【悲報】独り暮らし「カレールーはどうしようかな……安いからこくまろ!」←これ

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 10:50:39.57 ID:lC35egMe0

ゴールデンカレーやろ


3:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 10:50:55.03 ID:mICFZJi8a

ジャワな


4:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 10:50:59.27 ID:uIGdxT/Bd

こくまろは不味いぞ


5:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 10:51:22.03 ID:5bgwd3k8d

どれが一番美味しいの?
つーかこくまろって不味いんか


6:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 10:51:41.52 ID:cTID9jtH0

バーモントとジャワの中辛ぶれんどな


7:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 10:51:44.05 ID:TjBMDKyS0

カレーのルーとパスタのソースはけちってはいけない


8:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 10:51:45.07 ID:CbVzNDP+0

ワイ「スパイス揃えるンゴ」


9:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 10:52:15.43 ID:71XIlZKB0

ふつう横浜舶来亭だよね


11:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 10:52:42.25 ID:iCSZjU0+0

>>9
これ


45:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:00:02.53 ID:USYU9eL3a

>>9
粉のやつか?


160:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:29:33.17 ID:D0kKj8Uud

>>9
これとジャワ混ぜてるな


165:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:30:14.62 ID:mCFduH070

>>9
ワイもこれや
やっすいゴールデンカレーに混ぜるとぅくなる


210:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:40:17.25 ID:16vQ8Zjzd

>>9
フォンドボーディナーカレー混ぜて使ってるわ


10:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 10:52:19.59 ID:NB1PMMwK0

男のくせにジャワの辛口も選べんのか・・・・w


12:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 10:52:44.02 ID:uSTn3QfSd

大正義ジャワ


13:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 10:52:54.76 ID:MYhoyfemd

こくまろとジャワ混ぜるのが美味い


101:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:10:39.51 ID:zy5V0DTc0

>>13
うちはこれらしい
ルー混ぜるの意味ないとかも聞くけど普通にうまいので別にどうでもいい



14:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 10:53:17.55 ID:Ju8mqVC3d

レトルトやろがい


15:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 10:53:28.81 ID:gzT3EenuM

こくまろってCMしてるくせになんであんな安いの?


16:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 10:53:43.29 ID:aE3MRaSh0

2種類混ぜると美味いよな


17:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 10:53:49.49 ID:pUCiionN0

作ってすぐ食べるとなんでもまずい


18:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 10:54:48.66 ID:s+Ih1cgW0

子供の頃は辛口派やったけど大人になって甘口派に変わったわ


20:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 10:55:18.05 ID:lC35egMe0

カレールーブレンドってそんなに旨いんか


32:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 10:57:59.69 ID:ZPCD+u+AM

>>20
単体より混ぜたほうがなんとなくうまいわ


21:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 10:55:40.47 ID:df2+0V4S0

ゴールデンとジャワ混ぜ


22:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 10:55:49.53 ID:mwRwFTAId

ジャワのスパイシーブレンドな


23:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 10:56:04.37 ID:Pne+2TCj0

わかる
こくまろとかいつも安売りしてるわ


24:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 10:56:20.14 ID:s+Ih1cgW0

チョコレート入れると不味くなる


25:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 10:56:40.30 ID:hS1SsEN7a

印度カレーとかいう絶対安売りしない高級品


26:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 10:56:41.20 ID:Ba29DELRa

もうレトルトでええンゴ


27:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 10:56:51.06 ID:yRoMsMTp0

こくうまええよな


28:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 10:56:53.54 ID:e/g+AQxI0

プロの業務用やで


29:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 10:57:22.18 ID:ZPCD+u+AM

ボンカレーか
安売りの適当なやつでええやろ



30:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 10:57:46.21 ID:eaHwm1Rj0

S&Bってなんでも他社より安いよな


31:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 10:57:46.31 ID:cTID9jtH0

キャンプの時に謎のカレールーでてくると不安になるけどめちゃくちゃうまいんやけどあれなんなんやろな


49:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:00:53.41 ID:ECK4M6GF0

>>31
大量に作るから何使ってもうまいんやないか


33:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 10:58:43.70 ID:ZYvPy6Jr0

