【悲報】山内一豊、地元高知県で全く人気がない

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 06:59:25.46 ID:R0yPXkjF0

大河ドラマにもなったのに


2:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:00:44.20 ID:JiL9OEfKa

クソ駄作やったなあれ


3:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:03:26.04 ID:F5ACOL4l0

相撲大会を開くなど地域振興に力を入れてたのに…


27:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:13:21.72 ID:TRlTGXjHa

>>3
大虐殺やん


4:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:05:35.55 ID:8dUJpLFL0

あー、あの嫁のおかげで出世した人として有名なね


5:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:05:42.41 ID:R0yPXkjF0

長宗我部人気すぎやろ


6:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:05:54.45 ID:1fYx140W0

大河山内容堂やれや


7:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:05:59.12 ID:04aYEWUga

人気出る要素がねぇ


10:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:07:00.52 ID:R0yPXkjF0

>>7
最近のオマーンさんが喜ぶダメな旦那を妻が出世させる物語やのに


8:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:06:12.70 ID:R0zEUp+V0

子孫の山内容堂はどうなんや


14:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:08:07.24 ID:2NlE4H9o0

>>8
おーい龍馬で極悪人キャラにしたら子孫から抗議きたらしいな


9:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:06:36.96 ID:RHim8xuva

武士でも上下関係付けて差別したからやろ


11:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:07:14.60 ID:oQwjc2Ly0

夫婦の話ならそれこそ立花でもやればよかったのに


12:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:07:48.03 ID:R0yPXkjF0

>>11
夫婦仲がね、、


13:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:07:57.24 ID:srKjJfV/p

>>11
夫婦仲悪すぎて女には受けんぞ


15:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:08:28.25 ID:Q42OviI3p

山内一弘、地元愛知県で全く認知度がない


16:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:09:04.76 ID:R0yPXkjF0

山内容堂って実際悪人じゃないのになんであんな扱いやねん



17:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:09:12.00 ID:cB0Rw9sza

おーい龍馬で捏造されまくって
悪役にされた件


18:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:10:31.21 ID:v2tjCWgS0

一豊→畜生
容堂→アル中
山内家が人気出るわけがない


22:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:11:16.15 ID:R0yPXkjF0

>>18
一豊いうほど畜生か?


19:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:10:31.52 ID:R0yPXkjF0

坂本龍馬は功績よくわからんのに神格化されすぎ
空港名も龍馬空港やぞ


121:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:31:10.21 ID:MY7fhol7M

>>19
ほんまこれ


20:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:10:55.05 ID:g0OVEMAh0

なんかケツ痒いんだけど


21:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:11:00.46 ID:lScqfwn00

山内容堂は悪い人っイメージや


23:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:11:17.61 ID:nc19GIvCa

家康に媚び売って土佐貰ったと馬鹿にされ続けたのよね


24:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:12:17.60 ID:cI1dXdqG0

嫁に名馬買ってもらって馬揃えに出たことと、相撲大会で誘き寄せた長宗我部残党を騙し討ちした事しか知らない


29:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:13:41.96 ID:R0yPXkjF0

>>24
黒田官兵衛やら直江も騙し討ちしてるんだよなあ


25:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:12:18.40 ID:1mxqlYJGp

坂本龍馬の凄いところってバックの無い脱藩浪士で活動できたって点なのに高知が龍馬誇るのはどうなんや


26:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:13:12.25 ID:enJOHa8/0

一番の見せ場が静岡県で脱糞ニキに城差し出した事やきにしゃーない


28:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:13:38.05 ID:76vyzPeh0

相撲やろうぜ!


30:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:13:50.30 ID:L1nBegPT0

一条よりマシやろ


31:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:14:11.30 ID:2mYyd5gn0

当たり前やろ子孫も身の危険感じて出て行ったぐらいや


32:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:14:11.72 ID:UhikfM+a0

そら身分制度作ったの山内氏やし



33:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:14:35.50 ID:TRlTGXjHa

一豊の嫁なんか一豊死んだら土佐なんてこんな田舎嫌や!って京都に逃げるんやし、こんな奴らの人気が出るわけ無いわ


92:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:24:35.69 ID:5A/jvJ7v0

>>33
子なしやししゃーない


34:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:14:47.23 ID:yJM/FzPW0

山内容堂は扱い悪くて当然やろ
龍馬伝の山内容堂はかっこよかったけど


44:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:17:38.60 ID:MuAdtQpep

>>34
めっさ性格悪く描かれてなかった
あいつのせいで龍馬の友達腕切られたし


35:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:15:17.81 ID:OhRHeA+dK

こいつが大河主役になれて北条氏康がなれない理由マジで解せん


38:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:16:03.54 ID:qHXSCSk60

>>35
女の影が薄いから


43:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:17:28.85 ID:TRlTGXjHa

>>35
著名な小説家が主役の小説書けばええんや
武田の軍師ごときで主役はれるんやで


56:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:18:48.46 ID:SdzhgW660

>>35
華が無い


37:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:15:57.97 ID:2mYyd5gn0

掛川の人はどう思っとるんや?


40:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:16:39.16 ID:UhikfM+a0

北条氏は結局滅んでるからなぁ
武田は華があるし


41:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:16:40.24 ID:0NjPKl610

外から来た山内支持する人はそら少ないよ
長曽我部よりも高知県民なら一条氏を支持するべき
大恩ある一条を裏切った長曽我部も許すな!


48:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:18:04.16 ID:nrLqDksR0

>>41
わい本山氏、静かに逝く


68:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:21:17.47 ID:+rRTz2Zja

>>41
加藤清正は熊本で人気なのに…


42:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:17:06.66 ID:T7QBcP4z0

さすが陰湿高知土人


45:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:17:49.96 ID:n7+XY9w/r

後藤象二郎が高知に銅像ないのおかしい


46:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:17:51.05 ID:WJrcLQtL0

でもね山内家も慣れない土地で不安だったんですよ



49:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:18:06.76 ID:2mYyd5gn0

相撲トラップで殺された一領具足の子孫の人とか普通にいっぱいおるからな
けんまされても文句言えんレベル


50:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:18:13.26 ID:RBo0mwz10

長宗我部は信親が悲劇のヒロイン感あって同情得やすいからなぁ


51:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:18:15.95 ID:Jx0Q3BEUa

野中兼山ですら人気がない高知県


52:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:18:26.40 ID:a7lDwZG90

福島の連中は他所から来た保科正之を大河にって運動してるな
名君やが会津の悲劇の元凶でもあるんやが


55:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:18:45.89 ID:t9JQPFxg0

最後に家康から土佐貰った人って印象しかないわ
粘っこく生き残って最後に媚び売りましただからあんまいい印象ないのかな


57:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:18:54.25 ID:QHN7gSfD0

( ́・ω・`)「すもう大会があるんだって」
( ́・ω・`)「ぼくたちの力をよそ者に見せつける機会だね」


59:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:19:38.92 ID:1mxqlYJGp

山内容堂は何で武市切腹させたん?
中岡も龍馬も殺されとるし上士に人材おると思ってたんか


72:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:21:56.39 ID:P6NCP80Hp

>>59
実際後藤と板垣がおりゃ十分やろ


103:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:26:42.69 ID:n7+XY9w/r

>>59
後藤象二郎さんがおる


63:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:20:35.84 ID:SdzhgW660

安芸国虎の名前負け感


70:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:21:23.33 ID:Jx0Q3BEUa

>>63
阪神タイガースの二軍かな?


64:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:20:36.70 ID:DctDv0htM

お〜い竜馬がゆくの影響もあるやろ


65:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:20:40.15 ID:QdebTqhc0

超スケベ元ちかん
のが人気やね


66:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:20:48.23 ID:bYpm0ahl0

太閤立志伝ではよく斬首されてるで


67:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:21:10.06 ID:R0yPXkjF0

盛親とかいうクソバカ
いつも選択肢を間違える


69:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:21:20.62 ID:nc19GIvCa

関ヶ原では東軍の士気高める演説したり維新では薩長の次くらいの貢献したり
なんだかんだ土佐藩は重要な活躍はしているのよね



77:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:22:17.26 ID:nrLqDksR0

>>69
けど土佐勤王党とかで有能なヤツらはほとんど死んだから結局維新の列から外されるって言うね


85:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:23:54.54 ID:tyOB+qC20

>>69
藩として活躍しとるか?


71:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:21:43.60 ID:BP4GksFn0

でも媚び売るってレベルなら仙石の方が酷いし


83:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:23:00.15 ID:R0yPXkjF0

>>71
あいつ伊達が真田匿ったみたいに長宗我部の孫でも保護してたら少しは見直したのに


74:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:21:59.57 ID:0wlk7G/3d

相撲で一揆民を討ち取る鬼畜さ


75:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:22:00.85 ID:xK2UwmPi0

相撲大会って何したんや?


76:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:22:12.63 ID:EKkG9Nlj0

嫁がいい人なだけの一発屋


108:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:27:48.44 ID:tyOB+qC20

>>76
戦前の女性教育で有名になっただけやもんな


78:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:22:28.41 ID:7x6OUsjN0

相撲エピソードから逃げなかった功名が辻はえらい


88:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:24:00.09 ID:R0yPXkjF0

>>78
官兵衛は騙し討ちはやったが
鶴姫を逃がした設定にして逃げやがった


80:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:22:38.17 ID:GgDRteRMa

結局仙石秀久のせいに落ち着くんだよね


81:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:22:49.10 ID:oXXNnxLd0

子孫も高知には住んでない


82:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:22:53.11 ID:pSB9wQuf0

大事なところで城を献上してるからそれなりの手柄ではあるやろ


86:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:23:55.68 ID:cXTU6L9Sp

信長の野望でも一豊と仙石は捕まえると斬首してるわ


87:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:23:58.56 ID:SD6NSBlSa

外様だし


90:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:24:25.85 ID:whYAij0B0

鬼小島弥太郎で大河やってくれんかな



93:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:25:02.65 ID:pSB9wQuf0

容堂も酔っ払いだったけど先見性のある名君やろ
結構有能一族なのか


101:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:26:25.18 ID:t9JQPFxg0

>>93
なお「昔から大名が倒産した例しがない」と言って豪遊するアル中


95:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:25:41.03 ID:andEQ/UB0

途中で他家から養子もらってなかったら弟の血統やろ?


96:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:26:03.28 ID:gMXRhwsRF

司馬遼太郎がちょっと推してくれただけでマジで空気よな


98:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:26:13.50 ID:R0yPXkjF0

土佐人って気性荒いよな
運転かなり雑だし


100:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:26:21.98 ID:YotMiI5m0

土佐勤王党とかいうガチガイジ軍団


104:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:27:15.27 ID:k1ta/K+M0

主役の器やないねんこんなカス


105:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:27:23.96 ID:Gy9E99fu0

長宗我部元親の方が地元に人気ありそう


106:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:27:40.92 ID:R0yPXkjF0

同じ嫁が有能大名の前田は地元で大人気
ロリコンやのに


107:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:27:44.61 ID:MDyhurrad

地元では龍馬が神みたいに崇められてるけど他は空気よな
武市や弥太郎とか人気なさそう


114:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:29:37.84 ID:SdzhgW660

>>107
岡田以蔵はマニア人気あんじゃね


109:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:28:27.60 ID:CMv+a1DW0

早くから勤王党と接触し中岡とも親友の乾退助さん、無事極悪上士として描かれる


115:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:30:02.93 ID:1mxqlYJGp

>>109
お〜い龍馬での扱い草生える
どうやったら板垣からあのキャラができるねん


111:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:29:02.44 ID:Z1DcOWFGa

田舎のくせに2回も大河やりやがって


112:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:29:09.36 ID:lAlsjbNZ0

相撲をえさに長宗我部の家臣を呼んで虐殺したやつが人気出るわけ無いやろ


113:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:29:19.32 ID:MDyhurrad

ジョン万さんはもっと評価されていい



117:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:30:21.01 ID:nrLqDksR0

>>113
土佐清水のジョン万記念館いったぞ
昔はあそこから神戸行きのフェリーがあったんやけどなぁ


123:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:31:31.55 ID:jD0sl8AAa

>>113
名前がね


128:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:32:23.41 ID:rAIukWGW0

>>113
やったことはめちゃくちゃ凄いのに何故か影が薄い人


116:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:30:09.74 ID:R0yPXkjF0

同じような前田利家は地元で何で人気やねん


120:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:31:08.33 ID:nrLqDksR0

>>116
加賀100万石の礎を築いたからやろなぁ


131:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:33:05.61 ID:bYpm0ahl0

>>116
どこがどう同じやねん


118:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:30:26.64 ID:NvzHCqhm0

大河になったけど嫁ド畜生やのに全く再現されんかったのは原作ファン何とも思わんかったんか淀出てから完全に空気やし


119:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:30:47.49 ID:bYpm0ahl0

一領具足とかやってる国にいきなり兵農分離持ち込むとか無理があるねん


122:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:31:21.20 ID:EKkG9Nlj0

板垣退助と山内容堂悪人にしまくって岡田以蔵持ち上げて無事人気になるとか罪な漫画すぎんだろ


124:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:31:31.97 ID:R0yPXkjF0

前田利家なんて一揆釜茹でにして殺したのに
相撲騙し討ちと大してレベル変わらんやん


217:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:54:27.83 ID:53lEPAj30

>>124
それ事実かどうかも微妙な上に事実やったとしても別に前田の個人的判断とは見られて無いからな
当時の織田勢力は一揆に対して厳しくあたってたしそうするだけの事もされとったからしゃーない


125:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:31:36.95 ID:7dtUtVMV0

奥さんが有能だっただけの脳筋
しかもよそ者でワイら地元民をを底辺扱いしたからや


134:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:33:29.54 ID:0NjPKl610

>>125
元々現在の高知市辺りは犯罪者を流してたところだから相撲で皆殺しは仕方ないよ…


127:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:31:51.57 ID:61WF7ZN00

地元…?


129:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:32:40.38 ID:R5uEZg2vd

ワイの学校は校歌にでてくるで
ちな愛知


132:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:33:05.77 ID:EcdJ/pBw0

人気が出るわけない



133:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:33:16.23 ID:18sxIRBCd

相撲とらねぇか?


135:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:33:49.92 ID:i5ZIsly8a

吉田東洋生きてたらどうなってたんやろなって思う
進歩的な人やったんやろ?


137:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:34:19.20 ID:7EYnbBczF

前田利家は信長が偉くなる前からの生え抜きやからしゃーない


138:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:34:26.45 ID:j5B9I2i60

山内の子孫はまだ市内におるで、県財界の重鎮やCMにも出演しとる


142:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:35:15.27 ID:ieMJSmGy0

愛知県民やしな


144:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:35:44.35 ID:i5ZIsly8a

土佐ならジョン万次郎やればええのにっていつも思う


147:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:36:10.07 ID:o9xiUCZmM

県外人が高確率で勘違いしてる事
高知県では坂本龍馬が人気


149:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:36:39.07 ID:pT3wdvW40

ひろみエースを狙え


151:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:36:58.33 ID:TKV+iB2f0

土佐の身分制度がやばいから


152:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:36:59.67 ID:P0d4GlSS0

山内一豊の地元が高知県ってなんの話


155:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:38:19.75 ID:o12TwZZs0

>>152
秀吉が大阪みたいな話やろ尾張やけど


156:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:38:31.69 ID:dub1xW250

高知に旅行行ったときに歴史館とか回ったけど相撲の話ぜんぜん見なかったぞ


185:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:46:18.81 ID:2mYyd5gn0

>>156
子孫の機嫌とらんと展示用に家宝貸してもらえんからね・・


157:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:38:33.71 ID:Cx1iqgDpa

即斬首


158:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:38:34.00 ID:Ab6uySDO0

ジョン万次郎なんて三浦安針の下位互換やん


159:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:39:03.56 ID:nrLqDksR0

ジョン万とかいう難破→遭難→アメリカ船に拾われる→アメリカ行く→英語独学で学ぶ→帰る→軟禁される→解放されて幕臣になる→咸臨丸でアメリカ行く→教育者になるとかいう波乱万丈な人
同じように播磨の浜田彦蔵とかもありやと思うけどな



160:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:39:43.28 ID:n7cmQF/s0

>>159
海外ロケは金かかるしやりたく無いやろ


161:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:40:05.20 ID:oXXNnxLd0

>>159
龍馬伝でトータス松本がやってた


162:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:40:28.26 ID:nrLqDksR0

そう言えば安芸には安芸虎っていう日本酒あるな


163:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:40:55.63 ID:iiCR/nd+0

加藤清正が異常なだけで、四国九州の外様(他出身)ってほとんど不人気やもんな


165:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:41:30.58 ID:nrLqDksR0

>>163
わりと黒田家はマシやない?


166:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:41:43.82 ID:+9iveA5tM

>>163
あとは黒田くらいか


170:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:43:16.41 ID:fiBy2buN0

>>163
細川とか


180:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:45:02.52 ID:6qZLCarid

>>163
蜂須賀も悪くない


187:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:46:58.71 ID:cH/mZZInp

>>163
安芸浅野も存在感ないぞ
束になっても忠臣蔵の浅野内匠頭にボロ負けするレベル


215:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:54:15.04 ID:tyOB+qC20

>>163
宇和島の伊達とか人気ありそうやけど
どうやろう?


167:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:42:00.94 ID:g3WzAoXI0

妻が人気あるだけやろ


168:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:42:34.90 ID:nrLqDksR0

大河ももうネタ切れ気味よや


174:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:43:57.53 ID:rAIukWGW0

>>168
島津義久「そうか?」


171:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:43:16.64 ID:O0N7baYL0

地元の地侍共言う事聞かへんなぁ…せや!こいつらに下士って地位与えてワイらは上士で虐げたろ!


177:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:44:32.21 ID:8xI8AMUt0

提案パクリニキってこいつやっけ?センゴクやっけ?


181:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:45:24.17 ID:+9iveA5tM

>>177
こいつ
小山評定やろ



178:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:44:35.60 ID:GK9/jFALr

思い切って立花宗茂やろうや


179:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:44:43.87 ID:OZriBQ2DM

山内千代
統率53
武勇45
知略73
政治80
山内一豊
統率65
武勇65
知略53
政治66


182:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:46:02.20 ID:AsxuhmD+a

外様にはブチ切れるくせに島津に八公二民とかやられてもブチ切れない九州民の謎
ブチ切れてたけど圧殺されてただけとか?


189:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:47:10.00 ID:+qGaLFGQa

>>182
示現流がストレス解消になってたんやろ(適当)


183:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:46:09.82 ID:alBzYf0zd

結局高知に行ったのは全てが終わってからじゃん
そりゃ高知民はなんとも思わんわ


184:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:46:10.03 ID:iiCR/nd+0

これもうワイの地元が異常なだけやん


202:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:51:04.19 ID:i5ZIsly8a

>>184
まあ熊本は菊地が没落して清正くるまで無茶苦茶やったのもあるんやないか


191:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:47:43.58 ID:E2QPCXTw0

嫁が有名だが本人もまあまあ功績あるやろ


193:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:48:27.60 ID:nJTbKido0

ちゃんと大河で地元民ぶっ殺してたのはよかった


200:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:50:03.49 ID:C7mmNqy2M

>>193
糞脚本やったけどな


194:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:48:43.74 ID:vspPOetf0

掛川の城持ち大名になってからの一次史料は残ってるけど
秀吉の家臣時代に主要な戦には参陣してたようだけど実像はよく分からんな
関ヶ原直前に家康に掛川城提供した話とかも一豊の伝記出典やしなあ


196:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:49:22.25 ID:nrLqDksR0

けど高知土産はだいたい坂本龍馬なんだよなぁ


197:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:49:36.42 ID:+qGaLFGQa

関係ないけど今週のセンゴクで尾藤斬った刀の形おかしくない?


204:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:51:48.99 ID:oXXNnxLd0

高知にある龍馬ゆかりの場所
生家跡
脱藩した道
以上!w


205:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:52:00.09 ID:v43QCE3w0

九州は島津はおろか
大友と龍造寺もやらんのやな


209:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:52:43.79 ID:nrLqDksR0

>>205
鍋島ならいけそう


207:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:52:26.65 ID:BDEQKVmPa

姫若子の男の娘っぷりにみんなメロメロよ


208:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:52:32.63 ID:oysOb/RRd

上士郷士産んだのは山内家なんか


210:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:52:47.78 ID:ZAN/SWz1d

山梨県民は武田信玄を呼び捨てにしないで信玄公って呼んでると聞いたけどマジ?


213:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:53:38.06 ID:C7mmNqy2M

>>210
なんか草


211:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:53:09.21 ID:OAaPlWdj0

後から入ったのが人気ないのって別に山内一豊に限ったことじゃなくね
例えば新潟や山梨は今でも上杉武田って印象で豊臣や徳川政権下で甲斐や越後を支配してたのが誰かなんて誰も知らんやろ


214:なんJゴッドがお送りします2020/05/20(水) 07:53:50.85 ID:IiW7iKdJ0

信長の野望でも凡将やし




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1589925565/
未分類
なんJゴッド