【悲報】「マクロスΔ」もう誰も覚えてない

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:50:23.89 ID:eInpaN+La

面白かったのに


2:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:50:49.92 ID:AbmfZreY0

インメルマンダンスとは何だったのか


11:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:53:02.91 ID:mxdxVi4H0

>>2
これだよもっと戦闘描写しっかりしてほしかったわ
せっかくインメルマンターンから拾ってきたのに


3:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:51:03.55 ID:39eSKi8S0

フレイアかわいすぎるんじゃ
なおつまらん模様


4:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:51:09.97 ID:2IEfbhbp0

パチはまあまあ好き


5:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:51:17.70 ID:l3OsU5zl0

カナメさんがかわいいしか覚えとらん


6:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:51:47.71 ID:9btYllNjd

カナメさんをヒロインにしなかったクソアニメ


7:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:52:02.21 ID:gP9MqjyNa

一度だけの恋なら〜


8:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:52:28.78 ID:9CpBoV+Y0

破滅の純情好き
カラオケでいつも歌うわ


9:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:52:36.73 ID:ylmZ3OMQ0

脚本はくそ
歌は良き


10:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:52:42.78 ID:8/LKR9aSd

メッサー死んでから見なくなった


12:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:53:05.73 ID:9oo3b9ZX0

歌ってくれカナメさん


13:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:53:07.38 ID:WaHjiLjx0

つまらんけど抜いた記憶ある けど思い出せない


14:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:53:11.39 ID:jUQWCrRKa

くもくも(3)可愛い


15:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:53:24.69 ID:5N2L1fJn0

1話視聴ワイ「お!今回の主人公は地上戦得意なんやな!」
視聴後ワイ「ずっと空飛んどったわ・・・」


17:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:53:36.69 ID:V9MpgiMF0

メガロード1とはなんだったのか


18:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:53:38.48 ID:2IhRj0vL0

1話というか先行放送がピークだったのが悲しい
シリーズずっと好きだったのに2期はキツかった


30:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:55:00.40 ID:jD2gD5T10

>>18
一話、本当に凄かったのにな…
その後のギャップが目立つようになるだけやった


36:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:56:25.78 ID:7h/B3IsRd

>>18
いけないボーダーライン流れた辺りから期待MAXやったわ
なお


19:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:53:53.29 ID:mxdxVi4H0

いけないボーダーラインすき


20:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:54:01.61 ID:khT3bEpyd

ラブライブヒットしたからマクロスでアイドルやろうとした結果キャラ多すぎて掘り下げられませんでした


67:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:59:54.17 ID:7h/B3IsRd

>>20
結果アイドルユニットしか残らん訳やわ


21:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:54:17.56 ID:yDxObMRz0

潜入&潜入&潜入


25:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:54:42.15 ID:S6tbKJmj0

>>21
これがうんちすぎて見るのやめたわ



22:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:54:18.13 ID:YkZUpNQc0

カナメ・バッカニアちゃんとかいう持ち歌もキャラ人気も全マクロスで刄gップだった女の子


29:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:54:46.99 ID:Cc5v4O9h0

>>22
ママになって欲しい


23:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:54:21.98 ID:NI/kqZTma

主人公の扱いからパイロットとしての話や戦闘がメインになるのかと思えばそうでもなかったな
敵も毎回同じだったし


24:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:54:40.31 ID:7h/B3IsRd

ヒロインが魅力無さすぎてね…


26:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:54:42.59 ID:cqTkr5e80

ワルキューレとかいうライブが最高のユニット生み出したからええんや


27:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:54:42.88 ID:V9MpgiMF0

