【朗報】一律現金給付、早くて5月下旬になる見通し

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 07:43:36.90 ID:m1+17TBG0

新型コロナウイルス感染拡大に伴う一律10万円の給付開始は、大半の自治体で早くて5月下旬になる見通しだ。米国などは決定から約2週間で個人の銀行口座に直接振り込んだ。背景には政府による個人情報のデータ化の遅れがある。
政府は2020年度補正予算案を20日に閣議決定した。27日に国会提出し、4月中の成立をめざす。安倍晋三首相は「スピードを重視する」と述べており、5月中の支給開始を目標に据える。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58541820X20C20A4PP8000/


2:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 07:43:50.24 ID:m1+17TBG0

はよくれ


3:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 07:43:54.72 ID:oYSv63w7a

うちのところは5/7から


8:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 07:44:36.16 ID:kT4fdBUXp

>>3
ワイに預けたら5倍に増やしたるで


4:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 07:44:16.19 ID:20BBzMKLa

え?回覧板で5/7ってきたけど


5:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 07:44:17.44 ID:775P+pfad

朗報じゃなくて悲報やろ
さっさとしろやカス!


6:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 07:44:19.91 ID:sHhgrqLh0

GWまでには配るな


7:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 07:44:27.69 ID:mXfIAyUk0

5月って早いやろ


9:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 07:44:37.00 ID:ED12bkyN0

愛知県内は5月初旬といってるが


37:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 07:46:42.11 ID:efHpl0B50

>>9
愛知か忘れたけど県やらが建て替えて先払いとかやなかったか?


10:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 07:44:41.54 ID:7FA2EyTT0

おっせえよなにがスピード感ある対応だよ


11:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 07:44:43.24 ID:4Hzjceh0a

みんな飢え死にするぞ


13:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 07:44:51.78 ID:QB7Vdciv0

マジかお盆くらいかと思ってた


14:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 07:44:53.34 ID:d6diFDCl0

めっちゃ速いやんけ


15:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 07:44:55.21 ID:7JxQIRYk0

書類いつくるんや


17:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 07:45:07.11 ID:ED12bkyN0

>>15
1枚


20:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 07:45:28.53 ID:vJYugwtPa

>>15
うちはもう来たぞ
自治体のやるきによるとしか言えん



16:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 07:45:06.59 ID:qCuXBOjya

埼玉とか遅そう


18:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 07:45:11.55 ID:rza0nZN7d

遅れてんの?ホンマ安倍晋三は使えん


19:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 07:45:18.14 ID:IHJgRDj6a

まあ早い方やろ
担当は地獄やろなあ


31:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 07:46:10.06 ID:d6diFDCl0

>>19
んなことないやろ
選挙の時と何も変わらん


21:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 07:45:32.05 ID:9Gv+QAiod

思ってたより早かった


22:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 07:45:33.05 ID:A7LOwavj0

市川もうやってへんかった?


23:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 07:45:34.07 ID:dG/8ku5JM

はよよこせ


24:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 07:45:34.66 ID:pwinoQoE0

ダービーでコントレイルにブチ込めるやん


25:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 07:45:38.28 ID:z6KTkMRzM

早く新しいスマホ買いたい


26:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 07:45:40.30 ID:jg2Zni8o0

ありがたいけど対応者にしにそうやな


27:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 07:45:45.32 ID:qBVncHz1a

まだ自粛ムードの5月に配ってもどうしようもなくね


28:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 07:45:46.94 ID:QRhrHnd30

そら人口少なけりゃ早い
大都市ほど遅い


29:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 07:46:05.71 ID:CCiyad9I0

引き伸ばすだけ引き伸ばして口座情報も丸々政府が把握すべきという世論に誘導しそう


30:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 07:46:09.78 ID:JY6+UV3La

どうせ来年やろ


32:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 07:46:15.13 ID:ED12bkyN0

最短5月頭ってとこもあるぞ


33:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 07:46:16.94 ID:rza0nZN7d

まあ7月って噂もあったし許したるわ



34:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 07:46:19.84 ID:zuXKETNoa

本当に5月中なら結構早くね?


35:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 07:46:27.43 ID:fPPNTdbH0

むしろ遅くていつになるかいえや
バッドケースを想定してスケジュール見込むのは
一般企業じゃ当たり前やぞ


38:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 07:46:46.10 ID:Z9tRyHsja

つーか本当に配るんかこれ


39:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 07:46:50.13 ID:7JxQIRYk0

マジかよ


40:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 07:46:58.65 ID:BPyUCJvja

そんな時間かかるもんなんか
ガチれば一日でできるイメージだったわ


41:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 07:47:03.78 ID:2NOzLJTha

オンラインでできるんやなかったんか


44:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 07:47:22.40 ID:EEPhQNbE0

県によって違うんか


45:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 07:47:37.59 ID:6SHCBzc+d

何買うか焼肉食べたいわ


46:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 07:47:51.74 ID:Kp8T+IYi0

は や く て 5月下旬
つまり


47:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 07:47:52.70 ID:a4D/HmoJ0

どんなに早くても書類来るのが5月中で振り込みは6月末とかやろ


48:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 07:47:56.72 ID:VsVsNOCpa

日本の役所にしては対応早いな


49:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 07:47:57.91 ID:0ulVgnEgd

一回きりで終わりっぽいな


50:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 07:47:58.56 ID:nv4QdfLKa

どっかのおっさんが国民全員に支給すると3ヶ月かかるからやらないようなことを言ってたような


51:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 07:48:06.44 ID:ED24dQYha

住所移してへんから実家に送られるんか


52:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 07:48:10.15 ID:XjknSD64d

早くて5月下旬なら遅いところは6月下旬とかか


53:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 07:48:15.01 ID:OKXYviyYp

遅えよ



54:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 07:48:42.07 ID:0hK9Tp7ua

本当にあかん人はその頃には首吊っとるやろ


55:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 07:48:58.54 ID:CrroRe1E0

国が情報管理したら一瞬なのに
自治体ごとの管理やからこうなる


56:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 07:49:28.83 ID:Ro2ZAmhrp

全部親に渡すンゴ


57:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 07:49:33.55 ID:4Ue309z80

今貰っても店混むだけやで


58:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 07:49:34.22 ID:VlLy9R+3H

あんまり早く来るとPS5発売前に使ってしまいそうや


59:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 07:49:36.14 ID:FKN5gYOYa

コロナが収束し始める頃に金配ってまた広げたいんやね


60:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 07:49:36.18 ID:I/K60ipRa

ワイの地域高所得層多いから遅いやろな…
ちな年収120万


61:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 07:49:41.65 ID:XjknSD64d

休んでる自営業の奴らはもっと早くしたれや


62:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 07:49:52.72 ID:cUcSR8ora

マスクすらまだ届いてないんやが


63:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 07:49:58.59 ID:Xv2zohAe0

我々がその気になれば十年後も可能だろうということ


64:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 07:50:09.55 ID:LQm2OuNx

オンラインってマイナポータルだよな?
まだ出来ないんか


65:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 07:50:20.29 ID:B+kHpEW50

手続き開始が5月とかじゃなく?
着金が5月ならすげー速いと思う


66:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 07:50:33.35 ID:IQjzt1Rl0

車検の代金払うからはよ


67:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 07:50:45.45 ID:5ormV6Wd0

自治体によって支給開始時期にだいぶ差が出るみたいやな


70:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 07:51:35.16 ID:qFS+tT3md

ほーん
思ってたより早いな


71:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 07:51:37.14 ID:aUOZg41eH

マイナンバーちゃんと普及させとけば



72:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 07:51:43.02 ID:HlynPFyIM

今までの流れからみて5月に手続きして実際にくるのは7月とかになりそう


73:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 07:51:57.28 ID:Fns57cRH0

マイナンバーカードのオンライン申請はいつからスタートなんや
告知もされないの不安でしゃーない


74:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 07:52:00.45 ID:KHRVPlMW0

結構はやいやん


76:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 07:52:30.49 ID:lQRQaZx5a

ぶっちゃけ思ったより早いやんって思ってしまったわ


77:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 07:52:47.50 ID:l/zwvrDr0

先建て替えてくれる自治体もあるから


78:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 07:52:50.54 ID:s+3NE+rc0

