黒人「日本はそろそろ自分達が差別国家だと気づくべき。主人公が黒人のアニメ、漫画が一つもない」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:27:38.94 ID:5O9cU30A0

ブチ切れてる模様


2:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:28:01.09 ID:WlOR9Uoe0

そりゃキモいからね


3:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:28:05.38 ID:ohhDIkBdd

アフロ侍あるやん


4:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:28:06.03 ID:w9CBVOxIa

あるぞ
晴れのちグウ


19:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:29:29.56 ID:snbqRNpK0

>>4
こういう褐色あげるやつおるけどさこういうのは黒人とは言わねーよ


200:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:39:08.46 ID:EJt71vLZr

>>4
もろ白人じゃん


5:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:28:21.04 ID:413HY5I/0

ナディア


6:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:28:23.96 ID:AiUEE+WS0

ボボボーボ・ボーボボ


24:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:29:50.81 ID:s8tFvi7Ja

>>6黒人か?


7:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:28:24.47 ID:CMeZs59C0

ターンエー


8:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:28:32.65 ID:NGRcoQWr0

作ったら作ったで偏見だとか騒ぎそう


9:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:28:35.25 ID:ReP6EvuJM

アフリカでアジア人ばっかのドラマとかあるの?


27:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:30:03.34 ID:5O9cU30A0

>>9
アフリカのドラマなんてローカルやろ
誰が好き好んでクロンボ国家の作品見るんや
アニメや漫画は世界的やろ


169:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:37:45.20 ID:K+n3AkR4M

>>9
まあそういうことやな


10:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:28:46.11 ID:R3igDJa30

する意味ある?


12:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:28:48.13 ID:ohhDIkBdd

ナディアって黒人なんか?


38:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:30:53.78 ID:s8tFvi7Ja

>>12設定は黒人やない?ぜんぜん黒人に見えぬが



133:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:36:05.39 ID:rKukijb/M

>>12
作中でおばさんから黒人の娘と呼ばれてる


158:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:37:21.01 ID:fPPRT5lTM

>>12
アトランティス人じゃないっけ


13:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:28:55.26 ID:isakSPiN0

なんで日本で作らなにゃあかんのや
自分たちで作っとけや


14:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:28:56.64 ID:1U+KZucE0

ちびクロサンボ


15:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:29:21.70 ID:ObOKhzjCd

そら日本に黒人あまりいないし


16:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:29:23.13 ID:7PwwQz//0

お前ら黒人は黄色人種が主人公のアニメ作ってんのかよw


33:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:30:30.22 ID:qstPDczT0

>>16
ロジハラやめ


71:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:32:46.48 ID:5O9cU30A0

>>16
ローカルなら全然ええよって言ってんねん
でも世界各国の人がみる作品で白人、アジア人の主人公しかおらんのは流石に差別やろ
まるで黒人は主人公になれないよwみたいな感じやん
ディズニーは色んな人種の主人公おるやろ


17:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:29:27.07 ID:U0jPmOUh0

ガンスミスキャッツがあるやん


18:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:29:27.68 ID:hc1r9Tbu0

ヒロインオコエなら最近あったやん


21:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:29:37.56 ID:p3bnsnxK0

言われてみればボーボボって完全に黒人やな
体系もデカい鼻も口もアフロも


22:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:29:38.66 ID:AIHZvND70

ジャングル黒べえも知らんのか…


23:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:29:41.05 ID:5brx3233p

差別の何がいけないんだろ


25:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:29:53.90 ID:R+608iZDa

ベタ塗りがめんどいねん


26:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:30:01.11 ID:5y/kb5LZ0

球界に主人公おるやん
なお


29:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:30:11.16 ID:Vogy/m4l0

ボーボボ完全に黒人だと思ってたわ



30:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:30:14.45 ID:ylNoF2Cd0

私のローラ


58:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:32:10.83 ID:3rZcdcMK0

>>30
失望しました 僕は黒人でゲイです


31:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:30:18.43 ID:gJhE1i200

わざわざ黒人にして作るほうが差別的じゃね


32:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:30:19.06 ID:TPJBOoyW0

黒人出したら差別
黒人出さなくても差別
どうしたらええんや…


45:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:31:11.82 ID:XyhcvjZ6M

>>32
そういう声に応じて作られたのがおもしろ黒人とかマジカルニグロだったのにな


97:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:34:11.03 ID:PAY4WVY4K

>>32
ドラマで黒人を出すときは医者か将軍か高級官僚みたいな知的エリートで
主人公の上司が良いていうのが基本ルール
頭悪いキャラや肉体労働者は抗議がくるし、敵役もダメ


34:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:30:35.39 ID:Bq353IHp0

あっそ


35:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:30:36.21 ID:/pBWzlP+a

黙れオニャンコポン


37:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:30:48.13 ID:bVYTh0Nm0

自国でつくれよ


39:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:30:57.51 ID:rHUUDIEd0

黒人が主人公のゲームも全然ないよな


115:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:35:07.39 ID:qstPDczT0

>>39
グラビティデイズとか


40:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:31:00.47 ID:R3igDJa30

ミスターポポとかルージュラじゃいかんのか?


107:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:34:39.17 ID:P9Pzh0Fja

>>40
あいつらは差別的だからって色変えられたやろ


42:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:31:02.80 ID:fHL4+nP50

黒人は同人誌でNTR竿役として登場するから本編に出せないルールなんや


43:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:31:05.24 ID:66d2zz/Xp

日本に来たの本当つい最近て感覚しかないからしょうがない


44:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:31:05.81 ID:8NAPnhwF0

売り上げ上がるなら作るわ



46:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:31:22.20 ID:To0z/iDxd

ちびくろサンボ
はい論破


47:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:31:24.58 ID:oL1kTbs6a

エル・カザドはただの褐色か


48:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:31:31.52 ID:cxY9MyS6r

FF7のバレットですら発狂するから無理やろ


49:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:31:35.44 ID:CpnmXTRrd

ブラックパンサーは売れましたか?


51:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:31:39.94 ID:a0RV1DCKD

ポポですら青くさせるニガーが何言ってんだ


52:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:31:55.60 ID:qstPDczT0

ゲームならアサクリに黒人主人公のあるよな


54:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:31:59.28 ID:Bq353IHp0

安室奈美恵


55:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:32:06.19 ID:Hsbeh7pid

だってかっこよくないじゃん


56:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:32:08.73 ID:G8m7lYOL0

弥助主役の作品作ればええだけやろ
ハリウッドとかとは別で


144:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:36:36.71 ID:U0jPmOUh0

>>56
ハリウッドがもう作っとるんやなかったっけ


185:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:38:18.84 ID:A/mimVZh0

>>56
でも汚れてんのかと思って体拭かせたとかやったらどうなるかわかりきってるわけやし


57:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:32:08.92 ID:+Vyr75uZ0

ルフィは黒人ではないがインド人らしいぞ


59:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:32:14.99 ID:uboBlXnt0

ちびくろサンボやだっこちゃんあったやん
お前らが殺したんやで


60:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:32:15.87 ID:D8lW/ONi0

黒人に良い印象ないわ


61:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:32:17.74 ID:VA0uFQuh0

ナディアは黒人ちゃうやろ
黒人に直毛は一人もいない


62:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:32:18.42 ID:kVqhf6dHa

塗る手間がね……



63:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:32:19.12 ID:FjSyJr/30

自分で作れカス


64:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:32:19.78 ID:sGPr6t68x

クロンボのくせに文句が多いから


65:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:32:28.84 ID:Q98mqfmcM

ジャングルクロベェって存在抹殺されたん?


66:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:32:30.80 ID:rHUUDIEd0

差別やめろや
映画はポリコレ配慮してるのに


74:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:32:56.96 ID:hc1r9Tbu0

>>66
映画もポリコレという差別やめろ


191:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:38:38.05 ID:HqWmkt8mr

>>66
STAR WARSは良いポリコレやったなw


67:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:32:34.52 ID:gTv4xq+J0

あったんだよなぁ…
なお


70:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:32:37.27 ID:te+AJKxl0

同人誌にいっぱいでとるやん


72:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:32:46.99 ID:YHhKUU/PH

自分達で作れや
アニメ漫画は全部日本が製造するわけちゃうぞ


75:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:33:01.82 ID:7Mj734Os0

アイシールドのパンサーなら主人公いけるんちゃう


77:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:33:09.41 ID:wZKnGFsg0

オンラインのキャラは結構黒人のおっさんにするんやけど異端か?


78:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:33:09.55 ID:sjqHfhtz0

奇妙な果実ってアニメでも作ってやれよ


79:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:33:14.58 ID:oL1kTbs6a

ナディアがあれだけ売れたのにそれに続く作品が出なかったのはやっぱそういうことなんやな


80:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:33:18.32 ID:0HYB94320

ゲームは海外の売上の方が多いから黒人主人公ものが出てくるのは時間の問題やろ


81:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:33:18.52 ID:+knlPFDDp

色塗るのめんどくしいからやろ


82:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:33:30.63 ID:aDgwVKkV0

そういやワンピって黒人主要キャラおらんよな



92:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:33:56.42 ID:mhPzJgt60

>>82
ロビン


83:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:33:33.79 ID:Ww40Yd+x0

黒人はどうしてほしいの?
漫画描けば黙るの?


110:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:34:53.39 ID:sjqHfhtz0

>>83
品行方正でエリートな黒人が世のため人のため働いてモテまくるアニメ以外は差別やで


84:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:33:34.87 ID:QfyiYS7xd

自分達で作れ


85:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:33:39.53 ID:OXHyZktwa

お人形遊び楽しいね


86:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:33:45.49 ID:mhPzJgt60

農場で働くクソ奴隷の暴力漫画なんて売れんわ


88:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:33:47.26 ID:cF8rYLGPd

要らんやろそんなの


89:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:33:48.43 ID:pYig1V+l0

AさんとなかよくしてたらBさんにじゃまされちゃった


90:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:33:48.75 ID:Y+N+uVwc0

ヨーロッパ風世界観の作品山程あるけどどれも黒人は出てこないかおまけ程度の扱いやな


91:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:33:51.51 ID:r/jrvStV0

黒人の登場率は高いやろ どの作品でも探せば1人はいる


94:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:34:08.72 ID:QiAU7lHK0

日本人だからね。


95:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:34:10.02 ID:3OJaAdLAd

黒人見ため黒くてチリチリパーマで見た目的に微妙なのに無茶言うな


99:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:34:16.59 ID:fHL4+nP50

そもそも世界に向けて作ってるわけじゃないからな
国内向けに作ってんのを見せて見せてって海外からやってきてんだからアメリカの映画とは話が違うわ


100:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:34:17.32 ID:PewVDazaM

ゼブラガンダム主役でいけるか?


101:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:34:16.88 ID:IaiVfA5Za

ジャングルくろべえ


102:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:34:20.73 ID:pN7YQ5F60

ブラックパンサー黒人だらけだけど主人公だけ良かった



150:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:36:53.22 ID:gMHZq1EP0

>>102
故郷追い出されて白人にへいこらしながら軍人としてのし上がったキルモンガーが一番人気という事実


103:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:34:21.19 ID:wZf0v6cs0

リメイクしたらええやん
キャプテン翼とかドラえもんとか黒くしたらええやん


104:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:34:24.89 ID:P4MNTk59a

人権に配慮した結果がスターウォーズやんけ


105:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:34:28.39 ID:qqev2TH4a

バディ物とかならありそうやけど無いんかな


106:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:34:30.97 ID:LUWw0sJkr

アメリカ黒人からのドラゴボの謎の人気っぷり


108:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:34:41.80 ID:jmRpYCpOM

自分らで作れや


109:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:34:44.57 ID:5FaAy5Kja

ハリウッド映画も黒人ヒロインの人気女優いないし云わんでもわかるやろ


111:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:34:56.60 ID:zBCJEpSO0

デドロスと習近平がラスボスのゲームを作ろう☺☺


112:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:35:00.47 ID:6b6kAmFH0

朱鷺色三角


113:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:35:01.73 ID:tWRiXq31p

アジア差別してるクロンボに配慮する必要ある?


114:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:35:05.95 ID:pvu55Kmj0

新しいスパイダーマンの主人公黒人じゃない?


117:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:35:20.74 ID:bJrBKGNJ0

アフリカの漫画にアジア人を出してから言え


118:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:35:22.69 ID:XvOIZwr+a

テラフォーマーズで我慢せい


119:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:35:23.21 ID:523J/yIo0

ハリウッドに言えや


120:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:35:26.68 ID:mhPzJgt60

黒人ゴリ押しのおかげでお笑い担当の低脳イメージからデンゼル・ワシントンみたいなスカしたやつしかいないイメージになったもんな


145:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:36:36.69 ID:aDgwVKkV0

>>120
実際お笑い明るいキャラがほとんどなんやからそれでいいのになんでインテリ寡黙黒人とかやろうとすんのかね



121:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:35:26.88 ID:zPo2WgV20

ワンピース→ロビン、鼻くそ
ナルト→雷影その他雑魚共
ブリーチ→KBTIT


122:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:35:30.66 ID:Km6bj1cE0

そりゃいまだに綺麗な水が飲めないCMしてるのに主人公にせんやろ


125:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:35:47.56 ID:mJYSHWIf0

まぁぶっちゃけ人気出ないってのが一番の理由やろね


127:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:35:49.48 ID:G3NIktnL0

黒人でアニメ見てる奴なんて大半は違法視聴やろうから
わざわざ配慮する必要なんてないで


128:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:35:58.00 ID:+MCitvFd0

白人には興奮できても黒人にはできんからしゃーない


142:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:36:33.70 ID:pN7YQ5F60

>>128
白人を黒くした黒人は抜ける


129:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:35:58.30 ID:cR0HtO2N0

アフロサムライあるやろ
実写映画化の話どうなったんや


130:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:35:59.81 ID:0utTwIN40

のらくろ黒いやんけ


134:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:36:08.85 ID:hrkvZdSi0

人種と宗教は取扱注意やねん


135:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:36:15.14 ID:W28U5odq0

バビブベボブボブさっぷくん


137:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:36:21.15 ID:WsOPIaXr0

クロンボでろくな奴見た事ないし当たり前やん


138:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:36:22.31 ID:S1lLxJkW0

ジャングルの王者ターちゃんはアフリカが舞台


139:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:36:24.51 ID:/ZTavSLy0

黒人が主人公のアニメは黒人が作ればいい


140:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:36:26.76 ID:oiPs2PDv0

俺と悪魔のブルース
日本人は黒人に馴染みが薄いし学校の歴史でもあんまり習わないから題材にしにくいのよね


141:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:36:28.15 ID:VRz/Ybiu0

ミスターポポはイケメンなら青塗りされていないやろ?


143:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:36:35.93 ID:oL1kTbs6a

サクラ大戦の3か4にクロンボヒロインおらんかったっけ?



146:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:36:37.20 ID:nRovz+DhF

BLEACHのチャド黒人ハーフやん
主人公ではないけど海外人気作品の人気キャラやぞ


147:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:36:43.41 ID:ZgoterIb0

まず黒人が周りにおらん
AVか助っ人でしか見ないやろ


148:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:36:49.72 ID:9IV1jug3K

日本に多民族国家だったんか


149:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:36:51.93 ID:SKuKT7JU0

黒人の文化知らんし漫画に落としてもおもんないもん無理に落としてもしゃあないわ


152:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:36:58.86 ID:CuVd7K+Lp

NTR同人誌にいっぱい出てくるからいいだろ


153:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:37:00.32 ID:aGVMMpZm0

白人「黒人の仕返し怖いから黒人を人魚姫にするンゴ…(嫌々)」
アメップさぁ…恥ずかしくないのかい?


189:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:38:30.98 ID:fPPRT5lTM

>>153
というナディアのぱくりちゃうんかあれ
謎の宝石も出てきてるし


154:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:37:01.42 ID:i6PyQKuBr

海外より女が主人公なのは多いと思うが、これはこれで差別とか言われるんか
黒人は主人公でなくて脇役で映えると思うんやが


155:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:37:10.46 ID:sRWEEj5m0

オリバ


156:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:37:10.66 ID:Y7qPC9p5K

自分で作れ
そんで人気漫画にでもなったらいいよ

自分で作らないのに差別のレッテルはって要求するのは脅迫でしかない


157:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:37:15.07 ID:shFKfwFP0

アメコミの黒人キャラだって仕方なく出してるだけだし
社会的圧力がなければ激減するだろ


159:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:37:21.64 ID:xkvJijkUa

俺と悪魔のブルーズは?


160:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:37:24.84 ID:FUYhZZlBd

クロンボでは抜けない


161:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:37:24.93 ID:4tvkM0UA0

アメの実写デスノート嫌いや


162:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:37:25.22 ID:H8SB0gCj0

ふしぎの海のナディアの主人公のナディアは黒人じゃないの?


179:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:38:02.99 ID:KTKawS3b0

>>162
黒人「違うぞ」



188:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:38:26.90 ID:oL1kTbs6a

>>162
アイツ宇宙人や


260:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:41:57.51 ID:GtFY6Jvc0

>>162
知らなかったから画像検索したけどあれは混血やな
奴隷時代に白人の主人の性奴隷だった名残り


163:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:37:36.40 ID:vst88kFf0

肌が黒い主人公にする
黒人「これは黒人じゃない。肌が黒いだけ」
唇を分厚くする「差別だああああああ」
いやいや……


192:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:38:38.93 ID:aDgwVKkV0

>>163
詰み
明るいノリノリ黒人出す→ステレオタイプだ
ほんと面倒くせぇ


207:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:39:23.29 ID:HqWmkt8mr

>>163
面白味のない完璧超人みたいな役にするしかないな


165:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:37:41.62 ID:3AMROGZlx

現実問題として見た目が視聴者や周りの人間に近い奴を主人公に置く方が感情移入しやすいからな
視聴者層として黒人を想定するなら主人公も黒人にするやろ


166:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:37:41.66 ID:Y+N+uVwc0

スマブラでも黒人が少ないって喚いてたんだよなあ


168:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:37:45.02 ID:VQefmrcA0

出したら出したでなんか嫌になるんじゃねぇかな


170:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:37:46.08 ID:MvRqWSFrp

日本に黒人がいないからってだけやんけ


171:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:37:47.01 ID:exqOsrJTa

プロゴルファー猿
ドンキーコング


172:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:37:48.75 ID:c6bvYACi0

自分で作れよ
これが創作の基本やろ


175:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:37:53.77 ID:mc5gmfZ9a

じゃお前らは黒人しかいない国で黒人以外が主人公のアニメ作んのかって話


177:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:37:56.67 ID:rHUUDIEd0

黒人は脇役ばっかだよな
扱い酷すぎ


178:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:37:57.49 ID:7FoCe0Xx0

黒人主人公のアニメ作ったら買う黒人より買わなくなる黒人以外の人数が多いから作らないんだろ
市場規模の問題で差別やない


181:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:38:07.92 ID:zPJuRm7C0

黒く塗るのもタダやないんやで


182:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:38:10.68 ID:bRCzwlHX0

白戸三平がアフリカを舞台にした漫画、「バッコス」は黒人が主人公やで
傑作や
こんなにスケールのでかいスカトロははじめてみた



184:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:38:18.91 ID:vVV+aWLA0

だって主人公が黒人だとダサいじゃん


186:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:38:23.35 ID:rKukijb/M

自分たちで作れっちゅうねん


187:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:38:26.79 ID:zDnVgM140

黒人全員殺せばいいのに


190:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:38:37.48 ID:77OZWtQ20

塗るのが面倒くさいからだってそれいつも言われてるだろ


193:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:38:40.75 ID:0nxp/JhW0

でも出したら出したで君たち怒るじゃん


195:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:38:45.29 ID:PNgFSRR7a

主人公黒人の漫画は連載してもすぐに打ち切られてるだけやぞ


196:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:38:53.15 ID:3iU5iPu7a

かつてマイクタイソン物語という単行本化された漫画があってだな


197:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:38:59.89 ID:U0jPmOUh0

純アフリカ系ならルピカニョンゴが美人やとおもう
40手前に見えんわ


199:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:39:05.89 ID:bKKCec4o0

陽キャ黒人のイメージて大体ウィル・スミスのせいやろ


202:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:39:12.97 ID:KJv4lhZ20

黒人の国家が先進国入りしてから言え


203:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:39:14.06 ID:y2KlmSy40

漫画で塗るの面倒くさそう


204:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:39:14.35 ID:YehXe350d

