ワイ「和歌山県串本町出身です」かっぺ「どこだよ」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 21:46:43.45 ID:tcX+9CWW0NIKU

ワイ「関西の地名は全て把握しろよ」


2:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 21:47:07.06 ID:k0PFskNtaNIKU

どこだよ


3:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 21:47:20.03 ID:UqmEf4c70NIKU

マジでどこ?
山奥?


4:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 21:47:27.38 ID:pKzu1vJ50NIKU

串カツ


5:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 21:47:31.44 ID:Hspwth5/0NIKU

ロイヤルホテル何度か泊まったことあるで


6:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 21:47:33.05 ID:5f77rDS80NIKU

白浜は行くけど串本まではなかなか行かんなぁ


7:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 21:47:38.19 ID:esjriaOfpNIKU

串本前に行ったで
海中公園で亀みたわ


8:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 21:47:56.42 ID:Wn3s2D0B0NIKU

串本くらい知っとるやろ普通
潮岬やろ


9:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 21:48:10.42 ID:gn5bsQ3j0NIKU

あそこら辺津波来たら終わりやろ


10:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 21:48:12.45 ID:VzqXIpBZ0NIKU

日本のサンゴの最北端


11:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 21:48:15.63 ID:ZfwtiuUZ0NIKU

橋杭岩しか知らない


12:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 21:48:16.52 ID:esjriaOfpNIKU

本州最南端の石碑みたいなのも見てきたわ


14:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 21:48:42.80 ID:4wt2HZ9cMNIKU

ワイもそこ生まれやで
さんまと同じや


15:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 21:48:48.69 ID:sutDYt4gaNIKU

国道371号の終点やろ


16:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 21:48:57.61 ID:I4epQT3w0NIKU

クジラを食ってる街だろ


17:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 21:49:00.79 ID:ZWeiyKN30NIKU

まあ関西民なら串本はわかるやろ
天気でだいたい取り上げられるし


19:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 21:49:07.28 ID:v68WFaqS0NIKU

海のイメージ
けっこう大阪から遠いよな



23:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 21:49:32.89 ID:ep/1n0CEMNIKU

>>19
岬町でも遠いぞ


20:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 21:49:19.35 ID:x26zJ4h50NIKU

エルトゥールル号のとこか


21:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 21:49:25.42 ID:cAwRtrKsaNIKU

和歌山の海南より向こうって白浜以外に人住んでたんだ


27:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 21:50:01.16 ID:HT7474Ro0NIKU

>>21
田辺に独立リーグチームできたやん


22:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 21:49:26.29 ID:B3wjnXsp0NIKU

潮岬で毎年キャンプしてAIRの聖地巡りしとるわ
ここ数年、ビジネスホテル串本の天然温泉入れてないわ
あそこの硫黄臭いのマジでステキ


24:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 21:49:44.40 ID:dciVU8+m0NIKU

先端民か


25:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 21:49:51.56 ID:F24mak2o0NIKU

ワイが今まで見た中でいちばん夕日が綺麗だったところや


26:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 21:49:51.81 ID:oUvkWYlR0NIKU

紀伊勝浦は行くんやが


34:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 21:50:43.15 ID:HT7474Ro0NIKU

>>26
大江戸物語行ってみたいけど日帰りできるんやろか


28:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 21:50:13.36 ID:yyMY8yWT0NIKU

これは…岩やね


37:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 21:50:56.89 ID:HT7474Ro0NIKU

>>28
岩出は和歌山の隣なんだよなぁ


29:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 21:50:14.35 ID:FNvIZGUY0NIKU

すさみまで道路通ったけどそっからがなかなか遠い


30:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 21:50:21.36 ID:PlcyB4I70NIKU

人住んでんのかあの辺


31:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 21:50:26.78 ID:MSVUAuA40NIKU

串本町までいったら大阪市内から名古屋行く方が近いからな


40:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 21:51:28.04 ID:HT7474Ro0NIKU

>>31
大阪から4時間くらいかかりそうだよな
和歌山でも1時間くらいかかりそうだし


53:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 21:53:17.45 ID:M+unWYMg0NIKU

>>31
マ?



32:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 21:50:31.50 ID:FRB0PrBg0NIKU

南海トラフきたら5分で津波やっけ?
全滅やろそれ


33:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 21:50:32.60 ID:5f77rDS80NIKU

串本ってどこが1番栄えてる?
42号線通っただけだから詳しく知らんけど


36:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 21:50:55.20 ID:4wt2HZ9cMNIKU

>>33
そら串本や
オークワのへんやで


39:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 21:51:17.83 ID:FNvIZGUY0NIKU

>>33
そら串本やろ


35:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 21:50:52.68 ID:oIfgssE9dNIKU

イルカ食ってるとこ


38:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 21:51:13.55 ID:PlcyB4I70NIKU

日本で天災に一番ヤバそうな和歌山なイメージ


42:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 21:51:48.39 ID:1cpzAtrJ0NIKU

何年か前夜釣りに行ったら
狸が家族で要らん分貰おうとして
待ち構えてて草


43:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 21:51:53.76 ID:02qpJKv70NIKU

高速延びてもまだ遠い


44:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 21:51:53.83 ID:ScAbFH5A0NIKU

串本の薄皮饅頭すき


46:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 21:52:17.44 ID:o3PYkn6RdNIKU

最南端?


47:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 21:52:19.35 ID:1cpzAtrJ0NIKU

台風のときよくオークワ映るよなここ


48:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 21:52:33.50 ID:5h/87tUS0NIKU

まだ高速通ってない時に大阪からスキューバに行ったわ
片道4時間以上かかったと思う


49:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 21:52:51.94 ID:+pK+IlKQ0NIKU

はよ紀勢道開通せぇ!遠いんじゃ
ちな御坊民


52:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 21:53:17.40 ID:FNvIZGUY0NIKU

>>49
いうて御坊のやつそんな串本いかんやろ


50:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 21:53:00.17 ID:M+unWYMg0NIKU

トルコ人ならわかるやついそう


51:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 21:53:08.79 ID:f/NYokW10NIKU

早く高速延ばして欲しいわ
そしたら42号走るのもっと快適になるし


54:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 21:53:28.34 ID:oGn6xOk50NIKU

くそかっぺじゃん


55:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 21:53:42.86 ID:iZWPyNUz0NIKU

ガチで陸の孤島やんけ


57:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 21:53:59.47 ID:hS+TspClrNIKU

え…何県?


58:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 21:54:02.06 ID:6Bv+i5fEaNIKU

遠すぎて怖くなるとこやな
人生で行くことあるやろうか


59:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 21:54:10.71 ID:JTDC6Cp+MNIKU

ええとこやん
ええとこやけど辺境なので行かない


60:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 21:54:14.57 ID:FccM8amzaNIKU

串本は特急で3時間半ぐらいか?


63:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 21:54:36.86 ID:Brx6I7ywMNIKU

どこやねん


64:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 21:54:45.12 ID:FNvIZGUY0NIKU

もうちょっと行ったら落合記念館あるけどな
正月行ったら小久保が来てたわ


66:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 21:55:03.19 ID:hcIn/9QG0NIKU

串本といえば海中公園ちゃうんか


67:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 21:55:14.80 ID:1cpzAtrJ0NIKU

その辺に海抜何mの標識あって津波あったら沈むんだなと思った


68:なんJゴッドがお送りします2020/04/29(水) 21:55:22.22 ID:M+unWYMg0NIKU

今年の初日の出は潮岬やった




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1588164403/
未分類
なんJゴッド