なぜ「牛の唐揚げ」「豚の唐揚げ」はないのか

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:01:35.39 ID:mLotbHGN0

なんでだ?


2:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:01:47.99 ID:PlOUfgPU0

あるぞ


4:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:01:57.72 ID:UpgyzDz/0

豚はあるよ
牛はたしかにあまりないかも


5:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:02:04.55 ID:stKMGTxl0

パーコー


6:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:02:25.63 ID:HFylHL4I0

トンカツがそれやないん?
牛かつも一応あるやろ


22:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:03:23.52 ID:eE/ysP7Xr

>>6
パン粉振ったのは別物やろ


30:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:03:45.10 ID:hUdkfOux0

>>6
チキンカツと鶏唐揚げ同じに感じとるんか


7:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:02:25.61 ID:5EE8weU/0

もったいないからちゃうんか


8:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:02:29.90 ID:bodFdnxz0

あるっしょ


9:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:02:31.35 ID:c6f4ubOs0

中華料理屋行くと豚は結構置いてる


10:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:02:32.72 ID:qMEI3u600

おい馬鹿やめろ
そこに商売のチャンスあったのに


160:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:13:17.49 ID:NxfFCoVe0

>>10
気持ち悪い


11:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:02:32.65 ID:ZsRKK3rh0

ないぞ


12:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:02:34.06 ID:IetG26Y3M

トンカツ


13:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:02:50.82 ID:kTEJhy5M0

たしかに牛は無いな


21:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:03:22.60 ID:xFMpAlT30

>>13
牛カツ


14:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:03:01.70 ID:zdhqzcHr0

作ったことあるけどやっぱ鶏って絶妙やなって思った


15:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:03:03.86 ID:4ts0P9JA0

カツレツ


16:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:03:05.13 ID:9596Rnix0

牛は見たことないな


17:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:03:06.69 ID:9/rrjhS/0

豚は見たことあるな


18:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:03:11.92 ID:KeyMgo190

やっぱり鳥で作るのが1番うまいよ


31:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:03:52.73 ID:n90OuOSvp

>>18
カエルの唐揚げってどこで売ってるかわかる?


45:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:04:46.24 ID:n90OuOSvp

>>18
すまん安価ミスった


19:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:03:11.97 ID:GjWbs5y10

カツレツと唐揚げを一緒と思う奴がいるのか…



20:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:03:15.26 ID:3Otpj+fPa

牛肉って揚げたらカッチカチになるよな


32:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:03:55.99 ID:kTEJhy5M0

>>20
なるほどだからかな


100:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:08:17.75 ID:UoUyWTwA0

>>20
ぞっくぞくするやろ?


23:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:03:23.68 ID:rnmXou9Oa

そりゃ肉が脂っこいからね


24:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:03:25.76 ID:UpgyzDz/0

トンカツは違うでしょ
パン粉つけてあげるのは違う


25:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:03:27.70 ID:qxLoVUsG0

近くの弁当屋の豚からうまかったのにやめちゃった


26:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:03:31.13 ID:ieqWMHtU0

牛は全然聞かんな
向いてないんか?


27:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:03:41.83 ID:l5SUXLZf0

酢豚は豚の唐揚げ使ってるやろ


28:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:03:43.77 ID:5Pd5Ypc00

酢豚は豚の唐揚げやろ


29:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:03:44.60 ID:wV45kfnya

牛はホルモンの唐揚げやったら見た事あるわ


33:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:03:56.55 ID:rqRHDGZu0

油分が多く感じるやろ


34:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:03:58.09 ID:59UJ8cKZ0

ゴボウの唐揚げをすこれ


47:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:05:04.30 ID:kTEJhy5M0

>>34
めっちゃビールすすむやつ


35:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:03:59.20 ID:KeyMgo190

牛は固くなりやすいから唐揚げには向かない


39:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:04:23.18 ID:UpgyzDz/0

>>35
ほんとかなあ


36:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:04:06.58 ID:DjOZOXcz0

ワイは小4までずっと唐揚げをカラーゲという料理だと思ってた(ハンバーグやステーキみたいなノリで)。
発発覚直後親に病院に連れていかれ白線の上をまっすぐ歩けるかテストとかさせられたわ。


46:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:04:49.41 ID:K+JPrIjJ0

>>36
かわいい


130:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:10:31.98 ID:JoUkKOWDa

>>36
これコピペ?


145:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:11:54.52 ID:wLSLenqw0

>>36
ここ嫌儲じゃないですよ


37:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:04:19.70 ID:T8TqMF6Q0

素揚げあるやん
牛は高温すぎるとすぐ固くなるから合わんのや


38:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:04:22.30 ID:FOEkyNVI0

この前ワニの唐揚げ食ったけどなんかワニ臭かった


40:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:04:25.30 ID:K2ZXggdVd

スッポンのからあげが至高の味なんやろ?


41:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:04:33.78 ID:w5J4U8+Qa

牛の揚げ物って美味くないよな



42:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:04:35.86 ID:BY27MI/Fd

ホルモンの唐揚げ


43:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:04:37.58 ID:A3gLjMaXa

試してみるか


44:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:04:39.93 ID:of+LCRFn0

豚のから揚げは浦沢直樹のまんがで見た


48:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:05:08.35 ID:hUdkfOux0

カエルの唐揚げは美味いらしい


58:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:05:37.64 ID:V901oMiDd

>>48
すわわっ!


49:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:05:08.60 ID:4ts0P9JA0

鶏のハンバーグも無いやろ?つまりそういうことや


54:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:05:19.78 ID:9MQAunnw0

>>49
あるぞ


89:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:07:26.18 ID:wRUviQpId

>>49
あるそ


159:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:13:09.47 ID:q/tcnAdcM

>>49
オレンジ色のパッケージでお馴染みの丸大食品のチキンハンバーグ食ったことないんか?


50:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:05:12.47 ID:qjvHvCUa0

牛は揚げると固くなっちゃうからやろ


51:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:05:16.13 ID:boW6L9hl0

鶏の唐揚げもないぞ


52:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:05:17.12 ID:4S0T8REvx

酢豚の豚はから揚げだろ


53:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:05:16.98 ID:V8ZeCjr+0

牛カツとかいうがっかり料理


55:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:05:19.88 ID:ejgJoB7C0

竜田揚げ


57:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:05:23.82 ID:0i6NOKfI0

ないってことはマズイんだろうね
誰でも思いつきそうだし
でも豚はあるやろ


60:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:05:43.74 ID:ctWdfZhP0

どれでやっても唐揚げの味にしかならんねん
それなら一番安い肉でやるかって話や


62:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:05:57.00 ID:ukxB90Rmd

牛カツの感じで考えると唐揚げはちょっとキツそうやな


63:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:05:59.12 ID:ZA2wlp3i0

豚カツ知らないんか


64:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:06:03.53 ID:Apw3WqCF0

コウモリの唐揚げは?


82:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:07:07.73 ID:fTeaItgp0

>>64
うまいよ
一家全員全員死んだけど


65:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:06:08.08 ID:hUdkfOux0

お好み焼きに鶏使わんのはなんでや


71:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:06:46.21 ID:yBobf47Rp

>>65
使うぞ


74:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:06:48.42 ID:kTEJhy5M0

>>65
しっかり火が通らん可能性があるからじゃないか



76:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:06:52.34 ID:BY27MI/Fd

>>65
薄切り肉にしないからやろ


78:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:06:56.55 ID:T8TqMF6Q0

>>65
あれは脂の旨味が調味料やからな。脂が甘い豚一択や


87:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:07:21.01 ID:wV45kfnya

>>65
かしみん焼きあるやん


94:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:07:45.97 ID:0VKEI7xu0

>>65
もも肉でやると皮パリパリで上手いぞ


66:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:06:28.76 ID:UpgyzDz/0

堅くなるからだめとかよくわからん
イカだって堅いじゃん


67:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:06:30.07 ID:cjZFKL2D0

普通に触感合わないでしょ
スパムの唐揚げのほうがよっぽど合うわ


68:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:06:32.98 ID:8OZsaOZm0

豚は食った気がする
牛は知らんな


69:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:06:34.64 ID:z1rx6LC80

イカげその唐揚げ美味い


70:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:06:45.62 ID:Vef568yn0

パーコー麺とかあるね


72:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:06:47.71 ID:j33XAgVt0

牛って揚げ物に向かないよな


92:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:07:38.71 ID:cjZFKL2D0

>>72
牛カツは好きだけど例外なくレアだね


109:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:08:56.67 ID:j4TwRjq40

>>72
牛カツ流行ってるけど全然うまないからな


73:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:06:47.56 ID:ljvkqNDk0

タコの唐揚げとかいう唯一鶏の唐揚げへ追いついた者


79:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:07:00.89 ID:yF8dv+mJd

所謂日清カレーヌードルはあるけど
普通のお店でカレーラーメンって
あんまないのはなんでなん?


114:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:09:21.46 ID:CFC6u6vqa

>>79
カレーがみんな喰っちまうからやろ
ある意味ラーメンへの最大の冒涜やな


129:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:10:29.03 ID:cjZFKL2D0

>>79
カレーうどんはあるのにね
カレーならライスのほうがオペレーション楽だしっていうのはあると思う


144:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:11:54.44 ID:4DyQsMZL0

>>79
昔ながらの老夫婦がやってるようなきったないラーメン屋のカレーラーメンとか五目ラーメンすこ


81:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:07:03.67 ID:rcjZk3+70

牛はある


83:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:07:09.52 ID:3sKE7e3c0

唐揚げって卵使うのが普通?


88:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:07:22.95 ID:o4FueiTz0

牛ホルモンの唐揚げも豚角煮の唐揚げもある


90:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:07:32.93 ID:NSJUkwoZx

ふぐの唐揚げおいしいンゴ


91:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:07:36.16 ID:yHuoP0XZ0

鳥の劣化だから←これで終わり


93:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:07:41.87 ID:r54xQEMb0

牛はカスカスになりそう



95:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:07:46.33 ID:Vef568yn0

牛とか味があるやつは向かないんじゃね


97:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:08:07.13 ID:9Nne0Z5hr

豚はある牛は肉質によるけど固くなって不味くなる


98:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:08:10.42 ID:I8kOrF4g0

鶏さん美味しすぎる


99:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:08:16.36 ID:vKnq+swa0

ないことはないやろ
牛カツとトンカツなんて実質唐揚げ


106:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:08:50.46 ID:w5J4U8+Qa

>>99
バカみたいだと思わないのか?


101:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:08:22.05 ID:KoAwHvLep

そんなことせんでもうめぇからな


103:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:08:29.48 ID:T8TqMF6Q0

なんJ民は牛串揚げとか食ったことなさそうやもんな


104:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:08:35.20 ID:Zy9LVll90

牛は水分が多いから衣が剥がれやすくて揚げ物にあんまり向かないんだよ


108:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:08:53.61 ID:CdbZGsmHd

>>104
はえ〜


105:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:08:42.08 ID:1A6f/uT40

牛タン唐揚げがあるで


110:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:09:12.23 ID:kTEJhy5M0

>>105
硬くならない?美味そうだけど


107:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:08:51.28 ID:UwyAScAVa

ワイの近くの王将の豚唐揚げ旨いで


111:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:09:18.29 ID:vKnq+swa0

確実勤務になったから豪遊したいけどどこも店閉まってるから詰まらないンゴねえ


112:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:09:18.75 ID:OxNrW3PJa

牛は臭くなるしな


115:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:09:22.00 ID:4DyQsMZL0

牛カツってまずいよな
油を中に閉じ込める調理法向いてないんちゃう


116:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:09:28.74 ID:bVa6V+We0

逆に「牛足」がないのはなぜなのか


117:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:09:29.48 ID:Vef568yn0

酢豚って豚の唐揚げじゃね?


118:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:09:32.13 ID:TKy/soCo0

あるよ


119:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:09:36.46 ID:DtRlsCAKa

エビの唐揚げはちっちゃいやつしかない


120:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:09:38.85 ID:TBtdCS3w0

もったいないからだろ
唐揚げなんてスポンジでもうまくなりそうだわ


121:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:09:39.11 ID:hUdkfOux0

フグの唐揚げは有能や


142:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:11:50.19 ID:gpEtDDiP0

>>121
唐揚げ界の王


167:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:13:34.44 ID:0VKEI7xu0

>>121
魚で最高なのはおこぜかな



122:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:09:58.68 ID:4ts0P9JA0

なんこつの唐揚げとかいう有能


124:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:10:00.28 ID:q/tjzYe60

パイコー担々麺ぐう好きや


125:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:10:04.21 ID:CO8/NTge0

はあああああああああああああ
レバカツ食べたくなってきた


126:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:10:20.61 ID:Vef568yn0

フグの唐揚げは美味しいけど高いよね


127:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:10:23.70 ID:HYNDSx2Ma

豚唐揚げって薄いのばっかやない?
豚バラブロックとか使って見た目鶏と変わらん感じで作ったら絶対ジューシーで旨いと思うんやが
火通りにくくてめんどくさいんかな


131:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:10:50.17 ID:LnUR1e1F0

牛肉や豚肉の唐揚げは見当たりません。
何故なんでしょうか。
単刀直入に言えば、「鶏肉に比べて水分が少ない」からです。
ようするに鶏より固いからですね。
これによって、
鶏の唐揚げのように「下味」が浸透しません。
揚げるとさらに固くなってパサパサになる。
例外的に唐揚げの手法で豚肉を揚げる中華料理があります。例えば酢豚などですね。
しかしこれらは仕上がると別の料理になるのであって、唐揚げとは違うものです。
そうした料理は牛肉にしろ豚肉にしろ、小さくしてさっと揚げる。
というよりも「油通し」をするだけなのです。


154:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:12:30.58 ID:W5m0w/7C0

>>131
博識J民


132:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:10:57.17 ID:Si2C3oNF0

もともと脂のっとる牛や豚揚げてもくどいやろ
唐揚げは鶏やらカエルやらワニやら淡白やからええんや


155:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:12:44.50 ID:eC6SsZs7M

>>132
トンカツ「」


133:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:10:59.86 ID:791IjflF0

酢豚とかほぼ唐揚げやん


134:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:11:10.53 ID:eC6SsZs7M

唐揚げっていい意味でも悪い意味でも庶民の料理感あるからな
牛にはもったいないってイメージになるんちゃう


136:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:11:31.15 ID:9pC3kIfl0

酢豚、酢鶏は旨いよな
酢牛とかいけるんやろか


137:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:11:33.20 ID:yBPFjuzEp

ホルモン唐揚げにしてるやつ食べたけど
油やばかったな


140:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:11:45.70 ID:YhxcH2if0

どんなにいい肉使ってもブロイラーの唐揚げに足元も及ばないんやろな


141:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:11:45.74 ID:sYfydq4Z0

揚げ物の基本
食材水分量と揚衣の厚さは相関関係がある
唐揚げという衣が薄い料理は水分量の多い食材に向いている
水分量が少ない料理は天ぷらに向いている
フライはその中間である


165:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:13:25.94 ID:hUdkfOux0

>>141
この理論でいくと全部美味い最強やろ


143:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:11:52.58 ID:jwYdli3A0

中華料理であるぞ


146:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:12:00.04 ID:I8kOrF4g0

ホースくだちゃい


147:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:12:06.02 ID:Sbt0ndGaa

スペアリブは揚げないか


150:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:12:18.31 ID:5rFHIlTU0

クジラの唐揚げはまずくないけどうまくもないわ
味濃いから飯は進むけど


162:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:13:19.91 ID:eC6SsZs7M

>>150
なんて味濃くするかってもともとがまずいから
味と匂いごまかすためやしな


151:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:12:22.81 ID:Sbt0ndGaa

メンチカツ


153:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:12:26.85 ID:r/S+ZfNya

カレー用の牛肉で唐揚げつくるとうまいで


156:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:12:45.85 ID:aazRimU4a

唐揚げに限らず牛は揚げるもんやないし
豚もフライ以外では揚げんやろ


157:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:12:55.74 ID:9XJXwBtYM

牛のから揚げうまいで


158:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:12:58.50 ID:2Kuw2zltd

【先人】たちが試してみてるはず
その結果【まずい】ということだったんだろう
だから【ない】んだ


161:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:13:19.51 ID:vAJPCXjfa

牛カツは確かにおいしくない


163:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:13:21.80 ID:mhDr0Pnha

牛カツ自体まずいしな
揚げるもんやないわ


164:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:13:24.48 ID:19myAgdD0

不味いからや
牛カツもトンカツに勝てへんからマイナーなまんまやねん
不味い飯は作られんのや


166:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 23:13:26.86 ID:9pC3kIfl0

三大旨いのって
カレー
カツ

あとなんや




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1587650495/
未分類
なんJゴッド