1:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
半分嘘だと思って聞いてくれ
2:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
ざっくり構想
・世界観は剣と魔法のファンタジー
・予算の都合上フル3Dモデルは厳しいのでキャラクターは4頭身の見下ろし視点
・ストーリーはなし。プレイヤー同士の相互交流に主眼を置く
・フィールドマップはエリアごとに区切られて繋がっている。プレイヤーは複数人でギルドを組んで一部のエリアを所有できる(ギルド同士はエリアの所有権を巡って領土争いを行う
・レベルはなし。プレイスタイルに応じて戦闘生産採集などのスキルを選択する
・アイテムは全て消耗品で「狩猟採集→加工→消耗」して循環する
・トレードシステムはアナログでエリアごとに独立しており、プレイヤーはキャラバンを組んでアイテムを輸送する必要に迫られる(護衛依頼や輸送依頼などもゲームシステムを介して行う
・プレイヤー勢力が硬直化しないよう、運営はNPC勢力を介して定期的にイベントを起こす(敵対国家の侵略や魔物の大量発生など
3:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
売れると思うか?
4:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
あくしろ
楽しみすぎる
7:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
>>4
ワイもこういうのがあったら面白いやろなと思ってだな
5:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
ちなワイはMMORPG黄金期を知らない世代や
6:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
これいけるんちゃうか?
8:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
>>6
そう?
9:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
ちゃんと争いの火種を用意してるのいいね
11:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
>>9
MMORPGはプレイヤー同士の交流に醍醐味があるのにFF14は平和すぎてつまらんと
ワイはそう思った
10:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
ソーシャルゲーム開発って初期投資にもランニングコストにも金かかるから
本気でやってコケたら今のワイの資本は確実に消し飛ぶんだよな
12:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
…おんJはボリュームゾーンが若いからかMMORPGスレは伸びんな
13:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
それはアルビオンオンラインと何が違うの?
15:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
>>13
あれP2Wやからなあ
14:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
ギルド組むの前提だから最初は強制的に初心者ギルドの中からランダムに加入させられるとか
もしくはソロのやり込み要素はあった方良さそう
20:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
>>14
ワイはコミュニティ強制は悪手だと思ってる
ソロでも楽しめるというか自然と交流できるような作りがええな
プレイヤーの依頼をソロで受注して繋がりが生まれるとかそういうの
16:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
いまさらMMOなんてはやんねーんだよ
ブルプロみてたら分かんだろ(つ∀≦。)・゚。ギャハハ!
19:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
>>16
ブルプロはMMOじゃねえって公式が言ってるんだが?
22:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
>>16
ブルプロというか
既存のMMORPGはオフラインRPGを踏襲してるのが致命的な欠陥だとワイは思ってる
23:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
>>16
てかこいつ顔文字キモいな絶対ジジイだろ
17:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
アルビオンってやったけどあんま自分の思ってたのと違ったわ
troveみたいなのがいいんやが
25:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
レベル制度ないのは新規参入しやすそうでええわね
27:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
>>25
どうせみんなエンドコンテンツで横並びになるんだからレベルなんていらないと思うんだよな
28:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
ワイがSAOに憧れて初めてMMORPGに触れたとき思ったのは「これバトルの時だけ協力するソシャゲと変わらねえじゃん」だったんだよな
そら面倒くさいし衰退するわと
せっかく一つのサーバーに大量のプレイヤーが集まってるのにそれを全然活かしきれてない
29:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
第2のエランシアにしてくれや
30:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
>>29
サ終してる太古のMMORPGやん
32:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
>>29
おん爺民
31:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
イッチゲーム作れるんか?
35:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
>>31
チーム率いてゼロから作った経験はない
とりあえず金はあるから本気でやるなら法人立ててインディーゲー作ってみて実績つんでから出資を募ることになるかな
それでコケたらワイは死ぬ
33:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
こんなの個人で開発して運営できるレベルじゃないやろな
36:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
>>33
せやな
34:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
人を雇うん?
37:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
>>34
せや
38:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
MMOはサバ側から考えていかんとあっという間に破綻するで
39:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
>>38
バックエンドがめちゃくちゃ大事って言うよなあ
40:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
あとバランスよくアプデしたりな
44:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
>>40
これがMMORPG開発の絶対的なネックなんよな
既存のゲームサイクルだと運営が提供するコンテンツをクリアしたら終わるから普通にやったら開発力が足らなくなる
41:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
アルビオンオンラインやん
43:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
ゲームのインフラ周りやってみたいな
設計楽しそう
46:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
>>43
ワイはそのへんクソ面倒くさいからやれるやつに高給出して投げたい
blenderくらいなら多少使えんことはないんやが
45:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
千の英雄でおk
47:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
>>45
まあ結構な頻度でリセットはいるから多少はね
48:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
ワイももっとしょぼしょぼネトゲの運営経験あるけど
RPG系とか継続的なプレイのネトゲはアプデ続けんといかんのがほんまキツい
56:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
>>48
どんな感じでやってたのか気になる、やっぱりデザイナーやエンジニアとか分業してたの?
それとも一から十までしてたのか
49:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
千の英雄2作ってくれ
50:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
ワイがプレイした中だとアルビオンオンラインはキャラクター育成の趣きが強すぎてなんか違った
ハクスラならディアブロでもやればいいのにと思う
51:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
折角エリアの所有権を争うみたいなシステム入れるならストーリーとか世界観の説明とか
バックボーンはあったほうが没入感は違うと思うんやけどなぁ
52:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
>>51
そのへんもふわっと考えてはいる
大陸の覇権を巡ってNPC大国が争うとかそんな感じの
で運営主導のワールドストーリーにプレイヤーが巻き込まれるみたいなイメージ
53:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
キャラバンは面倒やけど
専業商人とかも生まれそうやし
古のMMOちう感じでええと思います
55:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
>>53
商人ロールプレイとかできたら楽しそうよな
今のMMORPGのトレードシステムは便利すぎて意味を為してないと思う
プレイヤーの射幸心を煽るためだけの貨幣システムは不要や
リアルと同様に資源を分配するツールとしてシステムに落とし込むべき
57:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
やりたい
59:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
>>57
サンガツ
匿名掲示板の意見を鵜呑みにするつもりはないけどそう言ってくれる人がいるのは嬉しい
62:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
千の英雄って一人でやってんのかな?
そうだとしたら夢あるな
64:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
フィールドで生活してる感じがするのが好きなんよねえ
長い事FF11やってたけど
まさにゲーム内で生活してたわ
69:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
>>64
未だにMMORPGを惜しんでる人が求めてるのってこういうのだと思うんだよな
ワイもそういうのに憧れてMMORPGに手を出したのにゴミしかなかった
65:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
夢があっていいねー
ハンターハンターのジンに憧れてたん思い出したわ
仲間集めてゲーム作って
73:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
>>65
言うて夢を追うかどうか迷ってる段階やけどな今は
仮にやるとしたらワイのキャリアが少なく見積もっても5年以上は潰れることになる
ぶっちゃけ金のことだけ考えるならもっと割の良い道はあるんだよな
66:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
レベルなしでそこにあるのは武器のみはいいね
76:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
>>66
武器の性能も極力インフレさせないようにしたいわ
F2Pで課金プレイヤーが無双するのは確実にゲームの寿命を縮める
67:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
サーバーどうすんの
82:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
>>67
MMORPGみたいなオワコンジャンルで大手ほどの資本力もないならレンタル一択やろな
オンプレミスは無理
70:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
スターウォーズギャラクシーズは面白かったな
アプデでインフレしすぎて炎上してからはやめたが
72:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
冗長化って個人でサブのサーバーとか用意できるか?
74:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
PSO2NGもブルプロも奮わないしMMOは先行きが暗いジャンルだよな
そのくせ作るのも運営するのもめちゃくちゃ金かかるのが終わってる
志ある個人が運営するようなのしか国産は残らないかもしれんね
88:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
>>74
これはワイの持論なんやけどMMOの先行きが暗いのはオフラインRPGを踏襲してるからだと思うんだよな
ハックスラッシュしてストーリーを追うだけならオープンワールドソシャゲでも出来るやろ
なんならパーティ強制縛りがないぶんそっちのほうが気軽にやれるまである
そら廃れるよって
75:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
クランを真面目に作れるゲームがいい
今マジでない
77:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
開発完全無知やけど無料サーバだけ数揃えて並列処理出来ないのかなとは思ったりする
78:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
爵位制を導入してくれ
ワイからの唯一の願いや
80:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
>>78
中華ゲー「ほい、キミはVIP2ねw」
93:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
>>78
爵位とはちょっと違うかもしれんが
エリアを所有するギルドがメンバーに管理権限を渡すとかはあってもいいいかも
84:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
無理かも
統計取るだけか
特効系の武器増やした
対戦を読み合いジャンケンみたいにするか
85:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
なんならスマホMMOなんてジャンルもあるわね
ちょいちょい新作も出る
100:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
>>85
ブルプロもスマホMMOになって延命するらしい
【噂】中国で作られている『ブループロトコル』のスマホゲームに関する情報
https://kultur.jp/blueprotocol-star-resonance-rumor/
89:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
クラン制しっかりすれば4.50代にウケそう
94:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
>>89
したい🥺
98:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
>>89
オタクおっさんが多数派になったら新入りがキッズ煽りで入ってこなくなるからNG
91:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
MMOなんて大企業と競合することになんだから数十億単位で金積まなきゃ無理だろ
個人で作るならアンダーテールみたいにストーリーで勝負するしかない
101:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
その世界での生活感がだせるゲームをやりたいでござる
107:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
>>101
同意でござる
106:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
うんち!w
110:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
ブルプロも一見するとただの爆死だけど初動だけはマジで勢いあったのよね
内容がクソすぎてあっという間に廃れちゃったみたいだけど
需要自体はあると思うよ
113:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
>>110
ブルプロはあれグラフィックが綺麗なだけでやることはバトルしてボス倒すだけのカビ臭いMMORPGやから
廃れるのは必然だとワイは思ってた
111:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
破産してツイッターでくだらない長文お気持ち表明するまでがセット
112:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
やれる限り頑張って欲しい
114:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
まずはオフラインのRPGゲーム作ってから考えてみようや
115:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
>>114
まあそれはそうやな
やるとしたら、やけど
118:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
特に上二つは
119:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
いややっぱり上はなくてもいいかな🥺
ギルドとエンドコンテンツはいるけど
120:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
グラブルみたいなの作れ
123:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
>>120
絵が綺麗なだけのソシャゲはもう一瞬でサ終する時代や
124:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
>>120
やってるけど今更新しく出されても追いかける熱量無いわ
121:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
そもそもエンドコンテンツ周回ってのがアカンと思うんよなワイは
なんでみんなステータス横並びになって繰り返しボスをチクチクしてんの?っていう
ワイはオープンワールドサバイバルみたいな方向性にMMORPGの可能性を感じるんやが
122:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
個人ならTOSみたいなドット風の奴とFF14みたいな3Dの作品どっちが作りやすいんや?
137:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
>>122
フル3Dモデルを外注するくらいならドッターに描かせるか
あるいはイラストをAIでドット化してアセットとして取り込むとかのほうがコストはかからんように思う
128:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
フィールドの喧騒眺めながら一日中釣り出来るようなのがいいです
150:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
>>128
ワイもそういうのがいいけど採集とか生産のミニゲームってちょっと悩ましいよな
129:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
リアル語りはいらんかもな🥺
132:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
何や?第二のケンシでも作るつもりか?
133:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
イッチはオンラインゲームを随分考え込んだ節ありそうやけど仕事で関わった経験もあるんけ?
156:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
>>133
少しだけね
134:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
最終目標的なのをどうするのかどうか
陣取り合戦だけでも今まで続いてるブラゲはあるが
169:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
>>134
最終目標は各々のロールプレイ次第
ってか開発サイドが最終目標を定めるのがワイはアカンと思う
その理路で考えると確実にストーリークリアとか最強装備とかに着地点が置かれるやろ
136:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
kenshiはイッチが想定してるゲームに近そうやな
141:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
>>136
あれはオフラインのMMOだよなあ
139:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
イラストそのまま取り込みでええんと違うか?
そんなんで流行った格闘ゲームもあったし
142:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
今一番活発なMMORPGって何やろ🥺?
143:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
>>142
FF14
145:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
MMO全盛期は10代20代のニートが大量にいた時代
今は就職状況良すぎてみんな働いているからな
149:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
>>145
ブルアカとかやるとゲームとしての快適さに感動するわよ
151:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
>>145
まぁこういう社会状況もあるよな
若い層が働けるようになってスキマ時間でちょっと触れるゲームの方が需要上がった
152:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
>>145
あとMMO以外にもコミュニケーションツール山ほどあるしな
DiscordがかつてMMOがこなしてた役割の一端を担ってる感ある
146:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
ファイナルファンタジーっていつからオンラインになったん?
147:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
>>146
FF11のリリースは2002年じゃが
まだ息してるよFF11ちゃん
155:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
なろう系みたいなストーリーのゲーム作れば受けるんちゃう?
161:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
>>155
ログホライズンかシャンフロがギスオンかデンドロで
158:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
先金は放置型MMO全盛だよなた
163:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
MMO全盛期って00年代中盤?
172:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
最終称号をいろんなジャンルで用意すれば無感情エンドコンテンツ周回ゲーは遅らせられそう
釣りコンプとかNPCハントとか対人戦績とか対人交易○○円とか
173:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
リアルマネートレードできるゲーム作ろう
175:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
MMOってゲームよりコミュニケーションの方でやってた奴多いだろ
190:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
>>175
ワイ往年のMMORPGのこと全然知らんのやけどこれは強く思う
178:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
リアル持ち込まずその世界の中で生きてるキャラ演じられる人多いと楽しいんだけどなあ
189:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
>>178
そういう系の人はボドゲやってそう
179:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
ところでオマエラが甘までで一番理想に近かったMMOって何よ?
182:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
>>179
ワイはFF11やなあ
全盛期はたしかにゲーム内で生活してたわ
180:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
今までで
186:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
あくしろ 楽しみすぎる
188:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
ブルプロも終わるな 何が結局重要なんMMOって
191:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
これガチでいけるんちゃうか?
201:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
>>191
たぶんいけるよな
ワイも結構自信はあるねんな
お前らが望んでるのってこういうのやろ?って
192:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
今あえて2DMMOやる猛者は…おらんか
194:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
なろうが流行って以降は
女キャラは記号化した
どれだけ俺がツエーかの舞台装置的な
197:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
難しいねぇ〜
199:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
ただ木間明らかにFPSも需要減ってるしなあ
案需要はあるのかも
200:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
もしかしてイッチまだゲーム作ったことないのか?
ならもう途方もない時間かかるだろうな
人に任せるとかもぶっちゃけちゃんと会社のテイにして金払うとかじゃないとむずいし
冷静に考えて何年もプライベート犠牲にしてゲーム作るような関係が続くわけないんだよな
自分か仲間のモチベが消えてそれで終わりや
218:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
>>200
上でもちらっと書いたけど本気でやるならワイがまた新しく法人立てて自腹切ってインディーゲー作って実績を積んで
そこからクラファンなりVCなりで出資を募ってって筋道になるかな
確実に茨の道だとは思う
割に合わないしもっと稼げるやり方は他にある
206:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
開発環境は何使うの?
213:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
ワイはクソゲー2本作ったことあるから先輩やな😤
214:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
ツクールでなら何個か作ったけどなあ
216:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
今一番受けてるジャンルってなんやろなあ
223:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
unityって一時期やばいとか言われてたけど今はどうなんやろ
224:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
FFの話になるけど生活としてなら確実に11のほうが優れてたけどゲームとしてなら14のほうが完成度高いと思うんだよなあ
どちらを目指すかで色々変わるよな
229:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
>>224
イッチはソロゲームと同じ道を歩んではイカンちう考えみたいやから
FF11スタイルがええと思うんやけど
今の時代それがうけるかはまた別問題やねえ
226:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
コネなしカネなし技術なし?
厳しいって
230:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
ぶっちゃけMMOで一番楽しいときって雑談してるときだからなあ
231:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
これいけるんちゃうか?
あくしろ
233:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
100人規模の2Dドットなら初期投資少なめでいけそう、しらんけど
239:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
はえー
241:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
美少女スマホゲームや声優、アイドルは
世間じゃ誰も興味ないのに
信者の弱男弱女だけが人気と勘違いしている
謎のエコチェン分野化しとるよな
Vチューバーなんかもそうだが
この辺はもうオタクでも興味がない分野よな
247:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
スクエニはストーリーとかおかしな方向に拘って
コケまくっている感はあるよな
外国人が脚本書いて爆死した
タイトル忘れたポリコレゲームもあったし
249:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
17に至っては課金でストーリー飛ばせる始末
250:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
(す、14
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1725271741