人口の多いところほど時間かかるわな


79:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 07:52:53.10 ID:dl8d6flk0

支出命令から振り込みまで2週間かかるし5月中なら速いやん


80:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 07:52:57.50 ID:LGfjoKIEM

早くてやからな
有能自治体と無能自治体とがこれで分かる


81:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 07:52:58.10 ID:1EOfJAOA0

カビノマスクのせいで1ヶ月送れたな
あれがなきゃGW明けには配れてたやろ


82:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 07:53:16.12 ID:AtJY16Fy0

今年中に行き届けば良いやろ
また手続きの中で不備があって中止とかなるパターンやぞ


83:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 07:53:52.93 ID:qFS+tT3md

マイナンバー持ってる奴が少なすぎるわな
何でこんなに少ないんや
ワイはすぐ申請したぞ


92:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 07:55:53.47 ID:CVrA1oSka

>>83
作るメリット無かったし
都城なんかは自治体側がいろんなとこ回って申請受付してたらしいしそこまでせんと作らんわな


84:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 07:53:55.03 ID:BB5kVqTo0

遅くていつなんや


102:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 07:58:34.11 ID:zPTHFo0Fd

>>84
6月半ばぐらいやろ


85:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 07:53:57.61 ID:cvIaELxz0

俺んとこはマスクも来てない


86:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 07:54:08.67 ID:swePU97KH

オンライン申請ってあれだよな
対応してるスマホが少なすぎるというあのマイポータルからだよね



87:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 07:54:18.68 ID:aFyAKo8R0

はー
カビノマスクいう新語も生まれとったのか・・・


88:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 07:54:19.56 ID:lcIbi8ZI0

これで自動車税払うから夏までに頼むやで


89:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 07:54:32.59 ID:144PvW2sd

スピードとは?


90:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 07:54:56.02 ID:8XbLnSuV0

5Gスマホに合わせてきたな


91:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 07:55:31.07 ID:Fx09KGU+0

なんかコロナ収束してます風になってるけどもらえないんじゃないのこれ


94:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 07:55:59.30 ID:7BI/EffA0

免許とりにいくやで


95:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 07:56:08.72 ID:WV2pt1Tm0

そもそも申請用の紙が届いてない


100:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 07:57:48.90 ID:Fx09KGU+0

>>95
紙がくるの?もうきてるんか?


96:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 07:56:29.21 ID:cvIaELxz0

原付きの免許取りに行くかー


97:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 07:56:34.63 ID:crIQ+F3EM

ウチの区5月下旬書いとったわ


98:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 07:56:47.65 ID:zPTHFo0Fd

何も買う予定ないしいつでもええぞ
貯金するだけやな


99:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 07:56:53.07 ID:pgf9657Y0

タイミングよく新商品発売する企業との癒着やで


103:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 07:58:56.23 ID:4upTAwDX0

ワンチャンマイナンバーカード発行間に合うじゃん


105:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 07:59:25.48 ID:ScFtqQrVa

オンライン申請いつなんや


106:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 07:59:43.66 ID:APGqqyhCd

マスクもまともに配れん無能だからなあ
期待してないわ


108:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 08:00:11.31 ID:0Fmd+Bcx0

中野区まだなんだが



109:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 08:00:12.93 ID:VL57YJ1L0

やると決めたら割と速いよな
最初から本気出せや…


110:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 08:00:15.00 ID:H4fV1jB2r

マイナンバーカードいらんのやろ?


111:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 08:00:19.74 ID:VrfLigZQ0

方針カチカチになるまで待っとけや


112:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 08:00:26.85 ID:9jhoM0fYd

5月中って言っとったのにな


114:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 08:00:44.10 ID:LgDDpWG50

マイナンバーカード作るのダルい郵送だと7月とかになりかねんしな


115:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 08:00:49.55 ID:/N2NognVd

ワイの自治体
手洗いうがいして!外出自粛して!窓口混雑緩和の為に協力して!!
ってホームページからTwitterまで使って散々言うくせに
給付金申請については書類配布開始時期すらなんもアナウンスしねーわ
くたばれ


116:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 08:00:53.47 ID:uMk75UfAd

地元最速で5月1日って言ってたわ


117:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 08:01:00.72 ID:xC1zjS6X0

相当早いけどこれでも叩く無敵の人おるからな
政府も大変やで


118:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 08:01:04.48 ID:AFmiZ+870

マイナンバーカード所持強制にしろ
今後のために今やれ


121:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 08:02:06.22 ID:W9bbByKq0

給付する……!
給付するが…今回まだその時と場所の指定まではしていない。
どうかそのことを諸君らも思い出していただきたい。
つまり…我々がその気になれば金の受け渡しは10年20年後ということも可能……!


122:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 08:02:09.56 ID:OYVIrnNu0

アベノマスク所持が受給条件やで


123:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 08:02:55.69 ID:tWZHpZmjd

ワイはマッマから前借りしたわ


124:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 08:03:14.56 ID:1flhD4cU0

貰えるならいつだっていいよ 貰える前提で買い物するし


126:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 08:03:33.38 ID:0Fmd+Bcx0

申請してからどれくらいで給付されるんやって話よ


127:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 08:04:16.24 ID:dDJHiVtaM

給付直前に完全に終息して給付中止になる未来が見える


130:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 08:05:25.93 ID:ED12bkyN0

>>127
それはない
もう予算がついて執行段階
案ではない



133:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 08:06:03.95 ID:Fx09KGU+0

>>127
テレビでみんなの自粛のおかげで減少傾向!ヤッタネみたいなこと言うてるもん
なに終わった風にしとんねんと


128:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 08:04:49.06 ID:TKEbY4iFM

早いな
サンキュー公明党


131:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 08:05:29.89 ID:BIxZq8xld

まず申請用紙がいつ届くかやろな
これ届いてすぐ送り返せば1週間以内には振り込まれるんとちゃうか


135:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 08:06:09.48 ID:xyoWrFVYa

>>131
うちは特例市やけど5月7日発送予定ってホームページに書いてあるわ


136:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 08:06:51.09 ID:2J9mHHs7a

>>131
愛知県やな
うらやまC


132:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 08:05:35.62 ID:+VTrZug80

自治体「とりあえず建て替えて早期支給するで!後から政府にもらえばええんだし」
有能自治体もあるんだよなぁ


134:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 08:06:08.41 ID:tSpFVQ7sd

5月中に来てくれりゃ車の税金間に合うから別にええわ


137:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 08:06:57.22 ID:waG2T0I4d

安倍「緊急事態宣言解除するので現金給付辞めます!」
あると思います


138:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 08:07:21.46 ID:PtkTCXNbM

ワイナマポも待ち切れない


139:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 08:07:22.04 ID:26ay3rFEd

安倍の地元山口では最速で申請書が来てる模様


141:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 08:07:52.58 ID:BIxZq8xld

>>139
マジ?はやっ


143:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 08:08:09.78 ID:Wuj0TlBa0

ボーナス直前の6月がきついからまあええな


144:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 08:08:16.63 ID:4Ue309z80

休業で死ななかった店で使うんやで
体力あるとこに流れても意味無いからな


147:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 08:08:49.03 ID:Fx09KGU+0

>>144
飲食店に使いたいがまだちょっと行くの怖いわ


145:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 08:08:35.06 ID:4U3L3Pw2a

毎月くれや


146:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 08:08:41.30 ID:4uY5xaWJM

マイナンバーカードあってもNFC機能ついたスマホ持ってないと申請できんぞ



245:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 08:36:16.13 ID:q1zKUQAJd

>>146
felicaはともかく今時NFCはほとんど付いとるやろ


148:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 08:08:58.10 ID:gBCsyDGP0

自治体によりけりやで


149:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 08:09:24.71 ID:iJgULBjp0

愛知県といういか名古屋は色々はやい
緊急小口もはやかった
ようやっとる


162:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 08:11:53.39 ID:crIQ+F3EM

>>149
セコい奴が多いからやろなあ


150:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 08:09:29.25 ID:FNpQSMLu0

田舎民やから15には支給されるわ


151:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 08:09:58.91 ID:gBCsyDGP0

○○県だからはやいとかじゃなくて市町村やで


152:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 08:10:08.63 ID:Nn3JhDyb0

ほんまけ?


153:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 08:10:13.14 ID:5C8t+HXB0

市とか区のホームページに特別給付金(仮)説明の独立したページ用意してるだけでも
その自治体有能やからな


154:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 08:10:21.68 ID:05odfXe6a

金がある県は早いんだな


156:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 08:10:38.30 ID:0Fmd+Bcx0

10万何に使えばいいんや
欲しいものないぞ


161:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 08:11:25.27 ID:05odfXe6a

>>156
いらないもらってやるぞ


157:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 08:10:43.57 ID:JDHvmTJcd

これ今すぐ10万円欲しい人の救済措置になっとるんか


158:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 08:10:54.80 ID:tJlvo2a70

マジでもらえるとは思ってなかったな


159:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 08:11:00.51 ID:81E3ZVn2d

全国統一小学生テストできないんか?


160:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 08:11:15.99 ID:MAn1d9uI0

車の税金払わせろ


163:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 08:11:57.21 ID:hLP97vdAr

自治体次第



164:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 08:12:00.26 ID:aXbZ5+fSa

はよちょーだい
安倍ちゃんお金はよちょーだい


165:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 08:12:34.31 ID:mNy7FVkWM

JRA「ダービーの数日前に配ってくれ!売上新記録や!」


166:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 08:12:49.89 ID:wQaSv/xCa

これマイナンバーあれば誰でも貰えるんよな


167:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 08:12:50.16 ID:ThruRmJb0

うちはまだ何のお知らせも載ってないんやが…


169:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 08:13:30.76 ID:8BusPtEsd

40万はデカいわ
倍にするやで


172:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 08:14:35.91 ID:o2Vw1wbFa

5月下旬……
緊急事態宣言解除時は給付金が発生しない……
あっ


174:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 08:15:22.63 ID:5pjGvp02p

>>172
あっ


178:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 08:16:47.03 ID:gBCsyDGP0

>>172
受付開始から3ヶ月以内が期限やで


181:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 08:19:49.44 ID:Nn3JhDyb0

>>172
なんだと


173:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 08:14:49.00 ID:gBCsyDGP0

人口多いと用紙用意して郵送するだけで一苦労やからな


175:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 08:15:23.07 ID:69bUPLkTM

地方はもうすぐって話らしい
とんきんはしらん


176:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 08:15:31.89 ID:6WKaleAmd

27日から順次配布予定なのに
まだホームページにお知らせすら載ってない無能な自治体に住んでる奴wwwww


179:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 08:17:54.98 ID:MKuak/yid

本当に貰えるんだ
安倍政権は貰えるまで信用しないぞ
カビノマスクとか色々やらかし過ぎだわ


180:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 08:19:34.95 ID:PpgIN6io0

5月下旬に申請書が届くらしいが着金は6月下旬になりそうや


183:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 08:20:10.04 ID:D4nzFIhIp

足立区は6月って記事無かった?


188:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 08:22:41.46 ID:jYd4jaW5a

>>183
5月末に申請書配って6月下旬に振り込みらしい



184:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 08:20:25.62 ID:fNaYtcgT0

まあ単純に概算払もらわないと
そもそも配るお金持ってない自治体多いだろうしな


185:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 08:21:21.38 ID:CF9QPdAc0

横浜はいつになりそうや?


189:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 08:22:59.80 ID:0qcmIixC0

>>185
全国で一番遅いんちゃう?
人口だけは異常に多いし
市役所に仕事でよく行くけど職員みんな冷たくて事務的やし


191:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 08:23:08.42 ID:EiaI/VWe0

>>185
ワイも横浜やけどいつでもええやろ、浜っ子は金に困らん


186:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 08:21:53.24 ID:si9gYZI2p

配布開始大体5月下旬
昨日一気に終息並みの数字
5/6が緊急事態宣言のリミット
宣言解除なら… あっ…


187:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 08:22:41.01 ID:4xOOcLmh0

つまりそれまでは緊急事態宣言解除は無いな


190:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 08:23:03.63 ID:cJNo9oIk0

GW明けてからやな


193:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 08:23:24.89 ID:gBCsyDGP0

