中田あっちゃんの嫁「結婚するなら高学歴は最低条件、勉強が出来ないは=努力ができない人だから」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:27:50.58ID:qEzJwq6ya

これ叩かれてたけどめっちゃ正論だよな


2:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:27:58.25ID:qEzJwq6ya

正論だろ


3:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:28:09.30ID:qEzJwq6ya

実際有能例外なく高学歴やん


4:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:28:21.82ID:qEzJwq6ya

ゲイツやジョブスや前園もみんな高学歴


33:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:31:21.13ID:K0bzrBR80

>>4
前園って誰や


77:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:35:47.28ID:5JKq491f0

>>4
前園って高学歴だったんか
サッカー馬鹿だと思ってたわ


5:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:28:26.03ID:IV6LR80Ja

まぁ正論


6:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:28:28.67ID:qEzJwq6ya

反論あるか?


7:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:28:29.21ID:hzes0ca/0

推薦取るやつとか努力しすぎ


22:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:29:42.58ID:qEzJwq6ya

>>7
推薦は逃げだけどな


8:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:28:32.27ID:gOXRJmgJa

唐突にどうした


24:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:29:54.13ID:qEzJwq6ya

>>8
効いてて草


9:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:28:38.13ID:qEzJwq6ya

感情論抜きで論破できる?


10:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:28:50.03ID:oHX66EQu0

勉強できない奴=努力してないは確実に間違ってる


21:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:29:41.68ID:dLKn05Nzp

>>10
違うんか?


27:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:30:16.52ID:qEzJwq6ya

>>10
いや努力できるなら勉強するよね



80:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:36:14.12ID:hvlGyYIap

>>10
努力しても勉強できない方が厳しそう


129:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:39:38.88ID:81x+UhuZ0

>>10
勉強以外に努力してればセーフってこと?


227:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:46:34.28ID:wC5FGkxl0

>>10
それはノットイコールだけど大事なのは勉強している=努力をしているの方だろ


11:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:28:50.54ID:qEzJwq6ya

ちな嫁は勿論高学歴


117:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:38:54.57ID:mo5S2N5Y0

>>11
大したことないやんけ


126:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:39:34.33ID:Ix03NaM1d

>>11
岩手盛岡の滑り止めで入った私立高校→推薦で横国大
だっけ
ガッキには赤子のうちにエリート教育メソッド受けさせて息苦しいわ


13:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:28:55.53ID:xsPCkHC40

スポーツ選手は?


29:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:30:36.45ID:qEzJwq6ya

>>13
スポーツ選手でも語学堪能とかざらやん


14:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:29:06.40ID:qEzJwq6ya

これを高卒が言ってたら笑いものだけど嫁も高学歴だからなぁ


15:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:29:10.50ID:WLAK+MFM0

つまり論破したいけど思いつかないからワイらに助けて欲しいとこういう事やな?


16:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:29:15.44ID:cuuYpw1U0

本人は高学歴なんか?


17:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:29:19.39ID:pPhK6dCp0

ワイ中卒やがこれには同意やわ


19:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:29:27.89ID:qEzJwq6ya

お前らが女として高卒の男と東大早慶の男どっちに惹かれるよw


20:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:29:32.94ID:WrJdhUw+p

文系全否定か


23:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:29:52.42ID:8rytD7lE0

学歴なんて所詮暗記でしょ?
とか言ってる奴の小物感www



46:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:33:10.33ID:qEzJwq6ya

>>23
こんなんお前は暗記すらできないのかよで論破できるわ


25:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:30:02.73ID:vunyQT/B0

尚勉強「だけ」ができる人はNG


26:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:30:15.49ID:aLlnc+Qy0

正論だから伸びないぞ


28:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:30:32.43ID:BLdwMTeZ0

それって難関大学をわざわざ卒業しなきゃいけない凡人の理屈やろ
芸能の才能あるなら必要ない


43:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:32:45.35ID:bwsGadoGd

>>28
でもお前才能ないやん


30:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:30:36.85ID:8XJdHwmw0

スポーツ選手とか芸術系とか一芸に秀でてる人は努力もしとるやろ


31:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:31:02.78ID:pgudAXqJ0

イチローって努力せずに4000本打ったんか、天才やね


89:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:36:49.58ID:g/Ijtm8t0

>>31
大学に進まずプロに入っただけでイチロー頭良かったらしいぞ


32:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:31:17.62ID:nJYVwv7TM

偏差62.5(河合基準)はどんなもん?


35:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:31:45.70ID:uFgGmHwz0

>>32
私立なら普通
国立ならまあまあ


36:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:31:47.02ID:yCZT1cVXM

努力できる環境に生まれたことを感謝しないとな
努力できない奴を貶めるのは間違ってる
誰だって努力が報われる環境にいたら努力するからな


49:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:33:23.81ID:IZh80udh0

>>36
最高のスタートで最適解が分かるまでやらない根性ならどこでも通用せんぞ


55:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:33:54.83ID:RjNZuaV10

>>36
ブラック企業の成長できる環境整えてないくせにあいつらはダメだとか貶めるのと同じだな


37:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:31:52.07ID:LFYd5gC3p

東大で年収400万と
高卒で年収450万なら
高卒のがモテるけどな


40:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:32:27.13ID:FYb9xo070

>>37
その東大超無能やん



72:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:35:24.85ID:qEzJwq6ya

>>37
それでも前者なお前は学歴の力甘く見すぎ
子供にも遺伝する


38:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:32:05.63ID:XloYby1J0

Oracleの社長は先行落ちやな


41:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:32:33.48ID:TPWAc/9Y0

なお旦那に捨てられそうになってる模様


42:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:32:42.70ID:kJ9gb3m7r

知らん


44:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:32:47.78ID:lfB6cXaU0

勉強できるやつはアスペみたいなやつも多いからな


45:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:33:08.60ID:8kVr9RZJ0

まあ正しいよな


47:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:33:16.06ID:sWgSk+v/0

教祖化しそうな男は…


51:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:33:38.58ID:uFgGmHwz0

でも何かに一生懸命になれるってのは大事やと思うわ
それは勉強でもいいしスポーツでもええ


52:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:33:53.02ID:kgvY5VCSM

スポーツ選手全滅け?


53:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:33:53.96ID:Tkvc3Mylp

横国出て高学歴自慢してんのコイツぐらいだろ


54:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:33:54.01ID:siLdRE9q0

中田の努力は凄いけど、青春丸投げして一日中勉強して慶応って勉強の才能なさすぎだよな


57:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:34:18.91ID:yauo7yxh0

>>54
これ


59:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:34:23.38ID:URhLmxZD0

じゃあ何故成功者は東大京大ばかりにならない?
学歴コンプはこんな簡単な矛盾も気づかないのかな?


101:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:37:25.18ID:Gyr4V39wa

>>59
富裕層の多くは高学歴ってデータが出てるけど?
そもそも低学歴の成功者とか数が少ないから目立つんだろ


103:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:37:41.15ID:URhLmxZD0

>>59
学歴コンプの人この矛盾答えてや



60:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:34:29.91ID:V9Ae7aICa

ワタクに高学歴は存在しねぇよ


62:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:34:40.45ID:m8BR2Cold

そうやな
プロスポーツとか別方向で努力できるやつもいるけどごく少数やね


63:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:34:46.39ID:qEzJwq6ya

福田萌は横浜国立なんだけどここより上は旧帝早慶だけやで?
勿論お前らそうなんやろな


64:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:34:47.64ID:teab4Zhq0

夫婦揃って嫌われ者ってなかなか珍しいな


84:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:36:29.80ID:qEzJwq6ya

>>64
無能が嫉妬で叩いてるだけだけどな


65:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:34:49.11ID:ExPUbn4u0

ホリエモンさんは?


66:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:34:49.86ID:0hSbJTGj0

カズレーザーがYouTube授業やり始めててヤバない?


67:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:35:01.31ID:1MuCOGipa

勉強だけが努力出来るかどうかを測るものさしではないだろ


99:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:37:19.85ID:nJYVwv7TM

>>67
でも一つの大きい基準だよな?高卒か?専門卒か?


68:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:35:06.47ID:ygDnjczI0

中田は人間性がちょっと


69:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:35:11.30ID:NstXCiGya

横国より上の学歴の人はこの発言にほーんとしか思わんし、
横国より下の例えばマーチとかが発狂してるだけな


131:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:39:42.37ID:l1B2uCXv0

>>69
は?マーチも高学歴に入ってるって解釈してるが?


70:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:35:13.17ID:sNhEvU3hp

まあ努力できない人間がほとんどだしみんな一緒だから怖くないわ


73:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:35:31.64ID:0hSbJTGj0

早稲田なんやけど横国とどっちが上?


78:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:36:09.38ID:dj9Y30tgp

>>73
早稲田やろな



93:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:36:57.15ID:K0bzrBR80

>>73
そら早稲田やろ


74:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:35:39.03ID:uFgGmHwz0

言ったら叩かれるかも知らんけど、少なくともワイからすれば正直慶応に知識人のイメージはないし本の帯とかに中田敦彦絶賛!とか書くのやめたほうがいいと思う


102:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:37:36.43ID:Aocmoth3a

>>74
慶應って微妙なんだよなあ
確かに立派な学歴やし相当努力したと思うんやけど
慶應目指して努力するやつってそんなにおらんくない?


161:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:42:20.47ID:8ZSu9t5qd

>>74
受験に興味ない層から見ればブランド力あるんだろうけど
推薦でバカ大量に拾うし2科目ないし1科目で入れる学部もあるわで並べられる早稲田が気の毒になるレベル
下位学部は金岡千広と大差ないし


75:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:35:40.07ID:a/TzzUJA0

まあ正しいと思うわ


76:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:35:40.45ID:qdzOlTVJ0

芸能界に努力してるやつなんておらんやろ


79:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:36:13.60ID:Od5tWeKJM

でも実際勉強すら努力できないやつって他もそれ相応の努力しかできんやろ


81:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:36:17.48ID:BWYdZFcHa

横国は来年の受験の二次試験免除で共通テストで選抜するらしいな
センター利用みたいな感じか


82:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:36:23.84ID:sITIQso70

唐突な前園は草


83:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:36:29.55ID:Zw5C4Lq10

蓮舫の高卒発言でファビョるくらいの学歴コンプ民族やし


85:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:36:32.72ID:5Szp0L7Y0

私達夫婦は自分の力で学歴をつかみとってきたという誇りがあります。親が用意してくれた道を歩んだわけではなくて。努力の証明書として学歴がある
そりゃ学歴コンプだらけのネットでは炎上必至ですわなあ


98:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:37:15.97ID:qEzJwq6ya

>>85
これな学歴は金じゃ得られない


86:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:36:40.82ID:AcyQuGeYa

金持ち自慢って落ちだっけ?


87:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:36:43.25ID:lkg9Xa8Xd

俺、低学歴だけどコレは正論だわ


90:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:36:52.07ID:kgvY5VCSM

あっちゃん今なにしてる人なんや?
東京のテレビ全く出てないやん地方行ったんか?



91:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:36:53.31ID:yAb/xCOn0

馬鹿を信者に仕立て上げられるのは凄いと思う


94:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:37:03.54ID:kSMR2GP+0

ソース無しで反論あるか?で必死に伸ばしてるのきっしょどんだけレス欲しいねん


95:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:37:05.80ID:aNBM5qkE0

勉強ほど努力して手に入れられるものはないぞ
正論やわ


96:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:37:09.40ID:3z8wu6E30

国立信仰のなんJだと否定されるかもだけど大学偏差値よりも小中高と出身地の方が重要じゃない?
公立あがりの高学歴より小学校から偏差値50以下の女子大付属の方がええやん


97:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:37:13.12ID:MwREVOt4d

ワイ高卒やけどそれはそう思う


100:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:37:24.67ID:tiOsI0rL0

たぶんそれ旦那に効くから言うてみ


104:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:37:48.71ID:YlV1avY5a

勉強のセンスなさすぎる奴は努力しても上がらない事実…


105:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:37:54.70ID:6hoPG/9ja

でも中田は高卒のキンコン西野とよくつるんでるじゃん


106:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:37:54.82ID:X59Qgrp00

正論だから叩かれるんやろ
反論できないから叩くの精神や


115:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:38:34.32ID:mEk1PD6hd

>>106
加藤紗里とかあいのりの桃も正論だった?


109:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:38:06.71ID:q17/Uscj0

少なくとも「できない」って結論にするのは周囲に不和を撒く頭悪い奴
高学歴は努力ができる人という話なら分かる


111:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:38:18.00ID:QzxOAkOZd

勉強ってまだ努力の要素おおきいやん
スポーツなんてほぼ才能やぞ


112:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:38:22.64ID:WsIwzK2q0

学歴ってその世代で一定の努力し結果だしたって証明やからなあ
学歴あるやつが立派な人間というわけでなく学歴ないやつがスタートラインに立ててない


113:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:38:23.91ID:dj9Y30tgp

宮廷一工早慶とそれ以外は厚い壁があるんよ
世界ランキングだと神戸大もかなり下だし、横国は更にその下


114:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:38:30.31ID:BWYdZFcHa

学歴は信用なり



116:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:38:35.44ID:+IaXBxg10

まあ学歴が低い家庭は総じて不幸か貧困になってるのは現実的にありえるだろうな
それで腐る奴が一番救えないけど


118:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:38:55.75ID:0hSbJTGj0

神奈川県相模原市上鶴間3-23-22


119:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:38:58.97ID:cOZ5kmOm0

はい知的障害者差別


121:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:39:04.44ID:CjCAddXp0

正論やろ
ただの努力の指標は学歴だけやないで


122:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:39:04.86ID:qdzOlTVJ0

本当に努力してきたなら芸能界じゃなくてちゃんとした職に就けたはずだろ


123:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:39:05.17ID:2AtVUqo60

学歴主義は別にいいけど、子どもには押し付けるなよ


127:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:39:34.94ID:IQJfcSBg0

身体能力低い方が悲惨やけどな
子供なんかそれだけでいじめの対象やで


128:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:39:36.84ID:3h8WjnSn0

最近テレビで見たけどこいつ可愛くはないよな
どうやって芸能人になったんやろ


130:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:39:39.24ID:EJ/4/4Ku0

この夫婦学歴バトルで夫婦喧嘩してたよな
どっちのほうが高学歴かでもめてた


135:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:40:04.04ID:mEk1PD6hd

高学歴は努力できる人→わかる
勉強できない人は努力ができない人←???


136:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:40:07.28ID:RYzCVeRF0

大学生がこれ言うのは分かるが、社会に出た大人がこれを言うのは恥ずかしいな
社会に出てから積み上げたものないの?って思ってしまう


153:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:41:32.81ID:WsIwzK2q0

>>136
京大だがどこか忘れたが卒業の時に皆さんはエリートですが社会人になって5年10年後に学歴しか誇るもののない人間にならないでくださいもこれまた正論
学歴には意味と価値があるということを認識するのといい大人が学歴でマウントとりあうのは別な話やからな


137:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:40:12.11ID:vMJxKCoA0

ワイ低学歴やけど事実やと思う
大学生になった今でも怠け癖が取れてない
一生このままなんやろなぁと人生諦めてるわ


138:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:40:12.40ID:jMtExEQ20

横国でこれ言ったからだろ


139:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:40:26.62ID:s4d+yYjK0

嫁も高学歴なん?



140:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:40:29.46ID:VncwVr/Ya

いや横国は低学歴じゃないけど高学歴でもないでしょ


151:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:41:27.91ID:jBiTUsQVp

>>140
日本人10人中9人は横国未満やから十分見下していいわな


156:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:41:48.87ID:vMJxKCoA0

>>140
普通に高学歴やと思うで


142:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:40:33.24ID:uu7qwTWP0

≒くらいにしたほうがよさそう


144:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:40:44.17ID:h6o2BjRW0

これは合ってる
今時ミュージシャンでもまともな大学出てる
環境が〜とかいうけど普通に学校にいる間真面目にやってるだけでもそれなりの大学入れる
怠けてないって主張する奴は単純にスペックが低すぎるからやはり子孫を残すべきではない


168:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:42:54.83ID:K0bzrBR80

>>144
ミュージシャンは昔からそれなりの大学出とるやつ少なくないけどな


146:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:41:07.56ID:QFbL0tA80

学歴も大事っちゃ大事だけどそれだけを誇りにしてても駄目ってのは岡くんが身をもって証明しとるしなぁ


180:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:43:47.05ID:Dr/tJlt1d

>>146
岡は性格が終わってるけど低学歴でかつあんな性格っていう岡未満のやつザラにおるし


148:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:41:10.53ID:ApArPFiS0

これは正解
馬鹿と育ちが悪いやつは煮ても焼いてもどうしょうもない


149:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:41:19.24ID:PHWgZdava

必要条件十分条件ではなく=で結んでいる辺りお里が知れる


150:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:41:24.28ID:9h0PELr10

無言の圧力の正体を可視化しただけやん


154:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:41:40.90ID:uPgWB52oa

学芸大学付属高校←凄いやん!
慶応経済←ファ!?


188:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:44:15.40ID:K0bzrBR80

>>154
いや普通にすごいが


196:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:44:41.71ID:P0qwV8Sg0

>>154
むしろ早慶の方が多いやろ
ただな方はあんだけ死ぬ気で勉強して慶経なのがダサい


155:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:41:43.69ID:l1B2uCXv0

ただ高卒は煽ってやるなって思うわ
大抵本人の家庭環境に問題があるパターンだし
Fランはゴミだけど



203:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:45:06.48ID:vMJxKCoA0

>>155
大学に行かせてもらえる環境があるくせにFランにしかいけないやつはクソやな
ワイは2年間予備校に行かせてもらったけどFランやしほんまゴミやと思うわ


158:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:42:13.06ID:T44Yommd0

ワイ私立医、大学名だけを言うとFラン扱いされて憤怒


159:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:42:14.74ID:Xie1cQYir

高学歴じゃない奴は努力してないってわけでもないけどな
勉強はあくまで人生のルートの1つであって、スポーツや趣味のために努力し続けた人間はそれもまた立派や
逆に勉強もしてないのに他に誇れるものもない奴は大体無気力無能人間なのは間違いない


199:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:44:48.12ID:l1B2uCXv0

>>159
これメンス


160:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:42:17.63ID:ApArPFiS0

中卒の離婚率は数十倍
中卒の犯罪率も数十倍
いくらマスゴミで上げられても中卒は中卒
離婚する


162:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:42:29.29ID:jNrj3l7X0

アスリート全否定かよ


163:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:42:36.63ID:4WeGiJkJ0

高卒「ZOZO前澤は高卒!!」
早稲田高校で草
下手すりゃ大学の一般より優秀やろ


175:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:43:27.49ID:EJ/4/4Ku0

>>163
早稲田高校じゃなくて早実な


178:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:43:40.08ID:dj9Y30tgp

>>163
早稲田実業やぞ
早稲田高校は別の高校や


164:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:42:38.63ID:QuDGgtBBa

学歴で選んでくるやつなんかと結婚なんかしたくないわ


169:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:43:00.34ID:NdSAJmJW0

ワイは勉強はそこそこできるけど努力はできないで


170:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:43:04.84ID:vMJxKCoA0

スポーツはともかく、芸能界とかクリエイターで成功してる人も高学歴が多いよな
特に若い人らはいい大学出てる人が多いわ
やっぱり高学歴って嫌なことでも我慢して頑張れる力を持ってるから芸能界とかでものし上がっていけるんやろな


172:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:43:09.21ID:04FuRG8Ip

学歴ってなんだかんだで経歴としては一生モノやからなぁ
こだわる人が居るのもわかる


207:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:45:35.82ID:sSwIB+CK0

>>172
てかたった4年で生涯賃金に明らかな差が出る時点で行ってたほうがコスパ絶対いい


173:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:43:17.87ID:7NVejZvVd

こいつと同じ大学やけど恥ずかしいわ



174:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:43:20.23ID:ApArPFiS0

>ただ高卒は煽ってやるなって思うわ
>大抵本人の家庭環境に問題があるパターンだし
一番予後不良のパターンやん


223:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:46:26.23ID:l1B2uCXv0

>>174
せやが本人のせいやないやろ
生まれで人を区別するのは違うと思うで、実際能力に差があるのは事実やが


176:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:43:30.52ID:HlPIRI+R0

学歴は糞の役にも立たない
ソースは高学歴のなんJ民


177:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:43:35.40ID:KFqX2IJe0

全てとは言えないけど学歴は分かりやすい指標だしな


181:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:44:07.51ID:g8LVQwHf0

あっちゃんて外部でしょ?
なんやかんや慶応は内部が一番頭いい気がするわ


183:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:44:10.07ID:nJYVwv7TM

ここにいる高学歴自称者は今すぐ証拠を見せて… 俺なんか所詮は中大法法…


198:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:44:47.66ID:04FuRG8Ip

>>183
学歴としては雑魚やけど中央の法ってめっちゃ勉強するらしいし好感持てるわ


184:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:44:10.59ID:dj9Y30tgp

横国は賢いけど中途半端だよね
ブランド力に欠ける


185:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:44:12.75ID:sPAQXrb/0

ダルビッシュイライラで草


187:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:44:14.88ID:RFtl/NYJ0

F欄入るやつはガチで意味わからん
不登校だったのかな


189:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:44:16.04ID:nma8DbA10

大卒かどうかは前澤のやつリツイートしてるかどうかでわかる


191:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:44:19.76ID:SSq3uC9z0

高学歴を求めるワケじゃないけど
頭悪い女と喋ってると吐き気してくる
マジで頭が痛くなる
旧帝医の元カノとかすげえ喋りやすかったのに


193:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:44:24.84ID:NO1py8z+p

成蹊大学出てたら首相になれるからセーーーフ


194:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:44:29.21ID:nJYVwv7TM

もっとすごい学歴が見たい


195:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:44:31.38ID:ApArPFiS0

学歴と離婚歴
これほどわかりやすい指標はないで
ま、前科ももちろんダメや



228:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:46:37.88ID:o9Vs+dn40

>>195
ニッコマ
結婚歴なし
会社の金横領で懲戒で逮捕はされてないわしは?


201:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:45:02.62ID:+y42mnS5K

何で学歴の通用しない芸能界入ったんや?


202:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:45:03.99ID:sQjFIm8ba

結局総合力だろ
スポーツ選手や芸能人は低学歴でもモテるけど岡くんはモテないし


205:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:45:28.06ID:04FuRG8Ip

別に真ん中より上なら高学歴ではないからな
MARCHのやつは高卒に混じってドカタでもやるのか?


206:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:45:30.94ID:WsIwzK2q0

当たり前やけど東大卒だろうがニートもおれば犯罪者もおる
ただ高学歴のがちゃんと努力できたり優秀な傾向にあるってだけやからな
岡くんみたいな高学歴おるやん!って話は正しいけど岡くんレベルの高卒中卒比率のが圧倒的に高いと思われるってのがミソなわけで


208:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:45:36.40ID:ApArPFiS0

中卒→犯罪・離婚率数十倍
高卒→犯罪・離婚率数倍
そういうもんです


210:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:45:39.13ID:vrn0V6mU0

ワイ麻布出てノー勉で早慶下位学部収まってるから
世間的に高学歴とされてるのに全く努力できなくてギャップ感じるわ


211:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:45:39.46ID:T8JL2TOR0

正論だけど慶応は高学歴じゃないやろ


219:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:46:08.92ID:vMJxKCoA0

>>211
こういうやつが1番恥ずかしいと思うわ
素直に認めろよ


229:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:46:40.74ID:4WeGiJkJ0

>>211
東大王みて頭良くなった気になってそう


213:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:45:49.29ID:KrRSG6Lb0

勉強できる奴=努力ができる人ではあると思うけど逆は分からんな


214:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:45:52.10ID:ryfeziMz0

まず努力の定義を決めないと話にならん


215:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:45:58.90ID:lJONvNPw0

正論だからこそ叩かれたんやろ


216:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:46:01.99ID:kgvY5VCSM

夫婦共々テレビ出てないのに何で金稼いでるんやろ


218:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:46:03.20ID:dj9Y30tgp

学芸大附属めちゃくちゃ凋落してるらしいな
多分大阪教育大附属みたいななると思うわ
あっちも昔はエリート校やが今や…


220:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:46:20.65ID:ZNUyQxCld

低学歴が高学歴は無能と思うのも嫉妬だけじゃなくしゃーない部分もあるんだよな
底辺と関わり多い高学歴ってほぼ就活失敗とか向上意識ゼロの奴やしそういう中にはガチ無能もわらわらおる
有能高学歴は上の連中としか関わらないから能力を知ることもない


221:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:46:22.00ID:da/UWba+d

(努力しなきゃ)いかんのか?


222:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:46:26.02ID:VfMv8jz30

てか努力がどうのこうのって子供か
結局社会に出て結果出すかどうかやで
まああっちゃんは出してるけど


226:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 11:46:31.76ID:Gyr4V39wa

大企業の社長の学歴見てみほとんどが高学歴だから




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1596335270/
未分類
なんJゴッド