ダッチかっこええやろ


237:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:40:54.88 ID:sjqHfhtz0

>>204
ベトナム帰還兵ってのがどうも嘘くさい描写があるので差別やで


206:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:39:18.59 ID:M8ipHJM30

ガキでハマタの黒人メイクが炎上したのって地味に闇だよな


210:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:39:31.25 ID:itTd8CRz0

ソース…なしw


211:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:39:35.53 ID:G3NIktnL0

黒人がハーレム作るアニメとか放映してもウケんやろ



212:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:39:36.14 ID:yM4iECFV0

マッチョな黒人留学生がホームステイしに来るぞ


213:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:39:38.53 ID:wabQLSS1a

元の絵より若干薄い色で塗ったら謎の勢力からホワイトウォッシュって叫ばれるからな


214:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:39:41.70 ID:j9HES8MKM

黒人はいってないぞ
大半は人権派面したい白人さん


215:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:39:43.72 ID:ZNQdXRZ10

なおデフォルメして描くと差別差別と喚き散らすもよう
ほんま知能低いサル種族やわ


216:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:39:44.61 ID:gTv4xq+J0

黒人差別をなくす会
1988年(昭和63年)12月、絵本『ちびくろサンボ』に抗議
カルピス食品の黒人を模したシンボルマークを「典型的差別」と指摘し1990年(平成2年)1月からのシンボルマーク使用中止を勝ち取る
タカラ(現・タカラトミー)が用いていたダッコちゃんマークに抗議し、使用中止させる
黒人」が登場する作品を総点検。1990年下旬、各出版社に期限付きの手紙を送り善処を求める。その中に『ジャングル大帝』などがあり、手塚プロは『手塚治虫漫画全集』(当時全300巻)を始めとする、1コマでも黒人が描かれている作品を収録した300数十冊の出版を一時停止
1990年(平成2年)7月、黒人をイメージさせるオバケを登場させた『オバケのQ太郎』の「国際オバケ連合」に抗議し、一部回収・絶版させる(『ジャングル黒べえ』も同時期に回収・絶版


230:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:40:23.59 ID:tXkVUVuO0

>>216
その指摘が差別やろうが


236:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:40:50.32 ID:VQefmrcA0

>>216
ろくなことしてないな


247:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:41:23.03 ID:oO0wZZshp

>>216
そら使わなくなるわ


270:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:42:19.89 ID:JykJzOjF0

>>216
女の活動ほっとくとこうなるんだよな
MetooなんかもNetflixのドラマ潰そうとしたし
あいつら目に入れたくないもの徹底的に潰しすぎや


217:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:39:46.36 ID:SRCXVIcha

アーメンハレルヤピーナッツバター


218:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:39:48.65 ID:7VQ/P/hM0

クロンボはスイカ定食食って羊追い回しとけや


219:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:39:51.36 ID:3dydC56na

ダンベル


222:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:39:51.67 ID:cR0HtO2N0

アフリカ作のアニメって存在するんかな


223:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:39:56.94 ID:g9RlxMBS0

オコエヒロインもかったやろ


224:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:39:58.70 ID:pN7YQ5F60

黒人は身体能力で得してるからええやん
それ以上求めるなや


225:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:40:00.11 ID:kqDi0SHI0

昔ヘタリアってマンガあったじゃない
あれでアフリカ諸国は出たの?
アフリカ人というか黒人のイメージって全然湧かない
どういうキャラ付けにしていいのかもわからんし


226:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:40:02.42 ID:rHUUDIEd0

ウォッチドッグスは黒人主人公のハッカーだったよな
黒人の知的キャラはかなり少ない


228:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:40:08.80 ID:MaeGtuGj0

スターウォーズで実質主人公格のやつおったやん


229:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:40:13.12 ID:Cbg/h+p8p

アトリエシリーズの主人公も黒人にしろ
ヨーロッパ風舞台のくせして黒人おらんのはおかしいよな?


235:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:40:42.43 ID:ZNQdXRZ10

>>229
寧ろ奴隷の居ない素晴らしい世界なんだよなあ


231:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:40:25.97 ID:wPgnrSH70

黒人文化なんか口伝で消失しててろくに残ってね―だろ


232:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:40:26.99 ID:WQ1AQupXa

白豚が歴史的に黒人を虐げてきたのだから白豚が黒人を優遇するのは当たり前
日本には関係なし


233:なんJゴッドがお送りします2020/04/30(木) 15:40:35.57 ID:hlaTZSmdd

ハゲが主人公のアニメもないからハゲ差別




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1588228058/
未分類
なんJゴッド