西人以外高槻なんて知らへんやろ


167:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:18:14.94ID:qRf3tTmLd

高槻は高校のレベルは低い気がする


196:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:20:05.85ID:/AAGZ37S0

>>167
逆に茨木市は高いイメージやわ
関倉とか摂陵、春日丘とか全部茨木市やん


169:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:18:27.92ID:piIfKxR70

事情以外で高槻市に住む奴は、所詮大阪市に住めない貧困層のイメージがあるわ。
ましてや、中心外住みは。


170:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:18:31.37ID:ZUJN0x2W0

枚方民からすれば阪急JR通ってるのくっそ羨ましいわ


171:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:18:38.44ID:gR3rD5+3a

阪急淡路が至高やな
梅田、ミナミ、京都、兵庫、ぜんぶ網羅してるで


217:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:20:50.48ID:UgwKOnrG0

>>171
あそこほんまに要地やと思うのにJR進出といい踏切高架化といい後手後手なんは誰が妨害してるんや


173:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:18:44.90ID:M36A/l9Ka

みんなTsで謎カクテル飲んで高槻バーガー食べるんや


174:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:18:56.90ID:GMNvQG000

辻元は比例で復活してるだけやぞ



213:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:20:41.49ID:wu5E23Na0

>>174
結構前はそうやったけど
ここ何回かはケンタに連勝した上もうケンタは国政から撤退した
麻生派の大隈には勝ち目ないで


175:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:18:58.83ID:U9vj/sjq0

マッキーの実家は南平台のサラダ館の向かいよ
サラダ館が今もあるか知らんけど


180:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:19:14.37ID:fFbbqdoU0

マジレスすると茨城か淡路くらいのほうがええやろ


181:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:19:14.85ID:V5XsN1VX0

大正義新快速が止まる時点で勝ち組


182:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:19:15.16ID:z3P97z+x0

高槻市で一番美味しいカレー屋を思い浮かべてください
それはヴァスコ・ダ・ガマですね?


203:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:20:12.13ID:qRf3tTmLd

>>182
辛すぎひん?あそこ
ワイには合わん


183:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:19:20.61ID:upYibh6g0

正直茨木に新快速止めてええと思うわ
尼崎どころか最近元町の利用者数抜いたし
そもそも新快速は京都線で通過駅多すぎ


200:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:20:07.70ID:HgpFBkPGa

>>183
茨木普通に立命館あるし、止めてもええよな
阪急は通勤特急止まんのに


232:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:21:28.45ID:wu5E23Na0

>>183
それ快速でええやん


185:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:19:25.15ID:HgpFBkPGa

茨木市とかいう
交通便S(JR阪急通ってる)
治安S
学力レベルS
とかいう最強都市


190:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:19:42.28ID:eIjPqibk0

新快速って高槻には止まって茨木に止まらんの不思議
一時間4本はあるんやし半々にすればええのに


195:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:20:00.65ID:xKKmmqFs0

>>190
止まるんじゃなかったっけ?


192:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:19:52.78

京都 京都大学
京都 京都工芸繊維大学
京都 京都府立医科大学
京都 京都府立大学
京都 京都市立芸術大学
京都 京都薬科大学
京都 同志社大学
京都 立命館大学
高槻 大阪医科大学
高槻 大阪薬科大学
枚方 関西医科大学
枚方 大阪歯科大学
吹田 大阪大学
吹田 関西大学
大阪 大阪市立大学
堺_ 大阪府立大学
柏原 大阪教育大学


197:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:20:06.63ID:md/96XA60

南大阪住んどるけどほんまに高槻あたりが一番住みやすそうやな


198:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:20:06.96ID:1wi9sUSAr

ロンブー亮は実は高槻市民


201:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:20:08.56ID:j5A9u9Qs0

阪急か御堂筋線一択やろ
京橋や淀屋橋に会社ある奴以外で枚方に住むメリットが思い浮かばないわ


202:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:20:11.46ID:JQ4R6cYe0

チェリオに見捨てられた高槻市wwwwww


208:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:20:28.41ID:gVQtqFCZ0

北摂ってデカイ市多いけど泉州はあんまぱっとせんよな
岸和田と泉佐野ぐらい


210:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:20:31.48ID:GxeemXhhp

茨木市に立命館
高槻市に追手門学院
この大きな差に高槻民は目を背けるんか?


223:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:21:03.56ID:xKKmmqFs0

>>210
追手門も茨木やん


226:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:21:16.50ID:/AAGZ37S0

>>210
追手門も茨木やぞ


228:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:21:17.88ID:DW205HrdH

>>210
追手門茨木やろ


245:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:22:13.72ID:0Zpe0fpb0

>>210
そもそも大阪大ある時点で


282:なんJゴッドがお送りします2020/08/06(木) 22:23:38.52ID:NlBLREpC0

>>210
高槻には関大あるやん




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1596719118/
未分類
なんJゴッド