FF7,8,10,7Rプレイしたんやが

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 01:07:24.63ID:ci7TETVk0

他にどれがオススメや?


2:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 01:07:49.40ID:aWg+0p3o0

9やろう


4:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 01:08:27.82ID:ci7TETVk0

9半額セールの時にDLしたんやがちょっと進めて止まってるわ
>>2


3:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 01:08:21.95ID:6uKSdnEZ0

4と13


5:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 01:08:34.72ID:BM90DOZ9a

9が最高傑作や


6:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 01:08:42.11ID:Y3iSbjQI0

FFっていっぱいあるくせに7と10しか人気ないよな


8:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 01:09:21.94ID:Li+YSV2s0

ジョブチェンジが楽しい3と5


16:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 01:10:47.71ID:r7nSSxta0

>>8
5はきりかえるのうっとおしすぎてあかんかったわ


9:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 01:09:26.31ID:ci7TETVk0

なんなんやろな
今までしてきたFFは主人公が全員かっこよかったってのがあるから、9の主人公はちょっとデフォルメされとるからなんか気分上がらんのよなぁ
仲間も


12:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 01:10:12.56ID:gIejvuJP0

>>9
それなら15しかなくねえか


10:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 01:09:29.33ID:RIEx9akTa

10やったなら102がセットになっとるやろ


11:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 01:09:30.70ID:ezHixua80

9はやらんでもええわ
あとは5やっとけば語れる


13:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 01:10:20.63ID:ci7TETVk0

10-2も途中まで進めてるで
真エンド見るために2週目確定したの泣けるわ


14:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 01:10:27.62ID:gFypji9M0

やり込みプレイが好きなら12
マゾ育成が好きなら6と9やな。ただし6と9は初期レベルで終盤まで進めな最強にできへんけどな


15:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 01:10:44.75ID:6uKSdnEZ0

12はガンビットが面白かった


19:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 01:11:56.79ID:gFypji9M0

>>15
あれはホンマに神システム。他ゲーも見習って欲しいわ



18:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 01:11:36.97ID:ci7TETVk0

友人が6やれって進めてくるから考えとるんやが


25:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 01:13:43.63ID:aWg+0p3o0

>>18
SFC世代ならやれ
違うなら今更やるのはきつい


22:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 01:12:52.64ID:gFypji9M0

あと難易度高いの望んでるんやったらDS版の4もおすすめやな


23:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 01:13:18.45ID:XJzvEmeH0

ワイは5から10までは好き。あとはどうでもいい


24:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 01:13:22.28ID:ci7TETVk0

最終的には全シリーズやりたいとは思ってるんやけどね
ナンバリングにオンライン混ぜてくるのやめて欲しいわ
いつかサービス終了してまうんやろ?


26:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 01:13:51.28ID:pI0gW5nbp

6は?


27:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 01:13:59.00ID:F+7+Fgx/0

わいの人生に影響与えた作品は13


29:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 01:14:17.42ID:ezHixua80

5と7と10しか話題にならんよ


30:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 01:14:32.44ID:vVvS9w6s0

15悪くはない


32:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 01:14:51.76ID:bPasGObj0

8のカーバンクル取り忘れたんだけどもうとれないの?


37:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 01:15:27.10ID:ci7TETVk0

>>32
ボス戦でドローやっけ?


44:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 01:16:47.62ID:M56nC9W70

>>32
取れんぞ


48:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 01:17:34.00ID:6uKSdnEZ0

>>32
ドロー召喚獣逃したら終わりやぞ


33:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 01:14:56.98ID:aWg+0p3o0

15は最早コスパ的には最強


34:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 01:14:57.31ID:CsjEhjmJ0

FF15は映画見て本編やってエピソードイグニスやって小説読んでようやく面白いと思える
まぁ最初からここまでゲームにしろって話なんだけど



52:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 01:18:37.27ID:vVvS9w6s0

>>34
アニメすき


36:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 01:15:26.05ID:1mkcmKcV0

FF10したなら10ー2やれよ


43:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 01:16:29.95ID:ci7TETVk0

>>36
今やってるでちょっとずつ
雷平原の謎解きやってて途中メモるの忘れて最初からなって発狂した


40:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 01:15:57.84ID:MbHsKARt0

2をやらなきゃFF語る資格なし


46:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 01:17:05.54ID:gIejvuJP0

>>40
そりゃ言い過ぎちゃうか
どっちかというとサガに派生したと思うが


42:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 01:16:04.54ID:0eQUMA1Ud

LRFF13


45:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 01:16:59.55ID:zOSDXgEJ0

クラウドって陰キャだよね


47:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 01:17:17.36ID:aNK+x5NV0

マジレスするならFF14でしょ
ネトゲだからってやらないのはかなり勿体無い
最近のFFのなかじゃ一番ファンタジーやってるわ


51:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 01:18:33.52ID:aWg+0p3o0

>>47
おもしろくなるまで苦行区間長すぎ


50:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 01:18:20.64ID:ci7TETVk0

7.10を先にプレイするんは不味かったかなぁ
このふたつはホンマに面白すぎてどのシリーズやってもこれは越えられんと思うわ


53:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 01:18:51.29ID:0vU8pWwa0

タクティクスかディシディア


55:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 01:19:22.56ID:M56nC9W70

1.3.4.6.7.8.12やっとけばいいよ


56:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 01:19:30.82ID:k6N1i6ck0

その辺はまってるなら9でええやろ
キャラなんか続けてたら気にならなくなるで


57:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 01:19:35.12ID:6uKSdnEZ0

7と10は戦闘がだめだめすぎる


68:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 01:22:41.85ID:ci7TETVk0

>>57
わいは結構好きやで
ほかのFFやってないからかもしれんが



58:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 01:20:14.32ID:ueLdaPjZ0

6だな
北瀬FFの始まり


59:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 01:20:22.21ID:zOSDXgEJ0

4と5やったらええやんスマホでできるで


64:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 01:21:27.64ID:ci7TETVk0

>>59
スマホでやるんはあんま好きちゃうからなぁ
どうしても操作性落ちるやん
あとドットも変やし
やるなら3DSのダウンロード版やな


60:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 01:20:26.59ID:ci7TETVk0

石橋FF8見てたら8もまたやりたくなってきたわ


61:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 01:20:34.77ID:PrdCqCit0

零式


63:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 01:21:01.89ID:aNK+x5NV0

戦闘だけなら13が一番やな
12も好みわかれるけど合うひとにはとことん合うし


66:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 01:22:02.94ID:9CXDbtLS0

>>63
音楽が良いだけでワイは戦闘も苦痛やったな


65:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 01:21:49.73ID:aZ9D+Jxn0

8が一番好きやなラグナみたいな大人になりたかったわ
欠点は女キャラに魅力がないことや


67:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 01:22:16.21ID:ci7TETVk0

>>65
リノアは何か知らんがイラッときたで


69:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 01:22:49.45ID:qMWCayZ+a

>>65
シュウ先輩可愛いやんけ


72:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 01:23:31.09ID:M56nC9W70

>>65
なんでや
セルフィエルオーネかわいいやろ


75:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 01:24:06.13ID:gIejvuJP0

>>65
世間で言われるほどラグナ好きになれんかったなあ
スコールの方がええわ


71:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 01:23:07.30ID:ci7TETVk0

7と10はクリアしたらサントラすぐ買うくらいにはハマったで


73:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 01:23:56.10ID:WE7OyURk0

プレイすな


74:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 01:23:56.59ID:zOSDXgEJ0

4は曲ええで


76:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 01:24:14.29ID:ci7TETVk0

9Switchで途中まで進めたんやがエンカウントしてから戦闘入るまでの暗転長くないか?


81:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 01:25:28.03ID:nTawzJyya

8が1番好きやわ、BGMがとにかくいい


82:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 01:25:29.73ID:ci7TETVk0

9でルーファウス歓迎式典流れた時はびっくりした
お気に入りの曲やから嬉しかったで




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1593101244/
未分類
なんJゴッド