映画2回観に行きました(小声


28:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:54:43.93 ID:3IcIZ6U10

ガウォークにもバトロイドにも全然ならんしアイドルユニットクソだし見て損したわ


31:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:55:44.61 ID:CI5vNgjI0

1話とメッサー君のとこで20点稼いでそれっきりの作品


45:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:57:52.71 ID:93BLjSEh0

>>31
最終回のフレイアの覚悟するんよ♪最高やろが
なお映画でカットされた模様


235:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:14:20.21 ID:0VEqwz6P0

>>31
最終回でメッサー君の機体借りて出撃からの白騎士撃墜でも十点くらい稼いでるやろ


32:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:55:48.35 ID:puWRlSmI0

話忘れたわ


33:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:56:01.03 ID:poZFkpc60

曲はいいという評価しか聞かないアニメ


34:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:56:17.85 ID:Sy28pj4Wd

ライトミドルが糞過ぎる


35:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:56:23.40 ID:8/LKR9aSd

ジークフリードは好き


38:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:56:37.02 ID:YkZUpNQc0

いけないボーダーラインすき
ワルキューレは裏切らないだいすき
AXIAくるおしいほどすき


39:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:56:39.32 ID:Cc5v4O9h0

メッサーまでは好きなんやけどなあ


40:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:56:48.94 ID:XU02isYm0

最終話で共通の敵倒してライブ感でいい感じに終わったけど風の民の問題なんも解決してないのやが


42:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:57:13.77 ID:JVSmnHNa0

1話以外つまらんとか言ってる奴はエアプ12話までは普通に面白かった
16話のバースデー以降はマジもんのゲロゴミ


43:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:57:22.11 ID:RxkBkAS90

プロモーション映像が一番面白かった気がするけどよく考えたら本編の記憶が無いだけだわ


44:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:57:42.16 ID:yDxObMRz0

劇場版はすっきりしてて良かったわ


84:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:01:23.51 ID:/+KF8Thr0

>>44
ワイはテレビ版の数少ない好きなシーンが改悪されたりカットされたりしたから劇場版は好きじゃないわ
メッサーの死ぬシーンはテレビ版だと突然殺されたから戦場の厳しさを演出できたのに映画は攻撃避けて見せ場作ってから殺したの糞だわなんの為にあの攻撃避けさせたのか全く分からん
避けさせるなら生存るーにしとけや


46:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:57:54.66 ID:7h/B3IsRd

メッサー死んだのとメッサーの機体に乗るとこしか覚えてない
てか覚える必要の無い話しか無い


48:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:58:13.38 ID:S0YflNdb0

メッサーが死ぬところまでのアニメ



49:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:58:20.21 ID:hlFfGAti0

いけないボーダーラインは名曲やと思うが
OPの一度だけの恋ならはあんますきくないわ


50:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:58:20.93 ID:WnnWtLqY0

最初から最後まで地味で盛り上がらなかった
メッサーしか覚えてない


51:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:58:24.71 ID:dASkcgjI0

シェリルさんって口パクらしいです


52:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:58:26.24 ID:gP9MqjyNa

ギューンギューンギューン


53:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:58:28.12 ID:4sezrWOO0

インメルマンに魅力が無さすぎる


54:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:58:32.29 ID:B7A9PfYAd

敵の双子とかりんごおじさんとかいらんやろ
味方もチャックとかいらないキャラ多すぎる


55:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:58:40.40 ID:hvUMt+Ae0

ワルキューレだけで存在価値がある
それ以外は知らん


56:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:59:07.32 ID:qKDIruS/0

名曲が一度だけの恋ならとワルキューレアタックしかないのが致命的


57:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:59:07.99 ID:UHZqUpXw0

1話の歌からED入るとこ最高やろ


59:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:59:18.41 ID:S6tbKJmj0

マクロス次作品はまだけ?


60:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:59:18.55 ID:rSMOsw90d

ワルキューレの緑とピンク要るか?
扱いもあんまりだし


61:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:59:19.26 ID:2IhRj0vL0

ライブとか興行的には良かったし次のマクロスシリーズあるんやろうか
歌姫も良いけどプラスみたいな男中心も見たい


62:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:59:22.05 ID:NI/kqZTma

1クール目の終わりは普通に良かったよ
メッサーのバルキリーに乗り換えたりヒロインの歌で覚醒してライバルに勝ったり普通に楽しかった
それからあそこまで盛り上がらなくなるとは


69:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:00:04.79 ID:DWc0uOkB0

>>62
そう
そこまでだったな


63:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:59:22.74 ID:zwfjlKfF0

みのりんごすこ


65:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:59:45.75 ID:GSJuSHUf0

アニメどうでもいいからワルキューレの活動だけしててくれ


66:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 23:59:52.35 ID:3IcIZ6U10

マックスの孫とかいう何にも生かされなかった設定
いやマックス出せよ


104:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:02:43.10 ID:/+KF8Thr0

>>66
あの女全然3角関係にもならないしマジで存在価値ないよな


70:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:00:15.14 ID:I+r/CZlU0

1話のいけないボーダーライン
3話の僕らの戦場
8話のGIRAFFE BLUES
はよかったのに2クール目どうしてああなった


72:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:00:22.51 ID:0vGvCSYa0

レディMって結局なんやったん


91:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:01:36.70 ID:JTWo/nlS0

>>72
ミンメイ説あったけど多分違うよな
あいつがそんな影の大物みたいなことできるとは思えん


74:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:00:40.08 ID:+aEk/flk0

もーちがおるんよ


101:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:02:25.51 ID:xEhUhgTd0

>>74
まさかメインヒロインが嫌儲の板長だったとは…



75:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:00:40.18 ID:WJJcnPgRa

あの決めポーズ無理があったな


76:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:00:42.77 ID:hK8sKZ/x0

フロンティアはアルト含めて男キャラ良かったのかもな
Δはあんまり印象に残らんかった


95:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:02:02.51 ID:I7AuDbn3d

>>76
メッサー以外魅力無さすぎるからな


77:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:00:46.02 ID:9SJ39f3ZM

ワルキューレはライブで稼ぎ頭なのでセーフ
なお本編


78:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:00:47.93 ID:JTWo/nlS0

新作どうなってるんや?


79:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:00:48.19 ID:GmTDTY4/0

コイツ…踊ってやがる…! がピーク


81:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:00:56.07 ID:tyR1x8lGa

素直に時短100回突破型にして出玉か継続率上げてほしかった
せっかく右で当てたのにまた時短は辛い


83:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:01:18.41 ID:DWc0uOkB0

>>81
もうあの会社に期待するのはよせ


85:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:01:24.21 ID:vjotQCoz0

Δ先行一話?だか見たのは覚えてるんだけど
内容一切覚えてないわ
でもツベのライブ映像は見てるで


86:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:01:25.35 ID:J82SRKVFr

何でや
メッサーの機体乗ってキース倒すシーン激アツやろうが


94:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:02:01.51 ID:/A/wGXWy0

>>86
あれ以降弱体化し過ぎ問題


100:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:02:19.17 ID:JTWo/nlS0

>>86
あれはよかったわ
一度だけの恋ならの使い方が最高やった


87:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:01:28.27 ID:GebmKr1y0

新曲出るらしいやん


88:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:01:31.25 ID:hK8sKZ/x0

曲は不確定コズミックが1番好き


89:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:01:32.63 ID:uH2+afUTd

もっとワルキューレの曲出せや
最近みのりんごめっちゃ新しい仕事してんじゃん


90:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:01:36.28 ID:UDTvpSiz0

あのボーカル全然活動範囲ひろまんなくない?
期待されてたんちゃうの


92:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:01:51.13 ID:I+r/CZlU0

レズいらんかったわ
そんなするなら三角関係なんかぶっ壊してハーレムでええわ


97:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:02:08.10 ID:pZXoKMcNd

Fって凄かったんやなって


98:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:02:10.21 ID:aI54bxMO0

るんぴかとか言うキラッの三番煎じ


99:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:02:12.95 ID:Tj0x9dTc0

ルンルンピカピカ!w


102:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:02:36.00 ID:rNMo+KXD0

NeoStreamの後半だけ好き。ていうか初見が後半だけだったから前半に違和感覚える


103:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:02:41.76 ID:g0ie2SV10

嫌儲のハゲキのせいで風評被害に


105:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:02:44.69 ID:yuLlXuiBa

ヒロイン短命な時点で楽しめなかったわ



106:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:02:45.37 ID:su7sKy4k0

いけボすき


107:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:02:48.48 ID:teJMJYBw0

なんでマクロスの男ってクズなんや


108:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:02:56.15 ID:WsVNGdUrd

みくも3ちゃい


112:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:03:20.67 ID:uH2+afUTd

>>108
すき


110:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:03:12.53 ID:hK8sKZ/x0

Δというタイトルなのに三角関係Fよりかなり弱かったのはどういうこと?


117:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:03:52.31 ID:JTWo/nlS0

>>110
途中で飽きたんちゃうか
眉毛にはよくあることや


132:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:05:09.90 ID:2dYhGG4sd

>>110
あの△繋がってないんやで


151:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:07:02.70 ID:rNMo+KXD0

>>110
メインだけやなくてメッサーカナメ隊長も一応三角関係っぽい雰囲気出してたよな。どうなったかあんま覚えとらんけど


111:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:03:18.81 ID:N592vEVp0

敵がクッソ古いRPGみたいってアカンやろ…


113:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:03:23.02 ID:GebmKr1y0

涙目爆発音だいすき


114:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:03:26.34 ID:DprIBGSw0

ワイはミラージュ派


115:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:03:42.98 ID:ugAbmMHT0

Fの出来が良かっただけやからしゃーない


116:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:03:50.35 ID:VrWhyWgO0

なんか潜入→見つかる→ちょっと戦闘して逃亡ばっかやってた記憶


118:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:03:56.13 ID:wRh3GGYsd

ジュンナちゃん完全にオワコンになったな
いくら歌うまくても曲がうんちやからしゃーないけど


119:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:03:57.06 ID:I+r/CZlU0

ミラージュがワルキューレ入るとはなんだったのか


120:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:04:12.06 ID:h+NGTxBE0

バトロイドに変形するシーンほぼない説


130:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:05:06.25 ID:wRh3GGYsd

>>120
ハヤテのバトロイド強い設定完全に死んでたのもったいない


121:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:04:14.97 ID:ZFBBB1LK0

キャラデザでノーサンキュー続出したやろあんなん


122:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:04:15.80 ID:4OdqD2Te0

歌が声優になったのが残念だわ、なんか全員声優の歌唱力でしかない
May’nみたいなのがよかったのに


125:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:04:46.63 ID:JTWo/nlS0

>>122
美雲だけ歌手なの笑った


123:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:04:27.69 ID:iyA2LkEHd

凶暴化しながら戦って死んだやつ名前なんやっけ


124:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:04:46.42 ID:qplJMNPC0

ダイクレ大好き


126:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:04:49.25 ID:9AbSEJbs0

Fが突然変異だっただけでマクロスシリーズとしてはマシな方やぞ



127:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:04:57.65 ID:I7AuDbn3d

敵側の機体くそ恵まれてるのに腐に媚びた結果キャラに魅力ないからな


128:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:04:58.17 ID:MdMzwu4i0

アクエリオンエボルやアクエリオンロゴスに比べたらマシや


129:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:05:04.14 ID:zrywafY70

Absolute 5すき


131:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:05:09.36 ID:hK8sKZ/x0

Fは10年経ってもライオンとか未だにカラオケ上位やし、どんだけ強いんや


134:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:05:21.40 ID:aKjR9Q7P0

最初は歌聞いて気持ちよくなってた主人公が後半は歌聞いて苦しんでるの笑うわ


135:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:05:26.81 ID:aolHxHP3a

敵地潜入ばっかりやってた記憶あるけど貴重なワルキューレになんであんな危ないことさせてたんだっけ
なんか理由あった気がするけど忘れたわ


136:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:05:35.36 ID:HDwos1JE0

親父が反応兵器かなんかぶちこんでたのが原因としか覚えてない


137:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:05:36.39 ID:lpWfP0iOM

映画まだか


138:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:05:43.34 ID:I+r/CZlU0

騎士団側を無駄に描こうとするからあかんねん
いらんわ


153:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:07:10.65 ID:+09s45dh0

>>138
Fが女の子にも受けたからって、Δで露骨に狙いに行ったからな


231:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:14:13.01 ID:TminWTUG0

>>138
男も歌うんかと思ったら違ったし何がしたかったんやレベルでほんま


139:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:05:45.58 ID:CUYj+rOD0

ワルキューレはとまらないは最高
シナリオはゴミ


140:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:05:45.62 ID:Egt8Lk5Wa

ミュージックビデオとしてのクオリティ高い


141:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:05:48.21 ID:Z7b4rnoF0

メッサー葬式回でカナメさんが涙の一つでも見せてれば視聴者は納得したんだよなぁ


142:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:05:58.73 ID:TcMOQpcUp

菅野美穂切ったのが全てでしょ


144:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:06:17.70 ID:zUKdTtIZa

カナメさんカナメさんカナメさんカナメさんカナメさんカナメさんカナメさんカナメさんカナメさん


145:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:06:39.12 ID:n+hczQfi0

Fの流行に乗れんかったからこれは見ようと張り切ったが
かなりの忍耐力振り絞って最後まで見て心底後悔した


147:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:06:44.47 ID:Sk+niVHH0

ルンピカ


148:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:06:47.48 ID:8KMl/kJ+0

ワルキューレは最高
本編はゴミ


149:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:06:49.45 ID:NN0rDR/80

みらおん楽しみやね


150:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:06:51.68 ID:oz/TDvqg0

TV版だとほぼ全員鼻につくようなキャラなのに劇場版だとマイルドに修正してされてるの草


152:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:07:05.03 ID:scPIlykFd

バルキリーも昔に比べてカッコ悪くね


154:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:07:17.85 ID:I+r/CZlU0

エリシオン全然活躍しねーんだよ



156:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:07:31.86 ID:hK8sKZ/x0

ガンダムみたいに過去作の前日譚とかスピンオフとかにしないと流石に続編のネタ無さそう


159:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:08:01.84 ID:VrWhyWgO0

Δのマクロス級は名前なんやったっけめっちゃ空気やったなロボット型に変形してたっけ?


160:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:08:03.03 ID:VOjuktwY0

PSVITAのゲームは何でF時代のと操作変えたんだ?
何かメッチャ動きづらかった


161:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:08:04.64 ID:QbBWY1dI0

ほいなーw


162:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:08:10.69 ID:g1vGPmin0

アニメ見てないけどライブ見てハマったんやがどのシリーズから見ればええんや


170:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:08:48.04 ID:6TaEVr1Da

>>162
F見とけばええと思うおもろかったら昔のも


208:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:11:59.20 ID:NqY3VnCb0

>>162
ファーストとFとΔは劇場版でいい
7は総集編的な劇場版ないのでTV版になるけど長い
だけど熱気バサラは最初はウザったい奴だったけどNo1
あいつが歌ってればなんだかよくわからんが全て解決する
兎に角バサラの歌を黙って聞け!


164:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:08:24.24 ID:cb3xyh6c0

ハヤテくん歴代で1番影薄くない?


176:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:09:16.11 ID:14O3/uiDa

>>164
クズなところもあるけど割と嫌いじゃない


165:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:08:28.48 ID:lzc+DH6D0

近所のジョーシンにドラケンがまだ売れ残っとるわ


193:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:10:40.89 ID:ry9Vl0d2d

>>165
ワイの近所のヤマダはまだジークフリード山積みや
買ってクレメンス


166:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:08:31.46 ID:+NxjBGe70

ルンピカってんじゃねぇぞ…


167:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:08:34.55 ID:Cseua7/Sa

マクロスはFしか見たことない
そのFはなんであんな流行ったん?


174:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:09:14.37 ID:4OdqD2Te0

>>167
曲とキャラやけど時代が良かったってのもある
まさにロボアニメブームだった


175:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:09:14.66 ID:wRh3GGYsd

>>167
ランカちゃんがかわいいからや


188:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:10:26.01 ID:QbBWY1dI0

>>167
ご存知ないのですか!?


197:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:11:02.93 ID:14O3/uiDa

>>167
歌やキャラクターがどれもキャッチーだったし1〜6話ぐらいまでは当時としては映像クオリティーが高くて劇場版見てる気分だった


168:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:08:36.76 ID:+09s45dh0

メッサー君「脳が壊れた」


169:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:08:46.05 ID:hK8sKZ/x0

マクロス30のゲームのシリーズPS4で出してほしいわ


172:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:09:02.64 ID:myWuMyBQ0

普通に短命問題解決せずにかわいそうだと思った


182:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:09:53.54 ID:DWc0uOkB0

>>172
解決されたら興ざめやん


173:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:09:05.94 ID:MBUzmk/op

レディMって早瀬未沙で合ってる?


199:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:11:09.17 ID:zUKdTtIZa

>>173
ミリア市長ちゃうんか


237:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:14:31.07 ID:NqY3VnCb0

>>173
ミレーヌかもしれんし他のミリアの娘も頭文字Mなんよね


177:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:09:27.30 ID:0k/Lm1icM

ワルキューレメンツと三角関係なんかなぁ?→は?


179:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:09:42.04 ID:yQYnVzff0

1話、メッサー、歌
これ以外全部いらないアニメ


180:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:09:49.40 ID:I+r/CZlU0

ハヤテ割と才能ありそうやったのになんも活かされなくて草生える


189:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:10:33.89 ID:DWc0uOkB0

>>180
バトロイド得意なんやろなあ…
なおろくに戦わん模様


181:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:09:51.59 ID:zUKdTtIZa

メガネが大量にメガネ並べてたシーンだけは面白かった


184:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:10:05.08 ID:gZF27+0u0

セブンの曲は好きだけど、アニメの内容がね..
話数多すぎだし同じ事の繰り返しや


185:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:10:07.64 ID:EKvj4yiva

アイドルに敵地ガチ潜入させるし敵も5機だけだし両軍層薄すぎませんかね


186:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:10:08.77 ID:hjlHa/KF0

20分くらいあるoped集だけ見てる


190:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:10:34.41 ID:VrWhyWgO0

あと歴代でも飛び抜けて空気な隊長やったなこいつも名前忘れたけど


210:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:12:03.67 ID:hK8sKZ/x0

>>190
フォッカーとオズマは良い隊長キャラやったな…


218:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:12:55.76 ID:EKvj4yiva

>>190
魅力も無ければ強さも感じない


224:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:13:38.07 ID:4ZN1qx55d

>>190
メッサー君の脳破壊するだけのキャラやな


250:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:15:15.23 ID:rNMo+KXD0

>>190
カナメさんが好きな相手やぞ。いつの間か矢印消えてた記憶しかないが


191:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:10:38.44 ID:fVkGRUDid

鈴木みのりを発掘したんだから誇っていい


202:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:11:14.52 ID:DWc0uOkB0

>>191
言うほど売れもしなかったな
燻ってるわ


194:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:10:49.08 ID:bHhg4AQq0

ハヤテ30歳までの嫁 フレイア
ハヤテ30歳以降の嫁 ミラージュ


195:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:10:51.73 ID:t0vae1770

刹Cになってるって言う人がいたら16話まで観てあとは映画観とけばいいって言ってる




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1587567023/
未分類
なんJゴッド