陽キャと陰キャの比率が拮抗してる趣味www

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 11:59:46.00ID:SDDjbz+Xa

バイク


2:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 11:59:54.82ID:SDDjbz+Xa

ドラム


3:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:00:01.86ID:SDDjbz+Xa

ピアノ


4:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:00:05.05ID:U5OAG5qI0

やきう


5:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:00:06.45ID:zt/EdSlP0

vtuber


7:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:00:15.68ID:SDDjbz+Xa

将棋


9:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:00:23.90ID:a+frJHOQd

釣り


11:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:00:33.74ID:SDDjbz+Xa

逆に陰キャしか見かけない趣味は?


38:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:02:31.59ID:ceYqnpVz0

>>11
アニメ


39:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:02:35.07ID:29K6vkkB0

>>11
カードゲーム


60:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:04:07.21ID:gzjgW+rHM

>>11
アクアリウム、ピアノ、観葉植物、テニス野球(軟球)


61:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:04:11.84ID:VW6Bxyzza

>>11
乗り物系
特撮
加藤純一


119:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:08:12.77ID:nRsUy6F+0

>>11
言うほど逆か?


138:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:09:43.34ID:wKt4H5T50

>>11
深夜ラジオ


145:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:10:17.71ID:6esxCFGb0

>>11
なんj


229:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:16:55.35ID:JTTQ168j0

>>11
美少女アニメ



249:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:18:58.06ID:oxr09V8Ad

>>11
電車はガチ


270:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:20:23.49ID:iCI+Ylnna

>>11
TRPG


13:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:00:35.85ID:bYoXkyud0

vチューバーはガチ


14:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:00:40.70ID:ZMVP6kkF0

エレキギター


15:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:00:45.59ID:+Fkg84X40

格ゲー


17:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:01:04.20ID:kUFgOt6/0

風呂


18:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:01:04.30ID:4Jq94P3F0

ボードゲーム


19:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:01:05.61ID:SnLNIgiNM

漫画


20:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:01:06.36ID:DzIGRGyi0

メタル


21:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:01:10.28ID:MuAq/+NB0

スポーツ観戦
陽キャグループも見に来るしオタクもみにくる


23:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:01:19.30ID:jCvtIEMg0

ギター


26:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:01:33.27ID:NGTCt37ua

ポケモン


27:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:01:35.75ID:VlqgLvPY0

格闘技


28:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:01:43.28ID:kxVilb9H0

vtuberあげてるやつは目を覚ませ
別に松坂桃李はvtuberが趣味じゃないぞ


40:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:02:37.78ID:bYoXkyudr

>>28
嫉妬してて草



83:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:05:38.77ID:rbMtHf63a

>>28
そもそもら松坂桃李は陰側やしな


30:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:01:49.98ID:iFOWNflur

ウイイレ クラロワ 漫画


31:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:01:57.83ID:rQ2hHdMM0

水泳


32:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:02:03.43ID:R6pMKHWDM

スロット


35:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:02:22.57ID:YxiRxly0a

ソシャゲあたりがええとこちゃう


36:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:02:22.64ID:gCajOAqi0

バンド


37:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:02:26.85ID:4Jq94P3F0

vtuber趣味の陽なんて見たことない


45:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:02:59.46ID:z7+HZt7T0

>>37
表立って言わないだけやろ


41:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:02:39.44ID:gzjgW+rHM

ワイのレス見てピンときたやろ
ワイが優勝でええな?ええなーーーー!!!???


42:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:02:45.65ID:tYk5blqn0

筋トレ


58:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:04:00.19ID:jaezLmq40

>>42
あーこれは分かる


68:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:04:42.99ID:7T51G6Tcp

>>42
これくらいやろ


43:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:02:50.58ID:CyVTe7LS0

プロレス


44:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:02:54.77ID:I0s/tLWe0

荒野行動 パズドラ


46:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:03:02.29ID:HX2548jfd

逆に撮り鉄
あれ悪いなりにバランス取れてるやろ



47:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:03:10.50ID:gzjgW+rHM

じゃあ陽キャ9インキャ1くらいの趣味は?


48:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:03:11.36ID:Jml6Kdpbp

Vtuberはオタクの方が圧倒的に多いだろ


55:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:03:44.61ID:bYoXkyudr

>>48
嫉妬するなよ


50:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:03:17.71ID:PhG+gJc10

カラオケ


53:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:03:24.49ID:dayfbZVyd

キャンプは半々かな


73:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:04:49.63ID:pPBYe3kmd

>>53
キャンプは完全に陽


54:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:03:27.71ID:zIaV/xGMH

野球やろなぁ


56:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:03:50.68ID:VR4vQYqva

俺vtuberなんて見ないぞ、
よって陰キャ率高い


59:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:04:06.29ID:bYoXkyudr

>>56
嫉妬すんな


57:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:03:54.36ID:2+GAF6c70

乗り物とか総じて発達障害やん


64:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:04:29.44ID:qqTlWvE30

V豚必死で草
お前ら1人も残らずチー牛のカオナシやぞ


66:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:04:39.78ID:VdaZfksI0

ネトゲ


67:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:04:41.08ID:H5OsEKgCd

ここまで邦ロックなし


70:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:04:47.30ID:LI6SPwg70

やきう
見る方とやる方で違う


71:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:04:48.59ID:gzjgW+rHM

バイクってどうなん?チー牛顔めっちゃ見るけど
陽の趣味なんか?



79:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:05:29.96ID:jaezLmq40

>>71
オタクとヤンキーが半々くらいちゃうか?


86:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:05:54.82ID:SDDjbz+Xa

>>71
DQN(チー牛顔)3割、陽キャ(チー牛顔)3割、インキャ(チー牛顔)4割や


116:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:07:57.79ID:pPBYe3kmd

>>71
フルカウルは全員陰やろな
アメリカンはヤンキーと陽半々くらい


72:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:04:49.39ID:BU/1lzeza

音楽


75:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:04:53.38ID:yIXxaQV7a

テニサー
これはガチ


267:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:19:55.30ID:fJ7zpUOiC

>>75
陽の極みやん


76:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:04:56.42ID:ZV6L4ZezD

フジロック


78:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:05:29.69ID:A/dKKUPY0

アニメやろ


80:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:05:34.50ID:F/FgZqalp

車やな
バイクはオタクの方が圧倒的に多い


85:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:05:53.29ID:M9EGAd0ia

陽キャしかおらん趣味なんてないやろな


88:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:06:06.62ID:hzJ938XJ0

これはvtuber


90:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:06:18.37ID:CdD68/Mj0

漫画でしょ


91:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:06:24.02ID:2otk4syKa

陽キャは幅広い知識を持っていて誰とでも話が合わせられる
だからこそ陽キャなんだよ
Vも有名所は把握していて、たまに見たりもしている
ただし決して趣味ではない


105:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:07:16.06ID:mI65v3wS0

>>91
前半はそうやけどvtuberは一律インキャや


110:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:07:33.94ID:DWt1alWVM

>>91
見てるわけねーだろバチャ豚
現実見ろよ



114:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:07:45.82ID:z4o3kP2ea

>>91
なんというか行動力みたいなものがすごいよなあいつら


132:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:09:11.59ID:eRdwc8bid

>>91
陰の妄想草


199:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:14:28.84ID:O4wbjA3Rd

>>91
それキャバ嬢の話やろ


92:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:06:28.10ID:UDsdJiHN0

バンドはキチゲ溜まってるチー牛しかおらんかったわ


97:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:06:41.32ID:UGUL+llV0

Vチューバーもトーク系が多いし電車とかよりは陽キャの楽しむ余地があるかもしれん


98:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:06:44.61ID:ZkyFbjk1a

アイドルやな
男ドルオタは8:2くらいやけど
女ドルオタは2:8くらいやと思うから


99:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:06:49.14ID:y/ihmUqwp

これはスポーツ観戦


100:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:06:55.89ID:1zCsRkrXM

車はサーキットで走ってる層は陽多そう


141:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:10:02.22ID:M9EGAd0ia

>>100
自動車サークルなんて陰まみれやで


101:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:06:57.92ID:LQTHATaG0

アイドルヲタ


103:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:07:09.16ID:rbMtHf63a

そもそよvtuberが趣味って陰陽関係とかじゃなくガイジ


104:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:07:10.83ID:eHPaD/DFM

陰陽師


108:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:07:33.09ID:HMbHMcDK0

twitterのバイク乗りは陰キャよりチー牛比率高め


113:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:07:43.40ID:27MC0f7Up

スキューバは陽しかいなさそう


115:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:07:49.56ID:4tWDWqrbM

車は陽キャというよりはチンピラやな



120:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:08:14.58ID:k3enHZ2Ba

>>115
陰陽で分けるならチンピラは陽だろ


117:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:08:05.72ID:rbMtHf63a

陽キャしかいない趣味ってなんや?
クラブとか?


125:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:08:33.09ID:k3enHZ2Ba

>>117
シャブ


118:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:08:10.13ID:q/8MQJWtd

パチスロ


121:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:08:17.70ID:eF1Ci1W90

格ゲーはなんかわかる


122:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:08:18.27ID:G+oStGCMd

人生


123:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:08:25.22ID:SDDjbz+Xa

逆に陽キャしか見たことない趣味って?


130:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:08:45.13ID:MuAq/+NB0

>>123
クラブ


126:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:08:33.82ID:8WG2jBsFM

旅行趣味は割と半々なんちゃうか


127:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:08:35.49ID:Gndfm9Us0

DTM


147:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:10:20.99ID:UGUL+llV0

>>127
人生楽しくて一人でシコシコ曲作りだす意味が分からんわ
陽キャのバイタリティそのものが理解不能ではあるが


129:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:08:43.76ID:uL20i1hKM

ロードちゃうかな
大学行くと陽キャめっちゃ乗ってるわただインキャもよく見かける
体感6、4くらいの比率


178:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:12:53.60ID:1zCsRkrXM

>>129
自転車は一人でもできるけど競技志向が高い人ほど陽な気がするわ
速くなるには人と走らないといけないから


131:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:08:45.82ID:iSSO8H6b0

fps


144:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:10:09.63ID:J8NEW4T30

>>131
これはガチ



136:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:09:27.20ID:DlW1JJ6m0

写真


137:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:09:39.62ID:z8VmhZDQ0

ゲームやないか
スポーツ観戦もええけどどっちかと言うと陰よりな気がする


157:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:11:09.78ID:z4o3kP2ea

>>137
ゲームやったら大学の頃ワイの周りやがFPSが陰陽半々くらいやった


139:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:09:47.15ID:8d4wqme3M

ネット上で見かけるほど現実の世界じゃアニオタなんておらへんのちゃうかな
って思うぐらいワイの周りではアニオタ見かけんのやけど
思えばそういうの好む連中は飲み会とか他人と交流する場に殆ど来えへんか


149:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:10:37.79ID:k3enHZ2Ba

>>139
会社の飲み会でアニメ大好きですみたいな後輩いたけど


164:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:11:38.72ID:pPBYe3kmd

>>139
学生時代までは人となりが嫌でも分かるからオタクそこそこおったけど就職してからは関わらん人の人となりとか分からんしオタクおらんなったわ


234:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:17:33.56ID:hhvLMBpfr

>>139
アニメ好きな人はいるけどオタクレベルに詳しい人はほとんどいないね


245:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:18:38.27ID:ZkyFbjk1a

>>139
ワイは大学の初授業でズーム使って自己紹介したけどその時にアニメ好きです!!って言ってやったで
でも黒子のバスケとかジョジョとかやしセーフやろ


256:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:19:19.86ID:i2NHC3Sbr

>>139
そら学校でどんだけオタクがおったか考えれば分かることやろ
ネットは声のでかいやつらが多数派に見えるんや


261:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:19:45.79ID:SfKLUdUM0

>>139
自分の趣味でアニメが出てくるのは総じて陰だが「アニメもすき」ならだいぶおる


294:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:22:14.94ID:aFjlYwppM

>>139
「アニメ見てる人」の割合だけなら昔より確実に上昇してるけどな
ただそいつらがオタクと言えるかというと別にそうじゃない
アニメが実写ドラマとか映画見るのと同じ感覚で消費される対象になったということや


140:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:09:56.81ID:hzJ938XJ0

vtuberはスパチャしてるのは稼いでる陽って感じよな


142:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:10:03.74ID:LCRA5Oqa0

SONYのゲーム


143:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:10:04.37ID:eEE6zM0H0

vtuberあげてるやつはもれなくインキャ
やし正気失ってるで
あんな気持ち悪いコンテンツ陽キャ受けどころか一般受けもせんわ


148:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:10:31.92ID:4Jq94P3FH

スノボ



150:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:10:47.14ID:RqYkoTIoM

陽は趣味って感じやないな
趣味でどっぷりハマる時点で陰


151:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:10:51.89ID:mO722ZGud

キャンプ


152:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:10:54.89ID:tGCzESLY0

萌スロやな
陽キャが強打してる隣で陰キャが箱積んでる


154:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:11:03.89ID:iSSO8H6b0

vtuberはアニ豚とドル豚兼任してるド陰キャのワイでも無理やった


155:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:11:05.26ID:8jk+SXgC0

野球観戦
twitterの野球垢はアニメアイコン多い


166:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:11:50.76ID:hbpxQiP6p

>>155
西武ファンはなんであんな多いんや


156:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:11:09.59ID:O6g4D9at0

陽キャはコミュニケーションが趣味


158:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:11:11.56ID:qXamHRAYd

fpsはどうや?


159:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:11:14.37ID:Jj5zlRHC0

レコード収集


160:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:11:26.28ID:5GYsVPrz0

楽器


162:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:11:32.72ID:hbpxQiP6p

アイドルオタってガチで半々くらいじゃね?


181:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:13:04.44ID:iSSO8H6b0

>>162
流行ってるアイドルはせやな
今のAKBとかは陰陽とかを超越したおっさんしかおらん


163:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:11:32.93ID:x1REqtAFM

これはバイクと筋トレ


165:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:11:47.91ID:4YPwDsir0

バイクはオタクに乗っ取られたな


167:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:11:54.39ID:LdEQGwY00

深夜アニメは最近3:7くらいになってきとるな



186:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:13:21.01ID:QauYuKRr0

>>167鬼滅だけやろそんなん


169:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:12:05.78ID:qK6ihQbq0

鬼滅


170:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:12:15.34ID:7xL80zHJM

ボルダリング


171:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:12:20.01ID:uzojL2xsa

ダム


174:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:12:29.48ID:8d4wqme3M

総合格闘技観戦
戦いを見るものとして純粋に楽しんでいそうなのが陽キャ
ひたすら総合をダシにしてプロレスを見下していそうなのが陰キャ


176:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:12:39.31ID:i6xy/FXvp

EDMってどうなん?
ワイZEDDとかDavid Guettaとかあの辺の洋楽もYunomiとかのフューチャーベースも好きなんやけど


211:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:15:32.80ID:UGUL+llV0

>>176
KawaiiFutureBassのイベント行ったらパッと見で陰キャ9割くらいやったぞ


179:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:13:04.22ID:bBrTksYf0

ラップ


180:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:13:04.44ID:+25vZZ9ad

アイドル
乃木坂とかTWICEはリア充っぽい大学生多い


190:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:13:42.95ID:rbMtHf63a

>>180
好きならまだしも趣味まで行ったら陰の割合爆増しそう


182:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:13:07.80ID:gknaSYCgr

サバゲー


195:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:14:13.93ID:z4o3kP2ea

>>182
何回か友人に連れてかれたけどイキリオタクみたいなチー牛顔の奴7割くらいおったで


183:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:13:12.22ID:ZkyFbjk1a

そもそも仮に陽キャがVtuber見てたとしてなんかあるん?
まさか自分まで陽キャとはいわないよな


184:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:13:16.37ID:80kr7dmz0

今の時代vtuber食わず嫌いしてるの君達インキャだけやで


188:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:13:35.82ID:80kr7dmz0

>>184
やめたれw



185:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:13:20.45ID:Xnl95QFId

vtuberが陽の割合多かったらこの世に陰陽なんてないってことになるぞ
今まで見てきたコンテンツの中で一番陰の割合が高い


187:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:13:26.48ID:bBrTksYf0

サッカー


189:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:13:38.20ID:XxBLLmJGa

バチャ豚ブチ切れてて草


194:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:14:13.84ID:6acuMe/9a

ドリ車


197:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:14:15.06ID:Z3AOQsO20

麻雀はマジ
いつも陽キャのためのMリーグに陰キャがグチグチ言ってる


200:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:14:36.14ID:p18SEv0mp

乃木坂欅坂とかそうやないか?


201:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:14:45.21ID:VqFuO+9f0

ソフトテニス


202:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:14:46.20ID:sIbZEX+M0

今の高校生ってみんなvtuber見るよな
いまにティックトックと並ぶコンテンツになり得ると思う


213:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:15:37.95ID:p18SEv0mp

>>202
お前の周りどんだけチーウシしかいなんだよ


206:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:14:57.82ID:z8VmhZDQ0

野球やサッカーやってたら、たとえ陰キャでも陽に限りなく近くなってまうからなあ


214:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:15:47.07ID:iC5ulJwo0

ゲーム


216:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:16:00.14ID:tKtrOJok0

FPS


217:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:16:00.75ID:Jwsfuwq3a

車バイクの用品店行ったら明らかに客層が二極化してるの分かるで


218:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:16:07.47ID:rbMtHf63a

vカスはここで必死にブヒブヒ言ってる時点でガイジ度高い


219:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:16:08.23ID:gF117jlb0

筋トレやろ



222:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:16:32.85ID:fkR35YiZ0

ポケモンは男女比陰陽比も良い感じやな


226:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:16:38.91ID:3IgaXgiqp

アイドル
AKBはじじいばっかだけど坂道系は意外と陽っぽい大学生が多い


232:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:17:29.22ID:15mFp2Ta0

ワイ野球部やったけど陰キャ:陽キャ=2:5くらいやったわ
ちな陰キャだから下手ってわけでも陽キャだから上手いってわけでもないが陽キャは彼女いた


235:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:17:34.53ID:dW8eY7Ms0

まあアイドルオタクやろな
陽キャというかヤンキーみたいなやつめっちゃおるよな
あれなんでなん


238:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:18:00.99ID:pZ6VLKeKp

>>235
所謂ピンチケっていわれる騒ぎたいだけのやつらがおるんや


237:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:17:48.68ID:z4o3kP2ea

FPSはプレステとかみたいなゲーム機でやってるのは陰陽半々くらいやろうけどPCでやってるのは100%陰やろな


239:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:18:04.44ID:zENKTtQW0

ギターやろ


240:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:18:09.15ID:YHzS23oh0

ゼファーとかのネイキッド乗ってるのは陽が多い
250ccフルカウルとかはガチで陰しかおらん


241:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:18:14.56ID:sjQm3FRW0

なんJ民特有の妄想
「真の金持ちは〜」
「真の陽キャは〜」


269:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:20:00.50ID:iSSO8H6b0

>>241
日本人の気質やぞ
「本当に頭の良い人は〜」
「本当に優秀な人は〜」
「本当に幸せな人は〜」


243:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:18:35.54ID:of6EdNv2d

あつもり、ポケモン


244:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:18:35.62ID:hREN/Auwr

どう生きてきたらvtuberに嫉妬するような人生になるんだろう


247:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:18:47.54ID:gHXNvfyI0

ジャニーズ


248:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:18:54.94ID:pZ6VLKeKp

野球は陰が多いのかな
Twitterとかアニメアイコンばっかやん


265:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:19:51.39ID:U5OAG5qI0

>>248
隠キャと陽さん混じってるわ


250:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:18:59.86ID:i4UuuoUya

ギャンブル


251:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:19:03.26ID:Sq7P+XcPa

お前らって「陽キャ」と「陽キャ風イキリオタク」を混同してるふしがあるな


252:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:19:03.88ID:NwQkDhn7r

vtuberはいい加減市民権を得たと認めたほうがお前らも楽にならないか?


253:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:19:14.79ID:AE5/ALn8d

登山


255:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:19:18.23ID:+KHAdz660

プリキュア


257:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:19:20.98ID:XAreCXaa0

ギター拮抗なわけねえだろ8割は隠キャやそ


258:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:19:25.22ID:jy4qp9Sp0

車ぐらいしかなさそう
あと卓球


259:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:19:35.56ID:Jwsfuwq3a

バイク用品の店では
丸目ネイキッドのヤンキーとフルカウルのチーズ牛丼ていう
ステレオタイプなライダー像を目の当たりにできるで


260:なんJゴッドがお送りします2020/07/08(水) 12:19:45.26ID:aFjlYwppM

Vtuber挙げてる奴は本気でVtuber好きに陽キャが多いと思ってる訳じゃなくてその話しかできないだけやろ




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1594177186/
未分類
なんJゴッド