「タレント」とかいうただバラエティ番組で手叩いて適当なコメントする職業www

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
楽そうで羨ましい
なんの才能もいらんよな


3:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
泣ける系の長いVTRに切り替わったら涙を流す役割もあるぞ


5:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
>>3
んなもん瞬き我慢すれば余裕や


4:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
なんの芸もないけど好感度という才能がある


6:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
最近、ネット配信者のことを「タレント」って呼ぶ流れあってきっもいわ
どこまでテレビの真似事したいんや


7:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
まあな中尾彬ですら死んだらネジネジストールでお馴染みオジさんで終わったからな


8:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
>>7
ヤツは俳優やろ


9:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
コメンテーターも適当


10:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
2時間くらいV見て適当に手叩いて笑ってるだけで10万貰えるとか楽すぎ
あんなのワイでも出来るわ
楽な商売してんなー


11:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
VTR時のスタジオ組AIに刷り代わってても誰も気付かない説



12:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
テレビ番組に出まくる弁護士は逆に信用しない方がいいな


13:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
何の才能もいらんのに職業の名前が『タレント』という皮肉


14:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
あんな奴らでも好感度高いなら一般人はどんだけ好感度低いんだよ


15:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
こんちはー!


16:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
でもイッチはそれすら出来無さそう
カメラが向いたら「あ、大丈夫っす…」とか言って黙りそう


17:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
芸能界とかいう名前つけて愚民とは違う意識がすごい


18:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
満天☆青空レストランとかいうウマイウマイ言ってればいいだけの番組うらやまC


19:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
一般人の方は黙っててくださいw


20:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
おばちゃんはこういうの好きだからね


22:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
じゃあやりゃええやんという話でしかない


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1716926080
未分類
なんJゴッド