政令市でもないのに微妙に人口多い街ほど遅くなりそう


194:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 08:23:25.08 ID:XIOEnMDEd

早い所はもう給付始まっとるで
5月中に出来ない所は無能やわ


195:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 08:23:56.39 ID:eyx1wjS80

安倍おじちゃんの季節外れのお年玉


200:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 08:25:06.48 ID:YQQ9Fh+t0

>>195
実際のみ支給時期を考慮すると季節外れという指摘は全く当たらない


196:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 08:23:57.84 ID:OFRMBMycd

いわばまさに、思いつき、を言ったまでであって、当思いつきの具体的な配布、配布方法につきましてはわーくにの専門家の指導のもと、下々の者がやると、えこういう考えで進めていくわけであります


198:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 08:24:48.70 ID:rpT43rzm0

今すぐ給付金くれくれ言ってる連中の預金通帳見てみたい


204:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 08:26:18.18 ID:VI6uch4Md

>>198
16万しか入ってないで!
来月のクレカ支払い28万や


229:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 08:32:59.76 ID:fENOTJv+0

>>198
メインの口座が100万でもう一つのが16万や


233:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 08:33:45.62 ID:CVrA1oSka

>>198
は?0が並んでるんだが?
縦に



234:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 08:34:10.77 ID:mnZVBM+da

>>198
昨日クレカ引き落としされて残り2880円


199:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 08:25:06.06 ID:uGmlWoeDa

4/27時点の住所で配るから田舎の人口少ないところはもう始めてるで


201:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 08:25:23.96 ID:6e2j+hE/a

神戸市ワイ、まだ受付開始日等まだ何も詳細決まってなくて憤怒


202:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 08:26:09.47 ID:uGmlWoeDa

>>201
ホームページでお知らせ出してるだけまだマシ


205:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 08:26:40.54 ID:21p+C5Kr0

もう5万ぐらい使ったんやが


206:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 08:26:40.59 ID:HHi0D5PV0

ワイは7月までに貰えればええわ


207:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 08:27:02.02 ID:/XZxgEmqd

市役所の職員だって10万円欲しいやろ
はよやらんかい


208:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 08:27:44.47 ID:4U3L3Pw2a

はよクレヨン


209:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 08:27:51.29 ID:6B1SWz990

今は役所も休んでるからしゃーない


210:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 08:27:56.45 ID:vxV+O5K60

転職したいから貯金しとくわ


211:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 08:28:00.21 ID:OFRMBMycd

多分大都市はどうにかなるやん
名実ともにベッドタウンを自負してて誰も市長の名前知らんようなところが一番ヤバそうや


212:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 08:28:30.82 ID:bPjXZ+GXd

これまだ始まってなかったんか…
いつから言ってんねん


213:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 08:28:35.99 ID:HHi0D5PV0

今貰っても店ほとんど閉まってて使い道ないやろ


214:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 08:30:01.68 ID:XIrcphpY0

政令指定都市の時間かかるて嫌だな


215:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 08:30:34.08 ID:nCE8uaHv0

6月になるとボーナスあるから正直ありがたみ薄れるわ


219:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 08:31:29.42 ID:XLm3B98T0

>>215
ちゃんとボーナス出るということにありがたみ感じた方がいい


228:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 08:32:57.54 ID:/29AzmRm0

>>215
ほんこれ
さっさと5月によこせや


216:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 08:30:43.97 ID:Rn5oF3P30

まあもらえるなら何でもええわ
今更ひっくり返すなよ


217:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 08:30:47.04 ID:TDW4/6zR0

マスクみたいに不備から全回収にならないといいね


218:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 08:31:17.95 ID:EiaI/VWe0

政令指定都市の方が時間掛かるって誰が言ったの?


231:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 08:33:23.30 ID:YQQ9Fh+t0

>>218
製造元は国立印刷局一者だから追及しやすいな


220:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 08:31:44.27 ID:YuMpEOVx0

自治体によってはもう受け付けてるな


221:なんJゴッドがお送りします2020/04/28(火) 08:31:51.33 ID:Ull8/kXF0

早く寄越せ




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1588027416/
未分類
なんJゴッド