100円惜しんでカレーの味クソにするのはあかんよな


209:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:40:16.10 ID:GchriWn/M

>>33
肉、玉ねぎ、にんじんその他で1000円以上かかっとるからな、ルーがまずいと全てがバーや


34:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 10:58:51.42 ID:6TLgdpAra

スパイスリゾート ケララやろ


35:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 10:59:05.17 ID:ZPCD+u+AM

高いやつと安いやつと比べると高いやつはたしかにおいしい


36:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 10:59:19.13 ID:JtwT34U4a

ハチやろ


37:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 10:59:30.85 ID:y03wh++oa

グリコのルーはデミグラス的な酸味が入ってるから合わんわ


38:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 10:59:34.57 ID:abYgOBJmr

普通業務用ジャワ辛口だよね


39:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 10:59:36.51 ID:hXnRasyg0

ジャワとかいう原点で最強


40:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 10:59:43.18 ID:OKavjj+n0

ハチの業務用やぞ


41:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 10:59:51.42 ID:S9zLSCC+0

銀座カリーをレンチン>1時間かけて作ったカレー


42:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 10:59:54.33 ID:3XSe/xjUa

普通ディナーカレーだよね


43:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 10:59:58.11 ID:Ze8x73//0

こくまろ+PBインスタントが意外と美味かった


46:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:00:03.53 ID:7E69zaBH0

この間カレー粉で作ったけど塩分調整むずくね?



47:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:00:26.23 ID:KDtFNnP8H

スープカレーの素を使えば煮込まなくて済むことに気付いた


48:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:00:31.06 ID:4ceeUNq3p

わいは色々試してゼッピンカレー中辛という結論になった


50:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:00:58.40 ID:KFZVuaI30

体がジャワ以外受け付けんわ


51:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:01:12.54 ID:/pxM8qGHa

レトルトにするくらいならセブンの金のカレー食うわ


52:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:01:23.17 ID:hmXIb14Ga

一人暮らしはココイチやろ


53:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:01:54.99 ID:tfbyZR6U0

バーモント甘口


54:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:01:58.88 ID:osGTdAIK0

市販ルーしょっぱいよな


55:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:02:02.22 ID:+oU9U0gfp

安いカレー不味すぎますよ神


56:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:02:18.69 ID:33gx96pt0

一番安いのはセブンのカレールー
でも不味いのでバーモンドが一番


58:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:02:35.25 ID:B7MAgqU30

ルーはディナーカレー一択


59:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:02:55.31 ID:UWRKVdH/0

熟カレープレミアムに決まってんだろ


60:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:02:57.99 ID:6uWcKRMt0

レトルトフーっ例外なく不味いやろ
なんJって味覚ガイジ多すぎや


61:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:03:05.47 ID:wHPOxp2R0

ジャワしかないやろ
先日スーパーにジャワ売ってなくて仕方なくゴールデン使ったけど
なんやこれって思ったわ


62:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:03:15.34 ID:jgvkly8K0

ワイ貧乏人、トップバリュ


63:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:03:15.82 ID:ZPCD+u+AM

わいのカレー最強レシピ教えたるわ
用意する食材
・ボンカレー(中辛)
・バーモントカレー(中辛)
・水道水
以上
作り方はわかるな?


64:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:03:48.59 ID:Bm1hsfhM0

横浜舶来亭とジャワのハーフで



65:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:03:55.73 ID:eSG/XwC/0

値段気にしないとしても味よりも利便性取って顆粒タイプでよくね?


66:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:04:16.03 ID:yRdwNWPl0

シーフードカレーくっさ


67:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:04:39.58 ID:cOMTexHO0

ドロドロの欧風カレーやったらなんでもええわ
黄土色のシャバシャバカレーはゴミ


68:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:04:41.50 ID:JeeRTcLb0

長谷川カレーあれうまいんか?


69:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:04:42.59 ID:ZowM1Trtd

ディナーカレー美味かったわ


70:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:05:14.45 ID:OEzIjTqp0

クミンのホール使えや


72:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:05:28.99 ID:mHyQS5OQ0

ディナーカレー最高やわ


73:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:06:01.80 ID:vqL+iawt0

ワイはルーとギャバンのカレー粉セットの併用


75:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:06:29.82 ID:tSEu8IRg0

アホみたいに安い知らんブランドのルーでカレー作ったらゲロマズだったわ
カレーでマズイってどういうことやねん


88:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:08:16.01 ID:ZPCD+u+AM

>>75
カレールーって油と小麦粉がほとんどやから
小麦粉がまずいってあり得ないので油じゃねえかな


76:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:06:37.39 ID:gT6oMOJU0

結局カレー曜日が最強なんだよね
あれ手作りの味がするもん


84:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:07:54.40 ID:6Ymp0dut0

>>76
いや手作りすればいいやろ


77:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:07:02.74 ID:e60PcSLYr

ディナーカレーとジャワカレー混ぜるンゴ


78:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:07:11.70 ID:W4x0C6oXa

バーモント辛口にボンカレー甘口1つ


79:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:07:14.49 ID:fpfcO59QF

美味いカレー作るのに大事なのは量だよね
ひとり暮らしやけど毎回寸胴一杯に作るわ


80:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:07:15.78 ID:ELrJQlWcM

独り暮らしならボンカレーでええやろ



81:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:07:25.38 ID:tK9hIbG10

2段熟とジャワのブレンドなんだよなぁ


82:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:07:28.35 ID:HW+IVBhG0

ジャワはやめとけ
一回食ったらジャワ以外食べれなくなる


83:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:07:30.13 ID:o/AON4aA0

業務スーパーのカレールー美味しくない


85:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:08:00.01 ID:7NILZmVR0

高いけどジャワ


86:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:08:04.76 ID:M40Ndnwhd

ルーはなんでもいいからカレー粉足せ


87:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:08:09.37 ID:ECK4M6GF0

どうにもならん時は好きなレトルトカレー混ぜるわ
結構食えるようになる


90:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:08:32.91 ID:7dzPRV0pd

問題は使う肉と野菜の質よ


91:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:08:55.05 ID:A/GGXiMhM

バーモンドこくまろかジャワバーモンドだわ
ジャワこくまろは合わない


92:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:08:59.28 ID:9n8bNJ2n0

zeppinすき


93:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:09:02.60 ID:9H1o362/0

2種混ぜろとか言うけど
もともとのルーがめっちゃ色々混ざってるのにこれ以上混ぜてどうすんねん


102:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:10:52.44 ID:ZPCD+u+AM

>>93
なんか違うんよ
同じメーカーじゃないほうが経験上おいしい
ハウスとSBとか


94:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:09:03.67 ID:vqL+iawt0

みんなライスはどうしてる?


96:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:09:28.87 ID:mFRAK3tia

ぶっちゃけゴールデンカレー不味い


116:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:16:52.75 ID:iXCPdG80p

>>96
小麦の甘さが強すぎるわ
バーモントの甘口と似てる


97:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:09:31.09 ID:e60PcSLYr

カレーを美味しくしたいなら豚肉放り込むのが一番手っ取り早いで


99:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:10:06.07 ID:cTID9jtH0

カレーうどんくいたなってきたな



100:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:10:28.61 ID:rHS+CpD6d

箱裏に書いてある水の量より100mlLくらい少なくした方がうまいよな?


103:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:10:59.65 ID:N5K62vjy0

ZEPPINが最強だから


104:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:11:56.72 ID:Lvl9OEce0

同じ事がクレアおばさんのシチューにもいえる


105:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:12:07.49 ID:vqL+iawt0

ラッシー飲みたくなってきた


107:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:12:37.97 ID:DINE2ECf0

今日は無印のビーフカレーにするで!


108:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:14:21.89 ID:hiFIwRL1r

ジャワとディナーをブレンドや


109:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:14:51.64 ID:uejih6if0

カレーは改造しまくるから正直スパイスさえ十分入ってたらなんでもいいやって感じ


110:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:15:04.27 ID:PuzAvMso0

実家で使ってたからジャワカレーしか買わない模様


111:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:15:13.13 ID:ipczaEdI0

トマト缶にSB投入や!


113:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:15:47.88 ID:iXCPdG80p

トップバリュの青箱


114:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:15:57.28 ID:Xsfl14PD0

中学の野外キャンプでご飯は炊くくせにルーはレトルトなの意味不明だったわ


121:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:19:00.04 ID:RYhTCeTr0

>>114

よっぽどご飯炊くのが大変やったんか


115:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:16:42.13 ID:Vitwlzc70

ディナーカレー使ってるやつはなんかカッコイイ


117:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:17:10.26 ID:0C3UZnaYM

LEE


118:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:18:03.91 ID:WSoc4xlAa

ジャワカレーやなこくまろは物足りない


119:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:18:16.66 ID:iXCPdG80p

なるべくアミノ酸的な旨味が無いやつがええわ
みんな和風に寄りすぎやねん



120:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:18:38.28 ID:LQLYFaWHM

スパイスカレー作ってみたいんやが全然とっかかりがわからん


124:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:20:56.75 ID:lNQ/yAhv0

>>120
ターメリック クミン コリアンダー 市販のガラムマサラ 一味唐辛子かカイエンペッパー 胡椒
スパイスはこれ揃えたらいける


125:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:21:02.66 ID:ipczaEdI0

>>120
玉ねぎトマト缶にクミン、コリアンダー、ウコンあればっぽくなるで


122:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:19:17.97 ID:o62F6VTo0

混ぜるんやで


123:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:19:48.35 ID:4x1n/P5S0

なんかの実験で混ぜない方がうまいって結果になってた


126:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:21:04.94 ID:9H1o362/0

>>123
メーカーが色々研究して出来たベストの味やし当然


163:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:29:49.16 ID:ZPCD+u+AM

>>123
思いだせんのけ?
探して欲しい
どんな内容だろう?


128:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:22:26.38 ID:4x1n/P5S0

ルーとはちょっと違うけど印度の味が意外とうまかった
くっそ簡単でええぞ


129:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:22:33.40 ID:Cg4Hg4ig0

なんとかして一食分だけ作る方法ない?


133:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:23:17.93 ID:lNQ/yAhv0

>>129
一食で全部食えば一食分や


138:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:26:04.58 ID:ECK4M6GF0

>>129
ジップロックついとるフレークタイプのルーでつくったらええんやないか


130:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:22:36.86 ID:WU0nA2Td0

ジャワ×横浜舶来やろ


131:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:22:39.95 ID:GjQEeuBR0

ジャワか二段塾


132:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:22:47.51 ID:bSbc4cE50

一人暮らしやったらレトルトで済ますやろ


134:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:23:18.07 ID:LQLYFaWHM

スパイスカレーニキおるんやな
わかりやすく味のベースのスパイスみたいなのってあるんか?


140:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:26:19.15 ID:lNQ/yAhv0

>>134
クミン→香り コリアンダー→味 ターメリック→色
これに甘みやコクや辛さや風味を足していく
上のやつもトマトや玉ねぎは旨味と水分



135:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:24:17.17 ID:wzXBqa17M

混ぜたら旨いんじゃなくて混ぜなくても美味しいのに混ぜたら美味しいと思い込んでるだけやで


136:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:25:14.94 ID:Ge5X9goS0

わい「トップバリュ」


137:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:25:53.40 ID:ad+g4uGf0

カレー粉のシャバシャバカレーうまいで


139:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:26:07.92 ID:kCI6qeYW0

ジャワだよね


141:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:26:20.96 ID:FtGmxb9M0

結局レトルトが一番うまい


142:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:26:33.05 ID:XQffulKY0

ジャワカレーのスパイシーブレンドええよマジで


143:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:26:38.70 ID:SQm25udx0

メジャーどこやとジャワ一択やわ


144:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:27:05.55 ID:bSbc4cE50

西友のマッサマンカレー食うンゴ


145:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:27:07.64 ID:dalsRy54d

ジャワカレー一択だろ


146:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:27:31.82 ID:b5yPhDaBr

バーモントカレーにインド人の店で買ったMDH混ぜてる


148:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:27:35.17 ID:NZbyWL+E0

1人暮らしならレトルトでええやろ・・・


149:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:27:51.40 ID:rkJaPeRQa

とろけるが最近スーパーで売ってないんだよなぁ


150:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:28:03.09 ID:wA/EDRDQd

ジャワの中辛だよね


152:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:28:33.84 ID:XQffulKY0

J民でいまだにアンパンマンカレーのやついそう


153:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:28:38.07 ID:eAAud7GA0

ブレンドしてた時期もあったけど面倒くさくなって止めたなぁ
味もそんなに変わるもんちゃうし


154:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:28:41.96 ID:x5ENGMmf0

かなり割高だけどきわだちカレー旨いわ
スパイスの香りが全然ちがう



155:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:28:43.18 ID:/haReNj9d

最近出た本挽きカレーがくっそうまかったわ
スパイシー系好きな人にはおすすめ


156:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:28:55.02 ID:bbb3IrOQ0

ジャワ以外を選ぶ味覚障害者はなんなん?


157:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:28:56.67 ID:R6Skxz7m0

一人暮らし始めた頃は作ってたけど最近はほぼレトルトだわ


158:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:29:10.57 ID:s95v8Z480

こくまろとゴールデンカレーのミックスやろ


159:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:29:18.88 ID:TTrbxmQNH

ゴールデンは確かに美味い
こくまろでも別にいいけど


161:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:29:41.99 ID:HhsBPVaN0

インスタントで問題ないぞ


162:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:29:45.01 ID:WSoc4xlAa

バーモントも実家の味でまあまあええ


164:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:29:53.31 ID:1WxwLDNP0

ジャワやろ


166:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:30:27.85 ID:RNKvWoVi0

ゴールデン選んどけば間違いない
こくまろはクソ


167:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:31:13.95 ID:sJn1yzE70

言うほどルーで味の違いあるか?
効きカレーしたら誰も分からなそう


173:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:32:28.58 ID:/haReNj9d

>>167
ジャワとバーモントなんかはクッソわかりやすいやろ


168:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:31:18.85 ID:MGLobOyJ0

スパイスで作ったときどうやってとろみつけるん?


176:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:33:07.16 ID:lNQ/yAhv0

>>168
小麦粉とバターとかの油分


186:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:34:14.13 ID:RNKvWoVi0

>>168
小麦粉とか餅とかで付けられるけどシャバシャバのが自然でええで


193:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:36:03.28 ID:hUo/H5qG0

>>168
水溶き片栗粉かジャガイモを生で處ろして入れるんや


170:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:31:55.04 ID:foDduLGo0

パッケージ裏の5段階の辛さ表しか見てないわ



171:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:32:23.27 ID:S1V9WZAoM

フォンドボーディナーカレー好きやけど高いから買わない


172:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:32:25.28 ID:8+tDT71L0

熟カレーの分割パッケージ方式増えろ


174:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:32:45.75 ID:4SCPKiWF0

ルーでカレー作ってそう


175:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:33:05.46 ID:4SCPKiWF0

ふつうはカレー粉だよね


178:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:33:11.23 ID:hpRsEj0I0

ハイミツとりんごのバーモント甘口→美味そう!!
全然甘くも何も無くて泣いた


179:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:33:17.03 ID:khZLFESWp

ジャワかzeppin


180:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:33:26.57 ID:OKRvfgk2d

ザ・カリーなんだよなぁ
たまにしか作らんから贅沢しとる


181:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:33:28.13 ID:xfREAyel0

こくまろにソースやら焼き肉のたれまぜまくる


183:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:33:48.31 ID:R0qWvZo0a

一箱で8人前しかないルー嫌い


187:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:34:44.44 ID:4SCPKiWF0

ギャバンのカレー粉は?


189:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:35:08.43 ID:zdK+Hiqm0

カレーといえばインドか


190:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:35:21.97 ID:C3x9hS6dd

ルーうまく溶かすコツってあるか?
いっつもダマになってじゃがいもについたりしてうまく溶けんのやが
火は止めてる


192:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:35:55.05 ID:gEGpoIb70

>>190
ルーぶち込んでしばらく混ぜすに放置


194:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:36:05.76 ID:6fkkZwSXM

>>190
拳で砕いてから入れる


197:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:36:43.25 ID:5dqjeVyW0

>>190
汁だけすくって別ボウルで溶かす


191:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:35:52.27 ID:0ShBCpx00

ちょうどゴールデンカレーやったわ、トマト缶とコンソメ足すんが好きや



195:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:36:09.88 ID:QxXAY/9P0

甘口のカレーってどんなもんやと思って初めてバーモントカレー買ってみたけど味無いやん
子供の舌どうなってんねん


198:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:37:32.35 ID:dvvGObCc0

SBのガラムマサラとターメリックとあとテキトーなニンニクショウガ用意したら
なんとなく鍋にぶち込んでもカレーっぽくなるぞ


202:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:38:26.47 ID:4SCPKiWF0

>>198
最初は野菜スープとして
2日目からカレーとして
これがさいつよ


216:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:41:32.74 ID:ipczaEdI0

>>198
これはわかる
ただガラムマサラだとちょっとキツイ感じするわ


200:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:38:04.55 ID:UYtIgdwZ0

情弱→バーモント
情強→バーモント
つまりバーモント


201:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:38:07.85 ID:ZNrnWuZ/r

正直こくまろと他のルーの差がよくわからない


203:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:38:30.55 ID:1WOQ2i94d

結局何使えばええんや
暇やからカレーでも作ろうと思ってんねんけど


204:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:39:30.58 ID:4SCPKiWF0

>>203
ルーは使うな
カレー粉でやれ


208:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:40:14.05 ID:lNQ/yAhv0

>>203
俺スパイスからいろんなカレー作れるけどLee30倍レトルトが最高


205:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:39:30.70 ID:oPL3anXM0

ゴールデンは胡椒がやたらと入ってて値段のわりにスパイス感あってよし


206:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:39:38.11 ID:Efef3Qttr

日ハムのレトルトカレーは二度と買わん


207:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:39:53.83 ID:FJEUs7lU0

ちょい高い英語のやつ買ったらクソ不味かったからこくまろに戻ったわ


212:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:40:47.26 ID:SHs3tRdfM

ワイガチ勢
15種類のスパイスを常備


213:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:40:56.77 ID:1AlrqIVW0

ザ カリー


214:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:41:01.77 ID:khZLFESWp

LEEのルー出ないかな
鍋で沢山作ったらうまそう


218:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:42:27.19 ID:m15QSvTe0

ガラムマサラ入れるはガチ


219:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:42:35.57 ID:ACI4YdD6d

印度の味ってやつがうまいけど高い


220:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:43:08.89 ID:m15QSvTe0

レトルトカレーなら「ふらんす亭」一度食べてみ
めっちゃうまいで


233:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:47:52.69 ID:ZPCD+u+AM

>>220
カレー評論家の記事で
なんか5000円とかあるらしいけどそれか?
300円でも躊躇するわ


221:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:43:19.06 ID:fH71e3Ip0

タンドリーチキン作るために赤い缶のカレー粉買ったけどあれでカレー出来る気がしない


223:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:44:15.41 ID:lNQ/yAhv0

>>221
バタチキできるぞ


222:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:43:26.90 ID:90t7PAgud

ギャワのスパイシーブレンドみたいなやつ


226:なんJゴッドがお送りします2020/05/12(火) 11:44:35.55 ID:Hy2G0nFn0

業務カレーうまない?
なんだかんだ優しい味




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1589248239/
未分類
なんJゴッド